ウクライナ戦況

キエフ郊外まで約22kmに迫ったロシア軍、25日中にも首都へ到達する可能性も

ウクライナ総参謀本部が新たに戦況を報告、ベラルーシ国境を越えて侵攻してきたロシア軍は首都キエフ郊外まで約22kmの地点に迫っている。

参考:Командування Повітряних Сил ЗСУ
参考:Конотоп окружен российскими войсками, в Сумах идут уличные бои

戦況次第では「25日中」にロシア軍部隊がキエフに辿り着くかもしれない

ウクライナ総参謀本部は25日午前6時時点の戦況報告を発表、ベラルーシ国境を越えて侵攻してきたロシア軍とウクライナ軍がDymer地区とIvankiv地区で交戦中で、テテリヴ川を防衛ラインして圧倒的なロシア軍の侵攻を阻止していると説明している。

特にテテリヴ川に架かる橋を破壊したのでロシア軍の侵攻スピードは停滞しているらしいが、Dymer地区から首都キエフ郊外までは約22kmしか離れていないので戦況次第では「25日中」にロシア軍部隊がキエフに辿り着くかもしれない。

出典:Liveuamap 爆破されたテテリヴ川に架かる橋

さらにウクライナ東部国境からキエフに向けて侵攻中のロシア軍はコノトプ(キエフから約180km離れた都市)を完全に包囲したと報じられており、じわじわとキエフはロシア軍に囲まれつつある。

因みにロシア軍空挺部隊に占拠されたホストーメリ空港(ゴストメル空港)についてウクライナ総参謀本部は「防衛軍の別の部隊が空港を抑えている=占拠したロシア軍を完全に排除したのかは不明」と説明している。

関連記事:ウクライナ、ロシア軍の戦車30輌と装甲車輌130輌を破壊したと発表
関連記事:ウクライナ軍が反撃、ヘルソン近郊のドニエプル川にかかる橋を奪還
関連記事:ウクライナ大統領、ロシアの工作員が自身の殺害を狙いキエフに侵入した
関連記事:ウクライナのゼレンスキー大統領、ロシア軍の侵攻に対応して総動員を発表
関連記事:侵攻初日を終えた現在の戦況、ウクライナ軍も対戦車ミサイルで反撃

 

※アイキャッチ画像の出典:Генеральний штаб ЗСУ

お知らせ:記事化に追いつかない話題のTwitter(@grandfleet_info)発信を再開しました。

ウクライナ、ロシア軍の戦車30輌と装甲車輌130輌を破壊したと発表前のページ

ロシア軍基地が炎上中、ウクライナ軍が戦術弾道ミサイルで報復か次のページ

関連記事

  1. ウクライナ戦況

    ロシア軍がザポリージャ原発を占拠、正し原子炉自体は安定稼働中

    ウクライナ当局は4日、国内最大のザポリージャ原子力発電所をロシア軍に占…

  2. ウクライナ戦況

    ザポリージャ州の戦い、ウクライナ軍がノヴォプロコピフカ集落内に到達

    ウクライナ軍は初めてザポリージャ方面のノヴォプロコピフカ集落内に到達、…

  3. ウクライナ戦況

    侵攻880日目、ロシア軍がアルテーモヴェと二ューヨークで大きく前進

    DEEP STATEとRYBARは「ロシア軍がドネツク州トレツク方面と…

  4. ウクライナ戦況

    ゲラシモフ参謀総長が滞在する露軍司令部近くで爆発、多くの士官が死亡か

    ウクライナ内務相顧問は1日、ロシア軍参謀総長のゲラシモフ上級大将が滞在…

  5. ウクライナ戦況

    ロシア軍の容赦ない砲撃、ウクライナ軍も兵士の士気を保つのに苦労

    東部戦線のバルビンコヴ防衛を担当する第93旅団を取材したAFPは「ロシ…

  6. ウクライナ戦況

    ホルリウカの戦い、未だに状況が不明なウクライナ軍のテリコン襲撃

    TIME誌の取材に応じたウクライナ軍関係者は「10月初旬に大統領府は占…

コメント

    • 名無し
    • 2022年 2月 25日

    ゼレンスキーが本当に有言実行で意地はって首都にいたらジ・エンドだなあ。多分もうキエフから脱出してるだろうけど。
    戦前に言われてるよりウクライナ軍は善戦してるけど戦力差は如何ともし難いって感じではある。

    10
      • tofu
      • 2022年 2月 25日

      ホントにまだ残ってるとして、意地というか普通に軍の士気のためにしゃーなしでは
      アフガニスタン側崩壊の最後の一押しが大統領逃亡だったのも記憶に新しい
      最悪殺されたり拘束されたとしても独裁政権じゃないんで別に軍が混乱するとも思えないし

      しかし、理由がいくらあったところでホントに命かけてるんだから大した役者だわ

      39
      • samo
      • 2022年 2月 25日

      残ってるんじゃない?
      そもそも、独裁国家でもないのに、大統領にそこまでこだわる理由もよくわからんけどな
      仮に大統領が死のうが捕まろうが、その時には誰がその職務を引き継ぐかは事前に取り決められてるわけで。

      大原則として、民主主義国家においては大統領=政府じゃない

      9
    • 匿名
    • 2022年 2月 25日

    ドニエプル川挟んでどうのという次元で戦争考えてた頃が幸せだったのね
    当のウクライナの軍も政府も国民もどんな想定してたか分からんがいきなり首都攻撃に備えた体制構築が進められてたなら予備役動員で遅れもなかったように思う
    ということは想定外のベラルーシからの南下なのだろうか?

    5
      •  
      • 2022年 2月 25日

      リンク
      日本でもこんな記事垂れ流してるやつもいたし、ウクライナ国内でもドンバスはともかくキエフはまさか本当に責められなかろと思っていたのかもしれない。

      14
      • ダヴー
      • 2022年 2月 25日

      ウクライナ政府はそもそも侵攻事態を想定しなかったと思われる。
      戦前、岸田総理とゼレンスキー大統領が電話会談した時も経済支援を頼まれただけで、岸田総理の方が驚いたという話だから。

      あと自分がここで、ベラルーシに4個軍は多すぎる、キエフ狙いで中枢占拠ではと書いたら、市街戦になるから常識的に考えてありえん、狙いはドニエプル川東岸の制圧だって言われたね。
      実際自分も最初はドニエプル川東岸の制圧と思ってた。第1親衛戦車軍がハリコフの目の前にいたし、戦力的に無謀な気もしたから、ほとんどの人はそんな感じだったんじゃないかな。

      アメリカはキエフ侵攻を予期していたけど。

      9
    • すえすえ
    • 2022年 2月 25日

    ベラルーシ国境から侵攻してきたやつの西側の部隊か?
    その方面のロシアの戦力はどれくらいの戦力なのだろう

    4
      • A
      • 2022年 2月 25日

      確か2/20のこのブログでベラルーシとの軍事演習で3万人と書いてましたね。

      1
        • すえすえ
        • 2022年 2月 25日

        ふむ
        この部隊だけならなんとかキエフ防衛できそうな気もするけど他の部隊まで到達しちゃうときついなー
        キエフあんまり防衛向きじゃないし

        1
    • ちゃわんビートル
    • 2022年 2月 25日

    2つ前の記事で「何で橋を爆破しないの」って質問したら、
    「奪われた土地の奪還で必要になるから」「インフラ破壊は最終手段だから」と教えてもらったが、数時間後に橋破壊とは

    つまり後々の奪還とかを勘定に入れる余裕もないほど最終段階だと

    16
      • 名無し
      • 2022年 2月 25日

      実際どうにもならんから首都の近くの橋落としまくってるみたいですよ。
      インフラがどうのってのは国あっての話だからね。国破れて山河ありとか言ってる場合ではない。

      16
        • 無無
        • 2022年 2月 25日

        いや山河はインフラでなく祖国そのものだから、勝っても敗けても山河は残る

        4
    • 2022年 2月 25日

    チェルノブイリ原発爆破の報道があったぞ!?
    デマかどうか不明だしたぶんデマだと思いたいんだが…

    2
      • 名無し
      • 2022年 2月 25日

      タブロイドの報道だから多分嘘でしょ。ロシアも撤退時ならヤケクソってのもありえるけど攻め込んでる今放射性物質ばらまく意味が全く無い。
      いや、ロシアが第三次世界大戦覚悟でヤケクソおこしてるならわからんが……。

      15
        • 2022年 2月 25日

        わからん…ただチェルノブイリ周辺で唐突に放射線量が急増してる報告がいくつも出てるみたいなんだよな…

        2
          • 2022年 2月 25日

          EU内の放射線ポストに影響が出てないので、車両がチェルノブイリの土を巻き上げたんじゃないかと言われてますね

          1
      • 無無
      • 2022年 2月 25日

      爆破するとしたらウクライナ本人の仕業だが、それやるとベラルーシとロシアだけでなく、自国と西側多数にも大災害となるから、
      まさに自爆テロ。下手すると西側からの応援まで失う
      それをやらないようにロシア軍がまず現場を押さえたはずなんだが、

      1
      • ダヴー
      • 2022年 2月 25日

      いろいろ言われてるみたいだけど、
      装甲車両で原発周辺を走り回ったんで放射性物質を含む土壌が土煙として舞い上がった説があって、
      多分これだと思うな。

      20
        • 2022年 2月 25日

        それっぽいなぁ…
        放射線図とか見ると局地的な放射線量増加は確認されてるけど大規模な放射線量増加はまだないみたいだし

        14
    • 炎のコサックダンサー
    • 2022年 2月 25日

    部分的には頑張っている様子も見られますが、時間が経てば経つほど国境を越えてリスポーンしてくるので、多勢に無勢でしょうかね。
    アル・ジャジーラ特派員が目視している通り、マリウポリではロシア軍の車列が途切れずどんどこ増援が増えてますし、典型的な縦深攻撃で第1波が衝力を失っても2波、3波と切れ目なく攻撃を仕掛けてくる。

    しかしながら、すでにロシアも数百名以上の戦死者と装備品を失ってます。可能な限り出血を強いてウクライナの占領が政治コスト的に割に合わないと意志を示すことはとても重要と考えます。
    きっと非公式・極秘裏には米欧も特殊部隊を送ったりしてウクライナ軍を何らかの下支えはしてるんでしょうけどね。やってないハズがないので。

    中東のような都市部でのゲリラ戦は見るも無残な結果になるので避けていただきたいですが、最終的にロシアを撤退に追い込むなら有効な手段はそれしかないのでしょう。
    かくなる上はアメリカがアフガニスタンをロシアにとってのベトナムにしてやれ、と言ったが如く、キエフをロシアにとってのバグダッドにしてやる外にない。

    18
    • 慕華館
    • 2022年 2月 25日

    ロシア軍「プーチン閣下。ロシア軍の功績に見合うだけのご褒美(軍事予算大幅増額)はありますよねぇ?(・∀・)ニヤニヤ」
    傀儡2か国「ウクライナの暴虐に耐えてきた我々の生活環境の改善のお約束。よもやお忘れではありますまいな?(・∀・)ニヤニヤ」
    ウクライナ市民「お前の軍隊が壊しまくったインフラ設備や我々の生活保障。ちゃんと元通りにしてくれるんだろうなぁ!(# ゚Д゚)」
    プーチンの「歴史に名を残したい」という功名心の代償はロシア国民が支払うことになるのですが(-_-;)

    5
      • A
      • 2022年 2月 25日

      インフラ関連は漁夫の利で中国がもってっちゃうんでしょうね。

      2
      • 四凶
      • 2022年 2月 25日

      仮にロシアがウクライナ制圧したら軍事関係を除いてインフラ整備するのはウクライナでしかないと思うんだが。

      アメリカのアフガンみたいに国際社会が金出すとしたらロシアの利益もしくは間接的に中国の利益にしかならんわけだし。住民のためをお題目として金払うのはアメリカ中心として阻止するんじゃないかね。

      傀儡国家に関しても普通にウクライナを下に持っていって償わせることぐらいするでしょう。

      1
    • ダヴー
    • 2022年 2月 25日

    ドニエプル川の両岸から南下してるっぽいね。
    西岸からは露第36諸兵科連合軍、東岸からは露第41諸兵科連合軍。
    東岸にウクライナ軍は1個戦車旅団と1個歩兵旅団がいたはずだけど抑えきれなかった感じか。

    1
    • nga
    • 2022年 2月 25日

    ロシア軍がキエフに突入したみたいね。

    「ロシア軍、ウクライナ首都入りか」
    リンク

    5
  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 米国関連

    米空軍の2023年調達コスト、F-35Aは1.06億ドル、F-15EXは1.01…
  2. 中国関連

    中国、量産中の052DL型駆逐艦が進水間近、055型駆逐艦7番艦が初期作戦能力を…
  3. 軍事的雑学

    4/28更新|西側諸国がウクライナに提供を約束した重装備のリスト
  4. 米国関連

    F-35の設計は根本的に冷却要件を見誤り、エンジン寿命に問題を抱えている
  5. 北米/南米関連

    カナダ海軍は最大12隻の新型潜水艦を調達したい、乗組員はどうするの?
PAGE TOP