ウクライナ戦況

ウクライナ軍が要衝スニフリフカの解放に成功、ロシア軍の後退が鮮明に

南部戦線のウクライナ軍がムィコラーイウ州のスニフリフカ解放に成功、インガレット川沿いに伸びる突出部の要衝をウクライナ軍に明け渡したことでロシア軍の後退はより鮮明になってきた。

参考:ВСУ взяли под контроль Снигиревку

ただウクライナ軍参謀本部は10日の会見で「ロシア軍のヘルソン市撤退の兆候は確認されていない」と述べている

ロシア軍のスロビキン総司令官は「ドニエプル川右岸地域での防衛は難しい」と判断してヘルソン市の放棄=ドニエプル川左岸地域への撤退を進言、これに同意したショイグ国防相は部隊の撤退を進めるよう指示していたが、ウクライナ軍の第131独立偵察大隊がムィコラーイウ州のスニフリフカ解放に成功した。

出典:Google Map ヘルソン州の戦況/管理人加工(クリックで拡大可能)

ウクライナ軍はインガレット川沿いのカリニフスキー解放にも成功しており、恐らくロシア軍はインガレット川沿いに伸びる突出部からヘルソンに向けて後退している可能性が高く、大規模な戦線縮小が始まったのかもしれない。

ただウクライナ軍参謀本部は10日の会見で「ロシア軍のヘルソン市撤退の兆候は確認されていない」と述べており、まだドニエプル川右岸地域の将来は流動的で何が起きるのか謎だ。

追記:スニフリフカの住民に拍手出迎えられる第131独立偵察大隊の様子

関連記事:ロシア軍発表を信じないウクライナ、戦いもせず敵が土地を明け渡すことはない
関連記事:ウクライナ軍がヘルソン州のカリニフスキーを解放、スニフリフカ郊外にも国旗
関連記事:ロシアのショイグ国防相、ドニエプル川右岸地域から部隊の撤退を命令か

 

※アイキャッチ画像の出典:131st Independent Reconnaissance Battalion

イスラエル、政権が交代しても防空システムのウクライナ提供は不可能前のページ

ウクライナ軍が次々と拠点を解放、ロシア軍はドニエプル川右岸から撤退を開始次のページ

関連記事

  1. ウクライナ戦況

    ウクライナ侵攻372日の戦況、ロシア軍がバフムートのアクセスルート遮断に王手

    ウクライナ侵攻372日の戦況はロシア軍がバフムートのアクセスルート(0…

  2. ウクライナ戦況

    アウディーイウカの戦い、クラスノホリフカ南西の高台を失った可能性

    ウクライナ国防省情報総局は24日「ロシア軍は占領地域に40万人以上の戦…

  3. ウクライナ戦況

    バフムートの戦い、ウクライナ軍は損失を被りながらクリシェイフカに迫る

    ロシア側情報源は「ウクライナ軍が大きな損失を出してクリシェイフカの高台…

  4. ウクライナ戦況

    ロシア軍がセベロドネツク市の大部分を支配、戦闘は市中心部で発生

    ルハーンシク州政府のロマン・ヴラセンコ氏は31日、ロシア軍がセベロドネ…

  5. ウクライナ戦況

    ゲパルトの弾薬問題が解決、ノルウェーの協力でドイツが製造企業を確保

    ドイツはウクライナに提供するゲパルトの弾薬問題を解決したと報じられてお…

コメント

    • Natto
    • 2022年 11月 10日

    後ろの車はティーグル?

    • mun
    • 2022年 11月 10日

    ロシア軍はもともとの方針のもと様々な手を打つ事はできるものの
    方針そのものの転換にはとても時間がかかる傾向にあるね

    ヘルソン方面はもう随分前からロシア軍にとっては詰みの状態だったが
    方針の転換をなかなか行わず、無理をして戦線を維持し続け多大な出血をしてきた
    ようやく、本当にようやく方針を転換したと言える

    想像を絶する非効率さだ、それほどに面子を重んじる文化は理解できない

    22
    • 名前
    • 2022年 11月 10日

    スニフリフカはヘルソン市街地を守るための要衝で、簡単に手放せる場所ではないことから、西岸からの撤退の動きは信憑性があると思う。
    いくらロシア軍精鋭を擂り潰す為とは言え、州都のヘルソン市を焦土にするような市街戦はウクライナも避けられるなら避けたいだろうから、まずは良い方向だと思う。
    ヘルソン市撤退はハルキウ攻勢以来の大きな喪失なので、ロシア国民の反応が知りたいな。

    7
    • かn
    • 2022年 11月 10日

    凄く初歩的な質問なのかもしれないけど、なんでヘルソンにハイマース撃ち込まないの?要衝である以上、ロシアも相当数の兵器や弾薬を持ち込んで要塞化してるだろうし、そこに撃ちこめば大ダメージを与えられそうな気もするんだが…。 兵站の隠し場所もドローンやスパイや情報提供者からわかりそうなもんだけど。

    それにドニエプル川と左右に結ぶ橋も全部ハイマースで破壊しないのかな? 橋破壊すれば敵は補給が滞るし、撤退できないし、供えも不十分なのに厳冬が来るし…で右岸地域側を背水の陣の陸の孤島化できないのかな。

      • nemo
      • 2022年 11月 10日

      橋はとっくに破壊してますが…数か月前から話題になってましたよね?

      20
  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 欧州関連

    BAYKAR、TB2に搭載可能なジェットエンジン駆動の徘徊型弾薬を発表
  2. 軍事的雑学

    サプライズ過ぎた? 仏戦闘機ラファールが民間人を空中に射出した事故の真相
  3. 日本関連

    防衛装備庁、日英が共同で進めていた新型空対空ミサイルの研究終了を発表
  4. インド太平洋関連

    米英豪が豪州の原潜取得に関する合意を発表、米戦闘システムを採用するAUKUS級を…
  5. 欧州関連

    アルメニア首相、ナゴルノ・カラバフはアゼル領と認識しながら口を噤んだ
PAGE TOP