欧州関連

ドイツにとって不名誉なジョーク、10万個の要請に5,000個のヘルメット提供で応える

独週刊誌のフォークスは28日、ウクライナはドイツに10万個のヘルメットと防弾ベストを要請したにも関わらず「たったの5,000個しかヘルメットを提供しなかった」と報じている。

参考:5000 deutsche Helme gegen Putin: Lambrechts Lieferung ist eine Blamage für unser Land

たった5,000個のヘルメットでロシア軍を抑止できる訳がない、我が国にとって何という不名誉なジョークなのだろうか

ロシアの侵攻リスクに晒されるウクライナを支援するため米国、英国、エストニア、ラトビア、リトアニア、ポーランド、チェコなどが次々と武器供与に名乗り出ている中、ドイツのランブレヒト国防相も「ウクライナの要請に応えて5,000個のヘルメットを提供する、これはドイツがウクライナの側に立っているという明確なシグナルだ」と発表したが、独週刊誌のフォークスによれば10万個のヘルメットと防弾ベストをウクライナは要請していたらしい。

出典:Defence of Ukraine

つまりランブレヒト国防相は要請された20分の1のヘルメットのみを提供して「これはドイツがウクライナの側に立っているという明確なシグナルだ」と語ったことになり、フォークスの記者は「クレムリンにいるプーチンや側近はさぞかし青ざめていることだろう、ドイツは5,000人のウクライナ軍をスチールヘルメットと呼ばれる軍用の保護器具で武装させたのだから」と自虐的に語り、これは基本的に領土の一部をロシアに奪われたウクライナ人を馬鹿にする行為だと指摘している。

ショルツ政権が「殺傷能力を備えた武器供与はロシアを刺激して事態を悪化させる」という立場をとっていることをウクライナは良く知っているため、敢えて殺傷性のないヘルメットと防弾ベストを10万個づつ提供して欲しいとドイツに要請したのに「5,000個のヘルメット提供」で済ませようとしているショルツ政権の対応は「悪い冗談だ」とフォークスは指摘しているが、さらに驚くのは「5,000個のヘルメット提供」にすら反対する連邦議員がいる点だろう。

左翼党の議員で議会の左派グループの共同議長を務めるアミラ・モハメド・アリ氏は「ウクライナにヘルメットを5,000個も提供する行為は致命的な兆候だ、あくまでドイツは調停者であり一方の側に立ってはならない」と憤慨しており、フォークスは「ドイツのヘルメット提供を阻止したければ連邦議会の友人達(左派)にプーチンは頼ればいいだけ」と指摘している。

因みにフォークスは記事の中で「たった5,000個のヘルメットでロシア軍を抑止できる訳がない、我が国にとって何という不名誉なジョークなのだろうか」と嘆いているのが、確かに10万個のヘルメットと防弾ベストを要請したのに5,000個のヘルメット提供で「これはドイツがウクライナの側に立っているという明確なシグナルだ」と言われればキエフ市長が「ドイツ政府の行動には言葉を失った。彼らは次に何を送ってくるのだろうか?もしかしたら枕かもしれない」と文句を言うのも頷ける。

関連記事:ドイツのレッドラインはどこにあるのか?その答えを同盟国も敵も知らない
関連記事:ドイツのヘルメット支援にウクライナが失望、次は枕でも送ってくるのか?

 

※アイキャッチ画像の出典:Defence of Ukraine

お知らせ:記事化に追いつかない話題のTwitter(@grandfleet_info)発信を再開しました。

日本向けのSPY-7とイージス・システム、弾道ミサイル迎撃と他目標の捜索・追尾を同時実行前のページ

フランス、ドイツがダッソー主導を受け入れないならFCAS崩壊の可能性次のページ

関連記事

  1. 欧州関連

    デンマーク海軍のフリゲート艦、派遣された紅海の作戦中に欠陥が露呈

    デンマークは「3月9日にイーヴァ・ヴィトフェルト級フリゲートが紅海上空…

  2. 欧州関連

    米海軍、ギリシャとトルコの衝突防止のため帰国途中の空母打撃群を派遣

    米海軍は中東での任務を終了して帰国途中だった空母「ドワイト・D・アイゼ…

  3. 欧州関連

    ロシアが数日以内にウクライナへ侵攻? 最初の標的は国境に近いハリコフか

    米メディアのCNNやPBSは北京五輪閉幕前にロシアがウクライナへ侵攻を…

  4. 欧州関連

    英国防省、バフムートに対するロシア軍の攻撃はほぼ止まったと発表

    Bloombergは「バフムートで結果を残せなかったためロシアは春攻勢…

  5. 欧州関連

    ウクライナ与党がレズニコフ国防相の解任を決定、後任にブダノフ准将を起用

    ウクライナ最高議会で過半数を占める与党「国民のしもべ」がレズニコフ国防…

  6. 欧州関連

    ポーランド陸軍の元司令官、ロシアにカリーニングラード返還を要求すべき

    カリーニングラードはロシア領ではなく1945年以降ロシアに占領された地…

コメント

    •  
    • 2022年 1月 29日

    日本でも台湾有事おきそうになったときにありそうな意見で笑えてくるな。
    「日本はバランサーであるべきで一方に肩入れしてはならない!」

    49
      • もり
      • 2022年 1月 29日

      大前提として日本は台湾を国として認めてないから
      それどころか日中共同声明で台湾は中国の領土と明言してるんだわ

      これで台湾のために自衛隊を派遣したらどういう事か?
      沖縄独立を願う沖縄県民を支援する為に人民解放軍が堂々と主力部隊差し向けるのと変わらんのですわ

      26
        • 匿名11号
        • 2022年 1月 29日

        まあ、中国の主観的願望を客観的事実にすり替えてくるのは迷惑だし、
        それを守らぬことを理由に人民解放軍が侵攻してくるのも迷惑ですな。

        21
        • ソース確認は大事
        • 2022年 1月 29日

        >日中共同声明で台湾は中国の領土と明言してるんだわ

        ダウト!

        共同声明で「日本は」そんな事は言っていない。
        「中国は」そう言った。それだけ。

        中国に近しい皆さんや、朝日新聞系列のコトバンクやらハフィントンやらは、「中国の主張」だけを広めようとしてるけど。

        日中共同声明において、「中華人民共和国政府の主張」と「日本の主張」は別個に記載されている。言質は与えて無いんですよ。

        参考
        「日本国政府と中華人民共和国政府の共同声明」(外務省公式サイト)
        リンク

        「中華人民共和国政府は,台湾が中華人民共和国の領土の不可分の一部であることを重ねて表明する。日本国政府は,この中華人民共和国政府の立場を十分理解し,尊重し,ポツダム宣言第八項に基づく立場を堅持する。」(外交青書17号)

        34
        • 名無し
        • 2022年 1月 29日

        アメリカに突っ込ませて日米安保強行発動させればいいやろ精神

        12
          • 戦略眼
          • 2022年 1月 29日

          結構大事。
          在日米軍基地を自衛隊が守れば、アメリカ軍は全力出撃できる。
          直ぐに中華から攻撃されるから、日本が参戦する理由は立つよ。

          9
        • 匿名さん
        • 2022年 1月 29日

        台湾は自立した国家だから、沖縄とはやっぱり違うんだよな。

        13
          • もり
          • 2022年 1月 30日

          日本は台湾が独立国家だと中国と連名で認めてない宣言をしていると言う話
          と言うか台湾を国として認めてる国は国連加盟国中13ヶ国しか無い
          非公式に外交関係がある国まで広げてもたったの50数ヶ国

          国連加盟国193ヶ国中約3/4は1つの中国論支持と言っても良い

          3
            • 匿名さん
            • 2022年 1月 30日

            独立ではなく自立ね。←ここ重要
            自分も台湾が独立国家とは思ってないよ。

            4
              • 匿名
              • 2022年 1月 30日

              うろ覚えですが、
              中華人民共和国との国交を結ぶ頃に日米は台湾に対して、大陸への復帰を破棄して独立国になる事を勧めたのでしたっけ。

              3
      • くらうん
      • 2022年 1月 29日

      日本「台湾危機が発生したら5000個のパイナップルを買ってあげる!」

      4
      • 匿名希望
      • 2022年 1月 29日

      米海軍に攻撃すれば集団的自衛権発動

      そうしなければどう関わるんだろう?

        • 匿名さん
        • 2022年 1月 29日

        いざ有事が起きたら、邦人保護の必要性がでてくる。
        だから、なにかしら、自衛隊は動くのかなと思ったりもする。

        14
    • あばばばば
    • 2022年 1月 29日

    (かなり前の話だが)ブーツの充足にも難儀しているそうだし、ドイツは「ヘルメットを5000個しか送ってこなかった」のではなく、「5000個のヘルメットをどうにか発送できた」の方が正しいのではないだろうか。
    戦闘服も職人気質で凝り性のドイツらしく、複雑なデザインだろうし生産性もよくないのかもしれない。

    冗談はともかく、ドイツ国内の政治的混乱とは別に、コロナウイルスの混乱で(鉱物資源や布などの)原材料が入ってこないのと、生産工場が停滞気味に入っていて国内の供給すら遅れているというのは、あるのではないかと思う。

    16
      • fox
      • 2022年 1月 29日

      10万もの装備品が都合良く倉庫に眠ってるわけないよね

      23
      •  
      • 2022年 1月 29日

      なら先んじて送るのが用意できる5000個と伝えれば良いだけでは?
      ドイツはこれだけで終わらそうとしてるけどさ

      18
        • ser
        • 2022年 1月 29日

        あわよくばってところじゃないの?
        知らんけど

    • クローム
    • 2022年 1月 29日

    自国の評価を犠牲にすることで国際社会をウクライナに同情させる高度な心理戦ですね、とても感心しました。

    44
    • 匿名
    • 2022年 1月 29日

    湾岸戦争時の日本:お、そうだな

    12
      • ジャガイモ
      • 2022年 1月 29日

      ドイツも軍送ってねぇよ。
      ワンパターンなんだよ。

      33
    • 伝説のハムスター☆☆☆
    • 2022年 1月 29日

    これを許可したドイツの責任者バカだろ笑

    10
    • 無無
    • 2022年 1月 29日

    そもそもNATOの中核であるドイツが調停者の役割とか無理だろ、ロシアの真の標的はNATO組織の瓦解かも知れないのに
    左派議員は何を考えて反対しとるんだか

    40
      • びっくりファンキー
      • 2022年 1月 30日

      ロシアからの移民なんだろ。
      さもなきゃ、銀行にロシアルーブルの口座がある。

      1
    • 名無し
    • 2022年 1月 29日

    ウクライナの、国際社会(特にNATO諸国)は我々を支援して当たり前みたいな
    感覚は、なんか違うんじゃないって気がする
    でもって、要請したもんが叶わないと外交上で嫌み言ったり、大人げない

    7
      • 名無し
      • 2022年 1月 29日

      民主主義の最前線を後方が支えるのは当たり前では?
      ウクライナが崩壊すればその前線は中欧に下がるんだよ?
      隣の家が火事になってもうちは燃えてないからっていうのはおかしいでしょ。地域の消防はみんなでやるんだよ。支えあうっていう感覚を持った方がいい。

      37
        • 無無
        • 2022年 1月 29日

        はっきり言えばNATOはソ連と戦うために設置され、現在でも事実上ロシアと対峙するための集団ですから。
        ウクライナはそのメンバーではないが、ウクライナが不安定化あるいはロシアに支配されたら、それはNATOにとっての危機につながる恐れが高い、味をしめたプーチンが次にどこを狙うか知れない、ポーランド、バルト諸国の無力化か。
        ウクライナを守るというよりも、NATOがNATOとして存続するために動くべきだと思うけど。

        31
          • 名無し
          • 2022年 1月 29日

          ヨーロッパの大陸国は、NATOがロシアと直接国境を接することを望んでないんじゃないですかね。危ないから。国防という意味では、既に外様NATOの傭兵国家たちが挟まってるんだし。
          攻めたいと望んでるのは、本質的に対岸の火事である、アメリカとイギリスだけだと思うけど。この人たちは危なくないから、NATOではなくアングロサクソンの意志として、対岸から熊に石を投げたい。

          4
            • 無無
            • 2022年 1月 29日

            海で隔たれた米英と大陸諸国との距離感の差か、それも一理あるけど、かつてのソ連傘下時代の負の記憶に怯える国々の心境を察しないとNATOそのものが崩壊するよ

            5
        • 匿名希望
        • 2022年 1月 29日

        ウクライナがロシア側に取られ、将来、ドイツを憎む若者たちが殴りこんでくるかも

        10
        • 匿名
        • 2022年 1月 29日

        >民主主義の最前線を後方が支えるのは当たり前では?

        今はその錦の御幡をウクライナが得ているから、
        今回は侵攻を見送り、
        事後にウクライナが兵器転売して、援助国からの信頼を失墜させるのを待ち、
        再度ウクライナ侵攻を企画した方が、ロシア的には楽かも。

        • AH-X
        • 2022年 1月 29日

        いや、ウクライナが完璧な民主主義かと言うと疑問符付くんだが。

        8
          • 無無
          • 2022年 1月 29日

          これはヤクザの家だから、あるいは税金滞納だからって消防署は火を消さないとは言わない
          反社会を守るためでなく延焼を食い止めるために消火活動する
          そういうことだよ

          13
            • 匿名
            • 2022年 1月 30日

            情けは人の為ならず
            とはちょっと違うかもだけど、戦場は成るべく自国から離れた場所であって欲しいし。

            3
        • 名無し
        • 2022年 1月 29日

        >ウクライナが崩壊すればその前線は中欧に下がるんだよ?

        アメリカとイギリスが、ロシアにとっての緩衝材を剥ぎ取って自分の陣営にしようとする試みだから、
        ウクライナが瓦解すると、対ロシア成敗のために東進する計画が瓦解するんだよ。が正しいんだと思いますけれども。
        NATOでも、ヨーロッパ大陸側の人たちは、前衛担当のちっこい国以外は、あんまり興味なさそうですよね。ウクライナがどうなろうが、影響無いから。

        4
    • 774545
    • 2022年 1月 29日

    調停者って…
    ロシアも調停出来ると妄信しているのかこの議員サマは
    仮に調停出来たとしても第三者から見ればロシアに媚びへつらうことで生きながらえているようにしか見えないだろうな

    32
      • 匿名
      • 2022年 1月 29日

      >ロシアに媚びへつらうことで生きながらえているようにしか見えないだろうな

      エネルギーの問題もあり、仕方ない部分もあるだろうけど、
      ﹙石油や鉄などの主要な供給元に喧嘩仕掛けた日本帝国が狂犬過ぎる話で﹚
      WW2のトラウマから、ロシアと対峙するのを忌避している様にも見えますね。

      10
      • リポビタン少佐
      • 2022年 4月 27日

      東ドイツとしてソ連の傘下にいた経験がある国なのに、そんなこと言えるアホっているんですね。

    • ダヴー
    • 2022年 1月 29日

    誰かが、近未来食糧難に陥ったドイツがウクライナに支援を求めるとウクライナは友情の証として伝わるヘルメット5000個を送った、という風な事を言ってて笑ってしまった。

    まぁあまり笑い事ではないんだけどね。

    21
    • 58式素人
    • 2022年 1月 29日

    まさか、とは思うのだけれども、そのヘルメットはドイツ製かな?
    まさか、東アジアの某国製では?
    値段だけなら、大いにあり得るので、心配です。

    2
      • 無無
      • 2022年 1月 29日

      何が心配なのかわけわかんないけど、必要な数を急ぎ調達するのが最優先事項だろうに
      外野感覚丸出しで呆れるわ

      13
    • Снегурка
    • 2022年 1月 29日

    この左翼議員、ムスリム系移民かそのゆかりなのは間違いないだろうけど、
    コーカサス地方からの由来だとするとなんだか察してしまうけど邪推かな?
    こういう手合いはどこの国にもいるな。

    10
    •  
    • 2022年 1月 30日

    ジャヴェリン等を供与した、イギリスが名を上げて、
    兵器通過を許さず、野戦病院とケチったヘルメット支援の、ドイツが名を著しく下げたと。

    6
    • 匿名
    • 2022年 1月 30日

    ドイツ車信者はドイツネガネタに感情論で反論する説わりとある
    そういう連中はフランス車を笑うがルノープジョーについて価値観がやたら古くて今を知らん場合が多々
    仏独協業の新兵器事業に関し独推す場合の根拠も大概は感情論で多くで仏が先行ってるいうても理解できないのは痛い
    しかしこの話は防衛省自衛隊内でも同じで仏製は信用ならんが独製は信用できるってマジ何根拠やねんと

    5
      • we
      • 2022年 1月 30日

      フランス人って、一般的な印象とは裏腹に、かなりのハイテク好きなのよね
      デザイン単体でも、進歩的なのが好きだし

      ドイツの方が保守的

      4
  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 北米/南米関連

    カナダ海軍は最大12隻の新型潜水艦を調達したい、乗組員はどうするの?
  2. 米国関連

    米空軍の2023年調達コスト、F-35Aは1.06億ドル、F-15EXは1.01…
  3. 中国関連

    中国、量産中の052DL型駆逐艦が進水間近、055型駆逐艦7番艦が初期作戦能力を…
  4. 欧州関連

    オーストリア空軍、お荷物状態だったタイフーンへのアップグレードを検討
  5. 米国関連

    米陸軍の2023年調達コスト、AMPVは1,080万ドル、MPFは1,250万ド…
PAGE TOP