ウクライナ戦況

ウクライナ軍兵士がロシア領ブリャンスク州で戦死、破壊工作の任務中か

ロシア当局はブリャンスク州に潜入して破壊工作を行おうとしたウクライナ軍兵士4人を殺害したと発表、ウクライナメディアも「兵士の死亡を確認した」と報じているが死亡した原因については「兵士が地雷原に引っかかったため」と主張している。

参考:В Брянской области РФ погибла группа украинских бойцов

ロシア領内でウクライナ軍兵士の死亡が確認されたの今回が初めてで「特殊部隊による破壊工作説」を裏付ける出来事

ロシア連邦保安局は26日「ブリャンスク州に潜入して破壊工作を行おうとしたウクライナ軍兵士4人を殺害した」と発表、さらに死亡した兵士の身元も公開して「TNT換算で計40kgの爆弾を所持していた」と付け加えており、ウクライナメディアも「兵士の死亡を確認した(同僚が死亡を確認したらしい)」と報じているが、死亡した原因については「ロシア側が公開した映像を見る限り地雷原に引っかかった」と主張している。

ウクライナと国境を接するロシア領ブリャンスク州、クルスク州、ベルゴロド州では兵站を支える鉄道施設が何度も破壊されており「ウクライナ軍特殊部隊による破壊工作だ」と噂されていたが、実際にロシア領内でウクライナ軍兵士の死亡が確認されたの今回が初めてで「特殊部隊による破壊工作説」を裏付ける出来事と言えるが、なぜロシア領内の地雷原に引っかかったのだろうか?

ロシア軍はウクライナ軍の一連の反撃後、国境を接するロシア領ブリャンスク州、クルスク州、ベルゴロド州にも「龍の歯」と呼ばれる防御施設を建設しており、この防御陣地に関連した地雷原に運悪く引っかかったのかもしれないが、ウクライナ軍が狙いそうな場所に地雷を利用したトラップを仕掛けていたのかもしれない。

上記の動画はサイズが大きいのでTelegram上でしか再生できないが、ウクライナ軍兵士が地雷原に引っかかったと判断した映像なので再生する際には注意してほしい。

関連記事:ウクライナのクレバ外相、パトリオットシステムの運用開始は6ヶ月以内
関連記事:出口のないロシアのウクライナ侵攻、最大の問題は目的と手段の不一致

 

※アイキャッチ画像の出典:Євген Карась ✙ ブリャンスク州で戦死したウクライナ兵士の生前写真

緊張が高まるバルカン半島、発砲事件を受けてセルビア側が戦闘準備前のページ

増え続けるバリケード、コソボ側が手を出せばセルビア軍介入の可能性も次のページ

関連記事

  1. ウクライナ戦況

    ボルチャンスクを巡る戦い、ウクライナ軍がロシア軍に反撃している可能性

    ロシア人ミルブロガーが運営するRYBARは7日「ハルキウ方面のボルチャ…

  2. ウクライナ戦況

    再びロシア領内の弾薬庫が爆発、露当局は無人機の残骸が原因と説明

    18日にロシア領トヴェリ州の弾薬庫で大爆発が発生したばかりだが、21日…

  3. ウクライナ戦況

    侵攻1057日目、ヴェリカノボシルカ方面でロシア軍の大釜が登場

    DEEP STATEとRYBARは「ロシア軍がクピャンスク、トレツク、…

  4. ウクライナ戦況

    ルハーンシク州で着実に利益を上げるロシア軍、後退を続けるウクライナ軍

    最も戦力を集中させているルハーンシク州では着実にロシア軍が利益を拡大さ…

  5. ウクライナ戦況

    ウクライナメディアもドニエプル川左岸の作戦を批判、作戦状況は絶望的

    ニューヨーク・タイムズ紙は「ドニエプル川左岸での作戦は自殺行為だ」と報…

  6. ウクライナ戦況

    嘘は全てを滅ぼす、クラホヴェの状況が新たな惨事を引き起こす可能性

    ウクライナ人が運営する情報分析グループ=DEEP STATEは11日「…

コメント

    • 無無
    • 2022年 12月 28日

    なるほど、危険任務にあたる精兵とは立派な顔立ちをされている。
    御冥福を祈りつつ、このような人材を損耗する戦争の速やかな終結を願う

    43
    • もり
    • 2022年 12月 28日

    地雷に引っかかったかぁ
    地雷は怖いね、リアルのトラップはゲームみたいに分かりやすいもんじゃない最高に嫌らしい物だからね怖い怖い

    陸自の対抗演習じゃトラップの有無は歩いて引っ掛からせて調べるのが通例になってるが実戦じゃそうは行かんしね

    4
    • むむ
    • 2022年 12月 28日

    19歳・・・か・・・

    7
      • Yanti
      • 2022年 12月 28日

      34歳では?

      1
        • クローム
        • 2022年 12月 28日

        4人目の人物かと。
        2003年11月生まれです。

        1
    • FNすか
    • 2022年 12月 28日

    私の若い頃に似ている
    ジョン・ローンに似ているとよく言われたものだ
    実写版SPY×FAMILYに出演できたかも知れない。残念です。
    御冥福を祈りします。ご苦労様

    1
    • 無無
    • 2022年 12月 28日

    えーと、どこからどうツッコミしたらいいのか、地雷原って呼ばれてませんか?

    1
      • 名無し
      • 2022年 12月 28日

      ロシアは防衛のためなら
      何でも使うよ

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 米国関連

    米陸軍の2023年調達コスト、AMPVは1,080万ドル、MPFは1,250万ド…
  2. 米国関連

    米空軍の2023年調達コスト、F-35Aは1.06億ドル、F-15EXは1.01…
  3. 欧州関連

    オーストリア空軍、お荷物状態だったタイフーンへのアップグレードを検討
  4. 日本関連

    防衛装備庁、日英が共同で進めていた新型空対空ミサイルの研究終了を発表
  5. 中国関連

    中国は3つの新型エンジン開発を完了、サプライチェーン問題を解決すれば量産開始
PAGE TOP