欧州関連

米国の排除宣言はブラフか?トルコからのF-35部品供給が中断されていない理由

トルコはNATOの防空システムと互換性のないロシア製防空システム「S-400」を導入してことでF-35プログラムから追放されてしまったが、トルコの防衛産業企業が製造するF-35の部品供給は今だに続いているとロイター通信が報じている。

参考:Turkey says it is still delivering parts for U.S. F-35 jets

2020年3月を過ぎてもトルコからのF-35部品供給が続いている理由とは?

米国はS-400を導入したトルコ発注分のF-35A引き渡しを拒否、2020年3月までにF-35サプライチェーンからもトルコの防衛産業企業を排除すると通告していたが、トルコ国防省調達部門のイスマイル・デミール氏はF-35製造に必要な部品供給が今も続いていると明らかにした。

デミール氏は「新型コロナウイルスによる混乱が2020年3月以降トルコから何も購入しないと言っていた米国のアプローチを過去のもにした」と言っている。

要するに彼は新型コロナウイルスの影響で米国や欧州の防衛産業が混乱している中、政治的な理由で最大6億ドルもの費用を掛けてF-35の部品供給体制を再構築するのは難しく、現実的にトルコをF-35のサプライチェーンから追い出すのは不可能だと言いたいのだ。

トルコの防衛産業企業8社はF-35の部品製造のためロッキード・マーティンと約120億ドル(約1兆3300億円)に達する契約を結んでおり、特にコックピットに搭載されるパノラマ・コックピットディスプレイとミサイル・リモートインタフェースユニットはトルコ企業が独占的に製造しており、他の部品製造も全体の供給量から見ると比較的高い割合を占めているためトルコを排除して部品供給体制を再構築するのは口で言うほど簡単ではない。

出典:Public Domain 製造途中のF-35の胴体部分

さらにトルコのデミール氏はF-35の部品供給が継続している理由に新型コロナウイルスの影響を挙げたが、実を言うと2020年1月の段階でF-35を製造するロッキード・マーティンや搭載エンジンを製造しているプラット・アンド・ホイットニーは国防総省に対して「トルコ企業との契約が切れるまで取引を継続させて欲しい」と要請、国防総省もこれを容認していたため現在でもトルコからの部品供給が続いているのは新型コロナウイルスの影響とは関係がないのかもしれない。

では、トルコ企業との契約が切れるのは一体何時なのか?

あくまで管理人の推測だがF-35の機体価格は製造ロット毎に見直しが行われているため恐らく部品供給の契約もロットに各企業と結び直している可能性が高く、そのため現在製造が進行中のロット12がロット13に切り替わるタイミングでトルコ企業との契約を打ち切るか、発表済みのロット12~14までの契約が終了後に新規の契約をトルコ企業と結ばないかの2択なのかもしれない。

もし後者ならあと数年間はトルコ企業からの部品供給が続くことになるだろう。

逆を言えば、それまでに政治的な決着が付けばトルコのF-35プログラムへの復帰もあり得るため本当にトルコがF-35サプライチェーンから追い出されるのかは未知数と言える。

果たしてトルコと米国がS-400問題で和解することはあり得るのだろうか?

では、膠着したS-400導入問題が政治決着することなどあり得るのだろうか?

トルコ国内の報道では、ロシアから導入したS-400は政治的な目的で購入が決定されたため「トルコ史上最大の失敗」になる可能性が高いという見方が登場した。

なぜトルコ史上最大の失敗になるのか簡単に説明すると、パトリオットよりもS-400の方がミサイル防衛能力が優れていると言う理由で導入したS-400は既存の防空システムに接続することが出来ないためS-400のミサイル防衛能力は実質機能しない言われているためで、トルコ政府は新型コロナウイルスの影響でS-400の稼働開始時期を延期していると発表しているが、実際のところはS-400本格運用を始めてしまうと後戻りが効かなくなり米国との関係に決定的な打撃を与えてしまう。

さらにエルドアン大統領はF-35Aの代わりにロシアのSu-57を導入すると言っているが、Su-57用に開発されている新型エンジンは未だ完成していないため完全なSu-57を手に入れるのは時間が掛かり、国産の第5世代戦闘機TF-Xは米国の圧力で協力企業探しが難航、国内の技術だけ完成させるのは事実上不可能だ。

出典:ru:Участник:Goodvint / CC BY-SA 3.0 防空システムS-400「トリウームフ」

しかしエーゲ海で対立するギリシャが空軍力の強化(既存のF-16をV仕様にアップグレード&F-35A導入検討)を進めており、第5世代戦闘機の導入が遅れれば遅れるほどエーゲ海の主導権はギリシャに傾くことになる。仮に無理を承知でSu-57を導入しても対米関係が悪化すれば保守部品の供給を止められトルコ軍が保有する航空戦力の大部分がガラクタになる危険性がある。

では、米国が言うようにS-400を国外に移動=ロシアに送り返せば問題が解決するのかと言えばそうでもない。

S-400をロシアに送り返したところで支払った25億ドルが戻って訳でもなく、ただ米国の言いなりになったと受け取られるだけで「主権国家」を繰り返し強調してきたエルドアン大統領としては吐いた唾を飲み込むことに繋がり選択することができない。

結局、この問題を解決するためには25億ドルも支払ったS-400を倉庫に入れて、その管理を米国に委ねる以外方法がないとトルコメディアは言っている。

こうすればトルコと米国が少しづつ譲歩した形になるためバランスが取れると言いたいのだろうが、果たしてロシアがS-400の管理を米国に委ねることを認めるだろうか?

 

※アイキャッチの出典:storm / stock.adobe.com

知らない間に終了?英海軍の戦勝記念日75周年イベントが残念な理由で不発前のページ

歩兵戦闘のゲームチャンジャー? 英陸軍が注目する「命中を保証」する魔法のスコープ次のページ

関連記事

  1. 欧州関連

    ロッキード・マーティン、英陸軍にK9A2提案するTeam Thunder参加を決定

    ロッキード・マーティンは英陸軍の次期自走砲にK9A2を提案するコンソー…

  2. 欧州関連

    英海軍は採用難を打開するため新兵募集要件を変更、泳げなくてもOK

    英海軍は新兵の採用数が激減したため「入隊前に泳げることを証明しなくても…

  3. 欧州関連

    フランスがAUKUS級原潜プログラムに参加? AUKUSはFUKUSに改名?

    Naval Newsは1日「フランスがAUKUS級原潜プログラムに参加…

  4. 欧州関連

    英国、予算不足で「クイーン・エリザベス級空母」を米海軍にリース?

    国防大臣は予算不足を解消するため、海軍の空母クイーン・エリザベスか空母…

  5. 欧州関連

    ウクライナにパトリオットシステムが到着、私達の美しい空がより安全になった

    ウクライナのレズニコフ国防相は19日「パトリオットシステムがウクライナ…

  6. 欧州関連

    侵攻ルートが予想外? ナゴルノ・カラバフ紛争に参戦した兵士が語る敗戦理由

    アルツァフ共和国(旧ナゴルノ・カラバフ自治州が独立国だとして名乗ってい…

コメント

    • 匿名
    • 2020年 5月 10日

    F-35の納品をまってからS-400を買えばよかったのにな

    • 匿名
    • 2020年 5月 10日

    トルコはどうしたいん?

    • 匿名
    • 2020年 5月 10日

    ギリシアはF-16アップグレードしてる金あるんか

      • 匿名
      • 2020年 5月 10日

      つい先日のドッグファイトを見れば、金は無くとも血を吐くマラソンを続けなければならないのかと

    • 匿名
    • 2020年 5月 10日

    コウモリ外交の末路って、どこもこんなもんよね。

    • 匿名
    • 2020年 5月 10日

    エルドアンが大統領やってる間はアメリカとの関係修復は無いだろうな
    アメリカはコロナに乗じての産業国内回帰も進めてるからむしろ前倒しで部品製造国内に戻すんじゃないの?

    • 匿名
    • 2020年 5月 10日

    エルドアンの権力の私物化がもたらしたのだから、トルコ自身の手で決着しなければどうにもならない。
    彼の暴走を許したり支持しているのでは話にならない。

    • 匿名
    • 2020年 5月 10日

    米国はしれっと忘れているけど、そもそもの始まりは米国が人権がどうとかクルド弾圧がどうとか言ってトルコにパトリオットを売らなかったことなんだよな
    この件ではむしろトルコは被害者

      • 匿名
      • 2020年 5月 10日

      外交解決すればよいだけの話だと思うがね。
      後先考えず反発して意固地になって意趣返しとばかりにS-400を選んだのはトルコ自身。
      であれば結果に対して責任を持つべきなのもトルコ自身。

        • 匿名
        • 2020年 5月 10日

        外交で解決出来ないからこそ軍事行動を起こすんだぜ
        よっぽどの理由が無ければ弾圧なんかしないって

        • 匿名
        • 2020年 5月 10日

        「外交解決」ねえ・・・・
        簡単に言うけど、当時どうすれば「外交解決」出来たって言うの?
        当時のトルコの置かれた状況をまったく知らなさそうだけどw

        • 匿名
        • 2020年 5月 12日

        頭大丈夫か?
        クルド人独立問題などトルコ側が妥協できるわけないだろ。
        独立自体許せないだろうが、トルコ内でどれだけテロ起こしまくってるか、おまけに周辺国巻き込んで国家設立とを認めるとか、正気か?
        いや、単によく知りもしないで適当に理想論振りかざしてるだけなんだろうな。

    • 匿名
    • 2020年 5月 10日

    皆西側勢力の立場でトルコ批判してるけどさ、俺はエルドアンの綱渡り外交はリスキーだけどそこそこうまくいってると思うな
    もちろんいいか悪いかは別としてだけど

      • 匿名
      • 2020年 5月 10日

      何を以てうまくいってるとするかですな。
      彼の後任は相当苦労するぜ

      1
  1. この記事へのトラックバックはありません。

ポチって応援してくれると頑張れます!

にほんブログ村 その他趣味ブログ ミリタリーへ

最近の記事

関連コンテンツ

  1. 中国関連

    中国は3つの新型エンジン開発を完了、サプライチェーン問題を解決すれば量産開始
  2. 米国関連

    米空軍の2023年調達コスト、F-35Aは1.06億ドル、F-15EXは1.01…
  3. 北米/南米関連

    カナダ海軍は最大12隻の新型潜水艦を調達したい、乗組員はどうするの?
  4. 欧州関連

    BAYKAR、TB2に搭載可能なジェットエンジン駆動の徘徊型弾薬を発表
  5. 米国関連

    米陸軍の2023年調達コスト、AMPVは1,080万ドル、MPFは1,250万ド…
PAGE TOP