インド太平洋関連

韓国、RCS値0.01㎡未満のドローンを8km先で検出できるアンチドローンシステムを開発

アンチドローンシステムの国産化と調達に挑戦中の韓国は世界最高水準の性能を備えたレーダー連動方式のアンチドローンシステム開発に成功、国内だけではなく海外メディアも関心を示している。

参考:“0.01㎡ 초소형드론 8㎞ 밖 AESA레이더로 탐지기술 개발”…세계최고 수준
参考:South Korean Anti-Drone Radar Can Detect UAVs the Size of Baseball
参考:South Korea plans military pilot operation of anti-drone radar system
参考:South Korea to Test Anti Ultra-Small Drone Radar System

契約締結から7ヶ月間で軍によるテストに漕ぎ着けたアンチドローンシステム、時間のかかる装備調達プロセスの改革が効果を発揮か

クワッドローターやマルチコプターと呼ばれ比較的小型で低高度を飛行するドローン対策は各国で最も優先させる軍事プログラムの一つで、米軍ですら「小型ドローンのような無人航空機(MQ-9のような大型のUAVではなくDJI製のドローンのようなタイプを指している)の接近を検出するのは困難で気づいたときには手遅れの場合が多く、これに対処するためのシステムや能力を獲得するため努力しているが十分なレベルに到達していない(米中央軍のマッケンジー司令官の証言)」と語っており、今だに実用的で有効な検出方法は暗中模索の段階だ。

出典:U.S. Army/ Staff Sgt. Timothy Gray 商用のドローンに対する対処法を開発中の米陸軍第5機甲旅団

なぜ高度な防空システムを備えている米軍ですらドローンの接近に気づけないのかは諸説あるが、最も有力な説は検出対象が航空機やミサイルと比較して非常に小さいため検出自体が難しく例え検出できてもロストしやすいため安定した追尾が困難で、さらに飛行高度が低く飛行速度も遅いため検出した目標がドローンなのか自然界の何かなのか識別するための有効なアルゴリズムが未発達だと言われており、この種のドローンが採用する電動推進も静寂性に優れIRセンサーによる検出をすり抜けやすいため検出を困難にさせる要因の一つに数えられている。

このアンチドローンシステム分野に現在韓国が挑戦しているのだが防衛事業庁は昨年11月に発注した国産のアンチドローンシステムが納品を完了したと22日に発表、6月末から軍による本格的な評価テスト(約6ヶ月間)に入ると明かした。

出典:A.Savin / Public Domain DJI製のPhantom4 Pro

今回納品された国産のアンチドローンシステムは固定式でセンサーはAESAレーダーとIRセンサーで構成されており、防衛事業庁のプレスリリースでは「メーカーが実施した納品前の事前テストでアンチドローンシステムのAESAレーダーはDJI製のドローン(Phantom4 Pro/約30cmの大きさでRCS値は0.01㎡未満)を8km先で検出することに成功、国内外で実用化されたアンチドローンシステムのレーダーは小型ドローンを7km先で検出できるので韓国の開発したシステムの性能は世界最高水準だ」と主張、韓国メディアだけではなく海外メディアも関心を示している。

補足:因みにIRセンサーの能力はDJI製のドローンを3km先で検出できるらしく、アンチドローンシステムに含まれるジャミング機能は3kmまで接近したドローンを無効化できる能力を備えているらしい。

恐らく韓国が開発したアンチドローンシステムはイスラエルのラファエルが開発した「ドローンドーム/Drone Dome」を参考にした可能性が高く、同システムのAESAレーダー「RPS-42」はDJI製のPhantom4 Proよりも小さいRCS値0.002㎡のドローンを3.5km離れた地点で検出可能だと言われているので、本当に韓国の開発したシステムが世界最高水準の性能を秘めているのかは謎(ドローンドームの説明動画に出てくるドローンはDJI製ドローン並の大きさなのでRCS値の算出方法が異なるのかもしれない)だ。

ただロシア、アラブ首長国連邦、カタール、アフガニスタン、パキスタン、マレーシア、バングラデシュ、スリランカから引き合いが殺到(実際にロシアとパキスタンが発注)しているトルコ製のアンチドローンシステム「KALKA」のドローン検出能力は最大5km(ドローンサイズは不明)なので、Phantom4 Proクラスのドローンを8km先で検出してドローンだと識別できる韓国製アンチドローンシステムの能力は十分優秀だと言えるため海外メディアが関心を示すのも十分理解できる。

この他にも今回のアンチドローンシステムは「迅速試験・獲得プロセス」を採用している点で注目度が高い。

韓国軍の装備調達プロセスは制度の手続き上「最短でも3年~4年かかる」と言われており、民間主導で急速に技術開発が進む第4次産業革命技術に関連した装備調達に何年も時間をかけていると導入する頃には技術や性能が陳腐化してしまう問題に直面、このジレンマを解消するため年度毎に区切られたタイムスケジュールの中でしか計画を立案・実行できない体制や無駄に多い手続き関係を見直すことで時代にマッチした調達方法「迅速試験・獲得プロセス」を昨年に創設した。

出典:韓国防衛事業庁 韓国が迅速試験・獲得プロセスを通じて調達を進めている国産の無人機

今回のアンチドローンシステムも新しいプロセスで調達が進められているため計画立案→契約締結→プロトタイプの納品→軍による評価テストまで僅か1年で漕ぎ着けられたと防衛事業庁は「迅速試験・獲得プロセス」の効果を強調しており、従来とは異なるスピード感で国産のアンチドローンシステム開発や調達を進めていくのだろう。

因みに「迅速試験・獲得プロセス」はドローンや無人機の開発・調達にも採用されているため、この分野における韓国軍の装備品調達は相当早いスピードで実行されていくものと思われる。

関連記事:小銃を備えたドローン? 韓国軍、国産の自爆型や攻撃用UAV導入に着手
関連記事:UAV分野で存在感を増すトルコ、ロシアがトルコ製アンチドローンシステムを購入
関連記事:米軍が開発を進める対ドローンセンサー網、実現すれば東京都全域を2.3億円でカバー可能

告知:軍事関係や安全保障に関するニュースが急増して記事化できないものはTwitterの方で情報を発信します。興味のある方は@grandfleet_infoをフォローしてチェックしてみてください。

 

※アイキャッチ画像の出典:Capricorn4049 / CC BY-SA 4.0

スイスの次期戦闘機選定でF-35Aがトップスコアを獲得、但し勝者に選ばれるかは別問題前のページ

海外メディアによる分析記事、日本の防衛産業は国際的な場で存在感がない次のページ

関連記事

  1. インド太平洋関連

    韓国の尹政権、関係改善のため海自の国際観艦式に艦艇派遣を検討中

    日本は11月に予定されている海上自衛隊の国際観艦式に韓国海軍を招待して…

  2. インド太平洋関連

    インド、ステルス無人攻撃機の技術実証機「SWiFT」が初飛行に成功

    インド国防省1日、開発を進めているステルス無人攻撃機「Ghatak」の…

  3. インド太平洋関連

    タイ海軍のコルベットが深夜にタイランド湾で沈没、31人が行方不明

    タイ海軍のラッタナーコーシン級コルベットの2番艦「スコータイ」が18日…

  4. インド太平洋関連

    米国、韓国のKF-X試作機に搭載されるエンジン「F414-GE-400K」を納品

    KF-Xの搭載エンジンや近接防御火器システム(CIWS)の国産化など韓…

  5. インド太平洋関連

    インド陸軍、当初予定を超える10個連隊分/200輌の自走砲K9を追加発注

    インド国防省は自走砲K9を200輌追加調達するための手続きを開始したと…

  6. インド太平洋関連

    潜水艦導入を計画するフィリピン海軍の関係者が訪韓、209型潜水艦を検討か?

    フィリピンは潜水艦2隻の調達に動いておりフランス、ドイツ、韓国、インド…

コメント

    • 匿名
    • 2021年 6月 23日

    検出は出来てるのだろうけど、米軍の言うところの「それがドローンなのか自然のなにかなのか」判別できないというところはクリアできているんですかね?
    それが出来ているなら、大したもんですね

    7
      • 匿名
      • 2021年 6月 23日

      本文にもできてるってあるし、それができないのをアンチドローンシステムとは呼ばない

      13
      • 匿名
      • 2021年 6月 23日

      いや結局どこまで行っても「既存の兵器では探知困難」ではあっても、「既存の技術では探知困難」という話ではないってことかと
      要はそれなりの技術がある国が、開発する必要に迫られて予算つけたら対抗策はすぐに出てくるっていう

      14
      • 匿名
      • 2021年 6月 23日

      RCS10cmって話だが、ステルス対策を施した小型ドローンは検知できるんだろうか。アンテナサイズはどの程度とか。

      1
        • 匿名
        • 2021年 6月 25日

        0.01㎡は100c㎡だよ。

    • 匿名
    • 2021年 6月 23日

    このタイプのドローンは速度遅いんだから3km先でキルできりゃ十分すぎるな
    韓国産でもイスラエル産でもトルコ産でも国産でもいいけど原発周りに置いときたいね

    13
      • 匿名
      • 2021年 6月 23日

      原発に配備するならむしろ偵察・対人のマルチコプタータイプのドローンかもよ
      原子炉建屋に弾道ミサイルが直撃でもしない限り致命的なダメージにはならないけど、軽武装でもテロリストに攻撃されたらえらいことだし

      12
      • 匿名
      • 2021年 6月 23日

      原発って次の大戦ではターゲットにならないような気がする。今じゃ中共だって沿岸部に多数持ってるし。まあどちらか一方が負け込んだらどうなるかわからんけど。

      • 匿名
      • 2021年 6月 24日

      この手のドローンはセンサー役なので、
      センサーの有効範囲以上の距離で排除したいだろうけど、その場合どの程度必要になるのだろう?

    • 匿名
    • 2021年 6月 23日

    韓国の「できた」は信用ならないが
    スピードは日本もあげてほしいね
    韓国のは安全係数を削りまくってのスピードだから、同じにする必要は全くないけど

    12
      • にわかオタク
      • 2021年 6月 23日

      負け惜しみを感じるコメント

      25
        • 匿名
        • 2021年 6月 23日

        実はダメでしたぁ・・・ってねw

        3
        • 匿名
        • 2021年 6月 23日

        韓国のこの手の早さは誰もが認める所(早く早くの文化だし)だけど、同時に詰めの甘さというか量産の段階になると途端にそのペースが落ちるのもいつものことな訳で。
        実際の量産ラインに乗ってみない事には何とも言えないというのが正直な所。
        量産ラインに乗るのが楽しみではあるけど、実際に商品に乗るのは何時頃なんだろう?

        13
          • 匿名
          • 2021年 6月 23日

          必死だなぁ

          7
            • 匿名
            • 2021年 6月 26日

            嫌韓云々ってより、韓国の発表を鵜呑みにするコメント以外は認めないって方針でOK?
            日本政府に苦言を呈するのはOKだけど、韓国関連ではとにかく認めないと「ここは軍事サイトだから他所でやれ」と排除される形とういうことで良いんだね?

    • 匿名
    • 2021年 6月 23日

    文大統領、対ドローンシステムより韓国型軽空母の開発を最優先し、全ての予算と人員を投入するべきです!
    それはともかく、日本のドローン対策はどれくらい進んでいるのだろうか。

    10
    • 匿名
    • 2021年 6月 23日

    マルチコプターは独特の反射波だったりするのかな
    だとすればRCSが小さくても検知可能ってのは納得できるけど

    3
      • 匿名
      • 2021年 6月 23日

      マルチコプターならば、複数のローターが露出していますからね
      それを検出出来れば捕捉は容易かと(自然やノイズでは、そのような波形はほぼ無いでしょうし)

      7
        • 匿名
        • 2021年 6月 23日

        開発が容易、ということではないんでしょうけど
        予算と人員さえ投入されれば実現自体は十分可能ってことなんでしょうね

        アメリカ軍の動きが鈍いように見えるのは、巨大すぎて想定される戦場や、供給しなければいけない規模ゆえの鈍さなんじゃないかなと邪推してます
        実際、アメリカ軍(や供給企業)でも開発して試験的に投入されてるみたいですし、あとは強い動機さえあればってことなのかなと。

        7
        • 匿名
        • 2021年 6月 23日

        だとしたらダクテッドマルチコプターはスルーかな。

          • 匿名
          • 2021年 6月 23日

          そういえば、ダクテッドファン自体はありふれてるのにマルチコプターであんまり見ない(プロペラガードくらいならともかく)のなんでだろう
          推進方向とファンの角度が合わなくて、前進時に効率悪化するとかかな

          誰か教えて偉い人

          1
            • 匿名
            • 2021年 6月 24日

            >推進方向とファンの角度が合わなくて、前進時に効率悪化するとかかな
            それに加えて外乱(というか単なる風)に弱くなりそう。
            あと壁面近傍での挙動の乱れが悪化するみたいね。

            リンク

            3
    • 匿名
    • 2021年 6月 23日

    韓国のレーダー技術が基礎も含めて海外からの技術(イスラエル)とは言え、上手く応用することに関しては評価出来ると思う。

    10
    • 匿名
    • 2021年 6月 23日

    大きさも速度も様々な鳥が飛んでいるわけだが・・・
    まぁエリア防衛なら皆殺しでもかまわんか

    3
      • 匿名
      • 2021年 6月 23日

      反射波のパターンが違うんちゃう
      てか、そもそもレーダーに映らなそう
      生身は電波吸収するし

      1
        • 匿名
        • 2021年 6月 24日

        24Gでの合成開口レーダーの画像とかで、人の映像が紹介されるケースがあるのですが﹙RFワールドのFMCW関連の特集号だったかな?﹚、生身でも電波の反射はあります。
        航空管制用レーダーか気象観測用レーダーだったかは忘れたけど、鳥が横切るのをレーダーで捉えた動画がTwitterで紹介されてたこともありました。

        1
      • 匿名
      • 2021年 6月 23日

      重要施設の周りにカラスとハトの死骸の山があったら面白いけど流石にそんな欠陥あったら納品せんでしょう

      4
        • 匿名
        • 2021年 6月 23日

        撃ち落としたカラスはスタッフがおいしくいただきました

        6
          • 匿名
          • 2021年 6月 24日

          鳩ならまだしもカラスはちょっとね
          特に半島のカラスは餓死者とか食べてそうなんで

    • 匿名
    • 2021年 6月 23日

    日本はすでに先端産業では韓国に負け続けているのが現実だから。 速度はもちろん意志と資本力も違う。 半導体を例に挙げれば、日本がわずか2000億円を入れてホルホルしている時に、韓国は50兆円を入れている。 w

    6
      • 匿名
      • 2021年 6月 23日

      韓国の半導体事業への莫大な投資は、日本の半導体製造装置メーカーも相当額いただいております。
      毎度ありがとうございます。

      ところで、半導体以外ではなにがありましたっけ?

      17
        • 匿名
        • 2021年 6月 23日

        有機ELだってソニーが先行してたのに結局パネル韓国から買う羽目になってるしそう馬鹿にしたものではないよ

        6
          • 匿名
          • 2021年 6月 23日

          有機ELと半導体の他は?

          3
            • 匿名
            • 2021年 6月 23日

            平面パネルやバッテリーもそうだね。

            まぁ、半導体と平面パネルとバッテリーで世界的シェアを持っているのだから、立派なもんですよ。

            日本は、素材を握っているというけれど、利益額でいえば圧倒的に完成品の方が大きいわけで、半導体や平面パネルに関しては、日本の利益額より韓国の利益の方が大きい。

            3
              • 匿名
              • 2021年 6月 23日

              産業分野で聞いてるんだけど、なんで製品単位で出てくんのか。
              もともと技術水準の話のはずなのに、最終製品が儲かるのはマーケティングの話だし。
              素材を売ってもらえなければ製品も作れないし。
              50兆円は2030年までのサムスンとSKの工場設備投資の話で技術開発と関係ないし。

              まあ、マジメに話してもしょうもないな。

              13
        • 匿名
        • 2021年 6月 23日

        韓国で生産される半導体関連製品輸出先の大半は中国ね
        先進国向けなら台湾日本アメリカオランダとかっすよ
        お察し

        13
        •   
        • 2021年 6月 23日

        アメリカが打ち出す半導体サプライチェーンの強化連携に韓国は乗り気ではなく、独自の強化計画を打ち出したってのが50兆で、実際どれほど投入するのかは当てにならんだろう

        アメリカ台湾日本他諸国が中国に依存しないサプライチェーン強化を図り、台湾は日本アメリカに工場を作るなど脱中国を進めているが、韓国は微妙だね
        取り残されないといいが

        あと韓国の半導体業界は、日本や欧州の工作機械に依存している事を忘れずに

        9
          • 匿名
          • 2021年 6月 23日

          >あと韓国の半導体業界は、日本や欧州の工作機械に依存している事を忘れずに

          すなわち、韓国にしてみれば購入先が複数あるわけで、日本が売らなくても競合先のドイツから買えばいい。

          結局、日本は、売り惜しみすると韓国という市場を失う羽目になるので、日本が韓国に工作機械を売らないなんことはできない。

          2
            •   
            • 2021年 6月 23日

            何を言ってるか分からんが、技術レベルの話なんで関係ないですよ?

            10
              • 匿名
              • 2021年 6月 25日

              「技術レベル」=「調達能力」な感性なのかも。

      •   
      • 2021年 6月 23日

      セールス面で上回っているからと言って技術面で上回るとは限らないんだが
      勘違いしてる人ら多いね

      7
        • 匿名
        • 2021年 6月 23日

        技術面で大分抜かされてるやん

        2
        • 匿名
        • 2021年 6月 23日

        サムスンの特許の数とか普通に世界最先端なんだが……
        敵を知り己を知れば百戦殆うからず

        6
          • 匿名
          • 2021年 6月 23日

          じゃあ「己」についてどれだけ知ってる?

          4
          • 匿名
          • 2021年 6月 23日

          特許数で言うなら中国が世界一の技術大国なんですけど?

          8
          • 匿名
          • 2021年 6月 23日

          韓国のメディアが先日記事書いてましたね
          我が国の特許はクソばかりだ、と

          11
          • 匿名
          • 2021年 6月 23日

          2021特許ランキング
          リンクこっちで日本企業の特許数が見れる

          SAMSUNG ELECTRONICS CO LTD (特許分析レポート・PCT)
          リンク
          こっちでサムスン電子の特許数が見える
          個人的に特許数は凄いと思ったけど基本的に出願数が減ってるのは気になる
          研究開発費に回す余力ないのかカットしてるのかは不明だが…?

          3
      • 匿名
      • 2021年 6月 23日

      この手のコメントはスルーでお願いします。

      11
        • 匿名
        • 2021年 6月 23日

        見え見えの釣りに引っかかるやつ多すぎて、釣る側としては笑いが止まらんでしょうなぁ

        8
      • 匿名
      • 2021年 6月 23日

      半導体だけに50兆円!?すげーな韓国、日本なんて半導体もひっくるめての技術研究開発に5年間で120兆円の投資だからなぁ〜、半導体だけに50兆円も投資出来る韓国がちょっち羨ましいわ

      6
      • 匿名
      • 2021年 6月 23日

      50兆円!?すげーな韓国、我が国なんて半導体もひっくるめての技術研究の投資に5年間で120兆円だからなぁ〜、半導体だけに50兆円も投資出来る韓国がちょっち羨ましいわ

      6
      • 匿名
      • 2021年 6月 23日

      予算の額と特許の数だけはね。

      リンク
      >研究開発2位の韓国、死蔵特許ばかり吐き出す

      4
      • 匿名
      • 2021年 6月 23日

      韓国にはなんの役にも立たない特許しかないのに?

      5
      • 匿名
      • 2021年 6月 23日

      中央日報
      研究開発2位の韓国、死蔵特許ばかり吐き出す 2021.06.21

      リンク

      3
      • 匿名
      • 2021年 6月 23日

      韓国大企業オーナー(サムスン電子の李在鎔(イ・ジェヨン)副会長、SKグループの崔泰源(チェ・テウォン)会長)と会った日本のメガバンク(みずほフィナンシャルグループ)「資金回収の心配いらない」
      中央日報日本語版 2019.08.05 10:32

      リンク

        • 匿名
        • 2021年 6月 24日

        でも実情は

        >みずほフィナンシャルグループは20年12月期に、19年12月末に約82億8800万ドル(約8702億円)だった韓国への貸し出しが約69億600万ドル(約7251億円)に減少したと公表している。
        リンク

        1年で17%減って相当なペースだよね。

        1
    • 匿名
    • 2021年 6月 23日

    >8km先で検出することに成功、国内外で実用化されたアンチドローンシステムのレーダーは小型ドローンを7km先で検出できるので韓国の開発したシステムの性能は世界最高水準だ」

    「世界最高水準だ」

    韓国側発表(政府・民間問わず)のこういう表現は既視感があって・・・
    まあ、他者が能力を確認できるまではわからないですね。ウォッチ対象かな。

    12
    •   
    • 2021年 6月 23日

    鳥や蝙蝠と区別がつくなら大したもの
    クラッターも問題ないならなおよし

    …無理じゃねーかと思うが

    8
    •   
    • 2021年 6月 23日

    分解能の問題があるからレーダーだけじゃ鳥とドローンの判別は無理じゃねーかな
    数キロ先の物体に対して、センチメートル単位の分解能を持つレーダーなんてあるのか?

    飛行パターンで区別するとか、レーダーで探知した後に光学センサーで確認するとかしないと分からんと思うぞ

    4
      • 匿名
      • 2021年 6月 23日

      プロペラが剥き出しなんだからそういうものを検知すればいいんじゃ。数千RPMの回転体なんて鳥は出さないだろうし。

        • 匿名
        • 2021年 6月 23日

        ドローンのプロペラってプラスチック製がほとんどだけど、プラスチックって電波を透過するんじゃないの?

          • 匿名
          • 2021年 6月 24日

          透過や吸収や反射、全てあるかと。
          電波吸収体でも同様。
          比率的に反射は少ないけど。

      • 匿名
      • 2021年 6月 24日

      空港のPARなんかは航空機の形までハッキリ見えるので、ターゲットのサイズと波長、パルス幅の関係によっては見えるかと。
      ただし、分解能が高い→波長が短い(高周波)→遠くまで電波が飛ばない、ビームが狭くなる、アンテナ利得は高くなる(この辺はトレードオフ)なので追尾には有効でも全集監視、発見には向かない気がする。

        • 匿名
        • 2021年 6月 25日

        車載のミリ波レーダーは、4個程度で全周を見れたような。

    • 匿名
    • 2021年 6月 23日

    ウォッチ対象とか上から目線のコメントとか多いけど日本は無人機の導入等周回遅れでスタートラインにすらたってない現実みようぜ

    4
      • 匿名
      • 2021年 6月 23日

      そらまあ、今騒がれてるようなタイプのドローンについては追いかける必要性が低いからスタートラインにも立たんわなそりゃ
      次世代の先進ドローンについてスタートラインに立ってなかったらヤバいけども

      5
        • 匿名
        • 2021年 6月 23日

        ダメだコリァw

        • 匿名
        • 2021年 6月 25日

        今年の総火演習では、ネットワーク電子戦システムと共に、ドローンの情報も師団ネットワークに取り入れて行動する様子が演出されていましたよ。

      • 匿名
      • 2021年 6月 23日

      車載レーザー「おっ、そうだな。」

      4
    • 匿名
    • 2021年 6月 23日

    斜陽ニッポンがまた一つ韓国に敗北した様だ

    2
      • 匿名
      • 2021年 6月 23日

      完成度はともかく、ドローン戦なんて北朝鮮でも実行出来そうだし、対ドローンに関しては日本よりも切羽詰まってるんじゃないかな?
      実行力は日本も真似るべき。

      12
      • 匿名
      • 2021年 6月 23日

      そもそも今の日本が韓国に勝てる分野は成人向け作品だけ

      1
      • 匿名
      • 2021年 6月 26日

      ここは軍事関係なんで、こういうコメントはするな
      という声が、何故か聞こえないから俺が書いたわw

      1
    • 匿名
    • 2021年 6月 23日

    アンチドローンより迅速プロセスの方が興味深い
    日本型組織じゃこういう制度を創るのはアンチドローン開発するより難易度高いんじゃないの?

    15
      • 匿名
      • 2021年 6月 23日

      この国はつい最近までソフトや仕組みみたいな形に見えないものを絶望的に評価できない国だったからね

      このスレ見てても韓国相手にホルホルしてる輩が多い時点で落ちぶれっぷりがすごい
      自称愛国者様なんかの甘言に負けず、政府も民間もきちんと現代に即した制度設計組織改善に邁進してもう一度世界最先端を走ってほしい

      3
    • 匿名
    • 2021年 6月 23日

    韓国の話題になるとコメント数爆増するの笑う

    5
    • 匿名
    • 2021年 6月 23日

    Newsweekにイスラエルのエルビットシステムが、セスナ機搭載の熱線兵器で800m先のドローン撃墜成功とゆう記事載ってましたね。一発発射するのに3.5ドルてほんまかいな。

    1
      • 匿名
      • 2021年 6月 23日

      化学レーザーはコスト安いぞ

      1
    • 匿名
    • 2021年 6月 23日

    日本から見たこの記事の一番の注目すべき点は韓国のアンチドローンシステムの性能なんかじゃなくて

    >>「迅速試験・獲得プロセス」
    これだよなあ

    よって技術がどうのこうの※は全無視でよろしいと思われ

    14
      • 匿名
      • 2021年 6月 24日

      日本の場合、防衛関連事業は防衛大綱とそれを根拠にする中期防に立脚してるんですよ。
      これらに言及が無ければ研究開発や調達に関し予算要求の根拠が無いということになります。
      情勢の要求に応じた臨機応変な新規事業を行い難い如何にもお役所的システムだということ。
      「迅速試験・獲得プロセス」以前の問題です。

      3
    • 匿名
    • 2021年 6月 24日

    「座標を教えていただければ検出して見せますよ!」
    と言うのは冗談としても、実際の外部機関による評価が無いことには言うこともない。

    3
    • 匿名
    • 2021年 6月 24日

    迅速試験・獲得プロセスは注目すべき話ではあるけど、技術云々無視する必要あるか?迅速試験・獲得プロセスには詳しくないけど、予算が無尽蔵に出てくるわけでも無し迅速にはなったけど判断プロセスが甘くて散財が酷くなるとか、ある程度の大物になると予算面で対象に出来ないとかあるのでは?システムとしては素晴らしいとは思うが判断材料が少なくて、日本として真似すべきかってのは判断できないんじゃないかな。

    アンチドローンシステムの探知性能に関しては、建造物や植生に紛れ込んだドローン検知できましたなら、無償件で誉めて良いけどどうなんだろうか?空中にただ飛んでいるだけでノイズに紛れることの無いドローン検知出来ても微妙な気はする。

    • 匿名
    • 2021年 6月 24日

    北朝鮮による小型無人飛行機が韓国で見つかった後、
    韓国は地上レーダー網を刷新して(ハンファ:韓火が担当)、小型無人飛行機を発見できる。
    迎撃はK30対空自走砲(ミサイル:4㎞、砲:2㎞)って言ってたけど、あれはどうなったんだろう?
    数の問題? で役不足? 目的が違う?

    • 匿名
    • 2021年 6月 24日

    検出アルゴリズムとしては羽ばたくような低周波数の反射波の変化を除外するんだろうけど、ドローン側で似たような周波数でレーダリフレクターをパタパタさせるような機構を付けて対応したりするとなんか面白そう。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 中国関連

    中国、量産中の052DL型駆逐艦が進水間近、055型駆逐艦7番艦が初期作戦能力を…
  2. 日本関連

    防衛装備庁、日英が共同で進めていた新型空対空ミサイルの研究終了を発表
  3. 中国関連

    中国は3つの新型エンジン開発を完了、サプライチェーン問題を解決すれば量産開始
  4. 米国関連

    米海軍の2023年調達コスト、MQ-25Aは1.7億ドル、アーレイ・バーク級は1…
  5. インド太平洋関連

    米英豪が豪州の原潜取得に関する合意を発表、米戦闘システムを採用するAUKUS級を…
PAGE TOP