日本関連

日本、ベトナムに対する軍艦の建造技術移転や自衛隊との関係強化で合意

ベトナムメディアはもちろん海外メディアまで、日本がベトナムに対して軍艦の建造技術を移転することで合意したと大きく報じている。

参考:Japan to transfer military shipbuilding technology to Vietnam

ベトナムを訪問中の山崎統合幕僚長がファン・ヴァン・ザン陸軍上将と会談し技術移転を行うことで合意

ベトナムのハノイを訪問中の山崎統合幕僚長は今月2日、ベトナムの軍総参謀長兼国防次官のファン・ヴァン・ザン陸軍上将と会談を行い幾つかの分野で協力を行うことで合意したと報じられている。

出典:防衛省・統合幕僚監部 山崎統合幕僚長就任時の写真

日本はベトナムに対し軍艦の建造技術を移転を行い、陸上自衛隊とベトナム陸軍との関係強化を進めることについて合意した。さらに日本は潜水医学や救助訓練を学ぶ機会をベトナム海軍に提供し、医療や救助器具の提供も行う。両軍の関係強化には自衛隊の艦船や航空機のベトナム訪問が含まれている。

ベトナムは日本から軍事技術を学ぶための技術者を派遣し、国連の平和維持活動に派遣する平和維持軍分野で協力を行い、さらに日本に対して高度な技術をもつベトナム人労働者の受け入れも要求した。

このような両国の協力・関係強化は2019年、河野統合幕僚長(当時)の招待に応じて日本を訪問したファン・ヴァン・ザン陸軍上将が岩屋防衛大臣(当時)と懇談した際、防衛に関する共同ビジョン声明の実現(※1)、将来を見据えた事業戦略への取り組みを議論したことが今回の協力合意に繋がったのだろう。

※1補足:2011年10月に調印された二国間防衛協力と交流に関する覚書と、2018年4月に両国の防衛当局が調印した防衛協力に関する共同ビジョン声明の精神のことを指していると思われる。

山崎統合幕僚長は4日までベトナムに滞在し、ベトナム陸軍の精鋭部隊である249旅団やベトナム海軍の147旅団を訪問することになっており、その後はタイへ移動しタイ軍当局者と会談を行う予定だ。

因みに英国のジェーンズ・ディフェンス・ウィークリーなど海外のメディアも、日本がベトナムに対して軍艦の建造技術を移転することを大きく報じているが、移転される軍艦の建造技術が何なのかについては明らかにされていない。

参考:Japan, Vietnam sign naval shipbuilding deal

※アイキャッチ画像の出典:海上自衛隊 あさひ型護衛艦2番艦「しらぬい」

伝統継承!空自第302飛行隊「オジロワシマーク」が書き込まれたF-35A初公開前のページ

荒れた海で運用不可? 米メディア、米海軍の小型艦による中国対抗策は無意味と警告次のページ

関連記事

  1. 日本関連

    自衛隊が豪州軍を警護、日豪が「武器等防護」実施に向けて調整

    日本メディアは20日、自衛隊が武器を使用して外国の艦船や航空機等を守る…

  2. 日本関連

    リチウムイオン電池採用艦!日本のそうりゅう型潜水艦11番艦「おうりゅう」就役に世界中が注目

    3月5日、三菱重工業神戸造船所でそうりゅう型潜水艦11番艦「おうりゅう…

  3. 日本関連

    開発中止になった陸自「新型装甲車」計画が再び動き出す!国内開発を諦め海外から調達か?

    英国のジェーンズは、日本の防衛装備が、陸上自衛隊が装備している96式装…

  4. 日本関連

    AN/SPY-6のみ「極超音速滑空弾対応」という自民党国防連の怪しい主張

    イージス・アショアの代替案を検討していた自由民主党国防議員連盟はAN/…

コメント

    • 匿名
    • 2020年 3月 04日

    どうせなら、ベトナムに自衛隊の駐屯地を小規模でも建築出来れば
    中国への嫌がらせ程度ではあるが抑止力になるとは思う

      • 匿名
      • 2020年 3月 04日

      マジレスすると
      憲法9条を持つ日本の軍隊なんて置いても何の効力も無いし
      そもそもベトナムが外国の軍隊を受け入れる訳も無い

        •  
        • 2020年 3月 05日

        カムラン湾には長期間、ソ連海軍艦船が居ましたがね

        >ソビエト連邦が1979年より25年間の基地の租借を申し入れ、2002年までソビエト(ソ連崩壊後はロシア)太平洋艦隊の一部を初めとする部隊が駐留していた。

          • 匿名
          • 2020年 3月 05日

          寄港と駐屯を同列に扱うのか(困惑)

            •  
            • 2020年 3月 05日

            一番上の人が言ってる単語は「駐屯地」で、
            ソ連のは「基地」ですが、「寄港」って何の事を言ってるんですか?

            1
        • oominoomi
        • 2020年 3月 06日

        武力による国際紛争解決は、国連憲章第33条で明確に禁止されています。
        憲法第9条のあるなしは関係ありません。

        1
    • 匿名
    • 2020年 3月 04日

    何を約束したのか、軍事以外の話も混じっているし、良くわからんね。

    • 匿名
    • 2020年 3月 04日

    ベトナムは陸軍の精強さには定評があるけど海軍力はやや心許ない。中国を牽制するために頑張って頂きたいものですね。

      • 匿名
      • 2020年 3月 04日

      寿命のある内にむらさめ級の売却とかありかもしれない

        • 匿名
        • 2020年 3月 04日

        30FFMベースの船体に武器はベトナムがチョイスするとか。

      • 匿名
      • 2020年 3月 04日

      陸自がベトナムから学べることって何かありますかね。

        • 匿名
        • 2020年 3月 04日

        圧倒的な実戦経験

        1
          • 匿名
          • 2020年 3月 04日

          そんな過去の経験でいいってんなら
          ゲリラ戦しかやってないベトナム軍より
          全面戦争やった大日本帝国軍の実戦経験の方が余程役立つと思うよ
          ま、冗談はともかく米軍と常日頃訓練して現代戦訓取り入れてる陸自が
          民兵までいる旧態然とした陸軍から学べるようなことはほぼ無いだろ

          • 匿名
          • 2020年 3月 05日

          ベトナム料理とバトルプルーフ
          南シナ海やアセアンの軍事及び政治情勢
          いくらでもある

          1
          • 匿名
          • 2020年 3月 05日

          ベトナムの情報網
          インドシナ半島の政治力学や周辺及び全中国軍の配置や能力
          金を出しても買いたいものばかりですね

          1
    • 匿名
    • 2020年 3月 05日

    >さらに日本に対して高度な技術をもつベトナム人労働者の受け入れ
    ベトナム人整備技術者を受け入れろという話かね
    これは別件じゃないのか

    • 匿名
    • 2020年 3月 05日

    もう旧聞の域だけど、北ベトナム軍は米軍との、今のベトナム軍は中国軍との近代戦も経験してますよ、安易に東南アジアを見下す無知くんを笑う
    さて、未だにロシアから艦艇を輸入してる国にどういう支援が出来るのかは怪しいとしか、そもそも技術を受け入れるだけのベースが育ってるのか

    1
    • 匿名希望
    • 2020年 3月 05日

    ヒトマルベースの現地向けカスタム機(戦車)とかが、ベトナムの地で出て来るんでしょうか?ちょっと期待。
    ヒトマルそのものは、日本国内での運用に特化し過ぎているから、そのまま余所に持って行っても微妙だろうし。
    陸海空の内、空に関して、自衛隊が供与出来るモノは、ほぼ無いでしょうし……海も、少なそうだから。まぁ、FFMフリゲート系列か、汎用DDあきづき型系列の技術の一部は、米国無関係だから、問題無いかも?だけれど。

    • 匿名
    • 2020年 3月 05日

    >さらに日本は潜水医学や救助訓練を学ぶ機会をベトナム海軍に提供し、医療や救助器具の提供も行う
    これはアメリカ海軍と合同でやってた東南アジア諸国でのツアー的な訓練の奴の拡大?
    アメリカ海軍の病院船も参加
    日本も「おおすみ」?で参加してたはず
     艦艇は普通に考えたらミサイル高速艇、コルベットあたりでは、ベトナム、フィリピンへの供与/販売でも、日本の造船所には建造する余力がない(スケジュールが無い)と言われてた
     陸軍は・・・やりましょう! ってぐらいでは?

      • 匿名
      • 2020年 4月 14日

      対中国だと仮定すると南沙諸島辺りへの対地攻撃はしたい感あるからコルベットかフリゲートかなとも思うけど技術提供だから未知だね…

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 米国関連

    米陸軍の2023年調達コスト、AMPVは1,080万ドル、MPFは1,250万ド…
  2. 欧州関連

    BAYKAR、TB2に搭載可能なジェットエンジン駆動の徘徊型弾薬を発表
  3. 欧州関連

    アルメニア首相、ナゴルノ・カラバフはアゼル領と認識しながら口を噤んだ
  4. 米国関連

    米空軍の2023年調達コスト、F-35Aは1.06億ドル、F-15EXは1.01…
  5. 欧州関連

    トルコのBAYKAR、KızılelmaとAkinciによる編隊飛行を飛行を披露…
PAGE TOP