日本関連

自衛隊が豪州軍を警護、日豪が「武器等防護」実施に向けて調整

日本メディアは20日、自衛隊が武器を使用して外国の艦船や航空機等を守る「武器等防護(自衛隊法第95条の2)」をオーストラリア軍にも適用する方針だと報じている。

参考:日・豪「武器等防護」実施に向け調整へ

日本、米国に続き豪州にも自衛隊法第95条の2の基づく「武器等防護」適用で合意

岸防衛大臣は19日、来日中のレイノルズ豪国防相と会談して自衛隊法第95条の2の基づく「武器等防護」をオーストラリア軍にも適用して、自衛隊による平時からの豪州軍警護が行えるよう両国で調整を進めていくことで一致したと報じられている。

岸防衛大臣は「豪州軍への武器等防護は自衛隊と豪州軍の相互運用性を高める」と話しており、これが実現すれば武器等防護の適用国は米国と合わせて2ヶ国目となる。

では、なぜ日本はオーストラリア軍に武器等防護の適応を進めているかだが、これは日本が進めている自由で開かれたインド太平洋戦略や米国が提唱するクアッド(日米豪印)同盟に関係する可能性が高く、中国の南シナ海や東シナ海での動きや太平洋への進出に対応して自衛隊と豪州軍の連携が今後増加することを見越しての措置だ。

因みに防衛省が今年2月に発表した米軍に対する武器等防護の実績は14件で、その内訳は弾道ミサイルに関連した情報収集・警戒監視活動に従事する航空機警護が4件、自衛隊との共同訓練に参加した航空機警護が1件と艦艇警護が9件となっており、主に日本の防衛に関連した活動に自衛隊の警護が提供されていることになる。

参考:自衛隊法第95条の2に基づく合衆国軍隊等の部隊の武器等の防護に係る警護の結果(平成31年/令和元年)について

さらにメディアには取り上げられていないが日豪が発表した共同声明の中には空中給油を含む2ヶ国演習や共同運用の高度化、水中音響や無人航空機分野の共同研究や技術協力の深化、自衛隊や豪州軍を支える産業界(つまり防衛産業界)の相互交流拡大が含まれており、特にボーイングと共同で無人航空機「ロイヤル・ウイングマン:Loyal Wingman」を開発している豪州との協力に期待を寄せている。

出典:ボーイング Loyal Wingman

共同声明に含まれた無人航空機分野の共同研究や技術協力の深化がロイヤル・ウイングマンを指しているのかは不明だが、F-35出資国の豪州が開発に関与しているロイヤル・ウイングマンはF-35への統合も可能なため、米国がF-22やF-35との共同運用を目的に開発中の無人戦闘機が入手できない場合の代替機として有望(ロイヤル・ウイングマンは輸出を前提にしているとボーイングが公言している)だ。それに加えて米空軍の無人戦闘機プログラム「Skyborg」よりも開発が進んでいるため、共同研究や技術協力を通じて情報を入手できれば日本の無人航空機開発にも役立つのではないだろうか?

ただ一つだけ残念なのは、インドが国際共同演習マラバールにオーストラリアを招待したインパクとが強すぎて日豪の防衛協力発表が全く話題になっていない点だ。

意図的に中国に関心がインドに向けられている裏でひっそりと発表したつもりなら狙い通りと言えるが、流石に日本の英字メディア(+豪州メディアが少しだけ)しか日豪防衛協力を報じていないのは寂しいと言わざるを得ない。

参考:クアッド同盟の布石、インドが日米印3ヶ国の共同演習に豪州招待を発表

 

※アイキャッチ画像の出典:海上自衛隊 

クアッド同盟の布石、インドが日米印3ヶ国の共同演習に豪州招待を発表前のページ

口だけのEUに踊らされたギリシャ、トルコに対する武器禁輸措置は不発次のページ

関連記事

  1. 日本関連

    日本政府、イージス・システム搭載艦に国産巡航ミサイルを搭載する方向で調整中

    読売新聞は17日、政府はイージス・アショアの代替案として取得するイージ…

  2. 日本関連

    米国務省が日本へのJASSM-ER売却を承認、1.04億ドルで最大50発

    米国務省は28日「日本にJASSM-ERを売却する可能性を承認して議会…

  3. 日本関連

    導入中止も噂されていた日本発注のRQ-4Bグローバルホークが初飛行に成功

    ノースロップ・グラマンは16日、日本向けに製造していたRQ-4B Bl…

  4. 日本関連

    海外メディアから見た日本の次期戦闘機「F-X」に対する認識、米英の技術に依存?

    日本は長年の研究・開発の成果を投入して次期戦闘機「F-X」の開発を行う…

  5. 日本関連

    日本、20MJの運動エネルギーをもつ大口径のレールガン実用化を想定か

    英国のジェーンズは20日、日本が最終的に完成させようとしているレールガ…

  6. 日本関連

    防衛省、F-15J改修に電子戦装置とレーダーの部品枯渇対策経費が必要と認める

    岸防衛相は「F-15J改修の初期費用が当初見積もりの807億円から3倍…

コメント

    • 匿名
    • 2020年 10月 20日

    このような露骨な反中政策に断固反対します。中国は速やかに強烈な不満を表明するでしょう。南シナ海に日本が介入することは地域の安定を損ない対立を煽るだけです。全く理解できません。豪州や日本が反中同盟を進めるのなら相応の報復措置を検討しなければならない。日本は平和憲法を遵守して介入してくるな

    3
      • 匿名
      • 2020年 10月 20日

      報復措置を…とかいう口で平和を語られても…(-。-;
      たった7毛でよくやるよね。

      66
      • 匿名
      • 2020年 10月 20日

      中国の露骨な進出政策に断固反対します。日本は速やかに強烈な不満を表明するでしょう。尖閣諸島に中国が介入することは地域の安定を損ない対立を煽るだけです。全く理解できません。中国が海洋進出を進めるのなら相応の報復措置を検討しなければならない。中国は領土欲を捨てて介入してくるな

      74
        • 匿名
        • 2020年 10月 20日

        中国共産党の存在が不当だ。さっさと中華民国に大陸を返せ。

        42
          • 匿名
          • 2020年 10月 20日

          そのとおり!
          中国共産党は滅びるべきだ。
          中国人民の幸福のためにも、インド太平洋地域の平和のためにもだ。

          32
            • 匿名
            • 2020年 10月 20日

            俺は中国の土地バブル崩壊と食料高騰による暴動頻発で治安維持に全力を注がなければならんくなることを期待している。
            そのために中国がアメリカの暴動に援助しているように、西側各国は裏から暴動の支援をするべき。

            25
      • 共匪追討
      • 2020年 10月 20日

      脑袋没问题吧?
      天滅中共暴政必亡!
      習包子全人類公敵!

      19
        • 匿名
        • 2020年 10月 20日

        お前頭大丈夫かぁ?
        天は中国共産党を滅し、暴政は必ず亡びる!!
        習近平の肉まん野郎は全人類の敵だ!!!

        だそうです

        19
      • 匿名
      • 2020年 10月 20日

      中国の露骨な反日政策に断固反対します。日本は速やかに強烈な不満を表明するでしょう。尖閣諸島に日本が介入することは地域の安定を損ない対立を煽るだけです。全く理解できません。中国が海洋進出を進めるのなら相応の報復措置を検討しなければならない。中国は国際法をを遵守して介入してくるな

      37
      • 匿名
      • 2020年 10月 20日

      >豪州や日本が反中同盟を進めるのなら相応の報復措置を検討しなければならない。

      主語は誰ですか?
      あなたが中国共産党というわけはないでしょうが。

      >日本は平和憲法を遵守して介入してくるな

      介入してくるなということは、日本の方ではないとお見受けする。
      平和憲法を遵守せよとは、あなたが日本に介入していることに他なりません。(笑)

      33
      • 匿名
      • 2020年 10月 20日

      そろそろ貴方の釣りにも飽きてきました。
      御託を並べる前に、尖閣から公船を退去させる様に本国に提案されたらいかがでしょう。
      あと、南シナ海の埋め立て地も元に戻すことも忘れないで。立派な環境破壊ですので。

      31
      • 匿名
      • 2020年 10月 20日

      石平さんが言っていましたけど、中国が”強烈な不満”を表明するときとは、どうにかしたいけどどうにもできないとき、だそうです。

      35
        • 匿名
        • 2020年 10月 20日

        子供のように分かりやすい反応を示してくれてとてもありがたいと思いますよ。
        ロシアとかなに考えてるか分からない時多いですもん。

        12
        • 匿名
        • 2020年 10月 21日

        あいつら効いてる効いてる! って自己申告してくれるから助かるよね。なんでここまで劣化下かなぁ?

        6
      • 匿名
      • 2020年 10月 20日

       南シナ海に介入するなと言われてもねぇ。執拗にチョッカイかけて来る国が無ければ問題は起きて無いんですよ?

      21
      • 匿名
      • 2020年 10月 20日

      毎度毎度の方ですね。
      もしあなたが日本人ならアグレッサーとしては優秀かも?

      15
      • 匿名
      • 2020年 10月 20日

      ネット上のあらゆる場所で、中共の工作が前提になるなんて想像も出来なかったわ。
      2chがあった頃中国と韓国はネット工作してる!なんて言ったらキチガイ扱いされてたもんなぁ。

      15
      • 匿名
      • 2020年 10月 20日

      そんな主張をここで表明されましても…。
      ここは個人のblogですよ、ちゃんと日本政府に訴えていただきたいですね。

      15
      • 匿名
      • 2020年 10月 20日

      君ら中国人はやりすぎたんだよ
      東アジアどころか世界中から冷たい目で見られている事に気付いた方が良い

      25
        • 匿名
        • 2020年 10月 20日

        やりすぎたことに気づいたとしてもいまさらやりすぎる前の時点に戻ってやり直すこともできない
        もう何をやっても傷口が広がっていくだけですね

        18
    • 匿名
    • 2020年 10月 20日

    豪州にも事情はある様だが、各国が協力して「自由で開かれたインド太平洋」を実現し鬼畜中国共産党を止めなければいけない。
    ところで記事では「武器等保護」と書いてありますが、自衛隊法の条文でも報道でも武器等「防護」とされてますけど…

    6
    • 匿名
    • 2020年 10月 20日

    韓国メディアが取り上げてましたよ。国内メディアではないことが、情けないことですが。
    懸念だかなんだか言ってましたが。
    日本はフランスとも訓練を行っていますが、やはり国内メディアは知らんぷりです。
    そのときも韓国メディア経由で知りました。
    日本のメディアは軍事にも海外にも興味が無いようです。
    だからネットに負けるんだ。

    34
      • 匿名
      • 2020年 10月 20日

      じゃあ昔のブンヤのレベルは高かったかと言えばそんなことはなかったと。
      いつの時代もブンヤはブンヤ、便所のちり紙程度のものですね。

      17
      • 匿名
      • 2020年 10月 20日

      すいません。産経とか取り上げてました。

      10
    • 匿名
    • 2020年 10月 20日

    >意図的に中国に関心がインドに向けられている裏でひっそりと発表したつもりなら

    日本政府としては、あまり対中で目立たないようにふるまってる風情ですから、そうなのかもしれませんね。
    ただ、やることは淡々と進めてくれているようなので、まあいいかなとは思います。

    しかし、ロイヤルウイングマン、高そうですなぁ。

    19
      • 匿名
      • 2020年 10月 20日

      ガースーは2Fの影響で親中なのではと心配されてたけど、実際見てみると逆みたいだなあ…

      10
        • 匿名
        • 2020年 10月 20日

        心優しいキルヒアイス(安倍晋三)は引退し、冷徹な現実主義者のオーベルシュタイン(菅総理)が指揮を執り始めたような感じかな。
        菅さんは短期政権だと自覚しているから反発を気にすることなくパヨの力を削る施策を実行できる状況にある、以前だったら野党やゴミから猛烈な反発を受けたことだろう、時代は変わっていくんだな。
        そしてうまくいけば総選挙後も首相の座にいる可能性もある(たぶん内心では狙っている)。

        24
          • 匿名
          • 2020年 10月 21日

          そして圧倒的支持を得て長期政権化ですね、ワカリマス。ぶっちゃけもう年齢以外に下野する理由も必要もなくなった気もします。

          9
        • 匿名
        • 2020年 10月 20日

        なにせ野党公認の安倍亜流内閣ですから
        自分も関与した外交政策をいきなり大きく方針を変えることはないでしょう

        5
          • 匿名
          • 2020年 10月 20日

          >野党公認
          って言われると何か信用できない。

          2
      • 匿名
      • 2020年 10月 20日

      センサータイプUAVならもっと小型で済むんですが、防衛省は次期戦闘機と連携する戦闘支援型UAV開発を当面の目標に定めていて(将来無人装備に関する研究開発ビジョン)AAM搭載のステルス形状センサー/シューター機を構想しています。
      いずれそれなりの機体規模と取得価格になりますよ。
      ロイヤルウイングマン開発に参画できれば、本邦の戦闘支援型UAV開発に大きく寄与するでしょうね。

      16
    • 匿名
    • 2020年 10月 20日

    連携のついでにお金と時間の面で失敗が約束されているアタック級やめてたいげい型買ってくれんかな。

    4
      • 匿名
      • 2020年 10月 20日

      たいげい型どころかそうりゅう型も売りたがらないかと。

      13
    • 匿名
    • 2020年 10月 20日

    産経新聞の一面トップ報道で知りました。
    チームの棲み分けが進んでとても良いことだと思います。

    12
    • 匿名
    • 2020年 10月 20日

    オージーが対チャイナ戦争で何かの役に立つとは思えないけど
    向こうだってモチベ無いだろ

    1
      • 匿名
      • 2020年 10月 20日

      対中包囲網に参加して、あわよくばちょっとだけ参戦後、南シナ海や南太平洋などで大きな顔をしたいのだろう。
      将来の南太平洋のプレゼンスのために。
      だから、南太平洋にちょっかいを出している中共に反発しているんじゃない。

      5
      • 匿名
      • 2020年 10月 20日

      オーストラリアは中国の軍事圧力ラインから離れたままでいたいんですよ。
      なにせ中国は太平洋の分割支配を米政府に持ちかけて呆れられましたから、中国の野望は周知の事実なんです。
      それが現実化すればオーストラリアは中国の軍事力と対峙する最前線になります。
      中国の軍事的支配域を現状以内にとどめたいという強い動機があるのは確かかと。

      17
      • 匿名
      • 2020年 10月 20日

      有事の際には海兵隊はグアムかオーストラリアに一時撤退するだろう。
      あと太平洋戦争を知ってればオーストラリアの重要性も分かりそうなもんだが

      9
      • 匿名
      • 2020年 10月 21日

      サイレントインベイジョンかまされてオージーは激おこやで? 志那は世界中でやってるけどさ。

      3
    • 匿名
    • 2020年 10月 20日

    久しぶりに東アジアの国際情勢で明るい話題を見たような気がする
    中国のような他国の領土侵略するようなやり方は結局こうやって国と国とを結託させるだけだよ
    出る杭は打たれる

    14
      • 匿名
      • 2020年 10月 20日

      そういう意味じゃ、現代も「合従連衡」が繰り広げられてるわけだなぁ。

      最後は合従が崩れ、連衡が勝ち、個別撃破される歴史ではあるが。
      現代の戦国時代はどうなるか。

      4
    • 匿名
    • 2020年 10月 21日

    共同声明の何処に無人航空機って書いてあるんのかマジでわからない。陸上無人機なら書いてあるけど。

    1
    • 匿名
    • 2020年 10月 23日

    町内の防犯パトロールを強化するのに文句を言ってくるのは、自分から泥棒ですと自白してるようなもん
    キンペー一家はみんなが知ってる札付きだから

    • 匿名
    • 2020年 10月 23日

    軽装甲気動車の後継はブッシュマスター(豪タレス製)にしようぜ!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 欧州関連

    BAYKAR、TB2に搭載可能なジェットエンジン駆動の徘徊型弾薬を発表
  2. 中国関連

    中国は3つの新型エンジン開発を完了、サプライチェーン問題を解決すれば量産開始
  3. 日本関連

    防衛装備庁、日英が共同で進めていた新型空対空ミサイルの研究終了を発表
  4. 米国関連

    米空軍の2023年調達コスト、F-35Aは1.06億ドル、F-15EXは1.01…
  5. 中国関連

    中国、量産中の052DL型駆逐艦が進水間近、055型駆逐艦7番艦が初期作戦能力を…
PAGE TOP