日本関連

日本、武力衝突が続くスーダンから在留邦人を輸送するため自衛隊機の派遣準備

日本政府は19日「正規軍と準軍事組織の武力衝突が続くスーダンから在留邦人を輸送するため自衛隊機の派遣準備を始めた」と発表、防衛省も「現地の日本人救出が必要になった場合に備えるため外務省の要請で準備を進めている」と明かした。

参考:スーダン情勢悪化 在留邦人の輸送に向け自衛隊機派遣 準備開始

スーダンでは首都ハルツームを含む広範囲の地域で電気や水道といったインフラが機能していない

スーダンでは正規軍と準軍事組織(RSF)が人道的な24時間の停戦に合意、18日夜から停戦が発効したものの首都ハルツームで両者の武力衝突が続いており、アルジャジーラは「特に大統領府官邸で激しい戦闘が行われている」と報じていたが、19日朝には大統領府官邸、陸軍本部周辺、ハルツーム国際空港などで大きな爆発と黒煙が発生(空港のジェット燃料に引火した可能性が高い)して注目を集めている。

現地では首都ハルツームを含む広範囲の地域で電気や水道といったインフラが機能しておらず、スーダンに滞在する外国人は「海外に退避する必要がある」という声が増えてきている。

日本政府も19日「正規軍と準軍事組織の武力衝突が続くスーダンから在留邦人(推定60人)を輸送するため自衛隊機の派遣準備を始めた」と発表、防衛省も「現地の日本人救出が必要になった場合に備えるため外務省の要請で準備を進めている」と明かした。

出典:GoogleMap スーダンの状況/管理人加工(クリックで拡大可能)

出典:GoogleMap ハルツーム市内の状況/管理人加工(クリックで拡大可能)

ただスーダン国内に安全が確保された空港があるのか不明で、日本人救出が必要になった場合「自衛隊機をどこに派遣するのか」がポイントになってくるだろう。

因みに米国政府は「現時点でスーダンに滞在する自国民の避難計画はない」と述べており、管理人が知る限り「スーダンから自国民の避難準備」を正式に発表したのは日本が初めてで、アルジャジーラも速報で日本政府の発表を報じている。

関連記事:スーダンの首都を巡る戦いは3日目に突入、正規軍とRSFが激しい交戦を再開
関連記事:スーダン暫定政権内の主導権争い、ブルハン議長が率いる正規軍が優勢か
関連記事:スーダン軍と準軍事組織の軍事衝突、大統領官邸や国際空港周辺で激しい戦闘が続く
関連記事:スーダンで激しい武力衝突、準軍事組織が大統領官邸や国際空港の占拠を主張
関連記事:スーダンの首都で正規軍と準軍事組織が衝突、国際空港は黒煙に包まれる

 

※アイキャッチ画像の出典:Alan Wilson/CC BY-SA 2.0

訪米を控えた韓国の尹大統領、ウクライナに対する軍事支援の可能性を示唆前のページ

ウクライナにブラッドレーとAMX-10RCが到着、パトリオットも引き渡し済み次のページ

関連記事

  1. 日本関連

    日本、島しょ防衛強化のため徘徊型弾薬やUCAVを2023年に試験導入

    読売新聞は14日、防衛省が島しょ防衛強化のため徘徊型弾薬やUCAVを2…

  2. 日本関連

    日本のパトリオットミサイル輸出、シーカー不足で増産に数年かかる見込み

    ロイターは20日「パトリオットシステムの迎撃弾に使用しているシーカー増…

  3. 日本関連

    防衛省が整備する自衛隊のUAV戦力、MQ-9やTB2などが導入候補に

    防衛省の予算概要の中でスタンド・オフ・ミサイルの効果的な使用に欠かせな…

  4. 日本関連

    台風の影響? 海上自衛隊の「おやしお型潜水艦」が横須賀沖で立ち往生

    詳細な日付は不明だが、台風による影響で漂流物が漂う横須賀沖を海上自衛隊…

  5. 日本関連

    自衛隊が保有する装備品の半数は非稼働、弾薬備蓄の大半が北海道のまま

    日経新聞は5日「自衛隊が保有する装備品の約半数は稼働できない」と報じて…

コメント

    • 通りすがり
    • 2023年 4月 19日

    今度は前回より色々改善されるといいね
    まあこういうのも場数と経験値の積み重ねでしょ
    一応国産機のアピールにもなるC-2の方で行って欲しいけど、順当だと給油機の方かな?

    25
      • 幽霊
      • 2023年 4月 19日

      政府専用機の可能性も有るのでは?

      3
        • yuji hirose
        • 2023年 4月 19日

        両方ではないですか? ジプチあたりを拠点にC-2でハルツに乗り込む、救出した邦人をジプチ経由日本まで政府専用機で運ぶ。 C-2が穴だらけにされなきゃいいけど。

        9
          • 幽霊
          • 2023年 4月 19日

          ジブチにC-2輸送機っていましたっけ?
          いるならC-2を使うのも分かりますけど、いないならわざわざC-2輸送機と政府専用機を同時に使わず政府専用機だけで良いのでは?
          ニュースによると今回の輸送対象の邦人は60人ほどらしいですし。

          2
            • バーナーキング
            • 2023年 4月 19日

            離陸滑走距離が6倍違うからその2択なら迷わずC-2じゃないかなぁ。
            ただ60人ならC-130Hでいーじゃん、ってなっちゃいそう。一刻を争う訳でもなかろうし。

            4
          • ネコ歩き
          • 2023年 4月 19日

          ジブチを拠点にスーダンからの救出飛行作戦を行うなら、ジブチ以降の輸送は民間チャーター機も有りでしょう。
          まずは、現地の状況把握が先ですね。

          1
        • 通りすがり
        • 2023年 4月 19日

        ああ、あれも自衛隊機か。失念してた

        6
    • ido
    • 2023年 4月 19日

    前回の反省を活かして空港外まで行くのかどうするのか。今回は発表が早いし期待大。頑張って欲しい。

    20
      • 幽霊
      • 2023年 4月 19日

      自衛隊を空港外に展開するならスーダン政府からの許可が必要ですけどスーダン政府が許可しますかね?

      3
      • 月虹
      • 2023年 4月 19日

      現地の日本大使館と情報交換しながら空港外まで邦人を救出しに行くことは想定しなければいけないでしょう。こういった事案の為に「輸送防護車(ブッシュマスター)」を8両調達した訳ですから。

      18
    • A
    • 2023年 4月 19日

    邦人だけではなく必要に応じて外国籍の方々も休出してあげてほしい。

    14
      • A
      • 2023年 4月 19日

      誤字しました。
      申し訳なし。
      誤)休出
      正)救出

        • 774rr
        • 2023年 4月 19日

        > 「スーダンから自国民の避難準備」を正式に発表したのは日本が初めて
        こーゆー時に今まで散々外国に頼ってた日本がいち早く名乗りを挙げたの嬉しいね
        邦人か否かに関わらず出来るだけ多くの人を安全に脱出させられると良いね〜

        20
      • 7c
      • 2023年 4月 19日

      友好国だけな。
      助けても文句言われる国とは関わってはいけない。

      30
        • zeema4
        • 2023年 4月 19日

        そんな国は無いと思う…。
        国の威信が絡むような軍同士や政府内関係の事態でもないし、そもそも人助けって感謝されるために助けるわけでもないし。

        5
          • 名無し
          • 2023年 4月 20日

          かつて、弾薬を提供したら「余計なことをした、と日本が謝罪してきた」などと言ったり
          スワップや漁業協定のような、日本が一方的に利益を提供する片務的な協定を「頼まれたから結んでやった」などと言う
          とち狂った国が近くにありましてね…

          8
        • ひまわり
        • 2023年 5月 08日

        我が国にはこういう恥知らずなコメントがある一方で、現実では韓国軍が邦人救出に協力してくれたという現実がある
        昨今の我が国の対韓関係の転換を象徴する事例だと思う

    • パセリ
    • 2023年 4月 19日

    邦人がどこに住んでいるかわからんけど大使館とかにまとまって避難完了してるとかじゃない限り下手に空港やらに移動させるほうが危険なのでは?
    別に外国人が狙われてる騒動じゃ無さそうだし

    3
    • うに
    • 2023年 4月 19日

    ブッシュマスター持っていって救出になるんではないでしょうか。
    他国が現時点で動いてなければそれに便乗するわけに行きませんし。
    スーダン政府の許可を取るのは外務省に頑張ってもらうしかないですが。

    1
    • 58式素人
    • 2023年 4月 19日

    ジブチ基地から近くて良かったですね。
    でも、空港が使えなければ、最悪、一般道路とかナイル川とか使うのでしょうか。
    案外、US2などが使えたりして。

    1
    • MAT
    • 2023年 4月 19日

    国産機のアピールもそうですが、単純に活躍するC-2の姿は見てみたい気持ちもあります。
    一方で、RSFは結構保ってる事に意外性を感じますね。
    市街地戦で強みがあるのかもしれないですが、機甲戦力や航空機もさしてない中で耐え抜いている事や、逃げ出している話はまだ聞いてないので士気の高さを感じます。
    そういえば、現地に人が多そうな中国の反応がそこまでないのが意外でもありますね。ジブチの規模も各国よりも大きいのでイエメンのような外国人を含めた救助をPLAがしてもおかしくはなさそうですが。

    5
    • 短SAM
    • 2023年 4月 19日

    KC-767とC-2で先ずはジブチまでだと妄想しますがどうなる事やら
    陸自隊員付きで・・・

    1
    • 山田さん
    • 2023年 4月 19日

    こんな情勢だと、安心して着陸できる飛行場がなさそうだけど…
    ジブチからハルツームまで往復2000kmあるからヘリも無理だし、海路って選択肢もありかもね

    2
      • 58式素人
      • 2023年 4月 19日

      飛行場がダメな場合。
      上の方で、US2はどうかと書きましたが、US2は乗客38人だそうなので2機必要ですね。
      あと、ナイル川の流速が分かりません。
      V22オスプレイも良さそうに思いましたが、これは乗客25人だそうなので、3機必要でしょうか。
      いずれも生産数と在籍機数が少ないのでやっぱりダメでしょうか。
      US2は8機、V22は9機しか在籍がないですしね。所属も、V22は陸上自衛隊ですし。
      でも、将来的には、両機共に、検討してみても良いような気がします。

      1
    • あるまじろ
    • 2023年 4月 19日

    紛争地域に自衛隊を送れるとは日本も変わったなあ。
    いい意味でね

    7
    • 折口
    • 2023年 4月 19日

    アフガンの時もそうだったといえばそうだった訳ですが、今回も首都の国際空港が戦闘の中心なのでここに輸送機で降りてくのはかなり難しそうですよね。米軍が警備しロケット砲や迫撃砲などを警戒した防護もされていたカブール国際空港と違ってハルツーム国際空港は今まさに戦場になっているようですし。さりとて大使館職員や国連職員の大多数は首都の近辺に居ることでしょうから、行くのであれば自衛隊の展開能力や日本のアフリカにおける外交力がおおいに問われる局面なんだろうと思います。

    官房長官の記者会見見てましたが、準備するとは言っても具体的に行くかどうかの言及は無かったので、情勢を注視しつつ判断する運びになるんでしょうね。

    5
    • モンニ
    • 2023年 4月 19日

    ドイツも避難ミッションやるつもりだったらしいゾ、一応ギリシャまで軍用機送ったけど戦闘が激化して計画中止したみたい
    自衛隊が着陸する空港は何処…?ここ…?

    英仏は今のところ特に何もいってないすね

    1
    • Tc
    • 2023年 4月 20日

    派遣機はニュースの画では C-130?
    それとも 自衛隊の輸送機 としてのイメージ画かな?
    現地での整備性とか
    即スーダンの空港に強硬着陸して救出でもなく
    機会をを見るための待機とかを考えると
    C-2 や 政府専用機の線は・・・・

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 欧州関連

    アルメニア首相、ナゴルノ・カラバフはアゼル領と認識しながら口を噤んだ
  2. 軍事的雑学

    4/28更新|西側諸国がウクライナに提供を約束した重装備のリスト
  3. 欧州関連

    オーストリア空軍、お荷物状態だったタイフーンへのアップグレードを検討
  4. 中国関連

    中国、量産中の052DL型駆逐艦が進水間近、055型駆逐艦7番艦が初期作戦能力を…
  5. 中東アフリカ関連

    アラブ首長国連邦のEDGE、IDEX2023で無人戦闘機「Jeniah」を披露
PAGE TOP