米国関連

パイロットが脱出して行方不明になっていたF-35B、米軍が墜落現場を確保

米海兵隊所属のF-35Bがサウスカロライナ州で緊急事態に直面、パイロットは無事脱出したもののトランスポンダは謎の不具合で機能しておらず、無人のF-35Bが何処へ飛んでいったのか行方不明になっていたが、空軍は18日「墜落現場を確保した」と発表した。

参考:F-35 Can’t Be Found After Pilot Ejected (Updated)
参考:F-35 Debris Found In Field After Frantic Search For Missing Jet
参考:Marines order 2-day aviation stand down after F-35 goes missing, third mishap in 6 weeks

謎が多いだけに当該機の事故調査には注目が集まるだろう

サウスカロライナ州のビューフォート海兵隊基地から2機のF-35Bが離陸、約80km離れたチャールストン空軍基地の北空域でパイロットが緊急脱出する事故が発生したものの、無人になったF-35Bが何処に飛んでいったのか分からなくなり、チャールストン空軍基地は「この機体に関する情報をもつ国民は第2海兵航空団まで連絡してほしい」と協力を呼びかけたため驚きと批判を巻き起こした。

今のところ当該機で発生した緊急事態が何なのか不明だが、脱出したパイロットがチャールストン近郊で保護され、もう1機のF-35Bはビューフォート海兵隊基地に着陸、パイロットが緊急脱出した機体は自動操縦モードで飛行中で、謎の不具合でトランスポンダが機能していないことが判明しており、この不思議な事件はネット上でミーム扱いされて急速に拡散、サウスカロライナ州に選挙区をもつナンシー・メイス下院議員も「どうして追跡装置も機能していないF-35を見つけて連絡するよう国民に求めるのか?」と批判したが、どうやら行方不明になった機体が発見されたらしい。

行方不明のF-35Bが見つかったのはチャールストン空軍基地から約70km離れたウィリアムズバーグ郡の荒野(規制線がBartell Crossroads周辺に設定されている)で、チャールストン空軍基地は「既に回収チームが現場を確保中で本件の指揮を海兵隊のチームに移管する」と述べている。

パイロットが緊急脱出するほどの原因は何だったのか、なぜトランスポンダは機能しなかったのかなど謎が多いだけに当該機の事故調査には注目が集まるだろう。

因みに海兵隊は6週間の間にクラスAの事故を3件=オーストラリアでMV-22墜落、カルフォルニア州でF/A-18D墜落、サウスカロライナ州でF-35B墜落を経験したため「全航空機の飛行停止命令(2日間)」を出している。

関連記事:英空軍が1億ポンドのF-35Bを失った原因、エアインテイクを覆うカバーの取り外し忘れか?
関連記事:サプライズ過ぎた? 仏戦闘機ラファールが民間人を空中に射出した事故の真相

 

※アイキャッチ画像の出典:U.S. Navy photo by Mass Communication Specialist 3rd Class Drew Verbis/Released

米陸軍のDark Eagle、試射失敗で実戦配備を会計年度内から年内に変更前のページ

ウクライナの戦場を支配する砲兵、クラスター砲弾とM109A6が効果的次のページ

関連記事

  1. 米国関連

    第4世代機より劣っているF-22Aのアビオニクス、AIM-120DやJHMCS統合で2060年まで現…

    世界最強のステルス戦闘機と呼ばれているF-22Aラプターのアビオニクス…

  2. 米国関連

    ボーイングの品質管理は脳死状態か? 米陸軍がAH-64Eの受け入れを停止

    米陸軍は不適切なボーイングの品質管理を理由にAH-64Eの受け入れを停…

  3. 米国関連

    米空軍、中国に対して確固たる制空権を確立するには「マンハッタン計画」の再現が必要

    空軍協会主催のカンファレンスに登場したマーク・ケリー大将は「確固たる制…

  4. 米国関連

    世界中へ即展開、コンテナ1つでステルス無人戦闘機「XQ-58」の打ち上げ&回収可能

    低価格なステルス無人戦闘機「XQ-58ヴァルキリー」を開発している米国…

  5. 米国関連

    中国よりも先に第6世代戦闘機を手にれたい米空軍、議会に資金供給を訴える

    米空軍航空戦闘軍団の司令官を務めるマーク・ケリー大将はメディアとのセッ…

  6. 米国関連

    フルレート生産に突入したJ-20、約4年で米第5世代機の保有数に追いつく

    インド太平洋軍のアキリーノ司令官は「まもなく人民解放軍空軍は世界最大の…

コメント

    • ジュディ
    • 2023年 9月 19日

    ついにパイロットから独り立ちする機能が実装?

    32
      • ギブ・メルソン
      • 2023年 9月 19日

      さすがアメリカ驚異の技術力、これは中国もロシアも真似できませんわ…
      とりあえず鹵獲されなくてよかったネ

      13
        • ジュディ
        • 2023年 9月 19日

        ステルス過ぎて米軍すらなかなか見つけられないF35は本物のステルス機なのかも知れない
        気せずして、ステルスは本当に見付かり難いという証明になった

        21
    • A
    • 2023年 9月 19日

    たまにはひとり旅に出たかったのかと。

    38
    • ななし
    • 2023年 9月 19日

    トランスポンダって”原因不明の不具合”でよく故障するイメージだわw
    大抵は意図的に切ってたりするんだろうけど

    25
    • TA
    • 2023年 9月 19日

    自分を認めてくれなくて家出したんだろ
    思春期あるある

    24
    • 台湾大好き
    • 2023年 9月 19日

    そりゃあステルス機だもの、レーダーから逃れるのはお手の物! ついでに原因もステルスっと♡(黒ライトニング

    7
    • ブルーピーコック
    • 2023年 9月 19日

    AI「ハイハイ俺のせい俺のせい」

    10
    • 2023年 9月 19日

    以前、F-106でも同じようなことがあったような。スピンに入って止まらなくなってしまい、パイロットが脱出したら、その
    衝撃でスピンが止まり、あとは自動操縦で基地まで帰ってきたとか。

    5
      • FLA
      • 2023年 9月 19日

      F-106はNORADの管制エリア内ではという前提条件があるけど、
      コンピューターの指示された通りに飛んで、指示されたタイミングでミサイル放って、指示された通りに帰ってくればいいという代物だからすごい。
      これが50年台の飛行機なんだからさすが米国というか、存在がオーパーツすぎて恐れ入る。

      ちなみに意外に格闘性能も悪くなかったそうだからしゅごい。

      5
      • 御影渦音
      • 2023年 9月 20日

      F106のその話の元ネタってこれ↓なんでしょうか?
      リンク
      基地に帰ってきた~はどこかで尾ひれがついたのかも?

      F-35なら帰ってくるかも…

    • 58式素人
    • 2023年 9月 19日

    これで、墜落でなく、自動でVTOL着陸していたら面白かったですね。
    パイロットを排除して、何事か勝手に行った(?)ことに(笑)なりますから。

    3
      • A
      • 2023年 9月 19日

      戦闘妖精雪風という小説がありましたなぁ。

      12
        • 58式素人
        • 2023年 9月 19日

        思い出しました(笑)。

        4
    • 巻汐
    • 2023年 9月 19日

    ふと思ったのだけど、全力でステルス化したミサイルってないのだろうか。消耗品に施すには、コスパが悪過ぎるのだろうか。あるいは敵国に残骸を提供するデメリットのほうが大きい?

    2
    • らっしー
    • 2023年 9月 19日

    つまり要約すると、
    新開発中の無人戦闘機用AIを搭載して極秘試験中だった機体が、
    反抗期か思春期のセンシティブな状態でパパロットと揉めて、
    自分探しの旅に出ようとして失敗・・・、と。

    んなわけあるかーい!!
    とは言い切れない昨今・・・・・・・・・マジ?

    4
    • 黒丸
    • 2023年 9月 19日

    わざと周囲に聞こえるように緊急事態宣言して、急降下して墜落したように見せかけて
    レーダーを始めとする監視網を潜り抜け、目的地までの到達を目指すのは
    現実ではベレンコ中尉が使ったテクニックですが
    それをより一層リアル化・無人機化・AI化させるための実験の一環・・・なら
    エリア51辺りで試験するはずかと。

    3
    • kitty
    • 2023年 9月 19日

    不具合で脱出するのはいいのですが、最期まで市街地を避けて川とか海に突っ込むパイロットの努力とか無視で飛び続けるのでは、なんだかなあ。

    1
      • 匿名
      • 2023年 9月 19日

      パイロットが市街地へ突っ込みたいと思えば避けられないのですから、まあいいじゃないですか。

    • baru
    • 2023年 9月 19日

    首輪が抜けて自由を満喫してたものの行き倒れてしまったワンコ

    3
    • すえすえ
    • 2023年 9月 19日

    てかパイロットが脱出したあとも飛び続けるなら中途半端だから基地までオートでもどれやーw

    3
      • hage
      • 2023年 9月 19日

      そういや昔、アラスカでF-106が錐揉み状態に陥ったのでパイロットが脱出したら、
      姿勢が直って(射出の衝撃でたまたま直ったらしい)、その後オートパイロットで基地まで辿り着いて着陸した事例ならあったよ。
      主脚(パイロットが操作する必要がある)が出なかったので胴体着陸だったけど、たまたま雪の上に滑り込んだので最小限の損傷で済んで、修理の後無事に任務に復帰したという伝説があるw

      基地で先に帰った期待と再開したパイロットの心境はどんなんだったんだろうか。

      3
    •  
    • 2023年 9月 19日

    Bだと着陸制御はほぼ自動らしいね。脱出装置も自動だったはず。

    • 簀の子橋
    • 2023年 9月 19日

    1989年にポーランド上空でパイロットがベイルアウトしたソ連軍のMiG-23が飛び続けて東独・西独・オランダを横切ってベルギーに墜落した事故がありました。在欧米空軍のF-15がスクランブルしてMiG-23が無人であることを確認してMIG-23が北海上空に到達したところで撃墜するよう指示を受けましたがMiG-23は燃料切れで北海まで飛べずに墜落、墜落地点にあった民家の住人一名が亡くなりました。

    5
    • 名無し
    • 2023年 9月 19日

    F-35が嫌いな左翼に攻撃材料を与えちまったな…

      • ブルーピーコック
      • 2023年 9月 19日

      でえじょうぶだ。攻撃材料を得ても碌に有効活用できないから

      6
      • 7C
      • 2023年 9月 20日

      あの界隈、与えても与えなくてもどっちにしろ平常運転で一生主張を変える気はないでしょうから、気が向いた人が適宜対応するのでいいと思います

      1
    • まゅ
    • 2023年 9月 19日

    オートパイロットではなく、無人機モードが搭載されていたとは。。

    1
    • no way hope
    • 2023年 9月 19日

    ディセプティコンの侵略が始まるかと思った
    回収に向かった部隊の前で残骸がひとりでに動き出し始め…ってやったら完全に『トランスフォーマー』のオープニングだよ
    ブラックアウトか、やはりスタースクリームかな?

      • Natto
      • 2023年 9月 20日

      お許し下さい、メガトロン様

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 欧州関連

    オーストリア空軍、お荷物状態だったタイフーンへのアップグレードを検討
  2. 中国関連

    中国は3つの新型エンジン開発を完了、サプライチェーン問題を解決すれば量産開始
  3. 中国関連

    中国、量産中の052DL型駆逐艦が進水間近、055型駆逐艦7番艦が初期作戦能力を…
  4. 米国関連

    F-35の設計は根本的に冷却要件を見誤り、エンジン寿命に問題を抱えている
  5. インド太平洋関連

    米英豪が豪州の原潜取得に関する合意を発表、米戦闘システムを採用するAUKUS級を…
PAGE TOP