ウクライナ戦況

ウクライナ軍がクリミアへの上陸作戦を実施、タルカンクート岬付近で交戦

クリミア西部のタルカンクート岬付近でウクライナ軍とロシア軍の交戦が報告されており、ウクライナ国防省情報総局(GUR)のユーソフ報道官は24日「特別作戦の一環としてクリミアへの上陸作戦が行われた」と発表した。

参考:ГУРовцы высадились в Крыму в рамках спецоперации – Юсов
参考:Бойцы ГУР высадились в Крыму в рамках спецоперации, – Юсов

特色部隊の上陸を伴う作戦がクリミアで行われているらしい

ウクライナのKrym.Realiiは24日「午前5時から6時にかけてクリミアのマヤク村付近で水上艇と航空機を伴う戦闘が発生した」と、ロシア人も「ウクライナ人工作員を乗せたボート4隻と治安部隊との間で戦闘が発生した」と報告、ウクライナ国防省情報総局(GUR)のユーソフ報道官は24日「特別作戦の一環としてクリミアへの上陸作戦が行われた」と発表した。

ユーソフ報道官は「GURは海軍と協力してクリミアに対する特別作戦を実施し、GURの部隊がクリミアに上陸し目的を達成した。まだ作戦は継続中なので詳細は明かせないが敵に損害が発生している」と述べており、特殊部隊の上陸を伴う作戦がクリミアで行われているのだろう。

GURは23日にも「タルカンクート岬のオレネフカ村周辺に配備されていたS-400を破壊した」と発表したが、24日朝に戦闘が発生したマヤク村もタルカンクート岬の先端にある集落で、この周辺にはロシア軍の防空システム、レーダー、オーデサ攻撃に使用されているバスチオン(K-300PのことでP-800の地上発射バージョン)などが展開しており、これを狙った襲撃の可能性もある。

出典:Sergeant Laura Bibby / OGL v1.0

因みに23日に破壊されたS-400は「ボートから発射されたブリムストーンによる攻撃」という報告もあるが、まだ噂に過ぎないため何で攻撃したのは良く分かっていない。

関連記事:ウクライナ軍、クリミア西部に配備されたロシア軍のS-400破壊に成功
関連記事:英国、ウクライナに数百発の精密誘導兵器「ブリムストーン」を提供

 

※アイキャッチ画像の出典:Генеральний штаб ЗСУ

露メドゥーザ、プリゴジン死亡はウクライナの犯行にされる可能性が高い前のページ

ザポリージャ州の戦い、ウクライナ軍がベルベーヴ方向への攻勢を開始か次のページ

関連記事

  1. ウクライナ戦況

    ザポリージャ州の戦い、ウクライナ軍が敵陣地を奪って支配領域を拡大

    9月15日~18日にザポリージャ方面で登場した視覚的証拠は「ロボーティ…

  2. ウクライナ戦況

    止まらないロシア軍の前進、クラスノホリフカの状況は破局に近づく

    ウクライナ軍は「クラスノホリフカで敵を撃退している」と主張したが、DE…

  3. ウクライナ戦況

    南ドネツクの戦い、ウクライナ軍がウロジャイネから敵の追い出しに成功か

    一部のロシア人は南ドネツクのウロジャイネについて「既に放棄された」と主…

  4. ウクライナ戦況

    ウクライナの停戦条件にプーチン大統領、連中を叩きのめしてやる

    ウクライナが受け入れ可能な停戦条件について説明を受けたプーチン大統領の…

  5. ウクライナ戦況

    ロシア軍から押収した占領作戦資料、ウクライナ占領に15日間を予定

    ウクライナ国防省はロシア軍部隊から押収したウクライナ占領作戦資料を公開…

  6. ウクライナ戦況

    アウディーイウカ市内でのロシア軍前進は衰えず、複数方向で支配地域を拡大

    DEEP STATEは15日昼に更新した戦況マップの中で「ロシア軍の支…

コメント

    • チェンバレン
    • 2023年 8月 24日

    クリミアに??
    上陸??
    何がどうなってる?

    8
      • 謎の密使
      • 2023年 8月 24日

      記事を読めば分かりますが、恐らくはロシア軍の防空システム、レーダー、オーデサ攻撃に使用されているバスチオン対地ミサイル等を狙った襲撃作戦でしょう
      この手の作戦は特殊部隊の古典的な主要任務の一つで有り、特に英SASは第二次大戦中からやっていますね
      場所的にも先日撃破したS-400SAMが有った場所の近くだとされています

      あと管理人さん、記事タイトルの「特色部隊の上陸を伴う作戦がクリミアで行われているらしい」は「特殊部隊」の間違いですよね…?

      71
        • チェンバレン
        • 2023年 8月 24日

        ごく少数の特殊部隊による撹乱・破壊工作ですか

        敵地深くのこんな場所でよく作戦を遂行したものです
        作戦を立案した人たちがすごいのはもちろんですが、遂行した人たちの胆力や凄まじいものがありますね

        30
          • kitty
          • 2023年 8月 25日

          レス元に「古典的任務」とも書かれていますが、最近でもScud Huntingが有名です。
          ああ、でもこれでも30年前なんですねえ。

          2
    • ぱんぱーす
    • 2023年 8月 24日

    以前もクリミアの飛行場で大きな爆発が起きて、ロ軍の航空機が何機も破壊された事がありましたね。
    あの時と同じような特殊作戦でしょうか?

    2
    • bbcorn
    • 2023年 8月 24日

    まあちょっとつついたらどのぐらい反応できるか陽動も含めてののテストだろ。
    南部よりクリミアのほうがもっと大事だろうしな。
    クリミアの守備兵を増やすしかなくなる。
    まあそうなったところで橋を攻撃されたらえらいことに・・・
    これはロシア頭が痛いな。

    43
      • 拓也さん
      • 2023年 8月 24日

      流石にクリミア半島は遠すぎるので人員や物資の輸送が難しく大した影響は与えられないと思います。 今後行われる可能性も低そうですがいまいちウクライナ軍の意図が分かりませんね。

      14
        • 謎の密使
        • 2023年 8月 24日

        記事に添付されているGoogleMapを拡大すると分かるのですが、今回ウクライナ軍が連続して攻撃したタルカンクート岬はオデーサまでの直線距離が150㎞程しか無く、オデーサ近海をSAMや対地ミサイルでカバー出来る場所に有るんです
        ですので、ウクライナ軍はそこに配置されていたロシア軍のS-400SAMや対地ミサイル等の軍事施設を撃破する事によってオデーサやその近海に対する脅威を排除し、オデーサへの対地攻撃の阻止や付近の港湾から出航する小麦輸送船の安全確保を図ろうとしているのだと思います

        94
        • バーナーキング
        • 2023年 8月 24日

        むしろ前線から遠いからこそ、カバーが負担になると思いますが。
        クリミアの長大な海岸線のどこをつつかれるか分かりませんし。

        23
      • ポンポコ
      • 2023年 8月 24日

      基本的には、ゲリラかテロ程度なので、戦況には影響ないでしょう。

      水族館ですが、ボートで往き来しているウクライナ保安庁の工作員が、今回、上陸時に、たまたま見つかったのではないでしょうか。

      9
        • .
        • 2023年 8月 24日

        その通りです。
        私と、ポンポコさんが、愛する、ロシアにとって、ウクライナがどんな、攻撃をしようと、意味は、無いのです。
        なぜなら、ロシア軍は、常に強くて、正しいからです。
        今回、の、S400破壊も、ウクライナとそのシンパは、喜んでいますが、S400はあと、5000基保有しているので、たまたま、破壊させて、あげたのだと思、い、ます。

        24
          • ダンジョンエンドレス
          • 2023年 8月 25日

          自動翻訳かな?
          ハイセンス!応援します

          17
          • ポンポコ
          • 2023年 8月 25日

          返信ありがとうございます。
          大局観から出来るだけ冷静に判断したいと思うだけなんです。気持ちを害したらすみません。今回のも下記なんかと同じだと思うのです。

          ・ロシア自由軍団?によるベルゴロド州への侵攻(部隊規模から話題作りのようなもの)

          ・ドニエプル渡河のへルソン東岸の橋頭ほ(ゲリラ部隊以上になれば補給継続困難、そもそも渡河する必要はない)

          クリミアへの直接攻撃も、ミサイルやウクライナ保安庁の爆弾やドローンのテロ(市民に偽装している活動であり、部隊が戦いながら進んで拠点を破壊ではない)でしょう。

          それならウクライナ側の特殊部隊による作戦とかは、全部が無意味かというとそうではありません。

          例えば、ザボリージャ原発を湖側から攻撃した作戦がありましたが、もし成功したらかなり大きな影響をもたらしたと思います。

          6
            • .
            • 2023年 8月 25日

            いいえ、ポンポコさんには、私と同じく、ロシアへの愛があります。
            これまでの、ウクライナの、戦果を、ひたすら、低く、評価し、反論できなく、なっても、その姿勢を、貫いてきました。
            マイダン革命や、ドンバスの虐殺も、私達の同志側が発信した情報を、証拠が無くとも素直に信じてくれました。メルケルがミンスク合意をNATOが破るのを知っていたという、同志が加工した情報も、信じてくれました。
            それは、愛がなければ、できません。
            「大局観から冷静に」という言葉で、確信が、持てました。これまでの、同志も、同じ事を、わざわざ言ってました。

            14
              • 砂漠の狐
              • 2023年 8月 25日

              典型的な機械翻訳で草。
              工作だとしてももう少し上手くやれよ。
              工作じゃないならそういうサイトでやれよ。

              8
                • 名無し
                • 2023年 8月 25日

                違う、そうじゃない

                13
    • general
    • 2023年 8月 24日

    特殊部隊10人が上陸とのことだがたった10人で何が出来るんだ?

    16
      •   
      • 2023年 8月 24日

      プリムストーンミサイルが撃てる

      58
      • 匿名
      • 2023年 8月 24日

      10人居れば破壊工作し放題だと思う。
      クリミアのS400を破壊した方法をウクライナ軍が明かさなかったのは
      位置的にも恐らくこの上陸した特殊部隊が手引きか実行したんでしょう、これこそ特殊部隊の本来のお仕事ですし。

      111
      • abs
      • 2023年 8月 24日

      ちょっと待って欲しい。
      例えばランボーが10人ならどうだろうか?
      もしくはイーサンハントが10人の可能性もある。
      侮れないのではないだろうか?

      32
        • バミー
        • 2023年 8月 24日

        ランボー10人なら
        一個師団で出撃しても撃退不可能だな

        25
        • らっしー
        • 2023年 8月 24日

        あんな濃い顔が十人・・・こわい!!

        21
        • おわふ
        • 2023年 8月 25日

        エクスペンダブルズの仕事だ。
        間違いない。

        8
        • kitty
        • 2023年 8月 25日

        ここでチャック・ノリスが出てこないのはジェネレーションギャップか…。

        7
        • かくさん
        • 2023年 8月 25日

        そこはゴルゴ13だろう!

        4
        • Natto
        • 2023年 8月 25日

        冴羽獠がだらんとした表情の時に一個師団を全滅させてた。

      • .
      • 2023年 8月 24日

      ところが少数とは言えウクライナ軍が上陸したという事で、現地でパニックの発生&クリミア大橋が通行止め状態の模様(南部露軍の補給が余計に停滞する)。

      一時的とはいえたぶん想定した以上にハラスメントの効果出てそう。

      32
    •   
    • 2023年 8月 24日

    少数の部隊でも防備するにはそれなりの兵力を割かねばならないしな
    ここからオデッサなどを攻撃してたようだし長距離兵器を下げさせる効果も見込めそう

    41
    • TQT
    • 2023年 8月 24日

    まあこんな所に上陸してもクリミアのロシア軍は精鋭ですからね。
    全く意味は無いわけです。
    仮にS-400が全て破壊されてもロシア兵は素手で戦闘機とも戦える可能性があります。全く意味は無いわけです。
    来週にはキエフは陥落してるかもしれません。

    88
      • うすげ
      • 2023年 8月 24日

      その通り
      ロシアにかかればNATOなんてナイフ一本で十分なんですよ
      戦車や戦闘機なんてのはただの飾りなんですわ

      62
        • ななし
        • 2023年 8月 24日

        マスターアジアかな?

        26
          • 戦略眼
          • 2023年 8月 24日

          マスター·シーに後ろから刺されて、そのまま解体されるのです。
          おこぼれを貰いに行かないと!

          2
        • zeema4
        • 2023年 8月 24日

        ??「来いよNATO、銃なんか捨ててかかってこい」

        30
      • 名無し
      • 2023年 8月 24日

      誰のかは知らんがお前ニセモノだな!

      35
    •    
    • 2023年 8月 24日

    当初はクリミアへの攻撃はレッドラインなどとロシアは言っていたが、こうまで常態化すると効力ないな

    58
      • KNOB CREEK
      • 2023年 8月 24日

      ぶっちゃけ本人達も言ったこと忘れてる説

      75
      • .
      • 2023年 8月 24日

      トルコさんもいよいよ「クリミアはウクライナに返せ」とハッキリ言っちゃったし(黒海を汚染させかねないダム破壊に相当キレてる&形勢が宇側に大きく傾いてる)、もう聖域でも何でも無くなったどころか、ロシアを黒海から追い出す国際合意すら出来つつある

      36
    • 名無し
    • 2023年 8月 24日

    例によって貴重な戦力と資源を無駄に使って戦局に影響を及ぼさないクリミアの撹乱作戦だろ
    冷静に考えて予備戦力まで全ツッパして第一防衛ラインを突破できるか否かという状況ではクリミア大橋を狙撃できる地点まで前進するなど絶望的だからな

    15
    • うに
    • 2023年 8月 24日

    江陵浸透事件だとたったの26人を掃討するのに4万人動員して49日掛かっていますから、
    ロシアとすれば嫌な事この上ないでしょうね

    57
    • たむごん
    • 2023年 8月 24日

    ウクライナ軍の特殊部隊、先日のS400などの破壊、お見事でした。

    ロシア軍の掃討作戦かと思いますが、決死隊の作戦になるのではなく、生還できる作戦である事を願っています。

    83
    • panda
    • 2023年 8月 24日

    ロシア軍としては沿岸の警戒監視や防空レーダーや対空ミサイルの警備等に一層人員を割かざるを得なくなるでしょうね
    ただでさえ予備戦力不足が叫ばれる中では頭が痛い話だとは思います

    62
    • Natto
    • 2023年 8月 24日

    サムネイル画像の鉄砲はなんだろう?
    AR10、15系の何かはわかるけど。

      • 58式素人
      • 2023年 8月 24日

      多分ですが。
      英軍のL129A1と思います。
      AR10ベースです。ルイス・マシン&ツール社製の
      シャープシューターを採用したものです。
      フォアストックの形状など若干違いますが。

      7
        • Natto
        • 2023年 8月 24日

        ありがとうございます。
        先台のレールが最近の形になってますね。

        1
          • 謎の密使
          • 2023年 8月 24日

          先台のレール、よく見るとKeyModですね
          穴の形状が鍵穴の様に見えるので間違い無いと思いますが、レールシステムとしてはもう一世代前の形状で、今はポリマーマガジンで有名なマグプルが開発したM-LOKが凄い勢いで普及しています(何しろ、陸自の20式小銃にも採用されている位)

          4
    • 布石
    • 2023年 8月 24日

    これはロシア軍をクリミアに引き付けるための作戦だろう。
    ロシア軍が南下してクリミアに入ったら、チョンハル橋、ヘニチェスク橋、クリミア大橋、ペレコープ地峡と叩いてクリミア半島を孤立化させ、その間にヘルソン州とザポリージャ州を攻めるつもりかも。

    5
    • コンビニ
    • 2023年 8月 24日

    ここまでウクライナ独立記念日無し
    8月24日本日ですおめでとう!!

    記念撮影済ませたらすぐ脱出しろよー死ぬなよ。

    69
      • コンビニ
      • 2023年 8月 25日

      むちゃのびとる…

      この作戦は独立記念日のパフォーマンス、対外アピールとしか思っていません、その為に命を掛けるなと言いたかったんです。(すみません分かりづらくて)
      隊員たちは作戦聞いて同意して参加したはずとはいえ

      S400破壊したときは今度こそあの橋に飽和攻撃をと期待したのですがモスクワでしたね…

      8
    • れんちゃ
    • 2023年 8月 24日

    橋頭保確保や占領作戦ではなくレーダーやミサイル設備の破壊工作だから部隊レベルの上陸でも意味はあるでしょう。
    あと、別にその部隊の装備で直接破壊出来なくても良いんだよ彼らが精密誘導すれば遠距離爆撃の精度があがるので…

    40
    • Easy
    • 2023年 8月 24日

    ここから撤収して生きて帰れる見込みがあるというのが凄い、が、今の最新装備だとそれが出来てしまうってことでもある。
    特に暗視装置とGPSと通信装備で、夜間に全く道に迷わずにどこにでも行けて味方の情報支援を受けて回収ポイントを臨機応変に設定出来る、というのは特殊部隊の作戦能力を著しく向上させている。
    テロ組織ではなく国家が本気で非対称戦をやるってのはこういうことかと。
    そして、これはどの国にも当てはまるので。
    国家間の非対称戦の泥沼の応酬になると、収拾の付かないことになりそうですね。

    19
    • 理想はこの翼では届かない
    • 2023年 8月 24日

    陽動としても破壊工作としても効果はあるんでしょうけど、これが主戦場の趨勢に影響するのかというと疑問です
    古来、搦め手・奇策の類は劣勢な側が行うものなので、どうにもこんな事やってる場合かという感じが拭えません

    8
      • 謎の密使
      • 2023年 8月 24日

      上の方でも書いたのですが、記事に添付されているGoogleMapを拡大して下さい
      あの作戦、実はオデーサへの対地ミサイル攻撃を封じる事とオデーサ近辺から出航する小麦輸送船に対する脅威を取り除くと言う意図が有りますよ
      オデーサと小麦輸送船の安全確保はこの戦争の趨勢に影響を与える可能性が少なからずあると思います

      34
      • class
      • 2023年 8月 24日

      前半は同意できますが後半は流石に違うと思います
      優勢な側でも相手を暗殺したり、相手を混乱させて相手をさらに弱らせ、被害を少なくして勝つのは用兵の基本です

      17
      • マ・マー
      • 2023年 8月 24日

      S-400の破壊にこのコマンドが関係していないと考える方が不自然じゃないですか?
      黒海西部とヘルソン州に睨みを利かせていた高性能な防空システムを少人数の特殊部隊(と他部隊との統合作戦)で破壊されたという事実はかなり重いですよ。
      その後の配置や警備によりリソースを割かねばならない。
      それにベトナムでもアフガニスタンでも、非対称戦術を多用して劣勢側が勝利していますし、大国でも特殊部隊が敵後方の重要アセットを破壊するのは主要任務です。
      まさにこんなことやってる場合です。

      51
        • 全裸ギター
        • 2023年 8月 25日

        自分も効果大きいと思います
        陸からの侵入を拒むのは容易でしょうが海岸線から破壊工作を行う特殊部隊の潜入を阻止ってなると難易度が跳ね上がるでしょうし
        放置してまたS-400破壊されるとか許しがたい
        ひょっとしたら橋の破壊工作を狙ってるかもしれないし
        クリミア全体の軍事的な負担はかなり大きくなったと思うんですよね

        18
      • バーナーキング
      • 2023年 8月 25日

      国力も兵力も桁が違う相手に急襲されて首都陥落の二歩手前くらいまで行って海軍はほぼ壊滅させられて空軍は自由にさせてもらえず、瀬戸際でかろうじて踏みとどまって今は多少押し返しつつあるとはいえ今でも国土の2桁%を占領されてるんだから(今の反攻が速い遅いに関わらず)ウクライナは「奇策・搦め手上等の劣勢側」でしょう。
      後方をつつき回すのは至って妥当な作戦かと思います。

      15
    • れんちゃ
    • 2023年 8月 24日

    遠距離爆撃妨害装置や迎撃システムが動いているので、それらを破壊する必要があったということなのでは?
    目標付近で直接誘導されてたら妨害してても関係ないよね

    8
    • MTHMaker
    • 2023年 8月 24日

    ロシア側がどう反応するかが気になりますね。
    これに対応してクリミアの戦力を強化すれば陽動作成としては成功。
    何も反応を示さなければ陽動作成としては失敗ですが、今後も奇襲によって高価値目標を破壊するチャンスは残る。
    ウクライナ側の少ない戦力でもなんとかしようとする創意工夫の能力には感心するばかり。逆にこの能力がロシア側にあったらと思うとぞっとします。

    16
      • ななし
      • 2023年 8月 25日

      いみじくも直下のこんにちは氏が指摘されてるとおり、ロシアの精鋭は開戦直後に大量に失われていますね
      初手で舐めプしたツケがずーっとついて回ってるわけです
      もう挽回不能でしょう、優秀な人材は特に

      19
    • こんにちは
    • 2023年 8月 24日

    目には目を、ハゲにはリアップを、特殊部隊には特殊部隊を

    ・・・あ、スペツナズはもうほとんど壊滅状態でしたねw

    14
      • kitty
      • 2023年 8月 25日

      スペツナズってやたら人数が多いんですけど、西側水準の特殊部隊って実質はどれだけなんでしょうね。
      北朝鮮なんか金がないとき、正面装備で充実させられないので、名称ばっかりの特殊部隊をやたら増やしていましたが…。

      2
    • 名無しさん
    • 2023年 8月 25日

    ロシアシンパの痛くないアピールが滑稽ですね。
    ウクライナ軍は現在進行中の作戦は極力秘匿する傾向にあるので、この段階で自ら公表したという事は作戦の大半は成功済みなんでしょうね。

    24
    • AAA
    • 2023年 8月 25日

    これ片道切符みたいな作戦だけど無事に帰還するのかな

    3
      • 名無しさん
      • 2023年 8月 25日

      貴重な特殊部隊だし、当然、安全を確保してから存在をアピールしてるでしょう。
      ロシアは完全に後手を踏んでますよ。

      11
    • oka
    • 2023年 8月 25日

    今回のウクライナの潜入、破壊工作、ロシアの対処方は朝鮮有事の際、北朝鮮兵の潜入に対するお手本になるだろうね。

    4
  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. インド太平洋関連

    米英豪が豪州の原潜取得に関する合意を発表、米戦闘システムを採用するAUKUS級を…
  2. 米国関連

    米陸軍の2023年調達コスト、AMPVは1,080万ドル、MPFは1,250万ド…
  3. 中東アフリカ関連

    アラブ首長国連邦のEDGE、IDEX2023で無人戦闘機「Jeniah」を披露
  4. 中国関連

    中国は3つの新型エンジン開発を完了、サプライチェーン問題を解決すれば量産開始
  5. 欧州関連

    アルメニア首相、ナゴルノ・カラバフはアゼル領と認識しながら口を噤んだ
PAGE TOP