米国関連

米エイブラムスと独レオパルト2のウクライナ提供、早ければ今週中に発表か

WSJ紙は「バイデン大統領が早ければ今週中にもエイブラムスのウクライナ提供を決断するかもしれない」と報じており、この決定を受けてドイツはポーランドなどが要求する「レオパルト2のウクライナ移転」を承認する見込みらしい。

参考:U.S. Leans Toward Providing Abrams Tanks to Ukraine
参考:Germany to Give Poland Approval This Week to Send Tanks to Ukraine
参考:Ukraine expects to get 100 Leopard 2 tanks from 12 countries, once Germany approves: Senior Ukrainian official

この報道が事実なら米国はドイツが要求してきた「ウクライナに西側製戦車を提供する政治的責任を共同で受け入れる」という意味

レオパルト2の提供で批判の矢面に立たされている独政府関係者は「ショルツ首相の武器支援に関する立場はバイデン大統領の決断に大きく依存している」と明かし、ショルツ首相も「武器提供は同盟国間で調整する必要性を確信している」と述べ、南ドイツ新聞は18日「ショルツ首相がバイデン大統領にエイブラムスを提供するならレオパルト2を提供すると伝えた」と報じていたが、米国側は「エイブラムス提供を条件にするのではなくドイツ自身が主体的に決定すべきだ」と回答。

出典:U.S. Secretary of Defense/CC BY 2.0

ドイツのピストリウス国防相も19日「レオパルト2のウクライナ提供はエイブラムの提供に紐づいておらず、この問題を独米の首脳が議論しているので数日以内に決定が下されるだろう」と明かしていたが、WSJ紙は「バイデン大統領はのエイブラムス提供に傾いており、早ければ今週中にもこれに関連した決定が出てくるかもしれない」と報じており、これはドイツとの外交交渉で引き出された取り決めの一部で「この決定を受けてドイツは少数のレオパルト2提供に同意、ポーランドなどが要求するレオパルト2のウクライナ移転も承認する」と書いている。

Bloombergも匿名の情報提供筋からの話として「ポーランドが要請したレオパルト2のウクライナ移転を25日にもドイツが承認する予定だ」と、ABCもウクライナ政府高官の話を引用して「ドイツがウクライナへの移転を承認すれば12ヶ国(ポーランド、フィンランド、スペイン、オランダ、デンマーク)がレオパルト2を約100輌提供することで合意している」と報じており、相当数のエイブラムス提供とはドイツ+12ヶ国分に対応した数のことを指しているのかもしれない。

出典:Krauss-Maffei Wegmann GmbH&Co.KG

まだ確定して話ではないので正式な発表を待つ必要があるが、この報道が事実なら「レオパルト2の提供はエイブラムの提供に紐づいている」ことになり、米国はドイツが要求してきた「ウクライナに西側製戦車を提供する政治的責任を共同で受け入れる」という意味で、結局のところウクライナへの戦車提供を阻害していたのは「技術的な問題」ではなく「戦いがエスカーレションした際の政治的責任を誰が取るのかという問題」だったということが浮き彫りになった格好だ。

関連記事:独国防相が未承認移転を否定、レオパルト2提供は連邦首相府が決める
関連記事:ウクライナへの戦車提供問題が最終局面、米国が出せばドイツも出す
関連記事:独外相はレオパルト2の未承認移転を容認、仏大統領はルクレール提供を検討

 

※アイキャッチ画像の出典:Photo by Spc. Joshua Bolding

ノースロップ・グラマン、TB2クラスの無人機向け精密誘導弾薬が実戦配備に近い前のページ

ドイツがレオパルト提供を決定、米国は約30輌のエイブラムスを提供か次のページ

関連記事

  1. 米国関連

    ロッキード・マーティン、米空軍が採用を検討している戦術訓練機にT-50Aで挑戦

    ロッキード・マーティンは米空軍がT-7Aと別に調達を検討している「高度…

  2. 米国関連

    米海軍が次世代艦上戦闘機「F/A-XX」の詳細を公開、F/A-18E/Fの後継機はカナード付き?

    これまで謎に包まれてきたF/A-18E/Fの後継機、つまり次世代艦上戦…

  3. 米国関連

    海中を泳ぐマンタ? 米軍が開発に取り組むステルス機のような無人海中ドローン

    米国の国防総省は全翼機のステルス機を海中に沈めたような無人海中ドローン…

  4. 米国関連

    米陸軍のDark Eagle、試射失敗で実戦配備を会計年度内から年内に変更

    米陸軍が開発を進めているブースト・グライド・ビークル搭載の極超音速兵器…

  5. 米国関連

    米陸軍が力を入れる戦場の認識力拡張、RQ-7Bの能力向上に600億円以上投資

    米陸軍の戦術無人偵察機に大きな動きが2つあり、戦場状況の認識力拡張にど…

  6. 米国関連

    米国防総省、支援した武器で効果的に戦うウクライナ軍に感銘を受ける

    米国の国防総省は「東欧にある極秘の基地では武器をウクライナに届けるため…

コメント

    • 匿名
    • 2023年 1月 25日

    ドイツが早く決めないからリークされまくっとるやん

    10
    • 折口
    • 2023年 1月 25日

    現地メディアの一部では供与容認決定の報が出ているようですね。当座の供与数はドイツ・ポーランドから各14、ノルウェイから8の計36になるのではとも。紆余曲折ありましたが明るい見通しで固まったのは何よりです。まずはウクライナの戦車兵への機種転換訓練が迅速に行えるようになってほしいですね。

    エイブラムスの供与の可否および数も全然決まっていない中で既にまとまった数(1個戦車大隊相当)の引き渡しが決まっているので、スペインの在庫やラインメタルの保管ぶんもスムーズに引き渡せるといいですね。戦略レベルで効果を出そうと思ったら200両でも1個機械化師団を充足させる程度にしかならないですし、300や400は必要なのでしょう。その数をウクライナで運用しきれるかは別の問題ですが、とにかく決まって良かった。

    18
    • けい2020
    • 2023年 1月 25日

    これが実現するとドイツの逃げ場がなくなるな
    そして、ドイツのレオパルド関連の実態すら表沙汰になりそう

    2
    • 戦略眼
    • 2023年 1月 25日

    M1A1とLeopard2A4を供与かな。
    Leopard1A6も供与出来ないかな?

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ポチって応援してくれると頑張れます!

にほんブログ村 その他趣味ブログ ミリタリーへ

最近の記事

関連コンテンツ

  1. 米国関連

    F-35の設計は根本的に冷却要件を見誤り、エンジン寿命に問題を抱えている
  2. 米国関連

    米海軍の2023年調達コスト、MQ-25Aは1.7億ドル、アーレイ・バーク級は1…
  3. インド太平洋関連

    米英豪が豪州の原潜取得に関する合意を発表、米戦闘システムを採用するAUKUS級を…
  4. 北米/南米関連

    カナダ海軍は最大12隻の新型潜水艦を調達したい、乗組員はどうするの?
  5. 中東アフリカ関連

    アラブ首長国連邦のEDGE、IDEX2023で無人戦闘機「Jeniah」を披露
PAGE TOP