調達スケジュールが大きく遅れている英陸軍の次期装甲戦闘車「Ajax/エイジャックス」に関する報告書がリークされ、現地メディアが「Ajaxは兵士を病気にさせる」と大騒ぎしている。
参考:Army’s new Ajax tanks make troops sick
参考:UK Ajax Tank Trials Halted Over Design Concerns
参考:The British Army’s new Ajax vehicles ride too rough, too loud
兵士を病気にさせる英陸軍の次期装甲戦闘車?乗組員はノイズキャンセリング機能が備わったヘッドフォンが必須?
ジェネラル・ダイナミクスUKが英陸軍向けに開発した装甲戦闘車「Ajax」はスペイン陸軍とオーストリア陸軍向けに開発された装甲戦闘車「ASCOD」の発展型(ASCOD SV)で、2014年に約35億ポンドで589輌(任務毎に複数のバリエーションがある)を供給する契約が結ばれ2017年に量産車輌の引き渡しが開始されるはずだったのだが、2021年までに引き渡された量産車輌はAjaxの兵員輸送タイプ「ARES/アレス」17輌のみだ。
補足:Ajaxとは英国が独自に命名したASCOD SVの名称で40mm機関砲を搭載した砲塔を備える基本タイプのAjax/エイジャックス、兵員輸送タイプのARES/アレス、指揮統制車輌のAthena/アテナ、回収車輌のAtlas/アトラス、修理車輌のApollo/アポロで構成されており、Ajaxは全体の通称と砲塔を備える基本タイプにかかる名称なので非常にややこしい。あとASCODを開発したスペインとオーストリアの企業はジェネラル・ダイナミクスに買収されているのでASCODもAjaxもジェネラル・ダイナミクスが開発元になっている。
なぜAjaxの引き渡しが遅れているのかは「設計の問題とテスト中の不具合に対応するため」だとしか明かされていなかったのだが、来月に公開が予定されていたAjaxに関する報告書が一足先にマスコミにリークされ英国だけではなく複数の海外メディアも大きく取り上げて注目が集まっている。
今回リークされた報告書の内容を要約するとジェネラル・ダイナミクスUKが開発したAjaxは乗組員の健康(聴覚や関節)に影響を及ぼすレベルの振動と騒音が走行中に発生する問題に直面、とりあえず走行速度(時速32km以下)や1回の走行時間(90分以内)を制限したり、乗組員にノイズキャンセリング機能が備わったヘッドフォンを装着させるなど対策を行って英国防省はAjaxのテストを続行したが、Ajaxに搭乗した兵士たちはテスト後に聴覚の検査を行うことが義務付けられているらしい。
さらにAjaxは技術的な問題で高さ20cm以上の障害物を乗り越えて後退することができず走行中に発砲することもできないと現地メディアは報じており、英陸軍の関係者は「現在のAjaxで効果的な集団訓練を行うのは不可能と証言した」という報道もある。
この事態に英国防省とジェネラル・ダイナミクスUKは「Ajaxの問題はほぼ解決済みで要求されている能力をクリアしている」と声明を発表、特にジェネラル・ダイナミクスUKは「Ajaxの初期作戦能力獲得に向けて英陸軍と緊密に協力を行っており多くの問題を修正して解決した」と主張して報じられている問題は「過去の話」だと強調しているのが目につく。
もし英国防省とジェネラル・ダイナミクスUKの主張が正しいなら「健康な兵士を病人にしないAjaxの量産車輌の引き渡し」が近日中にも本格化するはずなので、英陸軍の兵士は煩わしいヘッドフォンや聴覚検査からもうすぐ開放されるだろう。
※アイキャッチ画像の出典:Richard Watt/MOD / OGL v1.0
too loud(直球)
機甲兵器開発能力を喪失した後遺症はえらい大きいな…
サンダースクリーチですか
イギリスのネーミングセンスって相変わらず凄いな
ヨーロッパ文明の源流はギリシャローマ由来だと、その文脈は
我々が無意識に中国文明由来の文字や思想に依存してるのと同じです
外国企業でシリーズの名前はギリシャ神話かあ
せめて円卓の騎士とかケルト神話にしなさい
英国的にはカヴェナンター巡航戦車よりはましだからいけるいける
戦車って車内はすごいうるさくて、みんなインカムつけて怒鳴りまくりというイメージがあるからちょっと意外
歩兵戦闘車は耳を保護する必要があるのか
解決案はシリーズハイブリッドしかないな、サイズは違うが日立と契約して電車技術をもらったら?
そしてサスペンションに亀裂が発生するのかい?
中国製では亀裂は標準装備、わかってるくせに。
いや、日立のクラス800は台車に亀裂が発生して運行停止中なんだが?
日立製作所製の車両「クラス800」に亀裂が見つかった問題を巡り、同社と鉄道運行各社、政府は同車両のサービス復帰計画で合意した。英国の鉄道業界団体レール・デリバリー・グループ(RDG)が13日に発表した。
略
「クラス800」の亀裂が生じたのは、車両の点検などで車体を持ち上げて台車から切り離す際に使用される吊り上げ板で、旅客運輸ではなく車両の保守に用いられる部分。このため、規制当局がサービスに復帰させても安全と判断した。
略
全路線などが一時運行を停止。日立は、これらの路線で使用されている車両の調査を実施し、一部車両の亀裂を特定していた。
略
全路線のサービスを再開。GWRとLNERもサービスの正常化に向け列車の復帰を進めているが、復旧状況は路線により異なるとしている。[日本企業の動向]
リンク
もう復旧してるよ
英国防省には、全世界に誇る着剣補助器具であるSA80の問題をモミ消した前科が有るからなぁ
配備当初は色々問題が発生し、その後にA2バージョンへ改修されて、不具合は25,200発に一度まで改善されて居る為、貴殿も情報の更新された方が良いと思います。
なお、アクセサリー及び拡張レールシステム導入のA3も配備されてます。
軍事に興味ある国は良いよな
こうやってちゃんと問題が洗い出されて解決しようと言う気がある
日本も隠蔽体質なんとかならんかね…このままじゃ意気揚々とハリボテを掲げていざと言う時に致命的な打撃を受けてから知る、なんて最悪の展開にもなりかねないよ
難しいよなぁ…問題点が見つかると鬼の首を取ったようにメディアが騒いで論点ズレまくりの批判するのが目に見えてるし、そもそも大手メディアは揃いも揃って軍事に疎いし
問題じゃない事までも問題になるからな。
落下してくる迎撃ミサイルのブースターが問題視される国なんて我が国くらいだろう。
全く同感!
まあ、ブースター部分の落下ポイントのコントロールもそうですが、日頃の薬莢も一つでも数合わなければ始末書ですからね…銀行の1円玉じゃないんだからさ〜合同演習した米軍は回収せずとっとと次の訓練やら撤収してしまうのに…効率悪いし何をやらされてるんだか。
外圧が加わらないとうちらって変わらへんやんけ。
幕末とか明治って何処が原因だっけ?
結局血を流さなきゃ俺らは変われないんだよ
原型はそんな問題はなかったんだろう?
何をどう弄ったんだろう?
そこはほら英国だし。
答えになってないし、面白くも無い返しを有難う。
エンジンも重量も明らかに元のASCOD2とは異なる(720hp→800hp, 30t→38t)ので、そもそも実質的に別の車両の予感が…
>問題はほぼ解決済みで要求されている能力をクリアしている
>初期作戦能力獲得に向けて英陸軍と緊密に協力を行っており多くの問題を修正して解決した
解決できていない問題がまだ残っているてことですよね。
許容範囲内の騒音と振動は「要求能力」や「初期作戦能力」で求められているんでしょうか。