欧州関連

米英、今後数日以内にロシア軍がウクライナへ侵攻する可能性を警告

米国のバイデン大統領は「今後数日以内にロシア軍がウクライナへ侵攻するかもしれない」と警告、英国防省も「ロシア軍の撤退を示す証拠はなく警告なしにウクライナへの侵攻を実行する可能性がある」と指摘した。

参考:Russia-Ukraine crisis: Invasion in ‘next several days’, says Joe Biden

このまま行くとロシア軍の侵攻リスクは週末~週明けにかけて最高潮に達するかもしれない

ロシアが主張する部隊や装備の撤退は行われていないと主張する米国のバイデン大統領は記者団に「今後数日以内にロシア軍がウクライナへ侵攻するかもしれない」と警告しており、英国のジョンソン首相も「ウクライナ軍による幼稚園(親ロシア武装勢力下)への砲撃はウクライナ人の信用を貶めるためのフェイクニュースだ、今後数日間はこのような事態が続くだろう」と主張して親ロシア武装勢力を背後で操るロシアを牽制した。

英国防省も「ロシア軍がウクライナ国境地域から撤退しているという証拠はなく警告なしにウクライナへの侵攻を実行する可能性がある」と警告している。

ロシアが主張するような部隊や装備の撤退は確認できないまま北京五輪の閉幕が近づいているため、このまま行くとロシア軍の侵攻リスクは週末~週明けにかけて最高潮に達するかもしれない。

関連記事:ウクライナの首都キエフにあるロシア大使館で煙が発生、機密資料の処分?
関連記事:ロシア陸軍の最新鋭T-90M、ウクライナと国境を接するクルスク地域に配備

 

※アイキャッチ画像の出典:Ministry of Defence

お知らせ:記事化に追いつかない話題のTwitter(@grandfleet_info)発信を再開しました。

ロシア陸軍の最新鋭T-90M、ウクライナと国境を接するクルスク地域に配備前のページ

米国が明かしたロシアのウクライナ侵攻計画、偽のテロ攻撃で侵攻を正当化次のページ

関連記事

  1. 欧州関連

    英国防相、アマゾン発言はTransactionalではなくPartnershipという意味

    英国のウォレス国防相はヒートアップしてきた「アマゾン発言」に関して新た…

  2. 欧州関連

    ロシア領に侵入したロシア義勇軍、同胞にプーチン政権と戦えるをこと示す

    プーチン大統領は「ウクライナ側の工作員によるロシア領ブリャンスク州の住…

  3. 欧州関連

    英国、AS90提供のギャップを埋めるため暫定的にArcherを取得か

    英国のスナク首相は「ウクライナに提供した装備・弾薬の埋戻しに19億ポン…

  4. 欧州関連

    英海軍、無人化技術の実用化を加速させるXV Patrick Blackettを公開

    英国防省は海軍傘下の研究・開発・テスト部門を「NavyX」と呼ばれる組…

  5. 欧州関連

    クロアチアの仇はウクライナで討つ? 中古機を改修したF-16Vで中古ラファールを迎え撃つ

    ロッキード・マーティンはウクライナの次期戦闘機入札にF-16Vを提案す…

  6. 欧州関連

    ウクライナ軍、ソレダル西郊外に保持していた拠点をロシア軍に奪われる

    ロシア軍がソレダル西郊外の岩塩坑施設をウクライナ軍から奪取、さらにクリ…

コメント

    • 匿名
    • 2022年 2月 18日

    昨年半ばに引き渡し開始の最精鋭のT90Mを装備の第一親衛戦車旅団でキエフ方面の主力と対峙するだけかも知らんがつまりそれ以外はドニエプル川以東で完全制圧されるって事かな?

    1
    • せい
    • 2022年 2月 18日

    このまま何もしないと、現場の不満もえらいことになりそうだしなぁ。
    撤退した可能性はほぼないし、まだまだウクライナの危機は去らないか。

    2
    •   
    • 2022年 2月 18日

    ちょいと気になるニュースが
    イギリス、ウクライナ、ポーランドで三国協力の覚書を交わしたとの事。

    昨年10月あたりにウクライナが各国に協力を呼びかけたところ、イギリスとポーランドが応じて協議を進めてたが、それが結実したらしい
    安全保障面はどうなってるのかな?

    1
      • や,やめろー
      • 2022年 2月 18日

      ちょっと前の記事になかった?日本人の撤退は終わったのかな?

    • BM21
    • 2022年 2月 18日

    このまま素直に撤退したらロシア国内の保守派国民と軍部からの突き上げすごそうだしなあ。
    侵攻したら得るもの以上に経済的な大打撃受けるとわかっていても、強く頼れるリーダーのプーチン像崩したくないから何らかのアクションは取らざる得ないのだろう。

    5
  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 日本関連

    防衛装備庁、日英が共同で進めていた新型空対空ミサイルの研究終了を発表
  2. 米国関連

    F-35の設計は根本的に冷却要件を見誤り、エンジン寿命に問題を抱えている
  3. 米国関連

    米陸軍の2023年調達コスト、AMPVは1,080万ドル、MPFは1,250万ド…
  4. 欧州関連

    オーストリア空軍、お荷物状態だったタイフーンへのアップグレードを検討
  5. 米国関連

    米空軍の2023年調達コスト、F-35Aは1.06億ドル、F-15EXは1.01…
PAGE TOP