インド太平洋関連

地震で台湾空軍のF-16が8機損傷、迅速な部品交換で運用体制に復帰

台湾では25年ぶりの大きな地震が発生、現地メディアは「震源地に近い花蓮空軍基地で少なくとも8機のF-16が損傷した」と報じており、台湾空軍も損傷を認めたが「部品交換を行い運用体制に復帰した」と述べている。

参考:Taiwan’s strongest earthquake in 25 years kills 9 people, 50 missing
参考:花蓮空軍基地驚傳災情!8架F-16V戰機疑受損 緊急修復恢復戰備

今のところ台湾空軍の戦闘機運用に致命的な問題は生じていないようだ

台湾では25年ぶりの大きな地震(M7.7)が発生、震源地に近い花蓮県では建物の倒壊が発生して大きな被害をもたらしているが、この地震で花蓮空軍基地に駐機していたF-16A/V(F-16A Block20をBlock70へアップグレードした機体)にも被害が出ているらしい。

ロイターは4日「中国空軍の領空侵犯を阻止するため頻繁に戦闘機が発進する市内の主要基地(花蓮空軍基地のこと)で6機のF-16が軽度の損傷を受けた」「これらの機体は間もなく任務に復帰する見通し」と、現地メディアのChina Timesも「花蓮空軍基地の格納庫や兵舎の壁には多くの亀裂が走り、少なくとも8機のF-16が損傷し、防空任務のスケジュールに問題を引き起こす可能性がある」「損傷の範囲について司令部は小さな部品の交換で運用体制に復帰したと述べた」と報じている。

因みに中国人民解放軍は20機の航空機を地震直後に台湾の防空識別圏に侵入させており、台湾国防部は「空軍が状況を監視し適切な部隊を投入して対応した」と発表しているため、今のところ台湾空軍の戦闘機運用に致命的な問題は生じていないようだ。

関連記事:台湾発注のF-16Vも引き渡しが1年遅れ、スペアパーツの優先供給を要請
関連記事:台湾がF-16Vの早期引き渡しを米国に要請、100発以上のJASSM購入も交渉中
関連記事:製造が大幅に遅れているF-16V、台湾発注分も引き渡しが1年遅れ
関連記事:台湾もGLSDB購入を打診、ウクライナ向けを優先するため早くても3年後

 

※アイキャッチ画像の出典:中華民國空軍

仏Nexter、前線付近の榴弾砲にとって重要なのは射程距離ではなく機動性前のページ

米陸軍のタイフォン・システム、訓練目的で一時的に日本へ移送される可能性次のページ

関連記事

  1. インド太平洋関連

    韓国空軍、初期運用能力を獲得した「F-35A」の部隊配備を宣言

    韓国は12月17日、米国から導入した第5世代戦闘機「F-35A ライト…

  2. インド太平洋関連

    完成した機体の引き渡しはいつ? 韓国空軍の戦闘機KF-16アップグレード作業に遅れ発生か

    先月、韓国政府が戦闘機KF-16のアップグレード事業で数千億ウォンの被…

  3. インド太平洋関連

    インド、ラファールMに加えてスコルペヌ型潜水艦も追加発注を行う予定

    インドのモディ首相は13日にフランスを訪問予定で、印メディアは「首相が…

  4. インド太平洋関連

    韓国、国産戦闘機「KFX」用AESAレーダー設計完了!2020年にも試作レーダー完成

    韓国の防衛事業庁は、韓国型戦闘機「KFX」に搭載されるAESAレーダー…

  5. インド太平洋関連

    攻撃ヘリに対する需要は依然と旺盛、フィリピンがT129B/ATAKを追加発注

    トルコメディアは6日「フィリピンは納入されたT129B/ATAKを気に…

  6. インド太平洋関連

    韓国が次期戦闘機「KF-21ポラメ」のプロトタイプを発表、2032年までに120機を実戦配備

    韓国は開発を進めていた韓国型戦闘機KF-Xのプロトタイプ完成式典を今月…

コメント

    • kitty
    • 2024年 4月 04日

    写真は台湾の基地なんでしょうか。
    ちゃんと掩体の中でさすが。

    11
    • fusa
    • 2024年 4月 04日

    私の毛根も迅速に修復され、運用に復帰しております

    15
      • イーロンマスク
      • 2024年 4月 04日

            彡 ⌒ ミ
      彡 ⌒ ミ (・ω・` ) 頭部戦線異常なし!
      (´・ω・`) 

      8
      • たむごん
      • 2024年 4月 05日

      抜け毛をカツラのスペア部品に入れ替えました!

      2
      • Whiskey Dick
      • 2024年 4月 05日

      薄毛治療の方法に自毛植毛というものがありまして、後頭部や側頭部の頭皮、体毛の濃い部分の皮膚を薄毛部分に移植するというものです。移植する皮は自分のものを使用しますから共食い整備というよりタコが自分の足を食べる行為に近いです。
      人間の場合、他人の頭皮を移植する共食い整備では拒絶反応が生じるリスクがあります。将来はフサフサのうちに頭皮細胞を保存し、これを培養して薄毛になったときに移植する方法も考えられます、謂わばパーツのコピー品を製造するようなものです。

      1
    • 例のアレ
    • 2024年 4月 04日

    よく見たら防波堤もないし津波が来なくて良かったとしか言いようのない立地にあるな
    一応、山側に地下格納庫と予備滑走路があるから機能不全になる事は避けられそうだけど

    9
    • たむごん
    • 2024年 4月 05日

    台湾本島は、東側の海が深いですからね(中国が欲しがる理由)。

    津波が大きくなりやすいのですが、小さくて本当にラッキーでした。

    日本の松島基地は、F2など、東日本大震災により大打撃でしたね。

    2
  1. この記事へのトラックバックはありません。

ポチって応援してくれると頑張れます!

にほんブログ村 その他趣味ブログ ミリタリーへ

最近の記事

関連コンテンツ

  1. 欧州関連

    BAYKAR、TB2に搭載可能なジェットエンジン駆動の徘徊型弾薬を発表
  2. 米国関連

    F-35の設計は根本的に冷却要件を見誤り、エンジン寿命に問題を抱えている
  3. 軍事的雑学

    サプライズ過ぎた? 仏戦闘機ラファールが民間人を空中に射出した事故の真相
  4. 北米/南米関連

    カナダ海軍は最大12隻の新型潜水艦を調達したい、乗組員はどうするの?
  5. 中国関連

    中国は3つの新型エンジン開発を完了、サプライチェーン問題を解決すれば量産開始
PAGE TOP