日本関連

米国人アナリスト、なぜ日本は日本を守る米軍の準備を妨害するのか?

日本戦略研究フォーラムのグラント・ニューシャム氏は20日「日本が日本を守るための適切な準備を容認しないなら、米国は日本のため米軍兵士が何千人も犠牲になるというストレスに耐えられないだろう」と指摘し、日本国内における米軍の軍事活動への反対運動に警告を発した。

参考:US Navy Unwelcome: Why is Japan Making Life Difficult for Its Strongest Ally?

管理人は本当に「負担軽減ビジネス」と呼ばれるものが存在するか把握していない

日本戦略研究フォーラムの上級研究員を務めるグラント・ニューシャム氏(米海兵隊予備役大佐)は「米国にとって日本は最強の同盟国で防衛義務も負っている。必要があれば日本を守るために戦わなければならないのに、これらの軍事活動は地元民の反対や負担軽減ビジネスに突き当たる。米国人から見ると日本は『我々が指を鳴らしたら米軍は我々のために死んで欲しい』『それまでは檻の中か短い鎖に繋がれていろ』言っているのだ」指摘し、この興味深い話を要約すると以下のようになる。

出典:U.S. Navy photo by Mass Communication Specialist 1st Class Devin Monroe 石垣島を訪問する駆逐艦ラファエル・ペラルタ

米海軍の駆逐艦ラファエル・ペラルタは沖縄と台湾の間に位置する石垣島に向かったが、この訪問は決して歓迎されたものではなかった。地元当局は当初「港の深さが十分ではない」という理由で停泊を拒否し、沖縄県庁も駆逐艦の寄港に反対した。最終的に許可は降りたものの地元の港湾労働者は寄港に抗議するためストライキを行った。

米国にとって日本は最強の同盟国で日本防衛の義務も負っている。米軍には当該地域で抑止力を維持し、必要があれば日本を守るために戦うという作戦上の要件があるが、これらの軍事活動は地元民の反対、さらには負担軽減ビジネスに突き当たる。

出典:U.S. Navy photo by Mass Communication Specialist 1st Class Devin Monroe 取材を受ける駆逐艦ラファエル・ペラルタの艦長

米軍は日本を効果的に防衛するため出来るだけ多くの港にアクセスしておきたいと考えており、この様な取り組み(phase zero)は戦いが始まる前に済ませておくのが理想で問題が起きてからでは遅いのだ。事前に地理や活動環境に精通しておくことは作戦上の助けになる。何処で何をしたという経験があるのと、初めその場所を訪れるのでは大きな違いがあり、軍隊が訓練を行うのは野球チームやオーケストラと同じだ。

より多くの港を使用して活動できれば標的になりにくく、主要拠点が攻撃を受けても作戦を継続できる確率が高くなる。中国のミサイルにとって限られた基地で活動する在日米海軍は格好の標的だ。これは米空軍の艦艇だけではなく、空軍、海兵隊、海軍の航空部隊も少数の基地に集中し過ぎて同じ問題を抱えている。

出典:U.S. Air Force photo by Airman 1st Class Luis E. Rios Calderon 嘉手納基地を飛び立つE-3

日本にはバブル時代に過剰建設した民間空港が100以上も存在し、その大半が全く活用されていない。これを米軍機や自衛隊機に開放すべきで米国もこれを問題化すべきだ。日米地位協定によれば日本政府は米軍に日本の港や空港の使用許可を与える義務があるものの、この権利を米国は何十年も行使してこなったため形骸化してしまった。

米国は日本を防衛する義務を負っているのだから必要な権利を行使すべきで、日本も自らの生存性を高める努力をしなければならない。特に石垣島への寄港は前例を作るという点でも重要な意味を持ち、両国が条約上の義務を果たすと示さなければならない。

出典:Nathan Keirn/CC BY-SA 2.0 DEED

反対活動の中には市民による軍事作戦を原則的に拒否するものがある。日本の悲惨な第二時大戦の経験を考えれば十分理解できるが、この抗議者の大半は高齢者で数も少ない。実際、沖縄本島だけでなく南西諸島に属する島々では米軍や自衛隊の駐留を支持する声も多いが、この事実に言及するメディアは滅多にない。

一番の問題は負担軽減ビジネスに関連した反対活動で、簡単に言えば軍事訓練を許可することで中央政府から金がもらえるのだ。文句を言って難癖をつければ延々と金が流れ続け、もっと多くの文句を言えばより多くの金を手に出来るかもしれない。このゆすりやたかりに官僚が屈すのは、いつもそうだからで、批判されることを極度に恐れているためだ。

出典:U.S. Marine Corps photo by Lance Cpl. David Getz 岩国基地からグアムに移動するF/A-18D

米国人はこれに耐えながら物事を前進させようとしているが、日本を守るための訓練を日本から遠く離れた場所で行わなければならない不条理さを感じている。米国人の視点から同問題を考えると日本は「我々が指を鳴らしたら米軍は我々のために死んで欲しい」「それまでは檻の中か短い鎖に繋がれていろ」と言っているように映る。

この見方は公平ではないかもしれない。しかし時期が来ればワシントンにいる中国の代理人達は上記のように主張し、これは議会だけでなく多くの米国人から共感を得るはずだ。

出典:U.S. Marine Corps photo by Cpl. Juan K. Maldonado

日本がより多くの港を使用する米海軍の艦艇、より多くの空港を使用する米軍機のストレスに耐えられないなら、米国も日本を守るための適切な準備をさせなかった日本のため「何千人もの米軍兵士が犠牲になる」というストレスに耐えられないだろう。

もう残された時間は少ない。

因みにバイデン大統領は台湾に対する防衛義務があると主張したが、米シンクタンクのDefense Prioritiesは2021年10月「米国の政治的指導者達も識者も米軍兵士を台湾海峡で戦死させることに熱心だが、恐ろしいほどリスクの高いアプローチへ踏み出す前に、台湾人自身が自国防衛のためにどれだけ命を掛けられるのかを考える必要がある」「台湾人が自らの命を自国防衛に捧げる気がないのなら、米国人が台湾人の代わりに死ぬことは不道徳だ」と主張したことがある。

出典:DoD News photo by EJ Hersom

当時の台湾は徴兵制度から志願制に移行、満18歳の男子全員に課している基礎軍事訓練(4ヶ月間)に嫌悪感を抱く若者が多く、台湾軍も戦闘部隊に必要な60%しか人員を確保出来ていなかったため、Defense Prioritiesは「本当に台湾人は自国防衛に命を捧げる気があるのか?」と疑っていたという意味なのだが、ニューシャム氏の指摘も良く似た構造だ。

米軍は日本を守る作戦上の要件を満たすため「より多くの港と空港を使用させて欲しい」と要請しているが、これを反対運動で妨害し続ければ中国に「米国人は日本防衛の準備を容認してこなかった日本人のために死ぬのか」とつけ込まれ、ニューシャム氏は「中国と軍事衝突が避けられなくなった段階で『必要なだけ港と空港を使用してもいい』と言っても手遅れだ」と言いたいのだろう。

※管理人は本当に「負担軽減ビジネス」と呼ばれるものが存在するか把握していない。

関連記事:米シンクタンク、なぜ台湾のために米軍兵士は死ななければならないのか?
関連記事:台湾メディア、米軍基地が沖縄に不要なら台湾に移せば良い

 

※アイキャッチ画像の出典:U.S. Marine Corps photo by Captain Pawel Puczko

米国がバーレーンへのM1A2/SEPv3売却を承認、M60A3更新用か前のページ

ウクライナへのF-16納入開始は夏、オランダ分よりもデンマーク分が先着次のページ

関連記事

  1. 日本関連

    空自偵察機「RF-4E」45年におよぶ運用が終了、今後の偵察任務はF-35Aで代替予定

    航空自衛隊の百里基地は18日、航空自衛隊の偵察機「RF-4E」が最後の…

  2. 日本関連

    日本、自国民や協力関係にあったアフガニスタン人救出のためC-2とC-130派遣で最終調整

    日本政府はタリバンが実権を握ったアフガニスタンから自国民を救出するため…

  3. 日本関連

    豪空軍「F/A-18A/B」が日本に展開、日豪共同訓練「武士道ガーディアン18」が始まる!

    日本の航空自衛隊は、オーストラリア空軍と9月10日から日豪共同訓練「武…

  4. 日本関連

    ボーイング、航空自衛隊向けに製造したKC-46A初号機が空中給油のテストに成功したと発表

    航空自衛隊向けに製造したKC-46Aの初号機はワシントン州の上空で米空…

  5. 日本関連

    防衛省、2022年度予算にイージス・システム搭載艦の建造費計上を見送り

    防衛省はイージス・システム搭載艦の建造費を2022年度予算に計上するを…

  6. 日本関連

    防衛省、F-15J改修機へのLRASM統合を見送ってもJASSM-ER統合は維持

    防衛省はアップグレードされたF-15Jに統合する予定だった米国製の長距…

コメント

    • aestas(同じ人F)
    • 2024年 3月 20日

    全くもって同盟国の事情を考慮に入れてない勝手な理屈だ。

    74
      • hogehoge
      • 2024年 3月 20日

      日本の事情っていうか、アメリカが武装占領して、改憲困難な憲法押し付けて、航空機開発禁止したり、やりたい放題で日本を骨抜きしたのにね。
      独裁国家じゃないんだから急な方向転換は出来ないし、占領軍さん曰わく、対等な同盟だと言うのであればまず横田空域返還して、そこに常設の日米連合防空部隊でも組織してから言って欲しいな。

      100
        •  
        • 2024年 3月 20日

        気持ちはわかりますが、米国に世界一の軍事力と核の傘を格安で借りて戦後の繁栄を謳歌してきた歴史があるので、力の衰えた米国が同盟国への費用対効果を考え始めるのは仕方ない事だと思いますよ
        戦争疲れに喘いでいるアメリカという国は力の在り方を見直さざるを得ないのでしょう。あの国には今や余裕がなく、いつパワーバランスが崩壊するともわからない時代なので…

        32
        • マサキ
        • 2024年 3月 20日

        その通りではあるけど、このキナ臭い段階になっても改憲すらしようとしない政治家とそれを選んでいる日本国民の平和ボケを見ていると、「この国民、大丈夫か?」と思われても仕方ないと思う。

        調べてみると分かるけど、日本の憲法だけが飛び抜けて改憲のハードルが高いわけではない。

        123
          • kitty
          • 2024年 3月 21日

          実際改憲されるかどうかはともかく、改憲の発議・国民投票すら行われたことがないのが情けないですね。

          35
        • な(同じ人B)
        • 2024年 3月 20日

        何十年前の話だよ、、、
        戦力縛りして米国頼みの国防スタイルを固めたのは日本自身だろ
        変えようと思えばいつでも変えられたのに、一時の米国の政策を言い訳にしてだだこねるのはもう止めようよ

        94
          •  
          • 2024年 3月 21日

          確かにな

          日本の真の敵は
          米国じゃなくて
          ソ連率いる共産主義勢力だったはずなのに

          まんまと共産主義勢力に仲違いさせられてしまってからに・・・

          21
      •    
      • 2024年 3月 20日

       日本戦略研究フォーラムは日本の組織。
       役員の一人は安倍晋三です。
       評論家の石平氏も役員にいます。
       研究員として、アメリカ軍の予備役大佐ですか。
       なんか誤認を起こしそうな記事だな。

      27
        • 閣下を付けろ(同じ人A)
        • 2024年 3月 21日

        「安倍晋三」と呼び捨てにするとは、本当に日本人か?

        25
          • as(同じ人F)
          • 2024年 3月 21日

          今にして思えば、そこまで立派な人かね?

          55
            •  
            • 2024年 3月 21日

            セキュリティダイヤモンドを実際に成し遂げた人やぞ!

            25
        • aestas
        • 2024年 3月 21日

        そういうことなら、これ以上もう議論の必要性もないですね。

        3
      • asa
      • 2024年 3月 21日

      そんなに日本人でいたくないなら
      米軍には去ってもらって沖縄は中国の植民地に併合されてしまえばいいと思います
      沖縄人を突き放して危機感を感じさせるのが良策
      沖縄人の選んだ選択なら実際占領されたとしても自業自得でしょ

      2
    • 2024年 3月 20日

    これはその通り
    日本を守る為にアメリカの若者が血を流す可能性が高いことを自覚しなければならない
    一部の人達はそれが分かってない

    97
      • k.ziro
      • 2024年 3月 21日

      アメリカにとって日本を防衛する価値がある場合においてのみ成立することなので

      3
        • バーナーキング
        • 2024年 3月 21日

        安全保障なんてそんなもんでしょ。
        「抑止する肉壁の方が殴り合って体張る肉壁より支える側の負担が少ない」と思ってくれるならそれで良し。

        5
    • ふりーぱれすちな
    • 2024年 3月 20日

    負担軽減ビジネスと言うと語弊があるとかも知れないが、基地負担を理由に補助金等を引き出す動きはあると思うし、それは当然の権利として優遇する必要があるでしょう。所得が低めの沖縄の優遇策も行う必要はあるのでしょうしね。新聞の売り上げやマスコミもリベラルに媚びた方が売り上げが伸びれば反米記事を書くのも例え国益に反するとしても自由ですし、その自由を守る方が国益になるでしょうしね。地道に日米同盟の重要施を啓発していくしか無いと思います。そして、このサイトはその一助になるでしょうし、管理人様には感謝です。

    62
      • 五月料理店
      • 2024年 3月 22日

      この記事のキモは「負担軽減ビジネス」を矢面にすえたことだとおもいます。
      それを当然の権利と言い切り、賛同をあつめるここのコミュニティは健全だと。ネット上では批判されがちな意見なのでそれに感銘を受けました。

      地道な政策説明を怠る行政の傲慢が、当然の権利を否定的な「ビジネス」にしてしまっているのだと思います。
      私のいたロースクールでは「成績最上位の奴らは裁判官になるか、沖縄弁護士会に行く」との評判で、実際にそうなったことをおもいだしました(苦笑)
      その手の弁護士にとっては、バカンスしながら大金が降ってくるお易いビジネスになっています。
      行政にとって気の重い仕事なのはよくわかりますが、手を抜くと住民の対立を招き、こと沖縄の県では国防や外交にすら関わることを肝に銘じてもらいたいものです。
      記事中に「時期が来ればワシントンにいる中国の代理人達は上記のように主張するだろう」とあるような、海千山千の相手だということを忘れずに。

      7
    • あ(同じ人E)
    • 2024年 3月 20日

    言いたいことは分かるんだけど、
    源流を辿ると憲法九条やらWGIPやらのせいなんで、
    多少は我慢してくれないとこっちも困るんだよ。

    65
      • はた(同じ人B)
      • 2024年 3月 20日

      そんなもん、警察予備隊が出来た時点でないも同然
      自衛隊になって、米国に次ぐ海軍兵力を有するようになってるのに、必要な変革をしてこなかった日本自身の落ち度だわ

      47
      • ろし(同じ人C)
      • 2024年 3月 20日

      日本人自身の問題
      自分が引き篭もりなのは社会が悪いと言ってるようなもん

      52
        • 香(同じ人A)
        • 2024年 3月 21日

        なるほど・・・引きこもりの方は引きこもりの理屈に詳しいな

        13
    • tosh
    • 2024年 3月 20日

    戦後の日本を骨抜きにして、隷属化したのは誰なのか?という話もした方がいいのか?
    そしてこの話に日米地位協定を持ってくるとは・・・
    いやぁすごいですな

    70
      • や(同じ人B)
      • 2024年 3月 20日

      いい加減人のせいにするの止めようよ、、、
      それ、韓国が日本は朝鮮統治であらゆる物を奪ったって言ってるのと同じだよ
      冷静に考えて、日本は軍備面でも法改正についても他国から縛られてるわけじゃないのに、勝手に自縛してるだけだよ

      62
        • Active Present
        • 2024年 3月 20日

        でもやっぱりアメリカが民主主義の理想として考えたこの日本国憲法は憲法constitutionっていうだけあって強力で、まさにこれは国民性格を構成constitutionしてくるものに他ならないと思いますよ。意識としてはこの構造に反対してても体躯が言うことを聞かないとでも表現すれば良いのか何かしらの矛盾が内在されてる。韓国における日本の態度もそれで、日本が負けたから結果的に韓国の意識のネバネバ感が全く破廉恥になってるだけで、支配者側の統治が支配される側よりも秩序だてられているほど余計にこのコンプレックスっていうのは覆しにくいものなんじゃないかと思います。そういう意味では厳密には自縛ではなくて他国意識に侵入されてるイメージが強いですね。
        個人的には憲法改正については賛成ですが、このコンプレックスなしに日本の土台である憲法に立ち向かえる人材が見当たらないという感覚が強いです。

        7
          •  
          • 2024年 3月 21日

          アメリカじゃなくて
          アメリカに潜んでいた共産主義勢力だろ

          つまり、ソ連のスパイの仕業だよ

          8
        • 白髪鬼
        • 2024年 3月 21日

        まぁ日本国内における教条的平和主義の左翼勢力や、どれに付け入る某国の存在を指しているのはわかるが、日本は思想言論の自由を保証しているが、元を糺せばレッドパージに至るまで軍、政界で共産主義者の跳梁跋扈を許し、脳内お花畑な憲法を押し付けたアメリカに原因があるのは、他のコメントの指摘にもある通り。

        しかし、今日反基地の運動に国民の大多数が眉を顰めつつも、いまいちその活動を全面的に排除する声が上がらない理由のひとつが、植民地に対するかの様な日米地位協定にあるのも事実。

        先日も酒酔い運転で逮捕され、有罪となって収監されていた米軍人を力づくで釈放させたのはつい最近の話。日本人は、長い江戸幕藩体制の影響で法治主義が徹底しており、法律上の取り扱いに対する不平等を許容しない風土があり、「守ってやってるのだから多少大目に見ろ」は、政治的には理解出来ても感情的には許容出来ない。

        つまり、まず植民地に対する不平等条約であるかの様な日米地位協定の見直しが必要でしょう。その為には、建前として日米地位協定を改定出来ない障害となっていると思われる、有事に基地外における米軍の日本国内法に抵触する活動を、自衛隊も含めて有事法として整備する事が前提として必要ですが。

        22
    • 名無し
    • 2024年 3月 20日

    米軍に、日本の国防へ協力して欲しいなら、日本政府は米軍への反対運動をしっかり鎮圧・解散させておけよ、という意味では、まあそのとおりですね。

    74
    • meal
    • 2024年 3月 20日

    米軍の活動に大々的に反対しているのは日本人というよりも、近隣の敵対国の手の人です。
    思想的に反対している日本人も含まれていますが、それを主導しているのは人民解放軍とか諜報機関。あるいはそれらの支援・煽動によるものです。
    情報戦の類はもう長いこと行われている。
    文句を言う相手を間違ってはいけない

    34
      • 名無し
      • 2024年 3月 20日

      そういう意味では、日本政府には、敵対分子、テロ組織をきちんと摘発、壊滅させる義務があるにも関わらず、その義務を果たしていない不義理があり、そこを不満として指摘されるのは、正しくないですか?

      72
      • 名前
      • 2024年 3月 20日

      結局、この手の『反対する者は売国奴或いは敵国人』って論調がまかり通るのが保守を自称するネットの世論が内輪だけのビジネスで完結して、政治的には無意味もしくはマイナスにしか働かない理由なのだろうね

      73
      • 朴秀
      • 2024年 3月 20日

      このような言説は
      それこそ中国を喜ばせるだけだと思いますよ
      自分から離間策を実行していくのか…

      45
    • 安保
    • 2024年 3月 20日

    アメリカ占領統治の日本から引き継ぎした日米安保条約は対等な同盟条約ではない
    基本的に米軍は必要な全国の空港・港湾施設の利用を日本政府に対して要求できる
    現代の多くの日本人がアメリカと対等な同盟関係だと信じてるなら大間違い。

    52
      • iia(同じ人F)
      • 2024年 3月 20日

      アメリカ軍がなんか快く思われてない原因の一つですよね。

      33
      • 名無し
      • 2024年 3月 20日

      アメリカからすれば、日本はアメリカの属国か、中国の属国かのどっちかしか無いと思ってるだろ。
      アメリカの同盟に不満があるということは、日本は中国の同盟に入りたがっている、という見え方しか無く、
      中国属国化への動きを叩き潰したいというのは、ある意味、当然だろう。

      23
        • タチコマァ
        • 2024年 3月 20日

        地理的に見ると日本はアメリカの壁か中露の壁になるかしかないからなぁ、中立なんてしても四方八方から殴られる干渉されるたけだし
        そしてどちらの壁がマシかと言えば台湾韓国という日本にとって壁となり得る存在があるだけアメリカの壁である方がマシなんですよね……
        というか日本の資源食料事情的に大陸と切れてもまだどうにかなりますが太平洋の航路失った詰みますし……

        38
          • AM
          • 2024年 3月 20日

          中国につくよりも米国の方がマシといった主観的な言及でなく、純粋に地政学的な観点から論じられているのはとても理性的で素晴らしいなと思いました。

          14
    • MAX(同じ人E)
    • 2024年 3月 20日

    文句はマッカーサーに言ってくれ・・・
    俺たち日本人も迷惑してるんだからさ・・・

    25
      • 名無し
      • 2024年 3月 20日

      もっとマッカーサーに言われたとおりに真面目にやれ、と言われているのでは。。。

      15
        • 名前
        • 2024年 3月 20日

        では、マッカーサーの頃やってたように、金と技術と人をよこして、日本を経済発展に集中できるようにして、防衛は基本的にアメリカがやってくれって話にもなるのでは?
        当時の日本は『お手伝い』レベルの防衛力だったわけで、一方アメリカは世界の一方の警察でしたし。

        11
    • 第三インターナショナル
    • 2024年 3月 20日

    占領地でのプーチン大統領への得票率は90~95%。
    それと同等以上の支持が獲得できるような、人道的な沖縄侵攻をすればよかっただけ。
    ロシアにできたことができないなら、それはアメリカ自身が負うべき責任。

    15
      • class
      • 2024年 3月 20日

      支持率は調査元によって調査方法が恣意的だったりするので、
      数字そのものを根拠にするのは良くないと思うのです
      日本の内閣支持率も朝日と産経で10%以上も違うのがいい例ですね
      支持率のデータは「前と比べて下がったか上がったか」として使うべきだと思います

      15
      • 匿名希望
      • 2024年 3月 20日

      「人道的な沖縄侵攻」ってなんだ?

      第二次世界大戦という全面戦争時に、「人道的」と「侵攻」は両立しないだろ。

      31
      • 一般人
      • 2024年 3月 20日

      プーチンに任せれば民意に関係なく支持率9割ですからね。

      37
      • hiroさん
      • 2024年 3月 20日

      占領地でのプーチン得票率ねぇ。
      銃を持った兵士に投票を強制され、目の前で書かされるのが支持ねぇ。
      ロシアの善政に涙を流して感謝するウクライナ国民を信じているのなら、別のお花畑ブログに行ったら?

      20
        • 名無し
        • 2024年 3月 20日

        宇露戦争は間違いなくロシアの侵略行為ではありますが、ドネツクドンバス等の東部親露派地域においては占領軍を解放者として感謝する人が多数派であることは事実であると思われます勿論一方でパルチザン活動などを行う少数グループもおりますが大勢を動かすような勢力にならないことからも現地住民からの支持も集まらないのでしょう

        こちらの掲示板は右派左派問わず汚語が飛び交わない環境で闊達な意見の交換ができる本邦でも数少ないサイトと思いますが片側の方の書き込みしか無くなったら個人的には面白みが半減するので、誹謗中傷や個人攻撃をされない方なら様々な主義主張を拝見出来る場であって欲しいと願っております

        25
      • 犬の〆
      • 2024年 3月 21日

      ほんと?まさに信じるか信じないかはあなた次第です。
      私はロシア寄りの考え方をもっていますが、それでもあの支持率は以上だと「思って」ますよ。
      ただ、生憎真相は知りえないので、悪しからず。

      あと
      >人道的な沖縄侵攻をすればよかった
      とありますが、あの時沖縄にも、上陸する米軍にも「ああなる」以外の選択肢があったとは思えません。

      1
    • ななし
    • 2024年 3月 20日

    嫌なら日米安保条約を破棄して日本から米軍を引き上げればいい
    それをしないのは日本のためじゃなくアメリカの国益を損ねるから

    36
      • 名無し
      • 2024年 3月 20日

      むしろ向こうからは、日本が日米安保条約を破棄したがっている(アメリカを敵国として、もう一度対決したがっている)ように見えていると思いますよ。

      19
        • 名無し2
        • 2024年 3月 20日

        なんか北朝鮮があれだけ無理して内緒でこっそり核保有した動機が理解できるようなお話ですね

        13
      • nachteule
      • 2024年 3月 21日

       実際に有事が起こった時に米国が良い方向悪い方向どう動くかはあるが、自衛隊が本気で戦える組織として国全体が戦闘を容認しなるべく協力するレベルに変貌してから大口叩くべきだと思いますよ。

      10
        • 犬の〆
        • 2024年 3月 21日

        確かに。いまのままじゃね。。

        3
    • 折口
    • 2024年 3月 20日

    沖縄の一部市民活動をめぐる問題について苦言を呈したくなる気持ちは本土人として分からないではないのですが、やや他人事風なのが気になりますよね。
    でも実際は真逆に、この研究員は沖縄駐留経験もあり駐日米大使館付き武官経験もある元海兵隊の大佐らしいので、このような元当事者の口から(組織の建前がなくなった途端に)こういった声が出るのだとしたら、中国が付け入るまでもなく日米同盟の建前も危ういものなのかもしれませんね。

    44
    • たむごん
    • 2024年 3月 20日

    日本政府から、地方政府が沖縄振興予算などの、資金を引き出す動きの事を指しているのでしょうか。
    左翼系の政党・団体が、資金や票を集めるための活動はあるでしょうし(外国の文字も見かけますね)。

    沖縄振興予算は、沖縄県が予算分配する事で各市町村をグリップしていると言われてきました。
    北部振興事業・沖縄離島活性化推進事業・沖縄振興一括交付金・沖縄振興特定事業推進費などを作り、国から市長村に予算を分配する仕組みを整えているようです。

    米国ジャーナリストが、米軍人・軍属の安全性を懸念するのは、アメリカ人の安全重視する観点から一般的な事かと思います。

    (令和二年三月二十五日提出 質問第一三五号 沖縄振興一括交付金の意義に関する質問主意書 提出者 下地幹郎 衆議院)
    (2021年12月05日 政府が沖縄の市町村に直接補助する「特定推進費」の問題点は?政府の狙いは? 琉球新報)

    20
    • 名無し(同じ人D)
    • 2024年 3月 20日

    日本という国はキングではないがキングメーカーではある。
    もし日本が罷り間違って中露についたら四方を敵に囲まれた韓国まで失う上、かつての大戦がそうだったように太平洋、東南アジア、オセアニアの安全保障もままならなくなる。
    その上経済規模も無視できる水準ではなく、西側の大半が失った製造基盤をなんとか維持している
    冗談抜きで本邦が寝返ったらアメリカの覇権はおしまいだろうな

    27
      • 名無し
      • 2024年 3月 20日

      まあそのときは、日本国内でマイダン革命を扇動されて、日本国内で内戦が起きるでしょうね。

      49
        • 朴秀
        • 2024年 3月 20日

        同感ですね
        ウクライナみたいになるでしょう
        下手すればロシアの役割をアメリカが担当しますよ

        38
        • 名無し(同じ人D)
        • 2024年 3月 20日

        実際のところアメリカが日本の内戦を煽るとしたらどこにアプローチするんだろうね
        親米派の自衛隊?

        9
        • NHG
        • 2024年 3月 21日

        まかり間違っても中ロにつくことはないだろうから心配無用じゃないかな
        というか太平洋戦争という大きな負債とそれ以来80年にわたる関係を米と作っておきながら、必ずしも米の思い通りに動いてるわけではない日本が、思い切って中ロの側につくという仮定が成立しないと思う
        今の米・西側と対ロ制裁で歩調を合わせながら利亜から燃料買うみたいなのらりくらりが許される西側の国って立場が一番居心地がいいと思う

        16
          •  
          • 2024年 3月 21日

          まさしく戦後の価値観がそうですが、欧米の凋落が始まった現在にこのまま脳死で欧米従属を続けることもないと思いますけどね
          数十年もすれば再び大アジア主義的な試みが出てきますよ、おそらく今度は中国からですが
          その波の中で日本がどちらの側につくのか、結局欧米側につくとしても一波乱はあるでしょう

          9
      • general
      • 2024年 3月 20日

      台湾を見捨てたとしても同じ要領で日本を切ることは絶対にアメリカにはできないでしょうね
      米軍属が起こした死亡事故の一件といい逆に日本人を怒らせる振る舞いをするなとアメリカには要求したいものです

      50
        • 無(同じ人C)
        • 2024年 3月 20日

        絶対にないでしょうとか本気で思ってるんだもんなー(苦笑い)
        こういうのがアメリカが作った憲法を不変の方程式とかと思ってるんだろうか

        7
        • c4g5t
        • 2024年 3月 20日

        アメリカが日本が損切りするかどうかは台湾と同様にアメリカの世論次第では。
        アメリカの世論が「日本や台湾は遠いし、正直言ってどうでもいい。」になったら、アメリカ政府は世論に配慮せざるを得ません。
        なので日本はアメリカの世論に愛想を尽かされないように頑張る必要があります。

        22
      • hiroさん
      • 2024年 3月 20日

      ぷっ。思わず失笑が。
      キングメーカー?
      夜郎自大って言葉を知ってる?

      5
        • kitty
        • 2024年 3月 21日

        状況的に日本に勝った国がキングになるという意味では

        5
      • AM
      • 2024年 3月 20日

      日本が中国側につきそうになったら、マイダン革命の時にロシアがクリミアを占領した時のように、米国は即座に沖縄を占領するでしょうね(既に占領されているとも言えますが。。。)。
      その場合に、中国ロシアの武器支援を受けて沖縄を取り戻すために米国と戦えとコメディアン総理に言われたらと思うと、自分は絶対に逃げます。

      15
        • 名無し(同じ人D)
        • 2024年 3月 20日

        実際のところ今の米国海軍に沖縄を占拠して維持する実力ってあんの?

        7
          • aae(同じ人A)
          • 2024年 3月 21日

          ない

          14
          • AM
          • 2024年 3月 21日

          ひょっとしてロシアのクリミア占領の経緯もご存知ないのでしょうか?
          クリミア占領するのにロシアは、海軍による上陸作戦やクリミア大橋に戦車の行列を作ったりもしていないですよね(そんなことしてたらクリミア大橋が無事なはずもなく)。
          まして沖縄には既に海兵隊がいるので米国海軍の出番なんてどこにもないはずなのですが。。。

          4
            •  
            • 2024年 3月 21日

            橋で繋がってるクリミアと違って太平洋隔ててるんだから海軍が物資運ばないとガダルカナルだろ

            12
            • nabe
            • 2024年 3月 21日

            揚げ足をとるようですまんが、クリミア大橋は占領後にロシアが作ったもので、マイダン革命の時はなかった。時系列は大事にしようね。 
            戦車の行列ははなからムリだったのよ。だから特殊部隊やハイブリッド戦が活躍したわけで。

            12
    • 名無し3
    • 2024年 3月 20日

    日本が核武装をすれば攻め込まれる可能性も減り
    沖縄の基地負担も軽減でき
    米軍が日本を守るため血を流すこともなく
    世界が平和になる訳だが…

    26
      • 幽霊
      • 2024年 3月 20日

      まあ日本が単純に核兵器を保有しても核抑止はあまり成立しないと思いますけどね
      核抑止を成立させるなら相手国が無視出来ないほどの損害を与えられるだけの核兵器を保有しなければ行けせんし。

      23
        •         
        • 2024年 3月 21日

        あれ?核兵器or核弾頭数十発しか持ってない北朝鮮がもう十二分に核抑止になってるんだが??
        核保有&長距離投射能力があるというだけで十分脅威なんだよ。
        一発でも撃った&撃たれた時点で、とんでもない被害やインパクトを起こす超兵器なんだから。
        だから日本に核武装しろとフランスが言ってるのも一利ある。

        22
      • ヤギ
      • 2024年 3月 21日

      日本の場合は飛ばす技術が無いので、長距離弾道ミサイル持ってないから核兵器持っても脅威にならないと思います。今の対中露路線ならモスクワまで飛ばせないと意味ないかと

      2
        • はやぶさ
        • 2024年 3月 21日

        核開発に比べれば、弾道ミサイル開発のハードルなんて知れたものでは

        11
    • nimo
    • 2024年 3月 20日

    問題を起こした兵士を不問にしたり治外法権化で事態の悪化を余計に招いてると思う

    66
    • イーロンマスク
    • 2024年 3月 20日

    君らン所の兵隊さんが沖縄でめちゃくちゃやったから嫌われてるんすよ
    最近の高山病うんぬんも政治的配慮で放免だし
    石垣島は有事の際には最前線だから正直来てほしくないってのは分かるよ
    もし自分がそこの住民なら戦闘で家が破壊されるより無血開城した方がマシだもの

    66
    • class
    • 2024年 3月 20日

    アメリカが壮絶な沖縄戦で得た太平洋の利権を捨てる選択をするわけがないのを
    反対派と元記事を書いた方は認識してるのだろうか

    7
    • Easy
    • 2024年 3月 20日

    まるで有事の際に米軍が日本を守る義務があるかのようなミスリード
    日米安保で定められているのは「共同の危険に対処する」であって、軍事力を直ちに行使するとはどこにも書いていない
    それはあくまで米軍側に選択権があり、その気になれば遺憾の意で済ますことも出来れば10年20年後に先延ばしにすることもできる。
    そもそも日本が独立国家として独自の軍事力を持たせないようにするために日米安保で偽りの安心感と日本国内の要所に米軍基地を置いて実質の占領下に置いているのであって。
    出てってくれるなら我が国悲願の独自防衛に舵を切れるので全く有り難いとしか言いようがない。

    56
      • c4g5t
      • 2024年 3月 20日

      外務省の日米安保の主要規定の解説では「第5条は、米国の対日防衛義務を定めており、安保条約の中核的な規定である。」とあります。
      続けて「我が国の施政の下にある領域内にある米軍に対する攻撃を含め、我が国の施政の下にある領域に対する武力攻撃が発生した場合には、両国が共同して日本防衛に当たる旨規定している。」と解説しておりますので、ミスリードしているのは貴方の方ではないかと。
      ただし、日本が危険に対処するような行動を取らなければ米軍も動かないと思います。

      11
        • Easy
        • 2024年 3月 20日

        「日本外務省が自称する限りにおいては」
        すなわち。
        これはまさに、
        「お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな」
        としか言いようがないですよね。
        で、いつアメリカがアメリカ国内のアメリカ法で日本防衛を義務付けましたか?と。NATOすら守らないと放言する大統領の率いる国家が、法的義務も定かではない極東防衛にアメリカ軍兵士を犠牲にすると?

        32
          • c4g5t
          • 2024年 3月 20日

          貴方が外務省を信用していないのはさておき、「日本外務省が自称する限りにおいては」は貴方の感想でしかありません。
          アメリカは日米安保条約に締結しているので、アメリカには対日防衛義務の効力が発生します。
          万が一、アメリカが日本を損切りした場合は、義務を守らなかったアメリカの権威は失墜するでしょう。
          そして日本単独で中露から防衛はできませんので、中露と安保を締結せざるを得ません。

          14
        • az
        • 2024年 3月 20日

        戯言はいいよ
        あなたは単に知識もないし日本語の理解もあやしいんだわ
        Easyさんを補足すると日米安保に米軍の自動参戦は定められておらず、大統領(政府)の一存での参戦すら不可能で議会の承認が必要
        外務省もそれはわかってるから自動的に米軍が参戦するとは書かずに、あなたのような無知な人間が都合よく誤解してくれるような文章を出してるだけ
        あなたの貼った文章のどこに米軍の参戦が書かれているのか

        34
    • 名無し
    • 2024年 3月 20日

    軍事占領して一時期は自国に併合していて治外法権を持っている軍が、なんで日本社会の全要素から全面協力を受けて当然の前提なのかと。そういう発想自体がむしろ米軍にとって「米軍の準備を妨害」しているんではないかと。

    そんな発想だから親米政権を維持できた可能性だってあった、イラクとアフガニスタンを事態収拾できなかったのではないかと
    >なぜ日本は日本を守る米軍の準備を妨害するのか?

    44
    • ポンコツ
    • 2024年 3月 20日

    ゴチャゴチャ言ってないでだまって日本にために戦えばいいんだよ!!
    嫌なら出て行って日本の核武装に口だすなよな!!
    と言いたい。

    21
    • 朴秀
    • 2024年 3月 20日

    沖縄で米軍が嫌われているのは
    米兵の振る舞いが原因でしょう
    犯罪しても罰せられないなんて被害者側は怒りますよ

    地位協定に従っているだけと言われたら反論できませんけど
    改定を微塵も考えない我が政府の努力不足ですかね

    しかしこのレポート
    内局とかで大問題になりそうな気がします

    14
    • 名無し
    • 2024年 3月 20日

    アメリカは日本から撤退しても困らないと思う。
    困るのは日本。
    要は相手より強いと思わせ実際にそうであれば戦争は回避出来ると思う。
    ワザワザ手足を縛るような事をする程の力の差は無くなっている気がする。

    15
    • 黒丸
    • 2024年 3月 20日

    今までは、中国軍と米軍の差は圧倒的だったので中国が米国に挑むということは想定できなかったが
    米軍の力が低下してきているので、まじめにきちんと実戦的に訓練しておかないと困りますよ
    ということだと思うのですが、
    民間空港等についてもまずは自衛隊から始めていかないと
    いきなり米軍は、どこの地方自治体にとってもハードルが高いかと。

    27
    • マダコ
    • 2024年 3月 20日

    何故日本は米国を守る米軍の準備を妨害するのか?と受けとりました。
    知らんがな。

    27
    • パラベラム
    • 2024年 3月 20日

    幸いにも日本にはスパイ防止法がないので日本国内でCIAが好き勝手やってくれれば良いのではないか

    4
    • 戦後教育の成れの果て
    • 2024年 3月 20日

    ここのコメ欄、親露派と嫌米の活動家の皆さんがうじゃうじゃ沸いとりますな〜
    米国に押し付けられた憲法、WGIPだの全部他責。これまで我が国が憲法改正せず自衛隊を中途半端な立ち位置に置き、米国に安全保障を依存することで、徴兵や高軍事コストという問題を棚上げしてきたのは全部主権者である「日本国民」の選択ですよね?
    中国の力があまりにも高まり、米国の軍事力だけでは我が国の主権を守れなくなった今、みなさん一人一人が日本を守るためにどうすればいいか「当事者」として考えてくださいね笑

    18
    • lang
    • 2024年 3月 20日

    そもそも米軍が地元民を全くリスペクトしないですよね
    息を吐くように法律を破る 女性や高齢者に平気で暴力を振るう コロナの時期も全く協力しない
    事前に決められた合意を守らない アルコール中毒の未成年、グリーンカード兵士みたいなものを兵士として派遣してくる(そして問題起こして逮捕)

    この間はとうとう、米兵が麻薬を密売して大量に逮捕されましたが、米軍基地があると必ず麻薬、銃社会に近付いていきます
    それを拒否したいのは当然じゃないでしょうか

    54
      • 日本人は米軍歓迎してますケド・・・閣下を付けろ(同じ人A)
      • 2024年 3月 21日

      件数で言うと本当に微々たるもの、本当にごくごく一部の不良兵士が問題を起こしているだけ。
      そしてそういった問題はどこの国の軍隊にもあるが、在日米軍の比ではないくらい多い。
      もしそこまで在日米軍を問題視したいのなら、ここでなくアメリカ政府にでもメールを送ればよい。

      9
      • a1122(同じ人A)
      • 2024年 3月 21日

      そう思ってるのあんただけ
      データ出さない、他国と比較も出来ないなら単なる誹謗中傷

      8
    • G2
    • 2024年 3月 20日

    リベラル=反戦・平和愛好家・国連中心主義とか夢見がちなワードを信仰している人達に分類されてしまう恐ろしいお国ですしね

    4
    • ひまじん
    • 2024年 3月 20日

    お前らが信頼できねえからだよ、出て行け

    23
      • 多分ですけど(同じ人A)
      • 2024年 3月 21日

      あなたが日本から出てった方が早いと思うよ
      サヨウナラ

      13
    • もり
    • 2024年 3月 20日

    義務?米国は日本防衛を義務なんて思ってないだろ
    都合よく対中盾にしたいだけで

    本当に義務だと思ってるなら大統領、議会揃って日本が攻撃を受けたら核報復を実行するくらい言ってみろ
    米国本土を(多少でも)犠牲にするくらいなら見捨てる程度の捨て石にしか思ってねぇのに何処まで尊大な国なんだ

    39
    • jimama
    • 2024年 3月 20日

    幼女強姦したり、爺さん婆さん轢き逃げした連中をおとなしく引き渡してちゃんと日本の法で裁かせてれば反対運動なんざ起きんのよ
    さらに言えばアメリカ国内ですら許可降りないような訓練とかを平気でやったりね
    そういった経緯無視してビジネスか
    そういった傲慢さのつけが全部帰ってきてるのが今だろうに

    17
    • jimama
    • 2024年 3月 20日

    こんな映画とかドラマにしかいないような
    ダメ軍人の典型みたいなの本当にいるんだって逆に感動するわ
    しかも高級士官で
    そら基地まわりでのアレな犯罪も減らんよ

    39
    • ろん(同じ人C)
    • 2024年 3月 20日

    日本人は進む先に落とし穴があるのが判っていながら見て見ぬふりをして穴に落ちてしまうよね
    そして落ちた後に間違いだったーと声を上げる
    日本の安全保障が今のままで良いわけがないのは日本人の誰もが知っている。
    でも痛い目にあうまで誰も声を上げない

    29
      • キャベツ
      • 2024年 3月 20日

      それは仕方ないよ。
      日本は歴史的に他国を侵略した事はあっても他国から侵略されて国土と国民を蹂躙された歴史なんて無いに等しいもん。
      中にはアメリカに占領されたろって声もあるが奴隷の様な苛烈な扱いを受けた訳じゃ無いからね。
      だから侵略された時に味わう本物の地獄の苦しみを味わった事が無いから日本人は歴史的に痛い目見るまで変わろうとしないし声も上げない。

      10
    • ブルーピーコック
    • 2024年 3月 20日

    反基地活動家の山城博治が基地内に侵入した時の動画を上げた結果、ロバート・エルドリッジは在日アメリカ海兵隊の外交政策部次長を解雇されたんだが。

    4
    • 水メロン
    • 2024年 3月 20日

    清は朝鮮に対し『三田渡の盟約』で、(清が許可を出さない限り)築城、城の増築・修理を禁じた。
    見栄っ張りな朝鮮なのに、城郭が妙に荒廃していた要因でもある。

    中国のメンタリティは昔も今も変わらず、周辺の小国が、防衛インフラを構築することを極端に嫌い、干渉し、妨害してきた。

    韓国のTHAAD配備しかり、日本のオスプレイしかり、沖縄の米軍しかり。
    沖縄の(日本各地から流入した)パの皆様は、『超限戦』の現地要員として踊らされている愚者であるだけ。

    18
    • アラジン
    • 2024年 3月 20日

    まぁ日米地位協定をはじめとした不平等な関係に不満があるのはわかるが・・・
    でも他のコメント見てるといかにもアメリカが全て悪い、日本は非現実的な平和憲法を押し付けられた被害者だみたいな論調になっているが平和主義憲法脱却は当のアメリカも支持して来た事だぞ。

    今の日本の現状は言うなればどんな制約や形であっても日本自らの力で生き延びる努力を怠り続けて外交も安全保障も全てアメリカに頼り続けて来たツケが回って来たにすぎない。

    そして今の安全保障憲法の大半の制約は日本が変えようと思えば変えられるし完全では無いがアメリカの後押しもあるにもかかわらず大日本帝国の再来だ軍国主義の復活だのと言い訳を並べ立てて変える事を認めなかったのは他ならぬ日本自身だろう。

    以上から何でもかんでもアメリカに責任を押し付けて責め立てるのは正直如何なものかと。

    文章長くてすみません。

    43
      • 名無し(同じ人A)
      • 2024年 3月 21日

      >日本は非現実的な平和憲法を押し付けられた被害者
      事実だからしかたない。事実を事実と言って何が悪いのか。故石原慎太郎閣下も長年そう仰られて改憲・改革を訴えてこられたが平和ボケ自民公明により何一つ物事は進展しなかった。

      11
      • zeema4
      • 2024年 3月 21日

      これは本当にそう。激しく同意せざるを得ない…。
      これでアメリカ批判するのは、じゃあ今のままで日本はいいのかと…。ロシアのウクライナ侵攻から世界情勢が最悪な状況にどんどんなっていってるのに。

      歴史だなんだに執着し過ぎてアメリカ憎しを拗らせるのは、本当に現実を見れてない疑似愛国者でしかないと思う…。
      過去じゃなくて未来を見ないと国は発展させられないし平和で自由な民主主義社会も守れない。

      11
    •  
    • 2024年 3月 20日

    その日米地位協定が反感買ってるんだがね
    協定では米軍が求めれば接収出来るようになってるんだから権利を行使しろ!なんて論調が出てくるからなおさら反米運動が盛り上がる
    沖縄振興予算に絡んだ反米ビジネスの話はあるんだけどそういう下地を作ってしまっている属国関係を抜きになんで邪魔するんだ?と言われてもそりゃ邪魔されるだろうと
    沖縄も米国も非理性的で大嫌いだよ

    21
      • SWIF(同じ人A)
      • 2024年 3月 21日

      これが米国・沖縄を日本から分断したがる者の静かなる言論工作()か

      12
    • ラファール
    • 2024年 3月 20日

    はぁ〜・・・こういう現実を見ていると北朝鮮があれだけの制裁を浴びながら核を保有しようとする理由がわかる様な気がするよ。
    不謹慎な文章ですいません。

    14
      • c4g5t
      • 2024年 3月 20日

      日本に北朝鮮レベルの制裁や非難を浴びる覚悟があれば核保有はできますけどね。
      今の日本国民が制裁や非難を甘受できるかどうかは分かりませんが。

      8
        • 名無し3
        • 2024年 3月 20日

        だから日本は軍事力の強化・地理的条件の最大限の利用を行って同盟・準同盟国の防衛戦略やサプライチェーンの構築に食い込み重要な地位を築いていくべき
        そうやって他国の経済・防衛の前提条件として日本の存在を組み込んでいけば、日本を弱体化させることはできないからだ
        北朝鮮の核・ロシアの核恫喝を使った侵略・中国の台湾有事での日本への核攻撃の示唆などいろいろあろうが、要するに米英等の常任理事国が日本に制裁したくない事情さえあれば後は安保理で制裁を拒否させるか形ばかりの制裁にさせる大義名分などどうとでも作れる

        ちなみに今様々に言われる「~だからロシアに制裁をしても無駄」等の言説は大いに参考にすべきである
        「ソレ」を作り上げてしまえばまた一つ不利益を被る事象を減らせるからである

        10
    • 白菜
    • 2024年 3月 20日

    アメリカが牙を引っこ抜いて首輪をかけて従順な駄犬でいることを望んだくせにね
    日本は開き直ってやればいいんだよ、守ってもらえないなら違う御主人様に仕えるだけだって
    中国だろうがロシアだろうが想像してるみたいに武力で支配なんて出来ないよ

    14
      • c4g5t
      • 2024年 3月 20日

      アメリカではなく中露と関係を深めるなら、中露は武力で日本を支配する必要が無いと思います。
      親中・親露派政権が誕生するだけだと思うので。

      9
      • MarkⅡ
      • 2024年 3月 21日

      中露側になるとか本気で言ってるのか、マジでモノを知らんとしか

      15
    • 山田さん
    • 2024年 3月 20日

    日本に好かれたいなら、日米地位協定とかいう不平等条約を解消してくれませんかね?
    あと、沖縄で犯罪犯したり、墜落した航空機を原因究明しないまま、日本上空飛ばしたり
    属国扱いするるのもやめてもらえませんかね?
    それが嫌なら、防衛ラインハワイまで下げて頂いてどーぞ。

    10
    • 名無し
    • 2024年 3月 20日

    日本政府が米兵を基本的に裁けないからでしょう、この前も殺害した兵士が刑期満了前にアメリカに引き渡されて釈放されました。
    さらに帰国前に犯罪してドロンしてしまえば捕まらないわけです。
    地元の人間はこういうのを知ってるから嫌がるのは仕方ないのです。
    犯罪は犯罪として裁かないと

    12
    • ちょいと一言
    • 2024年 3月 20日

    まあ、アメリカからすれば、そもそもサンフランシスコ講和条約第3条で北緯29度より南の日本領(奄美・沖縄・小笠原・沖ノ鳥島・南鳥島などなど)をアメリカの信託統治領にする権利を得たのに、沖縄の左派主導の祖国復帰運動(および本土の反基地闘争)がその実施を阻止した経緯があるから、アメリカ側には沖縄の住民運動に対して根深い憎悪があるわけでしょ

    その歴史的経緯をふまえずに沖縄を批判するのはちょっと筋が違うというか…
    ひとつ言えるのは沖縄のその運動がなければそもそも今の日本領も広大な排他的経済水域もないわけで、本土に住む俺らもその貢献はわきまえておくべきだと思う

    13
      • MarkⅡ
      • 2024年 3月 21日

      まあそう言う事なら、いよいよの場合は米軍引くだけだから問題無いと思うよ、
      米軍から武器と情報だけ支援して沖縄でドンパチするのは自衛隊、今の兵員数で
      どこまで沖縄に展開出来るか知らんけど

      6
    • 桜餅
    • 2024年 3月 20日

    ウクライナ戦争を見ると戦争は数ですし、準備不足のまま有事となれば、自分のようなインフラ維持に必要な技術者や研究者でもない人間は容赦なく徴兵されると思います(日本海を挟んでいるので陸続きの国とは違うとしても)
    国防を疎かにすることに反対だった自分としてはこれ程馬鹿らしいこともなく、ウクライナ人がそうしたように大学に入学して学生に戻ることも考えています
    アメリカ人からすればこのような考え方は日本人自身が日本を守るために命を賭ける気がないと受け取られるでしょう
    しかし、条約を結び予算を受け取っておきならが責務を放棄すれば、結果として反米国家が増えるだけだと思います

    12
      • MarkⅡ
      • 2024年 3月 21日

      >条約を結び予算を受け取っておきならが責務を放棄すれば、
      日米安保をよく勉強した方がいい、直接参戦の義務は無い
      ウクライナの様に武器支援だけでも履行したことになる。

      11
        • xupg2m
        • 2024年 3月 21日

        在日米軍が駐留しているのに、アメリカが「直接参戦の義務は無いから武器支援だけ行います」を行ったら、アメリカの権威は失墜して中国が覇権国になりますね。
        その場合は中国と相互協力及び安全保障条約を結ぶことになります。

        10
      • 徴兵忌避者
      • 2024年 3月 21日

      私は実際に来年6年制の学部に再入学するつもりで、仕事と並行して勉強し始めました
      10年以内に何らかの軍事衝突が極東で起こるでしょうし、最悪の事態が起こった場合に一兵卒として弾除けにされるのだけは真っ平ごめんです。ウクライナ戦争を見ても、人間考えることは一緒ですね

      4
        • はやぶさ
        • 2024年 3月 21日

        戦前のエリートしか通えなかった大学ならいざ知らず、現代日本の腐るほどある有象無象の大学に通ってるだけで徴兵を回避できると思ってるなら相当楽観的過ぎますよ。
        どうしても一兵卒の扱いを避けるために医官や薬剤官として徴用されるのを狙うのであれば、相当な名門大学に通ってないと難しいでしょうね。

        現代において、最悪の事態になった時に1番足りなくなるのは医官や薬剤官ではなくて末端の兵卒なので。

        6
          • 徴兵忌避者
          • 2024年 3月 21日

          ご指摘ありがとうございます。もちろん無名大学に行くつもりはないですよ笑

          徴兵を回避する確実な方法ではないでしょうが、古今東西”実績のある”方法ですので、十分なリスク軽減策と思っております。できれば徴兵忌避、徴兵されても後方勤務。これだけ期待できれば十分でしょう

          1
          • 徴兵忌避者
          • 2024年 3月 21日

          ご指摘ありがとうございます。有象無象の大学に通ってもさして効果がないおそれがあるのはその通りと存じます。

          徴兵回避の確実な方法ではないでしょうが、古今東西”実績のある”方法ですし、徴兵されても後方勤務が見込めます。少なくとも最も低い扱いは避けられるわけです。一番確実なのは出国でしょうが、こちらは今の生活もありハードルが高いので。。やはり理工系や医系の学部に再入学するのはリスク軽減策としては十分でしょう

    • はらへり
    • 2024年 3月 20日

    アメリカが全部悪いって言ってるのが多いけど
    真のGHQのやらかしといえるのは教職追放で教育界を赤化させたことで
    その他は日本人が自分自身で勝手に今まで続けてきただけなんで……

    21
      • 名無し3
      • 2024年 3月 20日

      結局のところ大日本帝国が負けたのが全部悪い

      6
        • タイフーン
        • 2024年 3月 21日

        それ以前にアホな精神論に傾倒して頭をどうひねくり回しても勝てる訳が無い戦争に突き進んだ軍人.政治屋共とそれを熱狂的に支持した国民(先祖)が悪い。
        そしてそいつらが生み出してくれたアメリカ属国兼制約が多すぎる平和憲法というツケを戦後世代が支払わされている。

        17
    • YF
    • 2024年 3月 20日

    昔はビンの蓋とか言ってた気もしますが、随分変わったものだなとは思いますね。
    負担軽減ビジネスってのは、日本の行政が現地住人との問題を補助金で解決するやり方を
    アメリカ的視点で皮肉ったものではないかなと。
    アメリカ側の不満も一部は理解出来るし、国防を国民的議論としてやってこなかった日本側にも問題はあると思いますが
    住んでる人達を無視するわけにもいかないですからね。

    ただ疑問なのは中国との実戦を想定した場合、沖縄は中国本土に近すぎるって議論があったと思いますが
    有事の際に沖縄周辺の民間の空港や港湾施設を米軍は使う気あるんですかね?

    7
      • M774A6
      • 2024年 3月 21日

      中国に奪われたとしても機能不全起こさせる条件(破壊含む)を作ったり奪われた場合にどれだけ脅威になるか想定したり、戦局によっては奪還したりするために下調べはしておきたいでしょう。
      また民間人避難させるために空港や港湾を使うでしょう。敵性勢力脅威下での民間人輸送ですから手早くミス無くやるためには事前に見ておきたい。
      もちろん好ましく推移すれば奪われないように防衛するでしょうし反撃拠点にもなりうるでしょう。
      どんな事態になるにせよ、事前に戦場を見ておきたいのは軍人なら当たり前だと思います。
      ていうか、軍人も戦場で小銃から戦闘機やレーダーまで含めて色々機器操作して戦場の状況を好ましい方向に進めるのが仕事なわけで、現場作業やるんですよね。現場作業やる人はどんな業種でも事前に現況確認しておきたいですよ。
      あと、一番好ましい推移としては、この現場はアイツらのシマだから乗り込んでっても敵わないぞとあちらの組に思ってもらえれば有り難いです。

      8
    • 名無しさん
    • 2024年 3月 20日

    アメリカ人でしかも軍人なら第二次大戦下のアメリカがそうであったように日本の港湾業務をどのような人たちが管理しているが理解できそうなものなのですが、それを直接表現できないので的外れな感じの指摘になってしまったようですね。沖縄をゆすりの名人と表現してしまったアメリカ国務省の日本部長も酷い目にあったせいもあるかもしれません。アメリカでもガントリークレーンが中国製でだと国防上危ないと騒ぎだしていますし、今後貨物用コンテナをそのままミサイルのVLSや各種戦闘キットとして軍艦が扱うようになると、港湾業務を誰が担うのか避けられない問題になると思います。

    4
    • YF
    • 2024年 3月 20日

    これ巧みに日本を守る為って誤魔化してますけど、実際は台湾有事の際に日本の民間の空港や港湾施設を
    米軍が自由に使えるようにしてくれって話ですよね。
    そもそも日中で戦争になった場合は、日本側が米軍に空港や港湾施設に使用制限なんて掛けないでしょうし。

    14
      • MarkⅡ
      • 2024年 3月 21日

      ”台湾の有事”は”日本の有事”って言葉を聞いたこと無いか?
      地理的に台湾落ちて日本に影響ないと思ってんならあまりにもお花畑だろ

      8
        • マーオ
        • 2024年 3月 21日

        口曲がりが勝手に言ってるだけだぞ

        12
    • MarkⅡ
    • 2024年 3月 21日

    コメント欄が想像以上に反米論者だらけでちょっと驚いてる。
    海兵隊の素行の悪さはたしかに酷いものだが、日本が牙を抜かれた
    などと言うのは完全に言いがかりも良い所、戦後何年経ってるんだよ?

    憲法9条だって日本人の手で変えられるし、既に陸海空の戦力を保持し
    自由に拡張出来る、核だって保持したければ保持すればいい
    (ただし保有過程で必ず各種制裁は受けるけど、これは国際常識だから諦めろ)

    米軍が嫌なら日本が主体で戦うしかないけど、そんな気概を持ってる奴が
    日本に何人いるんだよ

    26
      • 反米論者=ネット工作員(同じ人A)
      • 2024年 3月 21日

      だからこそ一刻も早く自民維新国民3党による真の日本政府を打ち立てる必要がある

      5
      • M774A6
      • 2024年 3月 21日

      歴史的経緯に不満があるから今進められるはずの日米共同の防衛努力に日本側が積極的でないとして、それでは米国世論は米兵の犠牲を許容しないでしょうね。
      米軍が参戦しなくてはそれこそ日本が最も困難になるだろうから、それよりはマシだと思って国内問題なんとかしてくれという元米軍大佐の主張。
      過去のことはともあれ目の前のことに集中するのは米国らしく、軍人らしい。
      日本単独での防衛体制構築という主張をする日本人もいますが、戦闘機開発からレーダー網構築、無人機開発、それらの配備と維持、大量の兵員確保だとかそんな壮大なもの構築するコストに比べたらずっと安上がりな道には思います。

      7
      • TKT
      • 2024年 3月 21日

      まあこういうときは、フィリップ・K・ディックの小説、ないしそれを原作としたテレビドラマ、
      「高い城の男、The Man in the High Castle」
      の話を思い起こしてみるといいでしょう。

      あの話ではすでにアメリカの西海岸は日本軍に占領され、日本兵がアメリカを守るために在米日本軍を駐留させ、核兵器の開発を行うという話です。

      しかしそれに対してはやはりアメリカ人による反日活動が起きるわけです。

      実際、太平洋戦争では、日本軍が世界の平和と秩序を守るためと称して、フィリピンやグアム島、アッツ島、キスカ島などに駐留していましたが、それに対してはフィリピンでは反日のゲリラ活動が行われました。フィリップ・K・ディックの小説はその話を拡大させたものです。

      現実世界では、日本軍はアメリカの西海岸には駐留していませんが、代わりにトヨタやホンダ、スバルなどの日本の自動車会社の工場が進出し、アメリカ人のための自動車を生産していますが、それに対しても定期的に全米自動車労組などによる反日活動が行われます。アメリカにある日本の自動車工場がまるで占領軍、進駐軍のように見えることがあるのです。

      なぜ全米自動車労組は、アメリカ人向けの自動車を生産する日本の自動車工場を敵視するのか?といえば、これは一部のアメリカ人の国民感情的なものです。対日貿易赤字、貿易摩擦のせいです。もっともそれを受け入れているアメリカ人もたくさんいます。

      フィリップ・K・ディックの
      「高い城の男」
      のように、日本兵がアメリカの西海岸を守るために進駐すれば、アメリカ人がみんな歓迎して協力するかといえば、決してそうではないでしょう。南スーダンに陸上自衛隊が派遣されたときもそうです。

      南スーダンの平和を守るために陸上自衛隊が派遣されても、スーダン人がみんな歓迎して陸上自衛隊に協力するというわけではなく、結局いろいろな事情があって危険になって撤退したのです。

      アフガニスタンで殺された中村医師にしても、アフガニスタンのために命を懸けてやっていたことですが、タリバンからすればかえって邪魔になる存在でした。ウクライナに行った日本人義勇兵は、ウクライナのために命を懸けて戦っても、給料ももらえず、かえって個人情報をロシア軍に晒されたのです。善意で日本人が外国に行っても、現地の外国人がどう思うかはまた別の話です。

      11
    • n
    • 2024年 3月 21日

    平和憲法を押し付けられた、というのが右翼が何もして来なかったことに対する言い訳のような史観ですからね。

    アメリカは朝鮮戦争の時も自衛隊以上の規模の再軍備を支持していましたし、必要な支援をする気があった。
    それを憲法を盾に拒否してきたのは吉田茂を代表とする歴代の日本政府であって、アメリカのせいではないわけです。
    憲法を改正できていないのもあくまで日本の国内問題であって、憲法改正な国民投票の体制の法制化すら21世紀になるまでサボっていた。

    自分たちが何もしてこなかったことを、80年近く前のアメリカに責任転嫁して被害者ぶっている人々ほど馬鹿らしいものはないですよ。

    17
    • 野良猫
    • 2024年 3月 21日

    日本に限らず世界中の米軍駐留地で反米活動がちょいちょい起きてる原因についてちょっとでも考えないのかね
    考えないから起きてるんだろうけど

    26
    •  
    • 2024年 3月 21日

    今となっては沖縄返還は失敗だったな
    グアムや北マリアナ諸島のような米国領であれば日本が頼むまでもなく米軍が全力で防衛したよ
    尖閣周辺のガス田も米国の資源なら中国に譲ることなく全力で守り切る
    これだけだと日本にメリットないけど日本からすると米国領Okinawaが中国との間に挟まり防波堤になるってのがでかい
    何なら台湾も日本領から中華民国に返すより米国領になってたってほうが今の危機的状況よりましだったんじゃない
    中華民国に台湾返した結果が大陸側を共産党に乗っ取られて今の状況になってる

    11
    • 58式素人
    • 2024年 3月 21日

    ”日米地位協定によれば日本政府は米軍に日本の港や空港の使用許可を与える義務
    があるものの、この権利を米国は何十年も行使してこなったため形骸化してしまった。”
    地位協定からすれば、あたりまえの言い分かな、と思います。
    その意味で、カウンターパートの日本政府?の不手際?になるのかな。
    米国側は、歓迎してくれ、とは言っていないでしょう。
    周辺がきな臭い現状で、準備をしておきたいと言っている、と思います。
    準備と言っても、駐留したいと言っているのでは無いでしょう。
    港湾なり、空港なりの許容能力調査かな、と思います。今は。

    4
    • k.ziro
    • 2024年 3月 21日

    シンウルトラマンのゾーフィレベルで守ってくれるんですかねえ?

    • ふむ
    • 2024年 3月 21日

    トンキン湾事件とか知らないんですかねこの人は
    米軍は対外的には抑止力として強力ではありますが、米軍自身が偽旗やって戦争起こす事もあるんだからリスク要因でもあります
    歓迎一色にならないのは当然でしょう

    10
    •     
    • 2024年 3月 21日

    こういう拗らせ系シンクタンクはもう無視した方がいいのでは…

    2
    • 下僕
    • 2024年 3月 21日

    日本戦略研究フォーラムの人が言うのでは右翼の勝手な個人的妄想に過ぎないという共産党や労組の反応しかもたらさず政府も与党もピンとこないと思われます。寄港を拒否された艦長や在沖海兵隊司令官あるいはインド太平洋軍司令官が本当に問題だと思ってるなら不快感を表明しないと。そして岸田政権に外交圧力を加えるべきです。

    • ネコ歩き
    • 2024年 3月 21日

    米軍側から見れば当然の不満だろうと思いますがね。
    日本政府の対応姿勢は別問題として、日米安保条約により守ることを義務付けられた対象国国民がそれを拒否する行動を起こしてしているわけで、過剰に生命・人生のリスクを犯しても守る必然があるのかと現場将兵が考えるのが普通では。
    例えばですが、正式な要請を受け自衛隊がPKO派遣された現場で、当該政府の意向に反し現地民から組織的な作業妨害を受けるような状況ならば、派遣部隊は政府への状況改善要請ないし撤収の意見具申をしたくなるんじゃないでしょうか。

    一方で、米軍の活動範囲拡大と関与を拒否したい沖縄県民の心情も理解できないことはない。
    我が国は明治以降、固有領土への外国軍による武力侵攻を受け、一般市民にも多大な犠牲が出た陸上戦は沖縄戦だけです。軍への協力と従属が当然という当時の状況が生んだ悲劇でもありますが、戦後の占領期と返還後の駐留継続によって、多くの沖縄の人々にとって米軍(旧日本軍も)は加害者という心情が生き続けているのではと推察します。
    まあ、戦場にならなければそれなりに平和だったわけです。「米軍や自衛隊が駐留する、活動拠点として利用する」は巻き込まれフラグだという経験則がある、つまりは日米政府を信用していない。恐らくそれは、国家レベルや国際レベルの安全保障に(本土人よりも)優先する心情なのでしょう。

    1
    • 2024年 3月 21日

    仰る通りこれはビジネスです。一部極左的な沖縄県民もいるのは確かだが、県外のやからが多いのも事実。
    なぜなら普天間の土地を持っていてそれが莫大な利益につながっているからだ。
    だから普天間に固定化したいそうすれば利益を将来永劫得られるからだ。
    辺野古に移転されては困るのだ。沖縄県民のための運動ではない。

    1
    • 2024年 3月 21日

    もう日本ごと異世界に飛ぶしかねぇな
    こんな世界でやってられるか!俺(日)は降りさせてもらうぜ!

    1
      • kitty
      • 2024年 3月 22日

      そういうなろう系作品はいくつもあるんですけど、なぜかみんな補給とか、弾薬生産に問題がないんですよねえ。
      今の日本が、異世界行って戦争したら、2,3会戦で弾薬・ミサイルは枯渇。
      部品も素材も輸入できず、ミサイルの再生産もできない羽目になると思うのですが。

        • 2024年 3月 22日

        そういうのは読者は求めてないので・・・むしろ転移して兵站に苦しむ日本が見たいです?自衛隊無双が見たいからこの手の作品があるのでその辺はご愛敬
        資源島を見つけたとかリーバスエンジニアで解析したとかいろいろあるよ

        1
    • mistel
    • 2024年 3月 21日

    言いたいことはまあわからんでもないがそうゆう傲慢な態度が現地の人の支持を失ってイラクで苦戦したりアフガンで負けるんじゃないんですかね

    5
    • 774
    • 2024年 3月 22日

    うーん、とくにミリオタでもないおれには、まったくの正論としか思えなかった

    結局のところ日米安保条約体制それ自体が日本の盛大なフリーライドでしかないということなんだろう(アメリカの対日防衛義務が「抽象的」に記述されているのは、当たり前の話だとおもう。だって日本にはアメリカを防衛する義務はないのだから)

    そしてこの話が面白いのは、この種の反基地運動をイデオロギーとして支えている左派の非武装中立主義も非戦絶対平和主義も、日本が他国に自らの安全保障を委託することで自らが実際に直面する安全保障上のリスクを真剣に受け取らないで済むという特殊な事情によって成立していることであって、もし日米安保が左派の言う通り解消されるかその非対等性を修正されれば(地位協定の改定は必然的に日本の軍事的な責任範囲の拡大を意味する)、左派の非武装中立主義や非戦絶対平和主義は「現実」のまえに立ち所に消え失せてしまうということだろう

    つまり逆説的に、日米安保体制によってもっとも利益を得ているのは、今もなお非武装中立主義と非戦絶対平和主義を非現実的な理想主義と、国民から、いや他ならぬ身内から切って捨てられないでいる左派だということになる

    55年体制というのは、ちょうど右派にとっての憲法改正がそうであったように、空虚で内容無実な理想をあくまで理想として糊塗し続けるための最善の体制だったということだろう(だから、このさい断言しておくが、左派はたとえ政権を取ったとしても地位協定の改定には消極的にならざるをえないはずである)

    8
    •  
    • 2024年 3月 22日

    身体的な性別を無視してまで「心ガー」でごり押しするような先進的な特定野党連中が、
    何世代も前の話を未だに現在の日本人に押し付けて「侵略ガー」「戦犯ガー」って喚いているのが凄く面白い。
    よっぽど日本人を虐げて得られる特定アジア利権が美味しいのだろうな。
    知らんけど。

    1
    • チャイ子腐好キー
    • 2024年 3月 22日

    米国側からの心情も分からなくはないが、欧州に比べて明らかに有利かつ免責だらけの日米地位協定の改定協議を、「米国側から乗り出す」姿勢を見せる位の公平さの懐の大きさを見せて頂きたいですね。
    あといつも強引なこと大好きなんだから、いっそのこと某政党関係者や一部マスコミ、記事で指摘している人達は日米同盟の障害として米国入国禁止人物に指定しちゃいなさいよ!うるさい駄犬は殴って教育が米国の基本スタイルでしょう。

    1
    • 兵長
    • 2024年 3月 24日

    しった事じゃない。
    出て行ってもらって結構だし、自分達で守る。
    それ程無理な事では無いし、米軍が日本を守るとは到底思えない。
    日本はあんたらの草刈り場じゃー無い。

    • モック
    • 2024年 3月 24日

    諸々問題あるけどスパイ防止の法的根拠と厳罰化、これどうせアメリカが嫌ってるから進まないんじゃないかと疑っている。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 軍事的雑学

    4/28更新|西側諸国がウクライナに提供を約束した重装備のリスト
  2. 欧州関連

    オーストリア空軍、お荷物状態だったタイフーンへのアップグレードを検討
  3. 米国関連

    F-35の設計は根本的に冷却要件を見誤り、エンジン寿命に問題を抱えている
  4. 欧州関連

    アルメニア首相、ナゴルノ・カラバフはアゼル領と認識しながら口を噤んだ
  5. 米国関連

    米海軍の2023年調達コスト、MQ-25Aは1.7億ドル、アーレイ・バーク級は1…
PAGE TOP