イスラエルのラファエルは14日、イランが発表した極超音速ミサイル「Fattah」を迎撃可能な迎撃弾「SkySonic」を発表、間もなく試射が行われる予定で来週のパリ航空ショーで披露されるらしい。
参考:Israel’s Rafael reveals SkySonic, the first-ever hypersonic missile interceptor
今回発表したSkySonicは間もなく試射が行われる予定で、来週のパリ航空ショーで披露されるらしい
イランは「Fattah」と呼ばれる極超音速ミサイルを発表して「優れた機動性と速度(終端速度はM13からM15)で既存のミサイル防衛システムを貫通する」と主張したが、イスラエルのラファエルは極超音速ミサイルの迎撃弾「SkySonic」を発表した。
#Iran’s #IRGC have revealed their new hypersonic missile, named Fattah. pic.twitter.com/rJDX7Tu3ZW
— Aurora Intel (@AuroraIntel) June 6, 2023
ラファエルは極超音速ミサイルの脅威に対抗するため数年前から専用の迎撃弾開発を開始、今回発表したSkySonicは間もなく試射が行われる予定で、来週のパリ航空ショーで披露されるらしい。
SkySonicの実用化スケジュールについてラファエルは明かしておらず、イスラエル国防省もSkySonicの導入や配備についてノーコメントを貫いているものの、極超音速ミサイルに対応した迎撃弾開発は欧米でも始まったばかりなので、今回の発表には海外から大きな注目が集まっている。
因みにイランはFattahの打ち上げシーンも公開しているものの、本当に終端速度がM15のに到達するブースト・グライド・ビークルを備えているのかは不明で、同じタイミングでイランは「画期的な量子プロセッサ」を開発したと発表したが、589ドルで販売されているザイリンクス製のZynq7000であることがバレており、過去にもイランの情報通信技術大臣が「宇宙へ人間を送るための宇宙服」をSNS上で公開し、NASAのロゴが付けられた子供用コスチュームを改造したものだとバレたことがある。
🇮🇷 İran’ın bir yalanı daha ortaya çıktı!
Geçtiğimiz hafta İranlı Tuğamiral Habibollah Sayyari, İran’ın kuantum algoritmaları kullanarak su üstü gemilerini tespit edebilen “çığır açıcı bir kuantum işlemci” geliştirdiğini duyurdu.
Ancak bu “kuantum işlemci” Amazon’dan 589 $ gibi… pic.twitter.com/1Lrdlcx5kv
— gdh defence (@gdhdefence) June 9, 2023
そのためFattahの能力を怪しむ声が多く、本当にSkySonicが必要なのかは謎だ。
関連記事:米メディアも失笑、イランが公開したのは宇宙服?幻のステルス戦闘機用フライトスーツ?
※アイキャッチ画像の出典:RAFAEL
まあ安全管理というものは、危険側に想定して対策するものですからね
想定より安全なら対策コストは無駄になりますが、被害はそれだけで済むので
逆だと目も当てられない
それもあるけど
一番重要なのは
そういう技術を維持し続ける事
いざという時に作れる体制が大事
開発しないと
こういう技術は維持出来ない
仕掛ける側からすれば、攻撃兵器を見せびらかすことで、相手の開発リソースをそれに割かせれば、
経済的打撃を与えることができるわけで。
最も度が過ぎると、相手は「こんなのが完成する前にやっちまえ」になりかねないから、お互いバランス
が難しい。
Fattahは弾道弾とは言いつつも大気圏内外での機動性があるとか言われているのに迎撃弾の軌道修正がフィンだけだと対応しきれるのか。軌道予測が余程優秀でフィンが効果を発揮する低い高度での使用を想定している感じか、弾道弾みたいな単純な軌道を描く標的に特化した迎撃弾か。
SkySonicは操舵翼だけではなくて、TVCも併用しているんじゃないかという話が出ていますね。
SM-3もPAC-3も過剰投資だと言われたりもしましたが
今あって良かったという状況なので、こういうのは必要なのかもと
子供の頃、家に市販されてるゲームソフト全部あるとか嘘ついてるクラスメイトいたなぁ
イラン事を見栄で言う癖は子供も国家も同じか。
イランのFattahの実態はともかく、敵軍の兵器の実力が分かった時に「作っておけばよかった」とか「今から技術開発を始めないと」となるよりは備えておくに越したことはないかな。