中東アフリカ関連

対話を主張するナイジェリア上院、ニジェールへの軍事介入承認を拒否

ナイジェリアのティヌブ大統領は「ニジェールへの軍事介入」を承認するよう上院に要請したものの、これを上院が拒否したため「ナイジェリアによるニジェールへの軍事介入」は法的に実行出来なくなった。

参考:BREAKING: Senate Rejects Tinubu’s Request For Military Intervention In Niger
参考:Coup: Why President Tinubu can’t deploy troops to Niger – SANs

ナイジェリアがニジェールに軍事介入する可能性は限りなく0になった

西アフリカのニジェールで7月26日にクーデターが発生、大統領警護隊の兵士らはバズム大統領を拘束して「祖国救済国家評議会(CNSP)」の樹立を宣言、大統領警護隊の司令官だったチアニ将軍が新たな元首に就任し、ニジェール軍のイサ参謀総長も「致命的な内部衝突を避けるためCNSPを支持する」と表明したが、西アフリカ諸国経済共同体(ECOWAS)はニジェールの軍事政権を認めず「10日以内に民主的に選出された政府=バズム大統領による統治を回復させなければ軍事介入もありえる」と通告。

出典:Nosa Asemota/CC BY-SA 4.0 ティヌブ大統領

これに対してマリとブルキナファソの軍事政権がニジェールの軍事政権を支持し「周辺国による軍事介入を自らへの宣戦布告とみなす」と宣言したたものの、ナイジェリアのティヌブ大統領は上院に「ニジェールへの軍事介入」を承認するよう要請して緊張が高まっていたが、上院は議論を重ねた結果「政治的・外交的に事態の打開を模索すべきだ」と発表した。

ナイジェリアの大統領は軍の最高司令官だが「軍隊の国外派遣」には上院の事前承認が必要で、差し迫った危機があると確信した場合にのみ「限定的な範囲で軍隊の国外派遣(国防会議の了承が必要)」が可能なものの、この場合も14日以内に上院の承認を得る必要がある。

出典:U.S. Navy photo by Mass Communication Specialist 2nd Class Sean Castellano

つまり上院が大統領の要請を拒否したため「ナイジェリアがニジェールに軍事介入する可能性が限りなく0になった」という意味だが、ナイジェリアはニジェールとの国境を全て閉鎖、ニジェールもナイジェリアとの関係を断絶したため両国間の緊張は解けていない。

関連記事:ナイジェリア大統領、議会にニジェールへの軍事介入を承認するよう要請

 

※アイキャッチ画像の出典:U.S. Army photo by Spc. Angelica Gardner

ウクライナ軍、ストーム・シャドウでヘルソン州とクリミアを結ぶ道路橋を破壊前のページ

ウクライナの精鋭、失敗から学んだロシア軍は手強く困難な相手に豹変した次のページ

関連記事

  1. 中東アフリカ関連

    イスラエル軍がガザ包囲の完了を発表、短時間の人道的停戦を検討中

    イスラエル国防軍のハガリ報道官は2日夜「我々はハマスの中心であるガザ市…

  2. 中東アフリカ関連

    米国にとっては痛し痒し、UAEに続いてカタールがF-35A購入を要請

    アラブ首長国連邦(UAE)に続きカタールがF-35A購入を正式に米国に…

  3. 中東アフリカ関連

    アラブ首長国連邦、韓国に発注した多連装ロケットシステム「天武」の1次バッチ/8輌を受領

    アラブ首長国連邦が韓国に発注した多連装ロケットシステム「天武」の1次バ…

  4. 中東アフリカ関連

    ナイジェリア大統領、議会にニジェールへの軍事介入を承認するよう要請

    ナイジェリアメディアは4日「ティヌブ大統領が上院にニジェールへの軍事介…

  5. 中東アフリカ関連

    イスラエルがガザ地区沿いの支配権を確保、30万人の予備役動員も完了

    イスラエル国防軍は「ガザ地区沿いにある全ての街の支配権を取り戻し、スマ…

  6. 中東アフリカ関連

    ハマス戦闘員から押収されたGoPro、事前準備から集落襲撃の様子が映る

    イスラム原理主義組織のハマスは「民間人を標的していない」と主張している…

コメント

    • 常温超伝導体物質
    • 2023年 8月 07日

    また戦争が起こらなくてよかった

    15
      •  
      • 2023年 8月 07日

      馬鹿

      これから起こるんだよ

      27
    • 58式素人
    • 2023年 8月 07日

    写真の狙撃銃はレミントンM700系統のものに見えます。
    照準眼鏡は民生品と思えます。
    隣の観測員の双眼鏡は大きさから見て西側製のものと思えます。
    ニジェールとナイジェリアとどちらの兵員でしょう。

    2
      • koiwai
      • 2023年 8月 07日

      狙撃銃はステアーSSG69ではないかな

      1
    • ふむ
    • 2023年 8月 07日

    公然と安保理決議無しの武力行使を語ってるの凄いなぁ
    まあロシア以外、ゴラン高原併合したイスラエルやユーゴスラビア空爆したNATOには大した制裁されてないんだから今さらではあるんですが

    23
      • panda
      • 2023年 8月 07日

      正統政権(民主政権)の要請があれば国際法上違法とは見做されないと思うよ
      ニジェールの軍事政権がそもそも違法な存在なので

      29
      • n
      • 2023年 8月 07日

      不公平というよりロシアや中国に制裁する力が無いだけなんですけどね
      アメリカやイスラエルに制裁したければすればいい
      アメリカやイスラエルに侵略されてる国に支援もすればいい
      アメリカに経済制裁しても制裁してる側が苦しくなるだけでしょうけど頑張ってください

      イスラエルに関してはロシアや中国とも友好的なのに一体どこの国が本気で制裁するんですか
      西側の二重規範としてイスラエル関連の話題がでますが最近はロシアや中国との接近のほうが目立ちますよ
      ネタニヤフと米民主党の相性が悪いですからね

      国連憲章や二重規範を気にしてると台湾有事に介入できなくなってしまいます
      台湾って国家承認の数などからするとコソボや南オセチア アブハジア、ドネツク ルガンスクと似たような地位
      そこに介入するってことはコソボ紛争のNATOや、南オセチア紛争やウクライナ侵攻のロシアと変わらない
      友好国なら屁理屈で許す、敵国なら全力で批判するくらいじゃないとやってけませんよ

      14
      •    adm
      • 2023年 8月 07日

      >ユーゴスラビア空爆したNATOには大した制裁されてない

      何を言ってるんだ…コイツは…

      制裁するなら国連決議に違反し武力行使をし、民族浄化を起こしたセルビア体制だろうに…
      指導者のミロシェヴィッチはジェノサイドの罪で国際刑事裁判所で起訴までされてるが
      むしろ空爆のみで地上軍を派遣せず、民族浄化を阻止出来なかったNATOの事の方が非難されていたんだが…

      きちんと物事を把握した方がいいぞ

      23
        • 名無し
        • 2023年 8月 07日

        お前が何を言ってるんだ
        セルビアが国連決議に反していようがNATOによる軍事侵攻が国連安保理の決議による正当性が担保されない常態で行われたという事実は変わらないだろ

        9
          • n
          • 2023年 8月 07日

          そこにこだわると台湾有事に介入できなくなりますが、それを望んでる人なのでしょうか
          安保理決議なんて中国とロシアに拒否権あるから通りませんよ
          それとも台湾について都合のいい誤解している人?
          台湾は違うというのならまずは国家承認から始めましょう
          日中共同声明や上海コミュニケの内容も好ましくないからどうにかしないと

          ユーゴスラビアとコソボとNATOの関係
          ジョージアと南オセチア アブハジアとロシアの関係
          ウクライナとドネルク ルガンスクとロシアの関係
          中華人民共和国と中華民国と日米の関係
          敵国 敵国の一部の友好的な地域 そこを支援する国というのは同じ

          ロシアは敵だから許さないで済む話なのに二重規範を許せない人は大変ですね
          ロシアを敵だと思ってない人なのかもしれませんが

          9
      •   ga
      • 2023年 8月 07日

      公然と安保理が何もしていないと言ってのける君の方が凄いわ

      安保理はクーデターを批判してるし大統領の解放しろとも言っているし
      一連のユーゴスラビア紛争でも決議バンバン出てるが

      安保理決議にこだわるような物言いで、安保理決議も知らずにNATOを制裁しろって意味がわからないわ

      28
    • パセリ
    • 2023年 8月 07日

    まぁ戦争回避は良かったんじゃないかな
    今どきドミノ理論持ち出して介入なんて流行らんだろ

    11
      •  
      • 2023年 8月 07日

      一回回避できたからって安心しきるのが日本人らしいよな

      戦争危機は可能性ある限り何回でも起こるのに
      今回はその何回かの内の一回回避しただけ

      18
      • 永谷園
      • 2023年 8月 07日

      まず西アフリカに関してはフランスによる通貨支配を終わらせない限り永遠に安定しないでしょ
      ウランも金も産出するのに通過や関税をフランスに管理されて産業も育たず
      ニジェール国民は電気も使えず最貧国なんてふざけた事態が長年放置されたツケ

      38
        • 名無し
        • 2023年 8月 08日

        まるでフランスが手を引けば安定するかのような言い様
        経済破綻からの国家崩壊一直線になると思うんだけどね

        2
    • gepard
    • 2023年 8月 07日

    ナイジェリアも決して磐石な政治体制ではありませんからね。
    過激派イスラム組織に悩まされてるのはナイジェリアもそうです。

    他国のクーデターに軽率に介入しても、統治する能力はフランスにもないので文民政権を無理矢理導入してもあっさり倒れるいつものパターンになるでしょう。下手をすれば過激派組織の国が爆誕する最悪の結果になります。

    15
  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 軍事的雑学

    サプライズ過ぎた? 仏戦闘機ラファールが民間人を空中に射出した事故の真相
  2. 欧州関連

    オーストリア空軍、お荷物状態だったタイフーンへのアップグレードを検討
  3. インド太平洋関連

    米英豪が豪州の原潜取得に関する合意を発表、米戦闘システムを採用するAUKUS級を…
  4. 米国関連

    米海軍の2023年調達コスト、MQ-25Aは1.7億ドル、アーレイ・バーク級は1…
  5. 欧州関連

    BAYKAR、TB2に搭載可能なジェットエンジン駆動の徘徊型弾薬を発表
PAGE TOP