ロシア関連

ロシア、ウクライナへのインフラ攻撃は飢餓をもたらし難民を発生させる

露国営メディア「Russia1」の番組に出演した連邦議員達は「ウクライナに対するインフラ攻撃は最終的に飢餓をもたらし大量の難民が欧州に流れ込む」と評価しており、番組の司会者も「ロシアにはこの選択肢しか残されていない」と主張した。

参考:Воздушная тревога звучит на всех подконтрольных Киеву территориях. Эфир от

西側諸国が提供する防空システム到着まで市民生活や経済がもつのか非常に怪しいが、ウクライナ軍の戦いを支える基盤への攻撃は決して軽視できない

露国営メディア「Russia1」の番組に出演したグルリョフ下院議員とドルゴフ上院議員の主張を要約すると「ウクライナの電力設備を破壊すれば電力は勿論、給水設備、下水設備、冷蔵設備が役に立たなくなり、電力を失えば鉄道の制御も困難になるため鉄道設備や鉄道橋を破壊する必要すらない。この状況下で一般市民はどうやって生活するのか?食事を調理すること、食品を保存することも、食料を運ぶ事もできなくなるだから。生活が困難になれば一般市民は国から脱出を試み、大量の難民が欧州に押し寄せるだろう」と述べている。

出典:Russia1 60Minutes

さらに「電気が止まれば決済システムも機能しなくなり、生産活動が停滞すれば労働者にどうやって賃金を支払うのか?ウクライナ経済は毎月何十億ドルもの支援で成り立っているが、残りの経済が崩壊すれば国は立ち行かなくなる。攻撃を行い結果を評価して確実に目標を破壊するという現在の戦術は古典的だが非常に効果的で、この攻撃を今後も継続していかなければならない」と主張。

番組の司会者も両議員の主張に同意して「ロシアにはこの選択肢しか残されておらず、ウクライナが戦いを止めようとしないのだから破壊を続けるしかない」と付け加えており、ウクライナ軍を直接叩くのではなく「インフラを攻撃して国家の継戦能力を破壊+何百万人もの難民を欧州に押し付けて経済的に追い詰める」という意味だ。

出典:BREAKING NEWS: UKRAINE

ウクライナ軍や治安当局に従事するウクライナ人の数は100万人前後に過ぎないが、国内には約4,000万人の国民が暮らしており、どれだけ愛国心が高くても「電気」も「水」も「暖房」も「食料」も無くなれば国を出ていくしかない。

約1週間の攻撃でウクライナは30%もの電力設備を失い国中で停電が発生しているため、西側諸国が提供する防空システム到着まで市民生活や経済がもつのか非常に怪しいが、ウクライナ軍の戦いを支える基盤への攻撃は決して軽視できない問題だ。

出典:Public domain

因みに米戦争研究所は19日の報告書の中で「ロシア軍はノーバ・カホフカにある水力発電所を自ら破壊して洪水を引き起こし、これをウクライナ軍の攻撃だと主張して3度目の撤退=ヘルソン州(ドニエプル川北岸地域)からの撤退を正当化する可能性がある」と指摘している。

確かにロシア軍占領下のヘルソン当局は「ウクライナ軍がダム(水力発電所)を攻撃して洪水を引き起こそうとしている」と主張しており、ここが破壊されると壊滅的な洪水をヘルソン周辺に引き起こすという指摘もあるため、ロシア軍は仕方なくドニエプル川北岸地域から撤退→本当にダムを破壊して洪水を発生させウクライナ軍の前進を阻むというシナリオを考えていても不思議ではない。

関連記事:ロシア軍占領下のヘルソン当局、ドニエプル川北岸からの住民避難を正式発表
関連記事:ウクライナ、Shahed-136を233機撃墜するも電力事情は悪化の一途

 

※アイキャッチ画像の出典:IMA Media 演習に登場したShahed-136

西側関係者が参加したK9A1のテスト、米陸軍が開発中の新型砲弾試射を披露前のページ

防衛装備品の調達を進めるポーランド、今度はMQ-9のリース契約締結を発表次のページ

関連記事

  1. ロシア関連

    ロシア、2023年度予算の約1/3に相当する21.8兆円を安全保障分野に配分

    ロシア政府はウクライナとの戦争に必要な資金を確保するため2023年度予…

  2. ロシア関連

    ロシアの武器製造が止まらない理由、制裁を回避する物流ルートの存在

    ロシア軍の小型UAV「Orlan-10」を製造に必要な部品は制裁を回避…

  3. ロシア関連

    ロシア領ブリャンスク州でSu-34と2機のMi-8が墜落、友軍による誤射?

    ウクライナと国境を接するロシア領ブリャンスク州でSu-34とMi-8が…

  4. ロシア関連

    ロシアが演習目的でMiG-31Kをシリアに配備、地中海や欧州が極超音速ミサイルの影響下に

    ロシア国防省は25日、軍事演習を行うためシリアのフメイミム空軍基地に極…

  5. ロシア関連

    ロシア国防省、パトリオットシステムをキンジャールで破壊したと発表

    ロシア国防省は16日「キーウ周辺に配備されていたパトリオットシステムを…

  6. ロシア関連

    ロシアがバイデン政権に突きつける究極の2択、S-400導入開始が迫るインドへの制裁問題

    アフガニスタンからの撤退問題で時間を浪費しているバイデン政権はインドの…

コメント

    • abs
    • 2022年 10月 20日

    ボクシングなら

    まともに殴り合ったら負けるから、金的攻撃しかありません!
    と言ってるようなもん。

    41
    • ななし
    • 2022年 10月 20日

    このダムはクリミアの最重要の水源で、破壊したら今ロシアが占拠しているクリミア半島もザポリージャ方面も丸ごと干上がるんだが。
    ロシアの敗北に向き合うことが出来ず頭沸いている連中ならやりかねないんだよな。

    43
      • ゆう
      • 2022年 10月 20日

      ザポリージャ原発と同じように、国連等第三者の監視団配置を進めましょう。

      4
        • 戦略眼
        • 2022年 10月 20日

        純軍事的に考えたら、ウクライナ軍を引き込んでから爆破して、洪水で溺れさせてから反撃するのがスジですね。
        真面目に戦争するなら、やるでしょう。

        2
    • 7c
    • 2022年 10月 20日

    あれ?
    国際人道法をご存知ない?
    ロシア国民は国際ルールを破るのは簡単なのは理解出来るけど、自分達が破ったルールで自分達が守られると思っているところが不憫でならない。

    43
    • ダヴー
    • 2022年 10月 20日

    イスラエルが防空システムの供与を拒否したという話なので、
    あとはイランへの新しい制裁が実施されて、それがドローン等の製造を停止に追い込むことを期待するくらいしかできなさそうですね。
    通常の対空ミサイルでの迎撃は限界が有るだろうし。

    7
      • 戦略眼
      • 2022年 10月 20日

      イスラエル国内にもロシア出身者が多いからね。

      4
      • パンシロン
      • 2022年 10月 20日

      イスラエルの事です。少なくともイランが目障りなのは確かだから。
      遠からず、イラン国内で関係者や関連施設が謎の死を遂げたり爆発するんじゃないでしょうか。モサドがいつもやってる事ですし。
      直接武器は渡さぬでも、間接的にウクライナの援護射撃になる事はやってくれるかと。

      6
    • ぽち
    • 2022年 10月 20日

    難民を発生させて、EU諸国に送り込むって・・・
    それは、EU諸国への不利益(侵略)と同じじゃないか!?
    緊急会議を開いて、ウクライナ上空の安全確保をすべきでは?
    それと、NATOによりドローン基地への攻撃
    十分に理由が立ちますよね?

    33
    • K(大文字)
    • 2022年 10月 20日

    ・ウクライナ+西側がロシア領内のインフラに報復しないと知っててつけ込んでいる
    ・西側が難民の面倒を見ざるを得ないことを知っててつけ込んでいる

    総じて、“西側のお行儀のよさ”をアテにしながらテメェたちはそれとは真逆の非道を働いて事を有利に運ぼうという甘ったれた目論見。
    コイツら、マジモンのクズだね。
    その皮算用をぶち壊す措置を西側が取るのか、それとも何とか耐え忍んでお行儀良いままで勝ち切るのか。
    どうなるかは分からないけど、少なくとも日本もウクライナのインフラを支える更なる支援に踏み切るべきでしょう。
    そして、ロシアくんがここまでヘイトを稼いでくれると、「戦後処理」がどんどん楽しみになって来ますね。
    せいぜい覚悟しておく事だね。

    91
      • ぽち
      • 2022年 10月 20日

      K(大文字)さん、まさにまさに!
      なんとわかりやすい、急所をついた内容にもろ手を挙げて賛成です
      (自分がもう書いてしまったはずかし)

      5
    • 鼻毛
    • 2022年 10月 20日

    この作戦が上手くいったら行ったで西側激おこで核攻撃した場合のようにNATOの直接介入などを招くような気がします。ロシアが勝つのを放っておくわけがない

    15
      • zerotester
      • 2022年 10月 21日

      そういう「国際法違反で卑怯な作戦」「民間人を狙い撃ちにしたテロ」で戦争に勝てるとなると、今後の世界平和にとってとても良くありません。そうなる前にNATOは対応してくると思いますね。

      1
    • たまねぎ
    • 2022年 10月 20日

    戦争なので敵の嫌がることをするのが正攻法だし、今更ロシアに戦時国際法を持ち出しても聞く耳を持たないでしょう。
    ただ、この戦術はウクライナも比較的簡単に実行出来るし、やったからにはやられる覚悟はあるんだろうか。

    45
      • KNOB CREEK
      • 2022年 10月 20日

      毎度逆ギレしてるんだから覚悟なぞ微塵もしてないのは明白でしょうな(呆れ)
      だからこそ制裁下で弱体化しまくってる今のロシアに同じような徘徊ドローンで連中のインフラを破壊するしかないでしょうね

      西側は防空システムは勿論ですが安価で長距離を飛べる徘徊ドローンの生産にも協力すべきでしょうね

      19
        • パンシロン
        • 2022年 10月 20日

        一回、本当に”テロ”でも”事故”でもいいから、モスクワ市内に爆音が響いたら現実感に目が醒めると思う。
        結局、今の今に至るまで、あいつらロシア人は安全な場所から弱い者いじめをしてるだけなのだから。いままで散々狼藉を働いてきたくせに。

        19
    • 思い付きだけど
    • 2022年 10月 20日

    そういえば、緒戦のころウクライナの側では湖を水没させたってことがありましたが、ロシア側では「よし、こちらもやってやる」と誰かが考えたのでしょうな。ヘルソン水没させるのもやむなし?

    1
    • 通りすがりのななし犬
    • 2022年 10月 20日

    国営メディア(Russia1)がこんな発言を堂々としているということは、ロシアは通常戦力による現状の挽回は困難と公言している、つまり認めている訳だね。

    しかし、その頼みのウクライナのインフラ破壊という手段も、Shahed-136による飽和攻撃という、他国の生産する武器に頼っているという現状。安価な攻撃用ドローンさえ自国でまかなえない状況なのだ。

    とりあえず、西側諸国はウクライナへ対空防備の支援を。間近に迫った、かの地の厳しい冬に備えた、防寒器具や衣服の支援を。

    44
    • MMK
    • 2022年 10月 20日

    ロシヤ、野蛮国…

    10
    • 2022年 10月 20日

    大前提としてウクライナは世界有数の小麦輸出国であり、ウクライナの農作物の輸出量そのものがアフリカとか世界の多くの国の食糧事情に直結するわけだけど
    そのウクライナのインフラぶっ壊したら文字通り世界の敵では…?

    37
    • 2022年 10月 20日

    「難民」兵器。あらゆるモノが武器になる、超限戦の世界だ。

    10
    • 匿名
    • 2022年 10月 20日

    事実は、戦争犯罪を戦果として語るしか無くなる程、通常戦力では最早巻き返しが出来ないと言う点のみで、残りは唯の願望ですね。
    ウクライナは復旧や緊急物資を支援国から受けられる事がごっそり抜け落ちているあたり、詰まる所ロシアの内情をウクライナに投影同一化しているのでしょう。

    とは言えインフラ攻撃で被害が拡大しており、蛮行を継続すると宣言した以上、そろそろ本格的にロシアに対し、支援国内にて枢軸国やテロ支援国家としての認定プロセスを進めていく段階に入ったと思いますね。
    文明的な振る舞いを弱さと捉え、野蛮な振る舞いを強さと捉える国に必要な事は、商取引や文化活動の場から排斥する事です。

    34
    • tsr
    • 2022年 10月 20日

    ロシア側が一つ見逃しているのは、西側世論は前線の被害にはそこまで関心がないけど、後方の市民に被害が及ぶと憤慨して支援をためらわなくなるという点。
    今月防空ミサイルが纏まって供与決定され始めたのはこれが理由。
    なので、短期的に戦果を稼げても、中長期で見ると却って西側の支援が強くなると思う。
    日本ですらもっと発電機や防寒着を送れとの声があるくらいなのだから。

    44
    • Aaa
    • 2022年 10月 20日

    shehadとやらがそんな廉価でコストパフォーマンスが良いのなら、ウクライナも同じ手段でロシアにやり返せばよいのではないかな?
    だれもロシアに同情などしないだろう。

    15
      • タイヤキ
      • 2022年 10月 20日

      イランのドローンは手作業で一つ一ついろんな手にいれられるバラバラのスマホや車の部品でつくられて性能がバラバラのために安いので、ウクライナは同じ手段でドローンはつくらないでしょ。
      イランのドローンは備蓄から出したから2700機もロシアに売れたが、手作りゆえに作成時間は長くかかりますからね。

      1
    • エア
    • 2022年 10月 20日

    ウクライナが最終的に勝利するという結果だけを求めるのであれば
    今のままの支援で十分なのかもしれないが

    ウクライナ国民のため
    また物価高で苦しむ世界中の人のためにも

    ウクライナが早期に勝利して停戦に持ち込めるよう
    より一段と踏み込んだ支援を期待する

    16
    • 無題
    • 2022年 10月 20日

    戦犯として裁く証拠を自分から提供してくれるとはありがたい

    14
    • ああああ
    • 2022年 10月 20日

    いい加減ロシアに配慮するのをやめて、露国民の民族浄化に取り組むべき。

    11
      • きっど
      • 2022年 10月 20日

      もう、完全にゴブリンだよね。生物として違う扱いにすべし
      ゴブリン死すべし、慈悲は無い

      5
      • 味噌煮
      • 2022年 10月 20日

      安直な脊髄反射よくない。
      指導者と国民を一緒くたにする過剰な一般化はアタマ悪く見えるぞ。

      指導者と国民は責任の重さが違うのだから、それぞれに応じた責任の取り方を求めるべき。

      3
    • 2022年 10月 20日

    それってロシアの感想ですよね?

    3
    • ななし
    • 2022年 10月 20日

    残虐すぎてやることが人間のそれじゃない

    10
    • 戦略眼
    • 2022年 10月 20日

    中華の出番が近付いているな。
    西側の承認があれば、属国を尖兵に元朝の再来なるか?
    K2やK9がロシアで暴れる日も近いか?

    3
    • パンシロン
    • 2022年 10月 20日

    撤退するために人為的に洪水を発生させるのは蒋介石が実際にやった前例がありました。(1938年の黄河決壊事件を参照されたい)

    しかし、ふつうは隠してコッソリやるだろう戦争犯罪を、確信犯でこんなに嬉々と、堂々と宣言する厚顔なやつら、開いた口が塞がりませんね。
    これはもう、文明対野蛮の戦いだなと感じました。
    ロシアのエスカレーション抑止戦略、西欧の対応を弱腰だと見誤って墓穴を掘ったドイツと同じ道を歩むような気がしますよ。

    8
    • パセリ
    • 2022年 10月 20日

    何がやばいって全世界にこの恐るべき計画を知らしめてること
    別に上層部で考えて、素知らぬ顔して実行する分にはまだ良いけど(良くない)、公に語るなんて正気じゃない

    14
      • パンシロン
      • 2022年 10月 20日

      将来、ロシア国営放送の一部始終は、GHQの東京裁判ならぬモスクワ裁判の(実際はハーグだろうけど)人道上の罪、ジェノサイド罪に対する動かぬ証拠として採用されることでしょう。

      10
    • bbcorn22
    • 2022年 10月 20日

    ロシアってこの世界から無くなっていいのかもね。

    9
    • nanashi
    • 2022年 10月 20日

    フツーに民間人への攻撃って言う戦争犯罪を正当化してるの反吐が出ますね
    侵略しといて何言ってんだロシアは

    12
    • ダヴ
    • 2022年 10月 20日

    戦略爆撃やインフラ攻撃だけで敵対国を降伏まで追い込んだ例はほぼ皆無と言っていい。ベトナム戦争時、アメリカが今のロシアを凌駕するレベルの爆撃と枯葉剤で国土を荒らしまくっても北ベトナムは降伏しなかった。

    戦争はそんなに甘くないよ。

    9
    • k
    • 2022年 10月 20日

    発電所の復旧が急がれると思いますが、戦時下で復旧作業に当たれる組織と言えば・・・

    1
      • 匿名
      • 2022年 10月 20日

      やっぱりドイツでしょ

      1
    • 2022年 10月 20日

    ここのコメント欄もロシアやナチスと実質同じだなあ。
    ロシア人はウクライナ人を民族浄化
    ナチスはユダヤ人やセルビア人を民族浄化
    アメリカはネイティブアメリカンを民族浄化
    そして、ここのコメント欄の日本人はロシア人を民族浄化しろと言う。
    当事者じゃないのにどうしてそんなに感情的に過激になれるのか疑問だ。鏡を見るか、自分のコメントを口に出して読む必要があるよ。

    9
      • ああああ
      • 2022年 10月 20日

      例に挙げられるてるのは民族浄化の犠牲者で、彼ら自身が他を表立ってどうこうしようとしたわけじゃない。
      ロシアは民族浄化の加害者で、自分達以外のあらゆる生命体を隷属させるか虐殺するか貪ることしか考えていない。

      で、コレと将来どう付き合うつもりですか?

      6
        • 2022年 10月 20日

        反戦活動等で1万6千人が投獄拘束されてるから、ロシア人と一括りにするのは過度の一般化ですよ。
        そして、中間段階がなくいきなり民族浄化という極論は全か無か思考ですよ。
        詳しくは認知の歪みで調べてみて下さい。

        他に返信したのですが、色々とNGだったみたいなので、一番大切なところだけ書きます。もし重複してたらすみません。

        1
          • 匿名
          • 2022年 10月 21日

          過度の一般化を宣うのなら、「ここのコメント欄もロシアやナチスと実質同じだなあ。」と一括りにするのでは無く、「民族浄化」と記入した個人に対して返信機能を使って指摘するのが筋でしょう。
          ロシアと違い、数十件のコメントの中から問題発言の方を切り分ける位、訳無いでしょう。

          3
            • 2022年 10月 21日

            確かにその通りですね。
            一部、10%くらい?と記載するべきでした。

      • mmn
      • 2022年 10月 21日

      「ここのコメント欄」って言うのも過度な一般化じゃないですかね。
      ロシア国民まで民族浄化しろ的コメもありますが明らかに少数派ではないでしょうか。
      それと北方領土問題を抱え、大陸引き上げ時に旧ソ連より残虐な目にあった民間人でまだ存命中の身内がいる日本が、全くの当事者じゃないとも思えません。
      少なからぬ日本人が国境を接するロシアの戦争を他人事のように傍観してるのも事実とはいえ。
      そして民族浄化は論外としても、大スラブ主義を国体と見做すロシアおよびロシア人という帝国主義的幻想は一度徹底してぶち壊さんと、また同様の前時代的戦争が繰り返されるのは必至。東ローマ帝国の正当な継承者であるとか喚きつつ、クリミアからトルコ、東欧、あわよくば地中海沿岸どころか西欧まで「奪還」しようと夢みるでしょう。

      1
        • 2022年 10月 21日

        確かにその通りですね。
        一部、10%くらい?と記載するべきでした。

        許可されなかったのですが、別の返信でロシアとその価値観の解体も辞さないとは書いていました。大スラブ主義は同じ考えですね。

        嫌悪感が凄くて、確かに過度の一般化をしていました。
        もうここには来ないようにします。これは民族浄化をしろという意見と理屈は一緒でかなり不味いですね。

        最後にしか書けないことなんですが…いくつか前の記事が顕著でしたが、ウクライナ戦争が始まってから管理人さんがロシア人への憎悪を煽ったり、ロシア人への嫌悪をあらわにしたり、ウクライナ側に過度にのめり込む記事が多い事にも疑問を感じていました。そういった情報に触れる事が多いと感情移入するのは当たり前だとはおもいますが…。
        完全に捨て台詞を吐いてすみません。合わないならば、こちらが出ていくべきなのはわかっています。
        今まで、有益な情報を下さり大変ありがとうございました。ご自愛ください。

    • ななし
    • 2022年 10月 20日

    ノーバー・カホフカ水力発電所は一般的なダムではなく堰なんだよな。落差自体はそんなに無いから洪水が一気に起こる!とか無いし。画像検索すると建造中の写真が見れるけど、ドニエプル川をせき止めて川床をガッチリ固めて作ってるから全体を破壊するのは無理だね。で、露助が行うと思われる事はタービンを壊し水門も破壊するか、逆に水門を全て閉じてダムにして、上流部分を沈めて越水させることで下流側の道路を使えなくする。電力インフラ部分はクズ露助は確実に潰して嫌がらせをするだろうね。その為の言い訳かな。

    1
    • らっしー
    • 2022年 10月 20日

    んー、相変わらずの外道下衆っぷりは今更なので置いといて。

    例のイラン製ドローンが、携帯スマホの類いに使われてる程度の半導体で
    部品が賄えるって話が気になる。
    流石にこの程度なら禁輸措置があっても、既に国内にあるスマホを没収したり、
    ウクライナで略奪したものも分解すれば調達可能だろうし、
    戦時中の金属供出を考えればやらないとは思えないし。
    それはつまりイランから輸入しなくても良くなる可能性がある訳で…。

    そうなれば輸入阻止では元を断てないので、
    アメリカがその可能性を見逃すとは思えん以上、
    NATOその他で意見を合わせてウクライナの縛りプレイを本気で緩和しに来るかな…?

    迎撃手段にしても、人力の対空火器で狙うよりは、
    同じく安価に揃えられる自律型ドローンで都市、インフラ施設、
    村落に至るまで人の生活に重要なエリアを大群でぶんぶん飛び回って、
    目標捕捉後に撃墜しても悪影響の少ない地点までつきまとって、
    安全圏で散弾ランチャーみたいなのをぶっ放すハエ叩きドローンとかが爆誕せんかなぁ…。
    あっちは使い捨てだが、これは何度でも出撃出来るので最終的なコスパで圧倒出来ると思うのだけど。

    目標捕捉手段もAIに学習させて監視気球を数キロ毎に並べるとかで、
    レーダーよりも安価で緻密な哨戒網が作れんかな。
    この手のドローンはかなり遅いのだから、ハイエンドの軍事技術でなくても、
    民間の企業や町工場の集まりでも有効な対抗手段が作れそう(多分イランの工業力もその程度?。

    いっそ日本の物作りの現場に声かけて、国費から予算五十億とかで監視&迎撃システムをセットで開発、
    量産する資金は一般募金を募ってでも量産して贈るとか。
    これが一番の支援な気がしてきた。
    低速低空で侵入するドローンの飽和攻撃が厄介なのが明瞭になった以上、
    有効な対抗手段が民間レベルで開発出来るという経験が積めて、
    殺し合う兵器でないものを作って送れるのだから、
    誰も悪い顔はしない八方丸く収まる支援プランでは…?

    1
    • 名無しさん
    • 2022年 10月 21日

    ロシアは解放者、という設定でしたっけ?

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 米国関連

    米陸軍の2023年調達コスト、AMPVは1,080万ドル、MPFは1,250万ド…
  2. 米国関連

    米海軍の2023年調達コスト、MQ-25Aは1.7億ドル、アーレイ・バーク級は1…
  3. 欧州関連

    アルメニア首相、ナゴルノ・カラバフはアゼル領と認識しながら口を噤んだ
  4. 米国関連

    米空軍の2023年調達コスト、F-35Aは1.06億ドル、F-15EXは1.01…
  5. 欧州関連

    トルコのBAYKAR、KızılelmaとAkinciによる編隊飛行を飛行を披露…
PAGE TOP