ロシア関連

ロシアがイランから弾道ミサイルを調達、ウクライナから明かりと暖房を奪う

ワシントン・ポスト紙は16日「イランが2種類の弾道ミサイル(Fateh-110とZolfaghar)をロシアに提供する準備を進めている」と報じており、ロシアは冬を迎えるウクライナのインフラを繰り返し破壊して「明かり」と「暖房」を奪うつもりだ。

参考:Iran planning to send missiles, drones to Russia for Ukraine war, officials say

NASAMSやIRIS-TSLでイランの弾道ミサイルを迎撃できるのか非常に怪しい

イランはロシアの要請に応じて精密誘導兵器を最大4発搭載できるUCAV「Mohajer-6」と徘徊型弾薬「Shahed-136」を提供、既に両機の残骸が見つかっているにも関わらず「ウクライナで使用される如何なる武器も提供しておらず、今後も提供するつもりはない」とイランのアミラブドラヒアン外相は述べているが、ワシントン・ポスト紙は16日「イランが2種類の弾道ミサイル(Fateh-110とZolfaghar)をロシアに提供する準備を進めている」と報じている。

出典:Alireza numberonCC/BY-SA 4.0 Mohajer-6

米国と同盟国の当局者は「9月18日にイランがモスクワに関係者を派遣、2種類の地対地ミサイルを含む武器の追加提供が確定した」と明かしており、米国とウクライナは「イランが弾道ミサイルFateh-110(射程400km)とZolfaghar(射程700km)の出荷準備を進めている」と主張しているらしい。

レズニコフ国防相は今月14日「ロシア軍には609発の精密誘導ミサイルが残っている。侵攻前と比較して1/3以下に備蓄(1,844発→609発)が低下した」と主張、イスカンデルの残弾数は900発→124発、クラブの残弾数は500発→272発、Kh-101/Kh-555の残弾数は444発→213発だと明かしていたが、ワシントン・ポスト紙は「Fateh-110とZolfagharの供給が始まれば、ロシア軍は精密誘導ミサイルの在庫状況を改善することが出来る」と指摘している。

つまりロシアは無人航空機や弾道ミサイルをイランから調達、本格的な冬を迎えるウクライナのインフラを繰り返し破壊して「明かり」と「暖房」を奪うつもりなのだろう。

イランにロシアへの武器供給を止めろと言ったところで何の役にも立たないため、一刻も早く防空システムをウクライナに届ける必要があるのだが、NASAMSやIRIS-TSLで弾道ミサイルを迎撃できるのか非常に怪しく、ミサイル防衛に対応したパトリオットの供給が短期間で整うとは思えないのでS-300頼みの状況が続くのかもしれない。

関連記事:ウクライナ国防相、ロシア軍が保有する精密誘導ミサイルの残数は609発
関連記事:ウクライナを支援する西側諸国、統合された多層式防空システムを提供
関連記事:イランの攻撃方法が予想以上に賢かった? 米国が1発も弾道ミサイルを迎撃出来なかった理由
関連記事:イスラエルの防衛シールド突破を狙うイラン、弾道ミサイルとUAVを組み合わせた複合戦術

 

※アイキャッチ画像の出典:IMA Media

NATOと中国がウクライナ問題で論戦、中国は世界平和の建設者と発言して会場の笑いを誘う前のページ

イスラエルの閣僚、ウクライナが我々からの軍事援助を受け取る時が来た次のページ

関連記事

  1. ロシア関連

    ロシア大統領府、ドンバス法令署名の意向を仏独首脳に伝達したと発表

    プーチン大統領はフランスとドイツにドンバス関連法令に署名する意向を伝達…

  2. ロシア関連

    ロシア、トルコ向けに「カスタマイズ」した第5世代戦闘機「SU-57T」を提案か?

    ロシアはF-35プログラムから追放されたトルコに対し、SU-35を購入…

  3. ロシア関連

    ロシア、TB2キラーと名付けられた無人航空機「オリオン-E」の海外売り込みを開始

    海外市場で人気を集めるトルコ製UAV「バイラクタルTB2」に強力なライ…

  4. ロシア関連

    ロシア軍派遣の大義名分が届く、ドネツクとルガンスクが支援を正式要請

    ロシアのペスコフ大統領報道官は23日(現地時間)、ドネツク人民共和国と…

  5. ロシア関連

    露メドゥーザ、プリゴジン死亡はウクライナの犯行にされる可能性が高い

    露メディアのメドゥーザは政権に近い情報筋の話として「プリゴジンが乗る飛…

  6. ロシア関連

    米国の予想通り、ドネツク軍の指揮官殺害を狙った爆破テロ攻撃が発生

    露国営メディアのRIAノーボスチはウクライナ東部のドネツク人民共和国で…

コメント

    •    
    • 2022年 10月 16日

    イランの提供を受けてイスラエルがウクライナへ供給する言うてるね
    イスラエルは常任理事国との関係強化が国是だからこれは大きな方向転換
    というかプーチンを見限ったか

    イスラエルは既にドローンジャマーをウクライナに提供する模様

    58
      • ミリオタの猫
      • 2022年 10月 16日

      そうなると、イスラエルは一度断ったはずのアイアンドームのウクライナへの供給も考えているのかどうかも知りたいですね
      現状、このままではNATOのSAM部隊をウクライナヘ派遣しなければならない事態も想定されますから、それを防ぐ為にもイスラエルの対応には注目ですね

      19
    • Hvv
    • 2022年 10月 16日

    国内状況が極めて悪いのにロシアに武器提供して大丈夫なんですかね?

    36
      • HY
      • 2022年 10月 17日

       イラン国内のデモはアメリカとイスラエルの陰謀だとハメネイ師は主張してますからね。デモを制圧するのにミサイルは使わないし、武器輸出特需で景気対策にもなって一石二鳥。ただロシア支援にのめり込み過ぎると核合意への復帰が難しくなる。だから秘密裏に行うはずが、例によってアメリカの情報機関によって暴露されたということかな。

      5
    • 鼻毛
    • 2022年 10月 16日

    イランってNATOが空爆したりしたらイカンのですか?

    4
      • hiroさん
      • 2022年 10月 16日

      イカンでしょうね。
      NATO加盟国への攻撃がされたわけではないし、ロシア·中国が拒否権発動することが確実な国連安保理決議でもないと。
      輸送中に不幸な事故に遭う可能性は無いとは言えないけれど、まあやらないでしょうね。

      40
      • あばばばば
      • 2022年 10月 16日

      NATOが空爆を行うわけにはいかないが、NATO加盟国にも関わらずやり放題な国が一国、イランの隣にありまして……
      さすがにノーチャンでフィニッシュだとは思うが、イラン国内の反政府組織へ武器の密輸や、民族問題を理由になにかやらかして、アメリカがブチギレても驚きはしないだろう。

      14
      • ナイトアウル
      • 2022年 10月 17日

       コソボ紛争の時のように人道的介入を理由(今回はデモ隊の弾圧とか)に空爆は出来るけど、それやると主権国家に対する露骨な内政干渉でどんな正義があろうがやっている事はロシアと変わらない気がする。

       介入する国が正しいと思えば内政干渉は問題無いとか変な先例ばかり作ると他国に都合の良い風に使われたり、イランには介入して別の国で同レベルの事が起きたらてアクションしない場合にどう言い訳するんだろうな。
       イランに空爆するならば中国が内政干渉を悪用するのと、中国国内の弾圧に対してアクションを起こさないのはおかしいとかの話は出てきそうな気はする。

      8
    • emp
    • 2022年 10月 16日

    イランも北朝鮮も欧米からは、高レベルの経済制裁を既に受けてるからね
    これ以上の経済制裁は厳しい

    核合意で妥協すれば、イランを止められるかもしれないけど、それもなあ

    17
      • 戦略眼
      • 2022年 10月 16日

      というか、イランはどうやって電子部品何かを手に入れているのか?
      イランに出来るなら、ロシアにも出来そうだが。
      イランに頼るロシアって、そこまで落ちたか。

      バイデンもライバルは中国のみと言い切っているし、ロシアは用済みで中国の餌になるのかな。

      23
    • 黒足袋
    • 2022年 10月 16日

    そりゃ戦争なので、相手が弱ることをするのはアリだとは思うけれど、ウクライナ人から「明かり」と「暖房」を奪う一方で、動員した兵士に冬用の防寒衣服を支給してやらないとは、「偉大なロシア」というスローガンが泣くぞ。

    23
      • STIH
      • 2022年 10月 16日

      所詮ロシア兵は捨て駒ですからね。凍傷で動けまいが何なら死体になっても、ウクライナが折れるまで指定の場所に突っ立っていれば良いと考えているんじゃないんでしょうか。案の定督戦隊がいるという噂が、ロシア兵の死体とセットで流れてますし。
      ロシアこれすなわちプーチンであり、プーチンさえ生きていればロシアは安泰ですから。

      29
    • RED
    • 2022年 10月 16日

    だからそれで屈服させられたら苦労しないって……。
    大体、真冬にいきなりならまだしも、半端な時期にインフラ攻撃やったせいでインフラの途絶を前提にした備えを皆んながする猶予を与えてしまっている。これではいくら発電所や変電所を攻撃しても思うような成果は出ない。しかも各国は発電機や暖房機器などの提供もこれから行なっていくだろう事を考えると……。

    39
      • ホテルラウンジ
      • 2022年 10月 17日

      個別の住宅に関してはそれで対策取れるでしょうが、電気止まると経済が止まりますからね
      生活物資をはじめ、継戦の為の各種軍需物資も一気に欠乏するでしょう
      正面装備と弾薬は欧米からの支援に頼るとしても、その他の資材及び、国民生活の資材
      全てを欧州から輸入は欧州側が不可能でしょうからこれ結構ヤバい話と思います。
      何が何でもこの弾道ミサイルは全て撃破する必要がありますね。

      8
    • 無能
    • 2022年 10月 16日

    日本は人道支援としてコロナやトヨトミの石油ストーブを送るか

    11
      • ななし
      • 2022年 10月 16日

      林業が死んでなければマキとか間伐材を送るとか喜ばれるかも。トラックサイズの原子炉が実用化できたら、それがベストだけど。クボタとかヤンマーのデカい発電機を送るのもいいかも。

      7
        • 戦略眼
        • 2022年 10月 16日

        木材は嵩張るし乾燥させないといけないので、無理でしょう。
        暖房関係は欧州が得意なので、何とかするでしょう。

        13
      • 匿名
      • 2022年 10月 17日

      今から送って、無事黒海渡って辿り着けるかは…

    • bbcorn22
    • 2022年 10月 16日

    ロシアは気でも狂ったかな?
    イスラエルを完全に敵に回すとか
    この先 イランがあてになるとは思えないが。
    イランはイラン自身が危ない状態。

    45
    • 投石器
    • 2022年 10月 16日

    近頃の北朝鮮の弾道ミサイルの発射実験、あまりに多過ぎてロシア軍に売るためのデモンストレーションや性能確認ではないかという見方があります
    ロシア軍のミサイル欠乏報道とイランから弾道ミサイル調達の報道からすると、これは恐らく当たっているんでしょうね

    31
    • >北朝鮮の弾道ミサイルの発射実験、あまりに多過ぎてロシア軍に売るため

      まさに時局図2022で見たやつや。

      1
    • 匿名
    • 2022年 10月 16日

    NATOはそろそろ弾道ミサイル支援の予防線張っとくべきでは…
    迎撃にも限界があるようだし、反撃出来ないときりがないと思う

    5
      • 名無し3
      • 2022年 10月 16日

      全くだ日本の大都市は焼け野原ひろしにしてるのにロシアにもとっととやれ

      9
    • 無印
    • 2022年 10月 16日

    まさにイランはイラン事をしている、としか

    20
    • せんしゅぼうえい
    • 2022年 10月 16日

    防空じゃなくて報復しないと

    7
    • カルビ弁当
    • 2022年 10月 16日

    イランからしたら売れるもんなら何でも売るってところだろう
    まあ核兵器作ろうとする国に、お行儀良さなんてあるはずもなし。双方に売ってもなんら不思議はない
    核合意破棄されたからって濃縮したのを見て、合意破棄して正解だったと思ったけど、今あらためてそう思う
    北と同じで、合意なんて守るはずがない。我々西側の言うことを聞くはずがないわ

    12
    • りんりん
    • 2022年 10月 16日

    ロシアがイランから射程700kmのミサイルを買うなら、ウクライナがアメリカからATACMSを買っても文句を言われる筋合いは無いな。
    少なくとも理屈の上ではね。

    28
      • 戦略眼
      • 2022年 10月 16日

      ☓ATACMSを買っても
      ○ATACMSを貰っても

      3
        • りんりん
        • 2022年 10月 16日

        いや、そこは1ドルでいいから買うんですよ。
        ケチを付けられないために。

        14
      • ナイトアウル
      • 2022年 10月 17日

       この戦争が来年中頃まで続いているなら、どこかの時点で在庫処分で全て提供しますとか言うかもね。勝手な妄想だが建前上イランがロシアに武器提供してない言うならば、イラン製に見えるロシア国産長距離ミサイルであり問題無くATACMSは明らかな他国が提供する長距離ミサイルでロシアのレッドラインに引っかかるみたいな言い訳するんだろう。
       
       最近LMに大量発注したPrSMが普通に量産開始されて米国が他国で陸上戦闘してないなら気兼ねなく在庫処分が出来る。ATACMSは15年くらい前にコスト面から量産停止で古いミサイルには耐用年数延長プログラム施すぐらいの代物。
       おまけに在庫も70発も無いからウクライナが軽いノリで撃ち込めばあっと言う間に無くなる量でしかなく後が続かないから提供を渋っている一因でもあるだろう。

      1
    • 無無
    • 2022年 10月 16日

    だから西側支援でS300デッドコピーの生産を提唱してるんですが、でなきゃパトリオット出して下さいよ
    それともイスラエルにイラン空爆させて中東を動けなくする?そんな乱暴な手口よりましでしょ

    • zerotester
    • 2022年 10月 16日

    ロシアはイランから武器供給を受ける見返りに、イランに核技術を提供するという説がありますね。
    本当だとしたらイスラエルは黙っていられるわけもなく。アメリカもなにかアクションを起こしそうなものですが。

    21
      • KNOB CREEK
      • 2022年 10月 16日

      本当にそんな事したらアメリカ関係無くイスラエルがブチ切れて中東で別の戦端がほぼ確実に開かれますがな…

      19
    • AAA
    • 2022年 10月 16日

    イランの自爆ドローンに攻撃されてるウクライナを見たサウジアラビアが4億ドルの人道支援を発表しました
    敵の敵は味方ってところか
    イランを敵視する国によるウクライナ支援の流れができるかも?

    22
      • zerotester
      • 2022年 10月 17日

      イランはイスラエルだけでなく多くのアラブ諸国からも敵視されており、ロシアはイランを味方に付けるとそれらが敵に回ることになりますね。産油国仲間としてそれはマズいのでは?

      11
      • 匿名
      • 2022年 10月 17日

      と言いたいところなんだが、
      イランの心の友・ロシアと、そのイランと険悪なサウジアラビアが先日
      仲良くお手々つないで原油の大規模減産を発表したので、
      サウジに強く肩入れしてきたアメリカがまさかの離反に激怒してるからな…

      宗派対立は重要な要素だけど、
      この空前の原油マネー大儲けチャンスの前では中東諸国の動きは予想できない

      7
    • general
    • 2022年 10月 17日

    イランは政治犯収容所が襲撃炎上してていよいよ革命前夜だって状況なのに外国で何かしてる余裕があるのかな?

    10
    • むむ
    • 2022年 10月 17日

    自爆ドローンでS300が二基破壊されている映像がありましたね
    真偽不明ですがShahed-136が撃墜したとされるウ軍のMig-29(おそらく元アクロチームのカラーリングの機体)の残骸の映像もあるようです
    思ってたよりもイラン製のドローンがノイズになっているように思います。

      • 2022年 10月 17日

      >Shahed-136が撃墜したとされるウ軍のMig-29

      これ逆でドローンを撃墜していたmig-29が、破片を浴びたか何かで、コントロールを失って墜落だったような。
      高価な機体を失ったのは残念だけど、パイロットは無事脱出出来たようです。

      普通に考えて安いプロペラ機にmigは撃墜できないような気がする。

      3
    • mun
    • 2022年 10月 17日

    わかっていた事ではありますが
    どちらに付くのかチーム分けがだんだんと鮮明になっていき
    対立はエスカレートしていきます
    この動きもそういう流れの1つなのでしょう

    核戦争を避ける、第三次世界大戦を避ける、とアメリカは言いますが
    本当に避けられるんでしょうか?
    いくら戦いたくない言い訳を並べ続けても
    最終的にはやらなくてはならなくなるのでは?

    受け身で居続けて、最終的にやらなくてはならなくなった時というのは
    敵が勝つ算段を付けた時なんですから、その時まで動かなかったら負けますよ
    現在は西側諸国を中心とした民主主義陣営が世界の主流を歩いていますが
    綺麗事を並べて自縄自縛に陥っている側面があると思います

    近い将来、中国が動いた時、本当に勝てるのでしょうか
    その時は既に、アメリカの負けが確定している気がしてなりません
    もしもこの戦争にロシアが勝つのであれば
    いずれ民主主義陣営が滅ぼされる事になる可能性が高まると思います

    3
      • 2022年 10月 17日

      >受け身で居続けて、最終的にやらなくてはならなくなった時というのは
      >敵が勝つ算段を付けた時なんですから、その時まで動かなかったら負けますよ

      アメリカにおいては史実では違っていたような?
      WW1はドイツにケンカを売られたも同然(Uボード、メキシコ密約)。
      WW2は日本に奇襲攻撃をうける。

      日本もドイツも甘っちょろい算段を付けた結果惨敗した。

    • 無題
    • 2022年 10月 17日

    イランの武器買ったせいでイスラエルを呼び寄せてしまうとはどこまでも無能

    11
    • ブルーピーコック
    • 2022年 10月 17日

    イランを締め上げようとしたトランプがドヤ顔してそう。

    1
    • アクアス
    • 2022年 10月 17日

    日本としては、イランを締め上げたくないので大人しくしておいて欲しいところなんだがなあ。

    5
      • 名無し3
      • 2022年 10月 17日

      日本にとってはイスラム革命政権である必要はないがね

      3
    • ミリ猫
    • 2022年 10月 17日

    >>「ウクライナで使用される如何なる武器も提供しておらず、今後も提供するつもりはない」とイランのアミラブドラヒアン外相は述べている

    ということは、搬送途中でブツが消えたり、落ちたり、沈んだりしても
    イランは何も言えないということになりますね。
    全く関係ないわけですから。

    7
    • 名無しさん
    • 2022年 10月 17日

    ロシアが外国から、ウクライナを直接打撃できるミサイルを調達するなら、ウクライナも外国から、ロシアを直接打撃できるミサイルを調達するのでは?

    • makumaku
    • 2022年 10月 17日

    ロシアがイラン製弾道ミサイルを使ったら、米欧がウクライナにATACMSその他の長距離ミサイルを供与する口実を与えるだけ。ロシアにとってもハイリスクな件。

    3
    • 名無志野
    • 2022年 10月 17日

    イラン製(北朝鮮製)弾道ミサイルという可能性
    ここ最近発射実験繰り返しているも関係していたりするかもしれませんね

    開戦以来イスラエルはウクライナへの武器支援に冷淡で東欧諸国へ輸出した兵器や弾薬のウクライナ移転も認めていません
    この件でディスアポラ省の大臣が武器支援すべきと言ってましたがリップサービスに見えますね
    そして今の首相は自称中道で総選挙を2週間後に控えていますので選挙が終わって新内閣が組閣するまでは何も動きはないと思われます
    このような状況なのでイスラエルが今回のイランの弾道ミサイル提供を受けて防空兵器の支援を行うかと問われると期待薄かなと

    1
    • 成層圏
    • 2022年 10月 17日

    イランの弾道ミサイル技術って、確か北朝鮮の技術提供だったような。
    北朝鮮の弾道ミサイル技術って、確かウクライナが技術を提供していたような、、。
    あれ?

    4
    • 黒丸
    • 2022年 10月 17日

    今のイランが外交上できる最善の手段は
    ウクライナにも同じ物をロシアと同じ価格で販売することでは。
    イラン政府はウクライナに販売して
    革命防衛隊が民間として独自にロシアに販売

    としておけば、どう転んでも言い訳だけはできるかと。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 米国関連

    F-35の設計は根本的に冷却要件を見誤り、エンジン寿命に問題を抱えている
  2. 日本関連

    防衛装備庁、日英が共同で進めていた新型空対空ミサイルの研究終了を発表
  3. 米国関連

    米空軍の2023年調達コスト、F-35Aは1.06億ドル、F-15EXは1.01…
  4. 中国関連

    中国、量産中の052DL型駆逐艦が進水間近、055型駆逐艦7番艦が初期作戦能力を…
  5. 米国関連

    米陸軍の2023年調達コスト、AMPVは1,080万ドル、MPFは1,250万ド…
PAGE TOP