米国関連

ウクライナ軍の反攻作戦に関する機密文書が流出か、準備完了は4月末?

ニューヨーク・タイムズ紙は6日「反攻作戦に向けたウクライナ軍の情報が含まれる機密文書が流出した」と報じており、国防総省も「SNS上に出回る問題の文書を確認している」と、米政府関係者も「削除作業を進めている」と明かした。

参考:Ukraine War Plans Leak Prompts Pentagon Investigation
参考:Documents that appear to be classified US-NATO war plans were leaked or stolen and can now be found on Twitter and Telegram

もし資料の情報が正しいなら反攻作戦は4月ではなく5月に開始するのだろう

流出した機密文書についてニューヨーク・タイムズ紙は「両軍の死傷者数に関する言及、HIMARSが発射するGMLRS弾についての言及、反攻作戦に向けて編成中の12旅団に関する訓練状況、この旅団の編成に必要な装備量などが記載されているが、反攻作戦の内容(いつどこで実施されるのか)はない。編成中の12旅団の内9個旅団は米国や欧州で訓練中で、6個旅団は3月31日までに、3個旅団は4月30日までに全ての準備が整い、この9個旅団が必要とする装備量は戦車250輌以上、装甲車350輌以上だ」と報じている。

出典:Денис Шмигаль Прем‘єр-міністр України

両軍の死傷者数に関する言及(ロシア軍16,000人~17,000人/ウクライナ軍71,500人)について専門家は「明らかに改ざんされているが、これがリークされたということはオリジナルが盗まれたという意味で、非常に不味い事態だ」と述べているのが印象深い。

管理人も流出したと思われる資料を入手(検索すれば直ぐに見つかると思います)したのだが、もう情報を隠しても意味がないので記載された内容の一部を紹介しておく。

出典:vk経由 流出したと思われる機密資料(一応ぼかしています)

まず海外で編成中の9個旅団は第21、第32、第33、第37、第47、第82、第117、第118で、9番目の旅団名は資料が見切れているため「第○6」としか分からない。この旅団の訓練はウクライナ、米国、カナダ、英国、ドイツ、フランス、ベルギー、フィンランド、ポーランド、チェコ、スロベニアで行われ、9個旅団を編成するのに必要な装備の総量は戦車×253輌、装甲車×381輌、車輌×480輌、榴弾砲・自走砲×147門、米国製のハンヴィー×571輌だ。

第33機械化旅団はドイツからレオパルト2A6×14輌、カナダとポーランドからレオパルト2A4×18輌、米国からM113×12輌とMaxxPro×90輌を受け取る予定で、2月28日時点の訓練状況は約20%、装備の充足率は32%と記載されており、ウクライナ国内で別の3個旅団が編成中らしい。

出典:Генеральний штаб ЗСУ

ウクライナ軍の旅団定数は4,000人~5,000人なので、反攻作戦向けに準備している12個旅団の総兵力は48,000人~60,000人という意味だが、これに既存の予備戦力を加える可能性が高いので反攻作戦の総兵力はもっと多いはずだ。

もし資料の情報が正しいなら反攻作戦は4月ではなく5月に開始するのだろう。

出典:Photo by Lance Cpl. Nicholas Guevara

因みにGMLRS弾に関する言及部分は文字が潰れていて数字の意味がよくわからないのだが、恐らく9,812という数字は3月23日までの発射数もしくは供給数だと思われ、155mm砲弾の部分には952,856と記載されている。

関連記事:ウクライナ軍がバフムートに踏みとどまる理由、2ヶ月以内に反攻開始か
関連記事:レズニコフ国防相、ウクライナ軍の反攻作戦は4月から5月のどこかで発動

 

※アイキャッチ画像の出典:Сухопутні війська ЗС України

インド、第5世代戦闘機の試作機が2026年までにロールアウト可能前のページ

カナダ海軍は最大12隻の新型潜水艦を調達したい、乗組員はどうするの?次のページ

関連記事

  1. 米国関連

    米陸軍、射程100km以上を実現するラムジェット砲弾「XM1155 ERAP」の実験に成功

    100km以上離れた目標を榴弾砲や自走砲で破壊することを目標にしたラム…

  2. 米国関連

    特殊部隊の作戦支援向け? 米軍の無人航空機RQ-21が小型ドローンの運搬能力を獲得

    米海軍や米海兵隊が採用している無人航空機「RQ-21ブラックジャック」…

  3. 米国関連

    米国がウクライナ支援パッケージを発表、HIMARS向け弾薬やHARMを供給

    米国は8日に開催されたラムシュタイン会議で6億7,500万ドル相当のウ…

  4. 米国関連

    GA-ASIが新型UCAV「モハベ」を公開、支援装置なしで軽空母や強襲揚陸艦からの運用も可能

    ジェネラル・アトミックスは9日、以前から公開を予告していた新型無人戦闘…

  5. 米国関連

    中国の偵察能力を飽和させる方法? 新マンハッタン計画は米海空軍協力の象徴

    米海軍の最新鋭「ジェラルド・R・フォード級空母」2番艦が12月7日、洗…

  6. 米国関連

    中露のミサイルに対する米海軍の回答、空母で運用する艦載機の前方展開

    米海軍航空技術訓練センター(CNATRA)の最高責任者であるグレッグ・…

コメント

    • zerotester
    • 2023年 4月 07日

    a) 情報攪乱のために意図的に流した
    b) NATOなど協力者への説明のための資料で、広く配るのでもし漏れても差し支えない内容になっている
    c) ガチでヤバい内部資料

    さてどれでしょうか。西側戦車こんなにあるんでしたっけ?

    34
      • 航空万能論GF管理人
      • 2023年 4月 07日

      資料によると9個旅団に供給される戦車の大半はT-64、T72、PT-91(新たに供給するものとウクライナ軍が既に保有しているものとの合算)ですね。

      流出した資料には戦況報告や車輌運用に適した時期に関する気象予想などもありますね。

      46
        • zerotester
        • 2023年 4月 07日

        管理人さんありがとうございます。なるほどさすがにレオパルド2やチャレンジャーは数が少ないので虎の子ということになりますね(虎じゃなくて豹だけど)。PT-91も近代化改修されたタイプなので頼りになりそう。

        気象予測なんかも含まれているのか。フェイクだと妄想するといろいろ面白いですが。

        19
          • 半分の防衛費の国から
          • 2023年 4月 08日

          21世紀に出て来たモデル(近代化改修)でないとT-90Mの相手は難しいかもですよ、20世紀のM1A1程度の電子機器は備えているようなので。ウクライナ自身が戦車製造してる国なので、工夫して戦うはずですけれど。

          参考
          鹵獲されたからか、映像が出てますね。
          タンク T-90M「ブレークスルー」の内部とその乗組員の仕事

          リンク

          1
      • noname
      • 2023年 4月 07日

      今回6枚ほど流出したようですが、反攻作戦用の旅団編成と訓練時期の紙はsecret扱いなのでそれなりの機密ですが、両軍の損失評価やユニットの構成や配置が書かれたものはTop secret扱いで、確認できるだけで米国人限定、管理者のみ配布コピー可能、リスクセンシティブ、外国の情報、閲覧資格制限(最高機密の資格だけでは閲覧不可で複数の資格が必要)のコードが入ってるのでこれが本物なら結構大事の流出ですね。

      25
      • 2023年 4月 07日

      e)反抗作戦そのものの流出を防止する為に、いまだに隠れてる最後の鼠を炙り出す為の餌の可能性

      慎重な鼠に食い付く餌なので相応の機密文書を使ったと解釈も出来ますね

      23
    • noname
    • 2023年 4月 07日

    ちなみに改竄前のオリジナルももう出回ってますが両軍の損失評価は
    ロシア軍は35.5k~43.5KがKIA(killed in action)、ウクライナ軍は16k~17.5kがKIAです

    34
      • 4luwm
      • 2023年 4月 07日

      ロシア軍は推計35,500~43,500人が戦死して、ウクライナ軍は推計16,000~17,500人が戦死しているということですか。
      「ウクライナ軍の死傷者は10万人未満」というウクライナの主張は正しかったのかもしれません。
      ただし、流失したのはアメリカとNATOの機密文書?なので、ロシア軍の戦死者数については正しいかどうか不明ですね。
      個人的にはロシア軍の戦死者はもっと多いと思いますが。

      5
    • たまねぎ
    • 2023年 4月 07日

    さすがにわざとらしいというか、ブラフの匂いしかしないけど、どうなんでしょうね。
    ロシア指導部・軍上層部はともかく、現場の兵は動揺しそう。

    21
      • hiroさん
      • 2023年 4月 07日

      ロシア兵はスマホも取り上げられているのではなかったですかね。
      不正に情報入手しない限りは、何も知らされないでしょうから、将校が姿を消した時がHアワー。

      1
      • える
      • 2023年 4月 07日

      普通に本物が盗まれてるよ
      本物でないと意味のないものだよこれは
      ブラフでこれを作って流してたら頭の悪さにやった人の知能を疑うよ
      ブラフだったら小学生の頭悪い悪戯と同様で迷惑被った人が不快に思うだけで全体への影響はゼロで且つやった人への評価が知能が低い馬鹿に変わるものだよ

      7
        • バーナーキング
        • 2023年 4月 08日

        >普通に本物が盗まれてるよ
        >本物でないと意味のないものだよこれは
        「ロシア側の作った偽物ではない」と言ってるのかな?
        わざとらしくてロシア側が動揺しそう、と言ってるんだから「ウクライナのブラフ(というより欺瞞情報)だ」という話かと。

        2
    •    
    • 2023年 4月 07日

    ウクライナ軍の威力偵察と思われる行動で、南部やらそこそこ取り返してるので、ロシア軍は部隊間の連携が上手くいっておらず、機動防御ができてないんじゃないかと思われ
    合わせて備えの予備兵力も怪しい

    数十万の兵力とはいえ、長大な戦線にびっちり配備するなんて事は不可能なので、相手の攻撃に合わせて機動し部隊間で連携をとって防ぐ
    ウクライナ軍は出来ているが、ロシア軍は怪しい
    ウクライナ軍が縦深突破作戦のような事をやったらロシア軍はあっさり崩壊しそうな予感

    ロシア軍は末端の部隊に情報も与えておらず、作戦遂行の裁量権もない
    いざ攻められても命令待ちで動けなさげ

    21
    • ラト
    • 2023年 4月 07日

    まあ真偽はともかくこれくらいの兵力情報なら漏れても大した事ないんじゃないのかな、漏れたらヤバいのはどの地域で反転攻勢に出るかっていう情報ぐらいじゃ

    31
      •    
      • 2023年 4月 07日

      大方予想通りで特に驚くような情報もないしね。

      5
      • LL
      • 2023年 4月 07日

      反転攻勢の詳細もこの資料とセットになっていたけどSNSに投稿されなかった、(もちろんロシアには売られている)という可能性もあるわけで…
      この情報ならセーフとは言えないんじゃないかなぁ

      10
    • pp
    • 2023年 4月 07日

    みんな知ってるかい?ロシアの個人所得税は13~15%
    我々の目に入る情報なんてゴミさ
    下らない

    1
      • adi
      • 2023年 4月 07日

      ゴミからでも多くの情報は入手できる。古今スパイはゴミから重要な情報を得てきた事をキミは知らんようだね。

      26
        • pp
        • 2023年 4月 07日

        金言ですね。有難う御座います。

        27
          • adi
          • 2023年 4月 07日

          自分はマウントのつもりが御礼が返ってくるとは。さすが此処の諸兄はレベルが高い。恐れ入りました。

          37
    •    
    • 2023年 4月 07日

    そういや
    偽情報を流してヒトラーを騙したミンスミート作戦なんてのもありましたあね

    イギリスならやりそうだけど、アメリカはスマートさに欠ける印象

    6
    • ななし
    • 2023年 4月 07日

    ウクライナ軍の本格反攻は5月から開始
    (ロシア兵で投降を希望する人は4月中に)

    27
    • ズマ
    • 2023年 4月 07日

    現代では衛星や航空偵察で軍全体の機密保持は難しい
    しかし、詳細が露呈してしまうと危険
    複数の戦略目標を持ち、柔軟に目標を変更するのが良いかもしれない
    第一次世界大戦の成功した攻勢のように敵に主攻撃目標を誤認、逡巡させ、敵の判断を麻痺させる様な作戦

    3
    • 月虹
    • 2023年 4月 07日

    ウクライナの反攻作戦について公開されている報道では

    ・8つの新しい強襲旅団を創設(総勢4万人)
    ・「鋼の国境」と呼ばれるウクライナ内務省が所管する部隊もある(隊長はマリウポリの防衛にあたった元国境警備隊司令官であるバレリー・パディテル氏)
    ・「鋼の国境」のメンバーはSNSや広告など積極的な勧誘を展開して集められた(メンバーには兵役経験がなく翻訳家のアレクス氏の様な人も参加)

    と報じられているので概ね、反攻作戦の内部資料の通りの模様です。これにウクライナ義勇兵や郷土防衛隊が加わるといった感じなのでしょう。

     ウクライナ反転攻勢の「切り札」となるか、総勢4万人の部隊を新たに編成<ロイター通信>
    リンク

    5
      • TKT
      • 2023年 4月 07日

      しかしマリウポリ包囲戦でロシア軍に降伏して捕虜になったワレリー・パディテルのような
      「敗軍の将」
      を再び部隊指揮官にしたとして、果たして士気は上がるのでしょうか?今になってSNSや広告で集まった兵役経験のない兵士というのも不安感があります。

      生き残っている戦闘経験者が少ないのは仕方ないとしても、ロシア軍に完全包囲されて降伏して捕虜となった指揮官の部隊指揮能力には大いに疑問があります。

      情報漏洩の話ですが、ブラボー忍者小隊の日本人義勇兵の人などは、認識票がずっと渡されないのを部隊本部に抗議したら、個人情報をロシア軍に晒された、ずっ~と無給で無休だった、といっており、ウクライナ軍の司令部や部隊本部の参謀、幕僚の無責任な雰囲気が伝わります。

      ルハンスク州のセルヒー・ハイダイも何が理由か知りませんが、すでに解任されており、ドンバス地区作戦司令官も解任されており、前・内務大臣は謎の墜落死、ウクライナ議会にはレズ二コフ国防相の解任を求める議員もおり、空中機動旅団のクポル中佐のように部隊に配属される兵士の訓練不足を訴えたら解任されたという大隊長もおり、解任されたことでキーウの政権や、ウクライナ軍司令部の作戦に不満や疑問を持つウクライナ人も非常に多いのでしょう。

      あるいはノルドストリーム2爆破疑惑のようなことを考えると、NATO軍内部でもいろいろな対立があると思われます。

      まず今回漏洩されたという情報が本当であれば、虎の子の切り札であるレオパルト2A戦車、60台のうち半分の30台を装備するのは、
      「第33機械化旅団」
      ということであり、この旅団の壊滅こそがロシア軍にとって最優先の作戦目標、攻撃目標となるでしょう。

      T-64や、PT-91戦車との戦車戦は、何の目新しい話題にもなりませんが、レオパルト2A戦車30台を装備する
      「第33機械化旅団」
      をどこかで阻止、あるいはよってたかって包囲し、125mm滑腔戦車砲や、122㎜榴弾砲。152㎜榴弾砲などをここぞと言わんばかりに撃って、撃って、撃ちまくって壊滅させれば、これはロシア軍にとって非常に大きな政治宣伝となるのです。

      もちろん逆に第33機械化旅団のレオパルト2A戦車による反撃が成功すれば、これは特に韓国ポーランドのK2戦車が嫌いなドイツにとっては大きな宣伝となります。

      チャレンジャー2戦車は第80空中強襲旅団だか、第25空中強襲旅団だかに配備されるという話もあり、それらの旅団も当然ロシア軍にとっての優先的な攻撃目標となるでしょう。

      7
        • ため息
        • 2023年 4月 07日

        ウクライナの内情は私も寡聞ながら確認していますが、
        TKTさんの主張通りだと、ウクライナ軍はほとんど
        壊滅状態ということになります。しかし現実にロシアは
        快進撃ができていません。一応私は親露派(爆笑)なので、
        ロシアが快進撃できていない理由が気になるのです。

        5
          • 狛狗
          • 2023年 4月 08日

          ため息さんを親露と呼ぶには少し違和感かな。ちょっと極端な嫌西派だとは思うけど。

          2
        • キプチャク汗
        • 2023年 4月 08日

        長文草
        読む気にもならんわ
        永遠に寝てろ

        11
        • バーナーキング
        • 2023年 4月 08日

        一周回って「親露派ウザ!」と思わせるためのウクライナ側の工作にすら見えてきた

        9
    •  
    • 2023年 4月 07日

    真偽はともかく、個人的には想像以上に南部戦線にロシア軍の戦力が集結していたんだなという印象

    ただやっぱり編成中の部隊見た感じ戦車の数も少なくかなり懐が寒い感じっぽいので
    正直他の予備兵力を合わせてもこれだと南部を抜くのはちょっと微妙じゃないかなあと思ってしまう
    勿論戦争は水物ではあるけれども

    あと編成はやはり米軍式ではなくソ連型旅団式なんだなと

    5
      •    
      • 2023年 4月 07日

      一個軍団、あるいはそれ以上の戦力なんで、反抗作戦の中核軍として機能するだろね
      少なくないね

      1
        • huge
        • 2023年 4月 07日

        戦車も装甲車も明らかに数が不足していて、質も訓練時間も不十分なので装甲厳しいのでは。

        8
    • もへもへ
    • 2023年 4月 07日

    忙しくて暫く見ない間にもう勝確状態やね。
    これは今年中に終わるわ。

    そうなると敵が崩壊していなくなるから、再来年あたりからまた軍縮ですかね。

    欧州軍需産業の春は短かった。
    次の対中戦は空海戦が主だから、大量の砲弾は必要ないしせっかく増強中の砲弾生産能力は無駄になりそう。

    1
      • 人参は飲み物
      • 2023年 4月 07日

      そんな簡単に終わらないよ

      この戦争の教訓は対空ミサイル網をお互いに張り巡らせたときに生死を分けるのは自走砲とかの榴弾なので無駄にはならない

      むしろ重視されるよ

      13
      • ななし
      • 2023年 4月 07日

      国連安保理常任理事国のロシアが侵略戦争を行うような状況では、
      各国の防衛力増強の流れは続くような気がします

      10
      • かず
      • 2023年 4月 08日

      クリミアの確保が危なくなれば、本当に戦術核が使用されるかもとの懸念はありますね
      その場合はさらなる混沌に突入でしょう

      1
    • 鼻毛
    • 2023年 4月 07日

    何か隠し玉はありませんかね。実はATACMS供給されててクリミア大橋&後方平坦線ボコボコ祭りとか

    2
      • 戦略眼
      • 2023年 4月 07日

      実は、アルマータシリーズが量産されて、一気に大攻勢をかけてくるとか?

      5
        • TKT
        • 2023年 4月 07日

        ロシア軍としては、レオパルト2A戦車の半分の30台を装備する?第33機械化旅団?にT-14アルマータ戦車の部隊をどうにかしてぶつけて、T-14アルマータ戦車でレオパルト2A戦車、さらにはチャレンジャー2戦車も破壊したいところでしょう。

        そうすればT-14アルマータ戦車にとっては最高の宣伝となるわけです。

        逆に第33機械化旅団のレオパルト2A戦車でT-14アルマータ戦車を撃破できれば、これは韓国ポーランドのK2戦車が嫌いなドイツにとっての非常に大きな宣伝となります。逆に簡単に撃破されればドイツもウクライナも困ります。

        2
        • 半分の防衛費の国から
        • 2023年 4月 08日

        主にT-90Mみたいですよ、T-14アルマータは量産されてもかつてのKVー1位の位置になるかと思います、T-90Mでもレオパルド2A5初期型砲塔正面装甲抜けますし、T-14アルマータは特別な相手と戦えば良い話で、危険なのは接近戦しちゃう事位ですし‥と思ったら155BONUSmk2砲弾(空飛ぶパンツァーファウスト自動攻撃機能付き)の餌食にされそうですが‥パンツィ―ルS1とかの直衛迎撃システムも必須ですね。
        後、榴弾砲とかの後方部隊を先に叩かないと大変な事になるので、難易度が高そうです。
        参考

        Top Attack 155 BONUS In Ukraine

        リンク
        ドイツ版
        SMArt 155 – Suchzündermunition für Artilleriegeschütze 155mm

        リンク

    • 2023年 4月 07日

    このての話って漏らした内容よりどう漏れたかの方が危険だよな。
    蛇口を閉めないと今後に関わる。

    21
    • 次席エクソシスト
    • 2023年 4月 07日

    一度流出した情報は消したら増える一度ネットの海に流れだしたら完全に削除することなんで不可能なのに
    それでもやらなきゃいけないお役所仕事の哀愁を感じる

    というか漏らした奴は誰だよ

    9
    • gepard
    • 2023年 4月 07日

    路面の泥濘の終わりを5月初旬としているのが興味深い、攻勢向け装備不足が充足されるのは5月頃なので5〜6月開始と見るべきか。

    10
    • ため息
    • 2023年 4月 07日

    情報ソースがニューヨークタイムズですか、、、。
    「鰯の頭も信心から」という格言があります。
    そもそもウクライナは泥濘期真っ只中で、両軍5月まで身動きが
    取れないことは分かりきっていたことです。

    ウクライナは雨が降り続き、泥濘期が長引く可能性があります。
    5月末くらいまで、両軍身動きが取れない可能性が出てきました。

    7
    • class
    • 2023年 4月 07日

    三国志オタク特有の空言と思って聞いてほしいんですけど、
    ロシアがこの手の情報量で優位に立てるのは
    「情報を盗んで、そのこと自体が相手に知られていない」状況だと思うんですよ。
    それなら相手の勇み足を狩ることもできるじゃないですか
    ロシアのスパイが盗んだならクレムリンに送信すれば済むはずなんで、それをネットに流すって変じゃないですか?
    ならこの情報の意図はTDN愉快犯か、あるいは…

    20
      • 黒丸
      • 2023年 4月 07日

      トランプが現役大統領なら 本物文書のかのうせいもあり得たかもしれないが

      米大統領経験者は現職と同じ情報報告を受けるのが慣例とのことだが
      流石に流す情報の選別ぐらいはしていると思う

      1
      • class
      • 2023年 4月 07日

      「ロシアにとってのベストは情報面の優位性の確保のはずだよね」
      「リークなんかしたらウクライナに漏れた部分を補填されちゃうし、ロシアにとって損じゃん」(人間は理性だけでは動かない面もありますし、これ以上の計算があるかもしれませんが…)
      という愚かな勘ぐりです

      4
    • マロリー
    • 2023年 4月 07日

    ロシアのナチス戦勝記念日が5月9日でしょ。この日の前後辺りに攻勢を仕掛けてロシアの面子を潰すんじゃないの?
    3月末にもウクライナは大攻勢を仕掛けるとか言われてきたけど、この日(5月上旬)のために粘りに粘ってバフムトでは引っ張りに引っ張ってなんとか、時間稼ぎしてるのでは。 ロシアの戦勝記念日前後は最大限の警戒をしてるだろうけど。

    少し前の記事でゼレンスキーがバフムトの状況次第で撤退もあり得るってのは、この大攻勢が始まるまで耐えられたらあとは、用済みみたいなニュアンスだったのかな、彼の頭の中では。 もちろん長く耐えられるに越したことはないんだろうけど。

    1
      • 名無し
      • 2023年 4月 07日

      5月9日に攻勢開始ならば、5月に入ったらバフムト撤退するかもしれませんね。ウクライナ軍が引けばロシア軍が進出してくると思うので、他の攻勢場所への転換を混乱させられるかもしれません。

      1
    • けい2020
    • 2023年 4月 07日

    ネットに公開したら漏洩した所の対策が色々されるし、
    スパイが潜り込んでるっていう警告の可能性もあるのかも

    • bbcorn22
    • 2023年 4月 07日

    バフムト撤退示唆といいリークといい できすぎでしょ。
    ロシアなら簡単に引っかかるし。
    どこへ反攻するかわからないから
    ロシアはスカスカの南部へ兵を回すしかなくなる。
    しかも兵力はわかってるからそれなりに回すしかない。

    2
      •  
      • 2023年 4月 08日

      リーク情報でもロシア軍はウクライナ軍の反転攻勢地域を南部と断定していることがうかがえるよ?
      北部の部隊数より南部に相当数の部隊が配置されているのを見ても明らかだと思う。

      大方の予想通りロシア軍もウクライナ軍がザポリージャ州から黒海めがけて突進して、南部と東部を分断してくると思っているね。

    • lang
    • 2023年 4月 07日

    リークの真偽はわかりませんがウクライナ戦死者が一万後半なら
    去年のアメリカの銃による死者約2万7千(殺人2万5千人以上+警察や自己防衛のための正当殺人が1600人以上)よりはるかに少ないということになります
    今年は銃撃事件が記録的なペースなので3万いくかいかないかでしょう 負傷者も考えると・・・

    アメリカ人はいったい何と戦ってるんだ!?

    過去の記事でアメリカがウクライナに数万丁の銃を送ったというデータがありましたが、アメリカ国内には4億丁以上の銃があるそうです 
    ウクライナから完全に手を引けという知事がいても不思議じゃないですね・・・

    2
    • 匿名
    • 2023年 4月 08日

    ロシアのスパイが作戦の情報を閲覧できるほど浸透してるならロシアはもっと有利な状況にあるのでは
    確か去年もFSBの機密書類流出とか言ってたよな…
    あの内容は結局当たってたの?
    あまりにも胡散臭いわ

    1
    • NA
    • 2023年 4月 08日

    この文章の信憑性についてはすでに多数の疑義が指摘されています
    そのうちの一つが、ワグネル(ワグナー)を「Vagner」と表記している点です
    これは西側が作成した体裁の文書であり、今まで私達が英語メディアでずっと目にしてきた通り英語での表記は「Wagner」としか書きません
    「Vagner」のように音訳に基づいた「V」を用いる地域はスラブ地方だけです
    よってロシア側のフェイクが非常に疑われているわけです
    もちろんそう指摘されることを狙った情報戦である可能性もありますが

    7
    • 傍観者
    • 2023年 4月 08日

    ウクライナ軍の死者はもっと多い。ウルスラ・フォン・ライエンが漏らしたのは死者10万人以上で修正はしていない。ウクライナ軍の攻撃・守備ともに死者は大量に出ていると推定される。10万程度の数ではない。ウクライナは無制限動員で老人、少年、身障者まで徴兵している。発射砲弾数は露軍が圧倒的に多い。砲弾数と死者数は比例する。ウクライナ軍の大砲が格段に命中率が高いなどという事が期待できるわけがない(笑)明らかに数値が改ざんされているのはウクライナ軍の死者数だろう。攻勢攻勢と騒いでいるが、アメリカ大統領選挙後まで引っ張る可能性すらある。いずれにせよウクライナは使い捨てでアメリカの都合次第。

    1
      • キドかわ
      • 2023年 4月 08日

      傍観者を気取っていますが、ただのヤカラになってますよ。まずは落ち着いて、文章を短くする努力をなさってはいかがでしょう?

      9
    • 名無し
    • 2023年 4月 09日

    味方のウクライナ軍の兵力がなぜか曖昧な点がひっかかる。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 日本関連

    防衛装備庁、日英が共同で進めていた新型空対空ミサイルの研究終了を発表
  2. 欧州関連

    トルコのBAYKAR、KızılelmaとAkinciによる編隊飛行を飛行を披露…
  3. 米国関連

    F-35の設計は根本的に冷却要件を見誤り、エンジン寿命に問題を抱えている
  4. 欧州関連

    アルメニア首相、ナゴルノ・カラバフはアゼル領と認識しながら口を噤んだ
  5. 中東アフリカ関連

    アラブ首長国連邦のEDGE、IDEX2023で無人戦闘機「Jeniah」を披露
PAGE TOP