米国関連

感染ルート不明? 米海軍、強襲揚陸艦「ボクサー」配属の兵士が新型コロナウイルスに感染者

米海軍は艦艇に勤務する兵士が新型コロナウイルス「COVID-19」に感染していたと発表した。

参考:USS Boxer Sailor Tests ‘Presumptive Positive’ for Coronavirus, First Case Found on a Ship’s Crew

米国の防衛産業企業が被るダメージは?どこまで新型コロナウイルスの影響は続くのか?

米海軍は15日、軍艦に乗艦していた兵士から新型コロナウイルス「COVID-19」の感染者が確認されたと公表が、これまでに米軍関係者のウイルス感染者は計20人(現役軍人10人とその家族8人、軍の施設に出入りする請負業者2人)で全て地上勤務者だったので、海軍の艦艇勤務者がウイルスに感染したのは今回が初めの事例になる。

今回、新型コロナウイルスに感染した兵士が見つかったのはカリフォルニア州サンディエゴ海軍基地に停泊中のワスプ級強襲揚陸艦6番艦「ボクサー(LHD-4)」で、この艦には米海兵隊所属の第11海兵遠征部隊と共に8ヶ月間、インド太平洋及び中東地域に配備されたあと昨年11月にサンディエゴ海軍基地に戻ってきた。

先週13日、ボクサーに乗艦する兵士に対し新型コロナウイルス感染の有無を調べた結果、感染者が見つかったため濃厚接触が疑われる他の兵士も含めて隔離措置が取られた。現在、感染者が基地で接触した可能性がある関係者の調査が進められており、見つかり次第追加の対応が講じられると海軍は話しているが感染ルートに関してはよくわかっていない。

今後、感染者が見つかった強襲揚陸艦ボクサーはアメリカ疾病管理予防センター(CDC)と海兵隊の防疫部隊の指導に従って艦全体の徹底的な消毒と感染予防措置が講じられる。

出典:pixabay

米国防総省は新型コロナウイルス「COVID-19」の感染拡大から軍を守るため、すでに海外の同盟国関係者が国防総省を訪問することを禁じ、海外へ派遣されている軍関係者が帰国しても2週間は国防総省への立ち入りを禁じる措置を実施しているが、3月16日からはさらに軍人とその家族の国内移動を5月11日まで制限する措置を発表した。

補足:軍人と家族は基本的に勤務地域外への公費による移動を禁止されることになるが、軍人は任務に不可欠な場合や人道的な理由での移動は禁じられておらず、軍人の家族が私費で勤務地域外へ移動することは禁止していないため効果は限定的との見方が強い。

この様な感染拡大防止策強化は、米軍の同盟国や海外での多国間による軍事演習参加に影響を与えており、軒並み参加を中止するか派遣規模を縮小するなど対応に追われている。

当初、米軍はNATO最大規模の軍事演習「Defender-Europe 20」に米国本土から約2万人+欧州駐留部隊から約1万人、計3万人の兵士派遣を予定していたが感染拡大防止のため参加規模を縮小することになり調整が続けられていたが、結局、国内の感染拡大防止策がさらに強化されたため参加自体を見送ることになった。

出典:Soldatnytt / CC BY 2.0 Cold Response Exercises

韓国やイスラエルとの2ヶ国間による共同演習は中止され、ノルウェーが主催する北極圏での多国間軍事演習「Cold Response Exercises 2020」への参加も見送り、新型コロナウイルス「COVID-19」の影響が比較的少ないアフリカ地域でエジプト、モロッコ、チュニジア、セネガル、モーリタニアなどアフリカ諸国と欧米諸国が参加して行われる軍事演習「African Lion Exercises」は大幅に規模が縮小される。

さらに新型コロナウイルス「COVID-19」は米国の防衛産業にも大きな影響を及ぼし始めている。世界中で開催される防衛装備の展示会や商談は次々と中止に追い込まれ、交渉が進められている商談も各国の入国制限や移動制限によって影響が出始めており、この様な状況が長引けば防衛産業企業にとってまずい状況になるだろう。

ただ米国の防衛産業を支えるサプライチェーンは中国製部品への依存度が高く無いため、F-35やF-16Vなど輸出需要の高い装備品製造に当面大きな影響はないと見られているが、世界経済は新型コロナウイルスの感染拡大によって深刻な状況に直面しており各国がもし国防費削減に動けば、米国の防衛産業企業が受けるダメージは計り知れない。

本当に、どこまでこの状況が続くのだろうか?

 

※アイキャッチ画像の出典: U.S. Navy photo by Photographers Mate 2nd Class Michael D. Kennedy.

韓国、純国産ロケット「ヌリ号」初打ち上げに向けメインエンジン開発完了前のページ

遂に量産機が完成か? 中国空軍指定色に塗装されたステルス戦闘機「J-31」が姿を現す次のページ

関連記事

  1. 米国関連

    ランド研究所、米軍は既存技術だけで中国軍に対し優位性を確保できる

    ランド研究所は24日「新しいアプローチや新しい調達に資金を投じて202…

  2. 米国関連

    DF-17開発に携わった中国人技術者の米国亡命、中国の実力を推し量るチャンス

    亡命した中国人技術者が米国の極超音速兵器開発に大きなブレークスルーをも…

  3. 米国関連

    1セントで売却された空母キティホークが最後の出港、マゼラン海峡経由でテキサス州へ

    米海軍にとって最後の通常動力式空母「キティホーク」は解体処分という究極…

  4. 米国関連

    安泰のロッキード・マーティン、F-16V受注急増で総生産数5000機超えも

    ロッキード・マーティンは9日、F-16の総生産数が5,000機を越える…

  5. 米国関連

    3回目となる情報流出、無断で持ち出された動画だと米海軍が認める

    3回目となるF-35Cの事故に関連した情報流出について米海軍は7日、R…

  6. 米国関連

    極超音速兵器の試射に成功しない米空軍、今度はAGM-183A ARRWの試射に失敗

    米空軍は国防高等研究計画局と共同で開発を進めていた極超音速兵器「ARR…

コメント

    • 匿名
    • 2020年 3月 17日

    本当に中国は迷惑な国だな
    これを機に中国共産党は瓦解してしまえばいいのに

      • 匿名
      • 2020年 3月 17日

      崩壊すると、更にこの手の問題が噴出する事に!

    • 匿名
    • 2020年 3月 17日

    >昨年11月にサンディエゴ海軍基地に戻ってきた。
    と、記事にありますが11月の帰港時に感染者がいたのか、その後の地上勤勤務で感染したのかによって対応が変わるのではないでしょうか。
    この記事からはどう判断したらよいのでしょう。
    若い兵隊さんたちですからあっちこっちの寄港地で「濃厚接触」しているのでしょうし。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 中東アフリカ関連

    アラブ首長国連邦のEDGE、IDEX2023で無人戦闘機「Jeniah」を披露
  2. 米国関連

    F-35の設計は根本的に冷却要件を見誤り、エンジン寿命に問題を抱えている
  3. 欧州関連

    トルコのBAYKAR、KızılelmaとAkinciによる編隊飛行を飛行を披露…
  4. 中国関連

    中国、量産中の052DL型駆逐艦が進水間近、055型駆逐艦7番艦が初期作戦能力を…
  5. 欧州関連

    BAYKAR、TB2に搭載可能なジェットエンジン駆動の徘徊型弾薬を発表
PAGE TOP