ウクライナ戦況

侵攻492日目、バフムート、アウディーイウカ、ザポリージャでウクライナ軍が前進

ウクライナのゼレンスキー大統領は30日「あらゆる面で前進した」と述べていたが、バフムート方面、アウディーイウカ方面、ザポリージャ方面で顕著な前進が報告されており、ウクライナ軍の反攻作戦は確実に進展を見せている。

参考:Зеленский: За день имеем продвижение на всех направлениях
参考:Генерал Милли: Контрнаступление ВСУ происходит медленнее, чем прогнозировали, но это неудивительно

困難な地雷原を通り抜け、ウクライナ軍は自信を持って前進している

ウクライナのゼレンスキー大統領は28日「積極的な攻勢を仕掛けている全ての方向で前進している」と述べ、バフムート方面とアウディーイウカ方面で前進が確認されていたが、30日も「あらゆる面で前進した」と述べ、バフムート方面、アウディーイウカ方面、ザポリージャ方面で前進が報告されている。

出典:GoogleMap バフムート周辺の戦況/管理人加工(クリックで拡大可能)

ロシア側情報源が「敵が重要な防衛拠点に向けて前進している」と言及していたバフムート方面のクリシェイフカで前進が報告されており、特にクリシェイフカの西=水路沿いの防衛ラインが破られ、グレーゾーンがクリシェイフカに向けて大きくなっている。

バフムート郊外でもグレーゾーンが市内に向けて伸びているため、ウクライナ軍は西市外に再び食い込み始めている格好だ。

出典:GoogleMap アウディーイウカ周辺の戦況/管理人加工(クリックで拡大可能)

ウクライナ軍が失った土地の奪還に成功して大きな前進(1km以上)を見せていたアウディーイウカ方面でも再び動きがある。

ロシア側情報源は「敵がクラスノホリフカとベゼルを奪還するため大規模な攻勢を準備している」と主張していたが、ウクライナ軍がクラスノホリフカの西地域で大きく前進(1km以上)したと報告されており、アウディーイウカ包囲のためジリジリと前進していたロシア軍は「押し戻されている」と言っていい。

出典:GoogleMap ザポリージャ州オレホボ周辺の戦況/管理人加工(クリックで拡大可能)

ザポリージャ州オレホボ方面でもT0803の南で前進(1km以上)が報告されており、ウクライナ軍がロボタインに近づいているのがはっきりと分かるようになった。

ここからロシア軍の準備した防衛ラインが続くため劇的な展開は見込めないものの、ミリー統合参謀本部議長も30日「人々が予想していたよりも反攻作戦はゆっくり進んでいる。しかし私は驚いていない。困難な地雷原を通り抜け、ウクライナ軍は自信を持って、しっかりと目的意識を持って前進している。ただし反攻作戦は非常に長く血なまぐさいものになるだろう」と述べており、紙の上の戦争と実際の戦争は異なると付け加えている。

関連記事:バフムートの戦い、ウクライナ軍は南部で前進しクリシェイフカに迫る
関連記事:侵攻490日目、ウクライナ軍がバフムートとアウディーイウカで前進

 

※アイキャッチ画像の出典:3-тя окрема штурмова бригада

ベラルーシの核兵器配備、ポーランドがNATOに核兵器の国内配備を要請前のページ

ゼレンスキー大統領、NATO首脳会議までに結果を出すより人命を優先次のページ

関連記事

  1. ウクライナ戦況

    ウクライナ軍はハルキウ州で50km以上前進、700km²以上の領土奪回

    ウクライナ軍は8日、ハルキウ州における一連の反撃について「ロシア軍の防…

  2. ウクライナ戦況

    クリミアのエフパトリアで大規模な爆発が発生、ドローンによる攻撃か

    ウクライナ軍はストーム・シャドウでセバストポリの造船所を攻撃し大型揚陸…

  3. ウクライナ戦況

    シルスキー大将、東部戦線のシヴェルシク方面とバフムート方面が厳しい

    シルスキー大将は26日「ロシア軍はシヴェルシクに向かうための条件を作り…

  4. ウクライナ戦況

    侵攻519日目、ウクライナ軍がザポリージャと南ドネツクで大きな前進

    ウクライナ軍がザポリージャ州オレホボ周辺のロボーティネ付近で仕掛けた攻…

  5. ウクライナ戦況

    ウクライナ軍司令官、アウディーイウカに対する敵の第3波攻撃が始まった

    アウディーイウカ軍政当局のバラバシュ長官は7日「気象条件の影響で敵の第…

  6. ウクライナ戦況

    騙されないゼレンスキー大統領、ロシア人は結果でしか信用できない

    ロシアとウクライナの和平交渉は「幾つかの点で歩み寄りが見られた」と報じ…

コメント

    • 朴秀
    • 2023年 7月 01日

    反攻作戦、第一撃は失敗したけど(西側戦車で正面攻撃して玉砕)そこから修正してくるのは凄いな

    あとは負けているのをちゃんと発表するロシアもそこだけは偉い

    13
      • okqam
      • 2023年 7月 01日

      ロシアではなくてロシア側OSINTの発表ですけどね。

      48
      • ミリオタの猫
      • 2023年 7月 01日

      恐らくですが、反攻作戦初動の西側戦闘車輌による正面攻撃は情報不足による単純な作戦ミスか、前線の防御態勢を確認する為の威力偵察だったと考えられます
      それで、想像以上にロシア側の防御態勢が強固だったと判明した為、ウクライナ軍は無理な進撃を止めてロシア軍戦力の消耗を狙った攻撃に移行したのが現状なのでしょう
      それとロシア側からの情報は「情報源」と表現されていますが、大体はSNSやブロガー等からの情報で、ロシア軍から「負けている」と公式発表される事は滅多に無いと思いますよ

      46
      • くらうん
      • 2023年 7月 01日

      ロシア国防省とロシア側情報源は別物ですからね。
      ロシアの軍事ブロガーの情報に関しては欧米メディアも参考にするほど確度は高い。
      国防省の発表は、私の知っている限りではだいほんへ発表で損害や不利な状況はほとんど言ってません。
      ウクライナも大本営やってるんですが、ロシア国防省は捏造動画まで用意する力の入れようなので。

      43
        • 匿名
        • 2023年 7月 01日

        嘘ロシアの大本営発表はウクライナに支援した戦車ほとんど破壊したかのような勢いだったなw

        2
      • 名無し
      • 2023年 7月 01日

      しばらく全戦線でじわじわ押していく状況が続くんだろうね。
      どこかでロシアの方が消耗に耐え切れなくなって均衡が崩れるような気がする。

      22
      • 匿名
      • 2023年 7月 01日

      ロシア国防省が負けている発表することはないですね。戦略的転進したや後退したばかりです。
      ロシア軍死者と負傷者も数千人しか出ていない公式発表しているので、どんどん嘘が大きくなっています。
      ウクライナも損害隠しますが、死者を負傷者にして部隊の定員割れしたから、一旦後退させる発表しますが、ロシア国防省の場合負傷者もいないから、部隊の定員で話すから、ロシアの大軍にウクライナが少数で突っ込んできているという話になっています。
      ウクライナ軍のほうが数多いが、ロシア国防省の発表だとロシア軍のほうが数多いになっていますからね。

      15
    • バーナーキング
    • 2023年 7月 01日

    重箱の隅つついてすいませんがスケールの表記、左端が1kmになってるのおかしくないでしょうか。

    4
    • ななし
    • 2023年 7月 01日

    陣地の準備時間にかなりの差異があるとはいえ、ロシアの砲撃で更地にしながらの進軍速度に比べたら早く感じる
    歩兵による浸透戦術が上手く行っているのか、純粋にロシアの防衛が間に合っていないのか
    ロシアも今現在は軍の管理がゴッタゴタだろうから効果的な戦力の移動とかはできないだろうし、今のうちに拠点奪還までいけるといい

    19
    • ポンポコ
    • 2023年 7月 01日

    ウクライナの方は、ネットや言論もかなりの統制社会ですが、ロシアの方では、ネットやブロガーで多くの人がわりに好き勝手なことを言っています。

    そのためロシア側のネット情報は様々な発信が錯綜します。ガセネタや結果的に間違った推論も多いですが、中には参考になる発信もあります。

    というわけで、発信の受け手の知識や感度が大事になります。

    7
      • 朴秀
      • 2023年 7月 01日

      ロシアが統制してウクライナが自由なイメージだったけど逆なんだな

      特別軍事作戦()と総力戦体制の差なのかな

      6
        • 名無し
        • 2023年 7月 01日

        何年も内戦状態だったわけですし、ウクライナが情報の取り扱いに敏感なのでしょうね。
        ロシア側は自分が戦場に送られるまでは、対岸の火事の気分が抜けないのでしょう。

        4
        • 匿名
        • 2023年 7月 01日

        仕方ない
        ウクライナは勝利のためにやれることは全部やる勢いだし、
        でないと負ける、払った犠牲を無駄にしたくない、ってみんな思ってるんだろうな

        6
      • 名無し
      • 2023年 7月 02日

      >>ロシアの方では、ネットやブロガーで多くの人がわりに好き勝手なことを言っています。

      ネットで好き勝手に言ってるのは基本的に軍事ブロガーや元軍人やギルキンみたいに地下に潜って活動してる人で
      一般人がネットで好き勝手に言ったら逮捕されたり、すぐに削除されるんだよな
      中国ほどではないけど

      1
        • 第十軍団
        • 2023年 7月 02日

        爆殺された軍事ブロガーはプリゴジンと親しかったようだし、そういう「後ろ盾」あってこそなんでしょうね>好き勝手に言ってる

        1
  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 米国関連

    F-35の設計は根本的に冷却要件を見誤り、エンジン寿命に問題を抱えている
  2. 軍事的雑学

    サプライズ過ぎた? 仏戦闘機ラファールが民間人を空中に射出した事故の真相
  3. 米国関連

    米空軍の2023年調達コスト、F-35Aは1.06億ドル、F-15EXは1.01…
  4. 中国関連

    中国は3つの新型エンジン開発を完了、サプライチェーン問題を解決すれば量産開始
  5. 欧州関連

    アルメニア首相、ナゴルノ・カラバフはアゼル領と認識しながら口を噤んだ
PAGE TOP