ウクライナ国防省情報総局は24日「イランはArash-2をロシアに提供する準備を進めている」と明かしており、対レーダーミサイルとして使用出来ると噂されるArash-2をShahed-136の中に混ぜて運用される危険がある。
参考:Головне управління розвідки Міністерства оборони України
Arash-2でレーダーが多数破壊されるとロシア空軍機が高高度を飛行できるようになるため不味いことになる
イランが開発したArash-1はイスラエルの都市を攻撃するために開発された自爆型無人機で、Arash-1を更に大型化したArash-2の最大到達距離は2,000kmに達するとイラン軍の司令官が明かしており、Shahed-136と異なるのはパッシブ式のレーダー・ホーミング装置も搭載できる点だ。
つまりイスラエル製の対レーダー無人航空機「ハロップ」と同じように指定された空域を長時間徘徊して、敵のレーダーの使用を制限もしくは破壊することが出来る。
Arash-2の外見だけで自爆攻撃型なのか対レーダー型なのかを判別するのは難しく、大量に運用するShahed-136の中に混ぜておけば敵防空シールドを貫通しやすくなるためウクライナ軍にとっては中々厳しい話だが、Arash-2に関する情報はイランメディアの報じたものなので「本当にレーダー・ホーミング装置を搭載したモデルが存在するのか?」は実際に使用されてみないと分からない。
仮にレーダー・ホーミング装置を搭載できるモデルが存在する場合、Arash-2でレーダーが多数破壊されるとロシア空軍機が高高度を飛行できるようになるため不味いことになる。
関連記事:国益を見極めるイスラエル、防空システムのウクライナ提供はロシア次第
関連記事:ロシア元大統領、イスラエルがウクライナに武器を与えれば両国関係はお終い
関連記事:アルメニア国境の変更を認めないイラン、アゼルバイジャンの背後にイスラエルの影?
※アイキャッチ画像の出典:Генеральний штаб ЗСУ
手作りでデコイとか作れないかな。電波発信源に向かうんでしょ?
ロシアが散々苦しめられたHARMへの回答がArash-2なのだろうね
イランも欧米に対するこれまでの恨みから、本気でロシアを支援して居る事が伺える(次は弾道ミサイルを送るのか?)
もうそろそろ、NATOも腹を括って空軍部隊や防空部隊のウクライナ派遣を考えた方が良いと思う
そうしないと、復活したロシア+イラン連合軍にウクライナが蹂躙されて、次はNATO加盟国を巻き込んだ第三次世界大戦だ
NATOの部隊を送ればそれこそ第三次世界大戦になる……という反論が。
派遣はどこかの時点で国としてのしがらみがない可能な限り中立で先進装備した国連軍みたいな物作らないと無理だろうね。
NATOの思惑は分からないけど今の時点で派遣する言い訳ってどうするのかな、自分達の行動が新たな前例になるって恐れがあるのを警戒している可能性がある。
第三次大戦を防ぐために介入するウクライナ国民を守るために介入する表向きは立派な話だが極端に考えれば自分達が納得する理由があれば武力を使用しても構わないならロシアと同じ。
ロシアとイラン連合軍で蹂躙出来るとは思わない。イランは東西規格の武器が混在しているからロシアへの武器供給は限定的な物になるだろうし、まともな兵士をどこから持ってくるかの問題も解決出来ていない。そこに中国が全力で支援するならワンチャンあるだろうがやってくれるだろうか。
>対レーダーミサイルとして使用出来ると噂されるArash-2をShahed-136の中に混ぜて運用される危険がある。
マジでドローンがゲームチェンジャー過ぎて引くわ
もうどうしたら良いか分からんし
ロシアのやってる事は中国もやるから他人事に全く見えない
数千機のこの手のドローンで一気に台湾海峡超えさせたら台湾の防空網は潰れる
日本も沖縄から九州までVT信管を撃てる対空砲をハリネズミのように配置すべきでは?
やはりVT信管だね。
「5インチ砲+GFCS」は弾のコストが安くても一機当たりのコストはそんなに安くないでしょう。
イージスアショア一機分で、何機配備できるのだろう。
HARMのような高速力はないものの、遥かに安い値段で敵防空網を機能停止させられる
こんなやっすいドローンを、一発何千万もする対空ミサイルで落とすのはあまりにも効率が悪い
地上目標は動かないから、大掛かりな索敵装置を積む必要もない
攻撃側有利すぎる
旧日本軍の電波警戒機甲みたいなものを設けて
発信源を複数個所切り替えにすることで、こういったドローンも検知し
対処することはできないかな。
でもHARMほどの速度はなさそうだから、レーダーの近くに防空武器を設置することで
ある程度対処できるかもと考えます。
コストパフォーマンスという問題はも凝りますが
これだけ経空脅威が深刻化して来たら、そろそろ巡視船にも対空レーダーを標準的に積むべきだと思うけどね
いつ渡洋してくるか分からないこれら無人機群への警戒には海保の協力も必要だよ
個艦無いしは艦隊(海保だと船隊)防空はともかく、軍(自衛隊)との情報共有を行うと、海保も軍事目標に含まれます。
中共は超限戦の本場で更衣兵のメッカだから、そもそもお行儀の良さは期待できない。
事あるごとに、欧米が決めたルールには従わないと言うし。
少なくとも平時(戦時国際法の適用外)においては、相手が国際法に従わないから我が国も遵守しないというのは成り立ちません。
不文法の慣習はともかく、成文法の遵守は必須です。
(解釈は各国ごとですので、紛争が生じた場合は各国際裁判で争います)
?
すみません
一つ上の あ という方の、「中共はルールに従わない」という部分に対してです。
ドンパチが始まったら相手の国の法律や組織なんて区別(レーダー画面上では識別出来ない)しないから海保だから攻撃しない何てあり得ないよーな。
そもそも海保が純警察組織になったのは発足当時の占領軍(日本の非軍事化を推し進めた)に強制されたモノだし、その後すぐ朝鮮戦争が始まったら今度は掌返しで自衛隊の前身の警察予備隊を創設しろと言ってきたりでコロコロ変わるんだから74年も前に半ば強制された法律は変えるべきでは?
押し付けた側の米コーストガードや現在対峙してる中共の海警は準軍事組織なんだし。
しかしイランの対レーダードローンはスティックスかシルクワームミサイルのプロペラ版みたいなデザインやな。
ロシアにも対レーダーミサイルKh-58があるはずだけど
なんで使わないんだろうな、不思議
開戦初期の段階で使ったみたいだけどね
ウクライナは初撃を読んで新しめのレーダーは隠匿して旧式のレーダーばかりが破壊されたとどっかで見た
元々が対イスラエル用自爆ドローンとの事ですので、仮にウクライナにて有効性が証明された場合、次に狙われるのはイスラエルでしょう。
それ以前にロシアからの大量受注を受ける事でイランのドローン産業が急成長する事になり、やはり将来的にイスラエルの安全保障が脅かされるでしょうね。
まあ、そんな事はイスラエルにとって百も承知で、対応策も既に実行していましたね。
追記ですが、イランのザーヘダーン市近郊で、ロシアへのドローン供給を担当していたイラン革命防衛の将校、Molashaki大佐が白昼堂々と「正体不明の武装集団」に襲撃され、銃殺されたとの事です。
イランも拡大する反政府デモで混乱していますし、このMolashaki大佐も過去15年間、抗議活動弾圧の指揮を取っていたとの事なので、この様な事件が起きても不思議では無いですね。
それにしても襲撃した「正体不明の武装集団」、一体何者だったでしょうか?
モサド一択(きっぱり)
そういえばムジャヒディン・ハルクってイランの反体制派は最近どこいったんだろ。
ドローン担当将校の暗殺!(これまでの弾圧への復讐?)
ロシアへの提供が激減しないかな~ ダメ?
ドローン担当将校の暗殺!(これまでの弾圧への復讐?)
ロシアへの提供が激減しないかな~ ダメ?
HARMっぽいドローンか…。インフラ破壊よりも接敵地域の前線で使った方が良い様に思えるけど。SHAHED-136位のトップスピードなのかな?だとしたら昼間だとカモだし夜しか使い様が無いのか。
イラン製のドローン対策でWW2のレシプロ機みたいなのに暗視装置とデーターリンクシステムを積んで、地上のレーダー誘導でウロウロさせた方が効率が良いような気がする。
個人的な事でホントどうでもいいですが。今日、ウクライナ郵便に注文してたパトロン君のお手紙セットとTシャツ、巡洋艦モスクワを煽る切手が届きました!注文の翌日に無差別インフラ攻撃が始まり、正直届かないかな?と思ってたので。インフラが不安定でも取引を意地でも成立させるウクライナ郵便に感動しました。
少し残念なのは追跡番号を事前に通知されなかったことで。物流ルートを知りたかったので、それだけが悔やまれます。
素人なりにいくつかの対策を考えてみると。
レーダー電波の発信源を追ってくるならば。
①早期警戒とドローン探知・それとある種の囮を兼ねた形で、国境線沿いに、
無人レーダー基地を2列に並べてみては。データーの転送のみ行う形で。
いくつかのレーダーが自爆ドローンで破壊されても、直ちに予備機を稼働させるか、
あるいは予め捜索範囲が隣のレーダーと重複する配置として。
集まったデータはもちろん防空組織が利用することになります。
②特定の周波数や波形を追ってくるならば、デコイを利用できると思います。
③電波ではなく、IRを使用する監視網を作る。
くらいでしょうか。デコイが一番安価な気がします。
本物と混ぜて沢山設置してみては。
58式素人さんの提案に以下、追記させて頂きます。
ドローンに対しての対策でIR使用の監視網を上げられていますが、問題としてIRで検出した物体が何かをリアルタイムで判断する必要がありIR単体での検出は難しい(解像度を高く出来ない&コスト高)所があります。
そのため、IRと併せて解像度(1080Pレベル)の市販カメラを固定、対象空域を撮影するのと侵入してくる飛翔体の大きさが分かるなら固定された画角からピクセル数を特定出来るので、通常の市販カメラも組み合わさると良いかなと思います。
また「どこで使うのかは売り手に無関係」と言うのでしょうね。
何とか闇市場で入手して、
イラン国内のデモ鎮圧をしている警察や軍隊などの組織へ使用出来れば、
制裁並の効果(衝撃)が有りそうに思います。
>どこで使うのかは売り手に無関係
そんな感じで核も売るんだろうね。
そういうのあるから、ならず者国家に核を持たせたくない。
イランはテロリストと付き合い有るし、北朝鮮はテロ国家そのもので、貧乏だから金さえ出せばなんでも売りそうだし。
ロシアも戦後はコントロールしないと危ないな。
こう言うのはまだ評価が定まってないのかな?
米防衛関連企業が小型無人機「Coyote Block 2」などによるドローン迎撃テストをYouTube公開
リンク
遊戯用ラジコンに使うジェットエンジン使ったドローンだから安くて、ロケットより長く飛べるそう。
単に安い事がメリットみたいだから、飽和攻撃に対抗する飽和防御って所だろうか?
守備範囲は単SAM相当らしいから、長い送電線網の防御は無理みたい。
そちらは戦闘機任せになるかな?
ロシア巻き返してきたな(正確にはイランのおかげだけど)
このまま対空火器が潰されてしまうと制空圏が取られる。
そして残存のロシア空軍で一気に爆撃をかけられてしまう。
せめて戦闘機の支援とかも含めてNATO一丸となって動かないとまずいよなぁ、、
イランとしても、アメリカに自分達の武器が通用するのか試してみたいという事なのでは?このまま、ウクライナ側も損害が悪化していきそう、本格的な対策も必要だと思います。
参考
ロシアのドローン攻撃
リンク
手段を選んでないだけだぞ。
こんなむちゃくちゃな方法、東側国じゃないと使えない
積極的に民間人を標的にするなんざ、西側じゃ絶対にできない
対レーダーミサイル装置の値段高いから、ドローンに搭載でき輸出できるほどの数つくれてなおかつイランの報道がわざわざイランに不利な報道で漏らさない気がするから、ただのブラフの気がする。
ちゃんとしたのなら高いけど、シンプルに周波数で絞って閾値以上の目標に突っ込んでく、なんちゃって対レーダーミサイルなら民生品でかなりお手軽にできるかと。
なんちゃって巡行ミサイルの群れにこーゆーのが10%、更には虎の子のちゃんとした対レーダーミサイルが1%混ざってるだけで相当に厄介なんじゃないかなぁ。
「ちゃんとしたの」が0である事を願う。
この件は公表する事にかなり意味があります。
イラン側は正規ルートでない形での部品調達をしてるので、今回の形で公になると今まで供給してた側も確実に取引を停止するのが出てきます。
バーナーキングさんも指摘されてますが民生用電子部品で周波数特定は簡単ではありますが、電子部品の供給がタイトな現環境では量産品としては製造出来なくなります。
イランのMohajer-6 に使われているRotaxエンジンは
組織的に窃盗された可能性があるそうです。
リンク
「イラン製ドローンに搭載されたロータックス社製エンジンを狙った奇妙な盗難事件が発生」
まさに盗賊の巣窟ですね>>イラン
判断に迷うけど、金かけてればアクティブホーミングレーダーは普通に載せられるから、何週間かあとに戦果が上がらなきゃいいけど。これ続くとまたイランに制裁とか言い始めて火種が増えそうな気がする
もはや自爆型含めた高性能ドローン(の保有)が戦況を間違いなく左右するね。
イランもアメリカから経済制裁受けてる国で、その状態で精密機械がどれほど高められるか疑問です。
北朝鮮から核とミサイルを買おうとする国が、どれほど信用できるアンチレーダーを持てるだろうか?
特に日本にとってドローン対策は対空レーザー兵器の実用化に掛かってくるのではないか?
これを自衛隊どころか、海上保安庁の船にも積み込んで、漁船と客船を空中ドローンから守らなければならない
他の場所の記事だったのですが。
SHAHED-136を迎撃していたMig29が、
撃破した相手の破片が機体に当たって墜落したとか。
思うのですが、他にないとは言え、Mig29では勿体無いですね。
前にも書いたのですが、ピストンエンジンの初等練習機を改装して
使えないでしょうか。SHAHED-136は主に夜間飛ぶそうなので、
機銃の他に暗視装置は必要でしょうけれど。
P47とかテンペストとか・・・。
マッコイ爺さんに頼んでみよう。
翼内機銃、AAM装備、NVG対応となるとスーパーツカノぐらいですかね。
5年ほど前にシリアのロシア軍基地が大量のドローンに襲撃された際にも、COIN機にドローンの対応をさせてはどうかという意見がありました。
リンク
リンク先を間違えてしまいました。
正しくはこちらです。
リンク
対ドローン装備(武器と兵器では定義が違うので明確に)の搭載自体は別問題なので置いといて。
国際法及び我が国の国内法の整理として、ドローン含め航空機には領域(領土領海領空)外ではその国の主権は及びません。(船内機内の権限、EEZ等での漁業権等は別)
言い換えれば、領域外で航空機、船舶艦船が航行していたとしても、いずれの国も旗国以外が命令その他処置を行う事はできません。(任意の要請は可能)
以下ドローンに絞り
現状の法整備では、重要施設等付近の飛行禁止空域では条件により各処置を行えますが、その他領域内であっては処置は行えないのです。(操縦者へ飛行を止めさせる事は可能)
当然領域外では行使できません。
ケルチ海峡事件の様に領海外(ウクライナ、ロシアどちらのかは別にし)では、国際法で認められた(我が国では更に国内法が必要)権限以上の行使は違法になります。
各国の領空侵犯措置も同様で、その国の領空内でしか行えません。
ツリー間違えましたorz
主旨としては自衛隊、海上保安庁にドローン対処をさせてはと言う意見が見られたので、問題点の整理です。
ドローンとミサイルが、イルカとクジラくらいの違いしか無くて、もぉ言葉だけじゃんって思ってしまう。
実際のとこミサイル(翼ついてる巡行ミサイルは特に)ってのは「たまたま先行して発展した高速自爆型単機能ドローン」に先行した分、別の名前がついちゃっただけでしかないと思うよ。
ドローンはラジコンヘリの発展形だと思うけど、ラジコン操縦の括りが、GPS誘導やプログラム自立型で、はずれてミサイル分野に侵食してきたのかな?
もう民生品や精度の良くない安い部品を使った安いミサイルも、ドローンって言ってる感じがする。
だけど7万で作れるハマスロケットは、ドローンと呼ばないような?
あまり原始的過ぎるのもドローンと呼ばないのか?
ラジコンヘリとは異なり、4軸式のクアッドコプターからの系譜がドローンの系譜になります。
大元はMITの研究から群制御も可能な超小型ドローンになります。
既に10年前の時点でGPSなしで起動後から指定したルートを飛行させるのは私でも実装出来てました。
バカスカ撃つロケット砲で一発7万は高すぎっ!て感想です。
7万はドルでなく円です。
普通ドルで書きますね、円を省略してはいけなかった。