- ホーム
- 過去の記事一覧
インド太平洋関連
-
原潜建造を進める韓国、米国に低濃縮ウラン供給を要請
韓国メディアは6日、原子力潜水艦建造計画を進めている韓国政府は米国に核燃料供給を打診したが断られたと報じられている。…
-
インドネシア、KFX開発費負担減額と潜水艦導入契約キャンセルを韓国に要求か
韓国メディアは今月2日、インドネシア側がKF-X滞納分の支払いを実質的に免除することを要求してきたと報じ注目を集めている。…
-
インドネシア、導入するタイフーンを「トランシェ3A」にアップグレード?
インドネシアメディア「Intisari Online」は26日、中国からの攻撃を防ぐためインドネシアはアジア初のタイフーン運用国になると報じている。…
-
韓国の文大統領、日本全土を射程圏内に収める「準中距離弾道ミサイル」開発を示唆
韓国の文在寅大統領は25日の演説で、準中距離弾道ミサイルの開発を示唆する発言を行い注目を集めている。…
-
身勝手なインドネシア、韓国が未払いのKF-X開発費支払いを求めて交渉再開
韓国は次期戦闘機「KF-X」の開発費支払い問題についてインドネシアと話し合うため交渉団を派遣したと報じられている。…
-
中国はクアッド同盟成立を黙認? インドと14時間話し合うも成果なし
インドと中国は21日、カシミール州ラダック地域での軍事的緊張を解消するため14時間も話し合ったが具体的な成果が得られなかったと報じられている。…
-
韓国、インドの方針変更で約2,600億円規模の「K30Biho」輸出契約を失う
インドの英字新聞「The Hindu」は17日、調達予定だった韓国製複合防空システム「K30Biho」の調達計画をキャンセルすると報じている。…
-
意味不明なインドネシア、韓国から導入した潜水艦は「期待ハズレ」と批判
インドネシアメディアは、韓国から導入したナーガパーサ級潜水艦(209/1400型)の性能が期待はずれだと報じている。…
-
韓国、ドイツの呪縛から脱出するため自走砲「K-9」のエンジン国産化に着手
韓国の防衛事業庁は15日、海外輸出の可能性が高い装備品に使用されている主要部品の国産化推進を発表、最初に国産化を行う品目に自走砲「K-9」のエンジンを選定したと…
-
韓国の野党、文大統領の選挙公約「原潜建造」は全く進んでいないと暴露
韓国の原子力潜水艦調達事業が全く進んでいない事実を最大野党「国民の力」所属の議員が国会で指摘して注目を集めている。…
-
受注すれば約1兆円? 韓国、ポーランドに戦車「K-2」の共同生産を提案
韓国の現代ロテムは11日、ポーランド国営の防衛産業企業グループ「PGZ SA」に主力戦車「K-2PL(ポーランド向けのK-2カスタムバージョン)」の共同生産を提…
-
インドネシア、韓国がKF-X開発費分担額を減額するまで徹底抗戦か
インドネシアの「ジャカルタポスト」紙は8日、韓国と開発を進めている第4.5世代戦闘機「K-FX」の費用分担問題についてインドネシア国防省は再度交渉を行うと報じて…
-
韓国、隠密に特殊部隊を運べない海軍の特殊浸透艇が大問題に
韓国海軍は延坪島砲撃事件と天安沈没事件を契機に北朝鮮に特殊部隊を送り込むため「特殊部隊浸透艇事業」を推進したが、韓国監査院の調査で杜撰な事業内容が明らかになった…
-
世界で4番目、インドがスクラムジェットによる極超音速飛翔に成功
インドは極超音速技術実証機(HSTDV)をマッハ6以上の極超音速域で飛翔させることに成功した。…
-
台湾空軍からの評価が低いミラージュ2000-5、F-16V導入で早期退役?
台湾は米国から新たに製造されたF-16V Block70を66機導入するのと引き換えにミラージュ2000-5を退役させる可能性が浮上している。…