インド太平洋関連

  1. 台湾、海軍向け無人水中機のプロトタイプ「SEAWOLF 400」を公開

    台湾企業の雷虎科技が海軍向け無人水中機のプロトタイプ「SEAWOLF400」を公開、このUUVについて「台湾海峡での非対称戦闘任務に使用することを想定している」…

  2. 豪企業がウクライナにRWSを供給、ポーランドに発注したロソマクに統合か

    豪Electro Optic Systemsは「ウクライナからリモート・ウェポン・システムに最大8,000万ドルの発注が入った。当社の大型RWSを最大100基供…

  3. 台湾とチェコが安全保障分野で関係強化、チェコ製の155mm自走砲を購入か

    台湾日報は28日「安全保障分野や半導体・航空事業で台湾とチェコが大規模な交流と協力を行う予定だ」と報じており、155mm自走砲やミサイルランチャー輸送用のセミト…

  4. 韓国航空宇宙産業、米国市場へのオールインとF-50開発を正式に発表

    韓国航空宇宙産業(KAI)は米国市場へのオールインを表明してF-50/TF-50開発を正式に発表、ロッキード・マーティンと共同で米空軍の高度な戦術訓練機、米海軍…

  5. オーストラリア、国内で現地生産を行うボクサー装甲車をドイツに輸出か

    オーストラリアはドイツ軍向けのボクサー装甲車を受注する可能性があり、ドイツ側と協議を行ったコンロイ国防産業相は「ドイツ軍向けの装甲車をブリスベンで製造し、これを…

  6. 台湾もGLSDB購入を打診、ウクライナ向けを優先するため早くても3年後

    台湾は2022年末にHIMARSで運用可能なGLSDB(地上発射型小口径爆弾)の購入を打診、これに米国側も反対しなかったものの「ウクライナ向けの生産を優先する」…

  7. 米国務省、豪州に最大220発のトマホークを売却する可能性を承認

    米国務省は16日「オーストラリアに対外有償軍事援助で最大20発のトマホークBlockIVと最大200発のトマホークBlockVを売却する可能性を承認した」と発表…

  8. 米英豪、AUKUSの枠組み下で原潜のサプライチェーンを分散化させる

    豪国防省は原潜取得に関する合意と詳細に関する情報を公開、オーストラリアは大金を払って米英から原潜を購入するだけの顧客ではなく、米英は原潜の建造・維持に不可欠なサ…

  9. 米英豪が豪州の原潜取得に関する合意を発表、米戦闘システムを採用するAUKUS級を導入

    米英豪がAUKUSの枠組み下で検討してきたオーストラリアの原潜取得に関する合意と詳細を発表、豪州はバージニア級原潜を最大で5隻購入する可能性があり、英国は米国製…

  10. 豪州は2030年前半にバージニア級を最大5隻購入、後半に新型原潜を建造

    ロイターは9日「2030年前半にオーストラリアは最大5隻のバージニア級原潜を購入する予定で、英国の設計と米国の技術で独自の新型原潜を2030年代後半に建造する」…

  11. 韓国政府がKRABのウクライナ輸出承認、初めて対ロシア戦への武器供給を認める

    韓国政府はロイターに対して「K9の車体が使用されている自走砲KRABをウクライナに提供するため、ポーランドを要請した輸出ライセンスを承認した」と明かし、韓国が公…

  12. 消耗できる強み、段ボールと輪ゴムで作った豪無人機がウクライナで活躍

    オーストラリアが提供する段ボールと輪ゴムで作られた無人機「CORVO PPDS」がウクライナで活躍しており、Forbesは「段ボール製のUAVで立ち向かうという…

  13. 韓国のハン首相、ウクライナに対する殺傷兵器の支援はまだ決めていない

    米国防総省のライダー報道官は2日「昨年に続き韓国と155mm砲弾購入に関して議論を進めている」と認めたが、韓国のハン首相はウクライナが期待している直接的な武器支…

  14. アバロンエアショー、豪Hawk127の後継機に名乗りを上げるT-7A、T-50、M-346

    オーストラリア空軍は退役するHawk127の後継機を探しており、メルボルン郊外で開催されているアバロンエアショーでボーイングがT-7A,ロッキード・マーティンと…

  15. インドが国産練習機HTT-40を70機購入、700万ドルで海外の顧客にも提供

    インドはヒンドスタン航空機(HAL)が開発した初等練習機HTT-40を70機購入すると発表、この機体はインド空軍が運用中のPC-7MkIIを補完する存在となり、…

  1. 欧州関連

    アルメニア首相、ナゴルノ・カラバフはアゼル領と認識しながら口を噤んだ
  2. 北米/南米関連

    カナダ海軍は最大12隻の新型潜水艦を調達したい、乗組員はどうするの?
  3. 軍事的雑学

    サプライズ過ぎた? 仏戦闘機ラファールが民間人を空中に射出した事故の真相
  4. 中東アフリカ関連

    アラブ首長国連邦のEDGE、IDEX2023で無人戦闘機「Jeniah」を披露
  5. 米国関連

    米海軍の2023年調達コスト、MQ-25Aは1.7億ドル、アーレイ・バーク級は1…
PAGE TOP