欧州関連

英国、極東に派遣する空母打撃群から抽出した艦艇2隻を黒海に派遣か

英海軍はウクライナとNATOの連帯を示すため黒海に45型駆逐艦と23型フリゲートを派遣すると報じられているが、これは1ヶ月先の話で緊迫感に欠ける対応としか言いようがない。

参考:Ukrainian Military Positions Shelled In Eastern Ukraine

ウクライナとロシアが合意したドンバス地方の停戦は守られておらず、連日激しい戦闘が繰り広げられている

ウクライナ東部ドンバス地方を巡る軍事的緊張は高まっているものの本格的な交戦には至っていないが、同地域における実質的な戦闘は激しさを増している。

この動画はウクライナメディアの特派員が4月17日~18日の間に東部ドンバス地方を構成するドネツィク州で遭遇した戦闘の一部始終で、ロシアが支援する親ロシア勢力支配地域からウクライナ軍陣地に向けられた攻撃だ。

この攻撃は昼夜を問わず実施されており、どうみてもウクライナとロシアが合意した停戦が守られているとは到底思えない。

因みに英海軍は米国が空母セオドア・ルーズベルトと駆逐艦ドナルドクックの黒海派遣を中止した直後、ウクライナとNATOの連帯を示すため黒海に45型駆逐艦と23型フリゲートを派遣すると報じられているのだが、これは5月下旬(23日出港が有力視されている)に日本へ向けて出港予定の英空母打撃群が地中海が通過する際、所属する45型駆逐艦と23型フリゲートを分離して黒海に向かわせるというもので1ヶ月以上先の話だ。

参考:UK warships sail towards Black Sea amid Russian troop build-up near Ukraine

ウクライナは親ロシア勢力から連日のように銃撃や砲撃を受けていてロシア軍が国境沿いに10万人以上留まっている緊迫した状況に直面しているのに、どうもNATOの対応は緊迫感や緊急性が欠けているように思えてならない。

関連記事:事実上のNATO艦隊、英海軍がインド太平洋地域に派遣する艦隊の陣容を正式に発表
関連記事:2019年の仏海軍を見習うべき? 英空母が台湾海峡をスキップすることに国内から批判
関連記事:米欧州軍、今後数週間の内にロシアがウクライナに侵攻するリスクは低~中程度

 

※アイキャッチ画像の出典:LPhot Daniel Shepherd/MOD / OGL v1.0

ロシア軍の無人航空機「オリオン」が量産化、露UAVの脅威が北海道に届くのも時間の問題前のページ

脱GPSが進む航法システム、ロシアが電子妨害の影響を受けない小型ドローンを発表次のページ

関連記事

  1. 欧州関連

    トルコとギリシャの対立が再燃、レーダー照射を裏付けるレーダーログを提出か

    ギリシャはNATO司令部に「トルコの戦勝記念日を祝うメッセージを削除し…

  2. 欧州関連

    ゼレンスキー大統領がレズニコフ国防相の交代を決定、後任はウメロフ氏

    ウクライナ国防省は調達に絡むスキャンダルで国内から批判を浴びていたが、…

  3. 欧州関連

    不満が高まっていた動員問題、ゼレンスキー大統領が動員者の復員を決断

    ウクライナ人兵士の親族らは「勝利の責任(負担)は平等であるべきだ」と訴…

  4. 欧州関連

    駐英ウ大使はチャレンジー2が28輌に増えると主張、英国防省は否定

    駐英ウクライナ大使のプリスタイコ氏はRadio Libertyの取材に…

  5. 欧州関連

    好調なエンブラエル、オランダ空軍に続きオーストリア空軍もC-390を選択

    オランダ空軍に続きオーストリア空軍もC-130の後継機にC-390を選…

  6. 欧州関連

    魔法のスコープ、英陸軍即応部隊がドローンキラーのSMASH X4を導入

    Smart Shooterの照準機能付きスコープ「SMASH」は低コス…

コメント

    • 匿名
    • 2021年 4月 19日

    NATO域外の紛争に全面関与とか無理だし
    これは、ウクライナ自身が今後は東西どっちに向くのか旗色を鮮明にしないとね。
    西側ルールを遵守できる、汚職を無くせるのか、ヨーロッパになれるのか。
    ロシアはヨーロッパではなく、英国は大陸ではない。いま試されてるのはウクライナなんだから、本気の綱引きは始まらないよ

    17
    • 匿名
    • 2021年 4月 19日

    なんかNATOがウクライナ見捨てる形でロシアと手打ちしそうだな

    24
      • 匿名
      • 2021年 4月 19日

      チェンバレンがオーストリアを見捨てたみたいにね
      歴史は繰り返すかな?

      まぁドイツ人やフランス人がウクライナのために血を流す気は無いだろうし、自分たちの尻に火がつかない限りは動くこともないだろう
      それはどこの国もかわらない気がする

      20
        • 匿名
        • 2021年 4月 19日

        ドイツは血どころか兵隊が汗を流す為の軍備も無いだろうしね

        5
    • ゆう
    • 2021年 4月 19日

    詳しい人教えてほしい。
    なぜ、停戦協定は堂々と破られることが多いのか?
    他の軍事的な約束事は(実際はともかく)堂々とは破らないと思う。
    破るととしても「破棄する」と宣言すると思う。
    停戦協定は、破るのが当たり前?

    1
      • 匿名
      • 2021年 4月 19日

      どの協定でもしばしばこっそり破られてますよ
      病院船氷川丸は武器を輸送してて撃沈されたし、イスカンデルは射程を偽ってるし、(以下うろ覚え含む)START1締結翌日にロッキード社内では国防総省から要請もないのに米ソ相互検証を欺くシステム開発の会議が召集されたそうです、呆れたスタッフが辞職して告発してました
      ウソつきは堂々と破ったりはしない、ただ守るふりを演じてるのです

      14
        • 匿名
        • 2021年 4月 19日

        訂正、氷川丸は沈んではないです、横浜にいます

        7
      • 匿名
      • 2021年 4月 19日

      約束は破るために存在する。これが世界のスタンダードになりつある。
      日本も某国には不可侵条約を破られ領土を掠め取られた過去があるし、
      解決済みの事を蒸し返して永遠に金を謝罪を要求しようとする国もある。
      条約や協定を盲信して馬鹿正直に履行するのは我が国にくらいだ。

      24
        • 匿名
        • 2021年 4月 19日

        今のスタンダードというか、昔からそうですよ。
        利益になれば守る、ならなければ破る、その判断があるだけです
        条約破りを批判するよりも、条約過信のほうが痛いですよ
        安保だってどうなんだか(笑)

        27
      • 匿名
      • 2021年 4月 19日

      停戦したくない勢力がいるからでしょ。
      爆発音が一度あれば、『相手から攻撃があった』と真相はそっちのけで報復するし、停戦を進めた穏健派を駆逐出来て、替わりに自分の勢力を拡大出来る。

      戦力差を見せつけられない限り、『ワンチャンあるかも』と再開するんでしょ。

      4
      • 匿名
      • 2021年 4月 19日

      約束というのは守るより破るときの方がスリルがあって楽しいんだぜ

      という格言のはさておいて、
      奇襲をかける為の休戦条約なんていうのは破られて当たり前、
      停戦協定も結んだ時と状況が変わったり、停戦の際の取り決めが守られてなかったりすれば
      まあ正直に守ってられませんな。

      6
    • 匿名
    • 2021年 4月 19日

    遠洋での作戦が基本の空母打撃群から分派せざるをえない英海軍の水上艦事情は空母を運用するには苦しいのではないか?

    14
      • 匿名
      • 2021年 4月 19日

      不足分は、自衛艦で穴埋めかな。

      1
        • 匿名
        • 2021年 4月 19日

        出迎えくらいはするだろうが、海自が航行の自由作戦に参加するとは思えない。

        19
          • 匿名
          • 2021年 4月 19日

          海自だって艦艇や兵員が余ってる訳じゃないしね

          4
    • 匿名
    • 2021年 4月 19日

    英国としても、内部事情を鑑みるにQE空母打撃群1個で一杯一杯だろうから、そこから抽出するのが精々って感じですよね……
    むしろ、他のNATO諸国の艦艇もQE空母打撃群に含まれているとはいえ、英国籍の護衛艦艇の半分も抽出して良いのかとも思うが

    12
    • 匿名
    • 2021年 4月 19日

    ロシアはすでに15隻の艦艇を黒海に出動させ、タンカーでケルチ海峡を封鎖した。
    米国なり英国なりが艦艇を派遣しても、ドネツク地方には接近できない。
    リンク

    1
    • 匿名
    • 2021年 4月 19日

    黒海にいこっかい、とな

    3
      • 匿名
      • 2021年 4月 19日

      とりあえずルビヤンカ送り
      あとは選べ

      5
    • 匿名
    • 2021年 4月 19日

    一応はNATOの一員だから、表面上の義務を果たしているだけに見える(他国の反応は一旦無視?)
    どういう訳か英国にとっては東欧<太平洋らしいけど、遠方のチャイニーズチンピラ問題解決よりも、近所のイワンヤクザ抗争収束のほうが、お国のためにも先決だと思うな

    9
      • 匿名
      • 2021年 4月 19日

      太平洋にも、イギリスとフランスの領土はあるから。そして、尖閣以上に狙われてる。

      10
        • 匿名
        • 2021年 4月 19日

        確かに
        本国から遠く離れている故に奪いやすい
        盲点でした

        5
    • 匿名
    • 2021年 4月 19日

    これはまあどうしようもないというか、
    歯痒いけどロシアのウクライナ方面での恫喝の効果が出たという事だろうな
    逆に言えば実際のウクライナ侵攻はほぼ無いだろうけど、それでも相手はロシアだからこの采配は概ね正しい

    3
    • 匿名
    • 2021年 4月 19日

    さて、順調に戦力を分断されつつある訳だが…
    結局一番得するのは回り回って漁夫の利を得るトルコ辺りになりそう

    2
    • 匿名
    • 2021年 7月 21日

    英空母打撃群、9月に日本寄港
    リンク
    >寄港地を国内4地域に分け、中核となる空母「クイーン・エリザベス」は米海軍横須賀基地(神奈川県)に入る見通し。20日に東京で開催予定の岸信夫防衛相とウォレス英国防相の会談で確認する。

    だそうです。
    横須賀ですよ〜。米軍基地エリアのようですがね。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 北米/南米関連

    カナダ海軍は最大12隻の新型潜水艦を調達したい、乗組員はどうするの?
  2. 軍事的雑学

    サプライズ過ぎた? 仏戦闘機ラファールが民間人を空中に射出した事故の真相
  3. インド太平洋関連

    米英豪が豪州の原潜取得に関する合意を発表、米戦闘システムを採用するAUKUS級を…
  4. 中国関連

    中国、量産中の052DL型駆逐艦が進水間近、055型駆逐艦7番艦が初期作戦能力を…
  5. 軍事的雑学

    4/28更新|西側諸国がウクライナに提供を約束した重装備のリスト
PAGE TOP