欧州関連

欧州最強の地上部隊を整備するポーランド、天武×288輌の購入契約を締結

ポーランドは多連装ロケットシステム「天武」購入の枠組みを定めた合意書に署名、これで砲兵戦力と機甲戦力の両方で「欧州最強の地上部隊」を手に入れる準備が整った。

参考:Rakietowe Chunmoo z Korei dla Polski. Wielki kontrakt podpisany

これまでの防衛計画で半ば放棄されていたヴィスワ川東岸地域で敵の侵攻を阻止できるようになる

ブラスザック国防相は19日、多連装ロケットシステム「天武(K239 Chunmoo)」購入の枠組みを定めた合意書に署名、この枠組みによるとポーランド陸軍向けの天武はカスタム仕様で、ポーランド企業が製造する車体と戦闘管理システムに天武ランチャーを統合したものになり、GPS誘導の239mmロケット弾(射程80km)、KTSSM-I(射程180km)、KTSSM-II(射程290km)といった各種弾薬の製造技術も移転される見込みだ。

出典:Ministerstwo Obrony Narodowej

ブラスザック国防相は「調達する288輌の天武の内1個連隊分=18輌と弾薬が2023年中に引き渡され、2024年までに最初の砲兵連隊が初期運用能力を獲得する」と説明しているが、天武の調達はHIMARSの調達と同時並行で行われるため、ポーランド陸軍の砲兵部隊は多連装ロケットシステムを計880輌(HIMARS×520輌、天武×288輌、WR-40×75輌)、自走砲を計929輌(KRAB×170輌、DANA×111輌、K9PL×648輌)を保有することになる。

さらに主力戦車の調達(M1A2/SEPv3×250輌、M1A1×116輌、K2×180輌、K2PL×820輌、M1A1とK2はアップグレード予定)も計画通り進めば、ポーランドは砲兵戦力と機甲戦力の両方で「欧州最強の地上部隊」を手に入れることになり、これまでの防衛計画で半ば放棄されていたヴィスワ川東岸地域で敵の侵攻を阻止できるようになるだろう。

出典:Photo by Capt. Jesse Paulsboe

因みにポーランドは9月、旧ソ連製Mi-24を更新するためAH-64Eの売却を米国に打診したと発表しており、ボーイングの関係者によればポーランドが導入を打診したのはAH-64E V6で「MUM-T=有人・無人チーミングに対応したモデルになる」と述べている。

関連記事:UAVとチーミング可能なAH-64E、ポーランドが96機導入を発表
関連記事:ポーランドのM1A2導入の真相、やっぱり次期主力戦車プログラムは継続予定
関連記事:ポーランド、米国から中古エイブラムス116輌を調達することで合意
関連記事:ブラスザック国防相、ポーランドは欧州最強の地上部隊を手に入れる
関連記事:ポーランド国防相の訪韓が中止、K2とK9の出庫式は予定通り実施

 

※アイキャッチ画像の出典:Ministerstwo Obrony Narodowej

中国、ロシア軍のキーウ攻撃について「何を言っているのか分からない」と回答前のページ

プーチン大統領がドネツク、ルハンシク、ザポリージャ、ヘルソンに厳戒令導入を発表次のページ

関連記事

  1. 欧州関連

    スペイン陸軍が調達を検討中のMLRS、イスラエル、韓国、ブラジルが競合

    スペインは陸軍向けに多連装ロケットシステムの調達を検討中でイスラエルの…

  2. 欧州関連

    アゼルバイジャン軍、TB2を使用してアルツァフ国防軍に報復攻撃を実施

    アルメニアの武装集団(アルツァフ国防軍)による攻撃で兵士1人が死亡した…

  3. 欧州関連

    米空軍のE-3更新に名乗りを挙げたサーブ、Global Eyeの提案準備は整っている

    米空軍は老朽化したE-3をE-7Aで更新する構想を進めているのだが、サ…

  4. 欧州関連

    ルーマニアがノルウェーから中古F-16取得を発表、1機あたりの導入コストは約18億円

    ルーマニア国防省は空軍の航空戦力を近代化するためノルウェーから中古のF…

  5. 欧州関連

    速報|トルコ、ロシア製防空システム「S-400」追加導入の契約に署名

    トルコはロシア製防空システム「S-400」の追加導入に関する契約に署名…

コメント

    • 名無し
    • 2022年 10月 19日

    単純に金つかいすぎじゃねえ?って感じが強い。ポーランドなんて国そんなに金余ってるのかって。
    予算持つんだとしたら日本だって見習ってGDP比2%なんて余裕なんじゃないの?

    9
      • ヤゾフ
      • 2022年 10月 19日

      ナチスドイツが宣ってた事を2022年版で真面目に吹いて侵攻してくる国がいるのだから、必死にもなると思います。
      抑止や国防費用をどれだけ積み上げれば効果を上げているかは算出が難しいですが、少なくともロシアに攻められたらその時点で、ポーランドの抑止戦略は失敗で本土で戦争となります。
      現状の軍備拡充は経済成長率を考慮しても攻められて国家が無くなるよりは遥かに良いと思います。

      31
        • kitty
        • 2022年 10月 19日

        そしてどれだけ掛け金をベットしているかで、ソトウマしてくれる外国の本気度が違ってくるでしょう。
        その意味で、我が国はどう見られていますかね。
        GDP世界第三位の国(そういや円安でどうなったんだろ)に見合った軍事費を出しているかどうか。
        僅差でGDP4位だったドイツの軍事費は日本より多いですが、どれだけ批判を浴びているかはご存じの通り。

        8
      • 伊達
      • 2022年 10月 20日

      ポーランドの極右政党(現与党)が改革を名目にマスコミと司法を抑え込む法律を制定して、EU(ドイツ)から言論の自由の迫害と独裁になるって指摘されてコロナ禍の中で貰えるはずだった難民対策やコロナ支援金の予算(356億ユーロ)が凍結されたり、制裁を受けてたんよ。ロシアがウクライナを攻め込んだことで、その凍結とかの制裁が解除されてるから、その予算が入ってきてる。

      1
    • xyz
    • 2022年 10月 19日

    目に見える形での脅威を与えられた国の本気度を見せつけられる。
    自国での生産も確保し経済を回す事も考えられており
    参考にするべきものがあるな。

    20
      • けい2020
      • 2022年 10月 19日

      自国生産してそれを売る気マンマンですし、しかもウクライナ戦争の戦訓を取り入れて
      アップデート版を作る予定ですから売れまくりそう

      このまま行くと、ポーランドが世界の兵器販売TOP3に入り込みそう

      9
    • きっど
    • 2022年 10月 19日

    >これまでの防衛計画で半ば放棄されていたヴィスワ川東岸地域で敵の侵攻を阻止できるようになるだろう。
    首都ワルシャワの中央を通る川だから、これまでの防衛計画では首都防衛すら放棄されていたのですか……
    その場合、代替首都は何処にする計画だったのだろうか?

    9
    • ブルーピーコック
    • 2022年 10月 19日

    こんだけ色々と買うと維持と更新も凄い額が飛びそう。

    8
    • トクメイキボウ=サン
    • 2022年 10月 19日

    いったい総額おいくら万円になるんだろうか
    ((((;゚Д゚)))))

    6
    • 名無し2
    • 2022年 10月 19日

    首都防衛すら出来ないレベルとか戦前のロシア軍強すぎやろ
    ポーランドを攻めた方が良かったのでは

    1
    • ダヴ
    • 2022年 10月 19日

    隣国が自国民をジェノサイドしたナチスドイツとソビエトの末裔だから仕方ないね。お隣さんが両方殺人の前科持ちみたいなもんだ

    10
    • tsr
    • 2022年 10月 19日

    海軍は控えめで陸と空に全ベッドしている感じでしょうか。
    しかし冷戦時代には各国これくらいの陸軍戦力を保有していたと考えると、本当に軍縮が進んでいたんだと実感しますね。

    8
      • ヤゾフ
      • 2022年 10月 19日

      更新は入ってるいるけど、大型艦艇よりも小型なのが多かったと思います、
      冷戦時はソ連陸軍のスチームローラーに対してドイツ国内での戦術核兵器の使用含めて戦時に予定されていれていたので、平和の果実を享受する時終わったのかもしれません。

      2
    •  
    • 2022年 10月 19日

    いい傾向なんじゃない?
    ポーランドの意識が高い事はNATOとしてもEUとしても軍事力に裏付けされた外交力として機能する
    また韓国の軍需が強化されること自体は日本にとって悪いことではないはず。東アジアの西側プレゼンス能力として考えた場合、強力な武器提供を出来る国があることは有事には役立つ。日本は間接的に地域の抑止力として恩恵を受け得る。もちろん防衛産業維持の観点からは好ましくないが、それは本邦政府が努力してこなかったのだから仕方ない。

    17
      • 2022年 10月 19日

      ポーランドと韓国が接近する事で台湾の兵器供給源になり得るのも高ポイントです。
      ポーランドの仮想敵国がロシアである以上、中国は敵寄りの中立となるのは明白。ならばお互いの強みを交換し合うウィンウィンの関係が成り立ちます。
      韓国兵器を台湾に輸出・技術移転は不可能でもポーランド製なら可能でしょう。

      9
      • NAFO
      • 2022年 10月 20日

      韓国の軍需面のプレゼンスが向上するのは日本にとって悪手でしかありませんよ。
      韓国は日本にとって経済面で脅威であり政治面でも仲が悪いですから。

      1
    • 無能
    • 2022年 10月 19日

    資金をジャブジャブ注ぎ込んだポーランド陸軍VS装備は歪ながら各国の手厚い支援(主にロシア)と実戦経験で鍛えられたウクライナ陸軍

    最強はどっちだ?

    1
    • 匿名
    • 2022年 10月 19日

    ウクライナでの大活躍を知っているだけにHIMARS×520輌が尚更すごいと感じる。そんなに運用したら砲兵戦力に事欠かないっしょ…

    9
    • Ajwiha112
    • 2022年 10月 19日

    20年前に、まさか韓国がアジアの西側民主主義国のリーダーとなるなんて誰も想像していなかったよな
    アジアだけでなく、ヨーロッパにまで侵略者から民主主義を守る為の兵器を輸出するなんて…
    本当にすごすぎるし、アジアの誇りと言える

    9
      • ミリオタの猫
      • 2022年 10月 19日

      そう思っていらっしゃるのなら、是非自衛隊にも韓国製兵器を売り込んで下され……(白目)

      6
      • ブルーピーコック
      • 2022年 10月 19日

      え?北朝鮮ビラ禁止法を撤回するって?

      8
      • 無名のミリオタ
      • 2022年 10月 19日

      韓国の進歩政党は東側ムーブするけど、保守政党は腐っても西側って感じよね

      5
        • けい2020
        • 2022年 10月 19日

        中国の抗日戦争勝利記念行事に出席したのは保守政権だった朴槿恵だったりするので
        韓国は保守でも反米じゃないだけで、西側かというとかなり怪しい

        9
        • モンパ
        • 2022年 10月 20日

        韓国では「革新派」ではなく「進歩派」と名乗ってるけど
        実態は「過激派」に見える

        1
      • NAFO
      • 2022年 10月 20日

      「匿名」から改名したのか知らんがお前あちこちで韓国礼賛の煽りコメントしてるよな。
      よく言われるネット右派以下の不快な無意味コメントするな。

      2
      • NAFO
      • 2022年 10月 20日

      たかだか兵器が売れたくらいでアジアの西側民主主義国のリーダーとか思いあがるのはおかしい。
      政治力ってご存じ?

      4
    • 白髪鬼
    • 2022年 10月 19日

    一応NATO同盟国とは言え、歴史的に脛に傷ありまくりの隣国ドイツは心中穏やかじゃ無くなるかもね。

    6
      • ダヴ
      • 2022年 10月 19日

      ドイツはウクライナとも仲悪いですからね(独ソ戦でウクライナ人数百万人殺したし当然だけど)。愛しのロシアにつながる道は反ロ反ドのガチガチ軍事国家によって完全に塞がれた形になり頭が痛いでしょう。

      3
    • ホテルラウンジ
    • 2022年 10月 19日

    この韓国の兵器の売り方にある「製造技術も移管させる」という所が前から引っかかるんですわ
    私がポーランド側の買い手であれば韓国側を徹底的に詰めて意識合わせしていきますけどね。
    とういのは、製造技術の移管と言いながら、その兵器の肝心の部分は韓国の製品を買わないといけないみたいな引っ掛けがあり、
    製造技術の移管ではなく、単なる韓国の部品を最終組み立て出来るだけの技術を製造技術の移管としてアピールしてるだけかもしれませんからね。
    買い手の兵器の製造技術を向上というのは、自前でその兵器が作れる事を指しているのであり、韓国製の部品を最終組み立て出来る技術の事ではありませんからね。
    その辺の事分かってんのか確認して、契約後にのらりくらりと技術供与をはぐらかせないように違約条項もきっちり入れますわ。

    10
      • 伊達
      • 2022年 10月 20日

      道義的な部分と実利的な部分があって
      道義的な部分でいうと、そもそも韓国が自主開発の過程で欧米諸国に「技術移転」でめちゃくちゃ辛酸を舐められた過去の経験があって、技術移転を名目にとんでもない金額を突きつけられたり、「お前らなんかに技術移転しても開発なんて無理、素直に買いな」と言われたから、韓国の軍需産業業界には技術移転を渋ることにトラウマがある。

      実利的な意味で言うと

      ・技術移転をすることで、製造技術が共通化し、韓国で有事が起きても軍需供給が滞ることなくできる。韓国で有事が起きた際は高確率で国内の軍需産業基盤が破壊されるので、製造インフラ自体を世界中に散らすという実利。

      ・技術を移転することで、自分とこの物を一種の「共通規格」とすることができる。韓国内で有事が起きて海外から装備の支援が着た場合、すぐに馴染めるようになる。

      ・韓国基準の「部品の共通化」が進めば、部品の供給元が多様化することになり、生産元が増えることで部品の供給量が多様化/安定化。それにより製造コストと運用コストが下がり、さらなるコストダウンに繋がり価格競争力が高まる。

      ・技術移転を渋ったところで、韓国が持つ技術は超最先端の技術でもないので、時間と労力さえかければいずれ到達し、キャッチアップ(後追い)するスピードの方が圧倒的に早く、遺恨を残すだけなので、技術移転して関係を良好にしつつ、相手の新規開発意欲自体を削ぎ、もらった技術移転料を次の開発資金に回して先行した方がマシ。

      トルコみたいに渡した技術で自主開発に乗り出したりするけど、中身はなんだかんだ言って、韓国と同じ部品や規格が使われてる。

      11
      • 幽霊
      • 2022年 10月 20日

      嫌韓がどれだけ韓国下げをしても韓国製の兵器は売れるでしょうね
      そもそも日本の素人が考えつくような事を導入国の政府が気づかないわけ無いでしょうし。

      9
        • NAFO
        • 2022年 10月 20日

        嫌韓とかじゃなくて純粋な疑問でしょ

        2
    • EGI
    • 2022年 10月 19日

    ロッキードマーティンがHIMARSの年間生産台数60台を、96台にに引き上げるってニュースあったばかりだけど
    HIMARS×520輌って何年かかるんだろう、ポーランド以外も求めてるはずだし、アメリカがまず減った分補うだろうし

    3
      • ブルーピーコック
      • 2022年 10月 19日

      おそらく相手国が用意した車体にロッキードがFCSを組み込むか、オーストラリアみたいに自国生産を要求するのではないでしょうか。
      前者は2007年のDESIにロッキードと英国企業がSupacat600にMLRSのコンテナを積んだ車両を展示していたらしいので、システムを組み込めて発射の衝撃に耐えれる車両なら行けるのかと思われます。

      1
    • タイヤキ
    • 2022年 10月 20日

    ボーランドは元々ウクライナ以下の軍事力と国土しか持っていなかったですからね。
    初期ウクライナ軍がロシア軍に押しまくられていたの考えると軍事力の強化は必至ですね。

    1
    • xyz
    • 2022年 10月 20日

    ウクライナはドイツと関係を決定的に悪化させる訳にはいきません
    ウクライナの戦後の復興を担える経済力を持つのはヨーロッパではドイツしかない

    ポーランド自体ドイツのおかげで経済が回ってるところが相当あります

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 米国関連

    米海軍の2023年調達コスト、MQ-25Aは1.7億ドル、アーレイ・バーク級は1…
  2. インド太平洋関連

    米英豪が豪州の原潜取得に関する合意を発表、米戦闘システムを採用するAUKUS級を…
  3. 軍事的雑学

    4/28更新|西側諸国がウクライナに提供を約束した重装備のリスト
  4. 日本関連

    防衛装備庁、日英が共同で進めていた新型空対空ミサイルの研究終了を発表
  5. 軍事的雑学

    サプライズ過ぎた? 仏戦闘機ラファールが民間人を空中に射出した事故の真相
PAGE TOP