過去の記事一覧

  1. 日本関連

    日本の岸田首相が今日中にキーウ訪問、ゼレンスキー大統領と会談予定

    NHKは「インド訪問を終えた岸田首相がウクライナに向かっている。今日中にゼレンスキー大統領と会談する予定だ」と報じており、ポーランドからキーウまでの移動時間を考…

  2. 米国関連

    米ミサイル防衛局長官、極超音速滑空体を迎撃する新型ミサイル開発で日本と協力

    米ミサイル防衛局の長官を務めるジョン・ヒル海軍中将は「極超音速滑空体を迎撃するため新型ミサイルGPIの開発で日本と協力できる分野を模索している」と明かし、この取…

  3. インド太平洋関連

    台湾もGLSDB購入を打診、ウクライナ向けを優先するため早くても3年後

    台湾は2022年末にHIMARSで運用可能なGLSDB(地上発射型小口径爆弾)の購入を打診、これに米国側も反対しなかったものの「ウクライナ向けの生産を優先する」…

  4. 欧州関連

    無人機でクリミアを攻撃したウクライナ軍、輸送中の巡航ミサイルを破壊か

    ウクライナ国防省は20日「クリミアのセバストポリに運び込もうとしていた巡航ミサイル「カリブル」をジャンコイで破壊した」と発表、この攻撃は無人機によるものでロシア…

  5. 欧州関連

    EUが歴史的合意を発表、備蓄分から155mm砲弾100万発をウクライナに供給

    EU加盟国の外相は20日「今後12ヶ月間で155mm砲弾100万発の供給に関する政治的合意」を発表、EU外務・安全保障政策上級代表のボレル氏は今回の合意について…

  6. 欧州関連

    チェコ大統領、ウクライナ軍の大規模な反攻は1度きりで失敗すれば次はない

    チェコ軍参謀総長やNATO軍事委員長などを務め、2023年の選挙で大統領に当選したペトル・パベル氏は「数ヶ月以内にウクライナ軍の反攻が必ず行われるが、これが失敗…

  7. ウクライナ戦況

    バフムートに類似してきたアウディーイウカの状況、狙われる兵站ルート

    ウクライナ軍はアウディーイウカ方面について「敵は人員と装備に大きな損害を被っただけで何も成功していない」と主張していたが、英国防省は「アウディーイウカは戦術的に…

  8. ウクライナ戦況

    バフムート周辺でウクライナ軍が限定的な反撃、市街戦はロシア軍が前進

    ウクライナ軍のチェレバティ報道官は19日「敵はバフムート中心部の奪取に失敗し続けて莫大な損失を被っている」と発表、バフムートとチャシブ・ヤールと繋ぐ幹線道路(T…

  9. 欧州関連

    トルコにウクライナ製エンジンが到着、重攻撃ヘリ「ATAK2」が今月中に試験を開始

    第5世代戦闘機のプロトタイプやステルスUCAVに続き「トルコ航空宇宙産業が開発を進めている重攻撃ヘリATAK2が間もなく地上試験を開始する」と報じられており、2…

  10. 欧州関連

    トルコが第5世代機に続きステルス無人機ANKA-3も公開、まもなく初飛行に挑戦

    トルコ航空宇宙産業は第5世代戦闘機「TF-X」のプロトタイプを予定通りロールアウトさせたばかりだが、フアット・オクタイ副大統領が予告していたステルス無人機「AN…

  11. ウクライナ戦況

    ウクライナ軍、ロシア軍によるアウディーイウカ包囲は徒労に終わった

    ウクライナ軍の報道官は初めて「ロシア軍がアウディーイウカの包囲に注力している」と言及したが、投入された第98親衛空挺師団の特殊部隊はウクライナ軍の反撃に遭い「人…

  12. ロシア関連

    3万人以上の兵士を失った露ワグネル、5月中旬までに約3万人を獲得して戦力補充

    露ワグネルは対立するロシア軍から囚人募集を禁じられ戦力の補充手段を絶たれていたが、創設者のプリゴジン氏は「国内の採用センターは1日平均500人~800人の兵士を…

  13. 欧州関連

    年内に砲弾100万発をウクライナに供給可能か? 西側諸国の倉庫は空っぽ

    エストニアは年内に砲弾100万発をウクライナに提供するよう要求しており「来週のEU首脳会談で何らかの決定が下される」と予想されているが、ドイツのHandelsb…

  14. 欧州関連

    バフムート周辺で戦うウクライナ軍兵士、弾薬の続く限りロシア軍を阻止する

    Kyiv Independentの取材に応じたバフムート周辺で戦うウクライナ軍兵士達は「弾薬の続く限りロシア軍の前進を阻止する」と述べており、ドローンの観測結果…

  15. 欧州関連

    物議を醸すウクライナ人指揮官の訴え、軍は全て誇張されたものだと反論

    あるウクライナ人指揮官は「満足な訓練さえ受けていない新兵が戦場に放り込まれている」明かして「動員者への訓練改善」を訴えたが、軍の報道官は「全動員者は所定の訓練を…

ポチって応援してくれると頑張れます!

にほんブログ村 その他趣味ブログ ミリタリーへ

最近の記事

関連コンテンツ

  1. 中東アフリカ関連

    アラブ首長国連邦のEDGE、IDEX2023で無人戦闘機「Jeniah」を披露
  2. インド太平洋関連

    米英豪が豪州の原潜取得に関する合意を発表、米戦闘システムを採用するAUKUS級を…
  3. 欧州関連

    オーストリア空軍、お荷物状態だったタイフーンへのアップグレードを検討
  4. 軍事的雑学

    4/28更新|西側諸国がウクライナに提供を約束した重装備のリスト
  5. 軍事的雑学

    サプライズ過ぎた? 仏戦闘機ラファールが民間人を空中に射出した事故の真相
PAGE TOP