米国関連

国防総省のシムズ中将、ウクライナの状況はF-16の運用に理想的ではない

国防総省のダグラス・シムズ中将は「現状の環境下でウクライナがF-16を運用するのは理想的と言えない。ロシアは防空能力と相応の航空戦力を持っているため、提供されるF-16の数では現在の状況に対応できないだろう」と述べた。

参考:Lt. Gen. Douglas A. Sims II (USA), Director for Operations, J-3, The Joint Staff; Brigadier General Pat Ryder, Pentagon Press Secretary, Hold a Press Briefing

戦場環境に変化が起こればF-16の運用方法も変わってくるだろうと指摘

国防総省が主催する定例記者会見の中で「ウクライナ向けに準備中の新装備が反攻作戦にどのような効果をもたらすのか、それがどれほど有効なのか」と記者が質問、これについてダグラス・シムズ中将は「戦場の環境は刻々と変化しているものの現状の環境下でF-16を運用するのは理想的と言えない。ロシアは防空能力と相応の航空戦力を持っているため、提供されるF-16の数では現在の状況に対応できないだろう」と述べ、ロシア軍の接近拒否が成立している戦場にF-16を投入しても「大きな違いをもたらさない」と示唆した。

出典:U.S. Air Force photo by Tech. Sgt. Matthew Lotz

この指摘は「ブレマー空軍大佐の主張」と同じなのでとても興味深いが、シムズ中将は「戦場環境に変化が起こればF-16の運用方法も変わってくるだろう」とも付け加えており、ドイツ国内で訓練が行われているエイブラムスについては「戦車が到着するまで反攻作戦が続いているかは分からないものの、エイブラムスは間違いなく戦場に違いをもたらすだろう」と述べている。

因みにクラスター砲弾についても「ロシアのクラスター砲弾は不発弾の割合が非常に高いことが判明しており、この兵器をロシア軍は民間人が多く住む場所で使用していることも分かっている。ウクライナ人はロシア人とは異なり、クラスター砲弾を民間人が住む近くで使用することはなく、ロシア人に対して戦術的に使用することにしか興味がない」と述べた。

関連記事:米空軍大佐、ウクライナ軍に必要なのは制空権の確保ではなく制空権の否定
関連記事:世界初の空中消耗戦に挑むウクライナ、戦闘機提供は勝利の助けにはならない
関連記事:米国のミリー議長、ウクライナへのF-16提供コストは10機で20億ドル

 

※アイキャッチ画像の出典:PHOTO BY Senior Airman Duncan Bevan

オーストラリアがドイツへの逆輸出に成功、豪州製ボクサーを独陸軍に供給前のページ

イスラエルのメルカバ売却先、ウクライナにT-72Bを提供したモロッコ次のページ

関連記事

  1. 米国関連

    米メディア、30万人以上に拡張されるNATO即応部隊の80%は欧州が負担すべき

    米ディフェンスメディアは28日、マドリードで開催されるNATO首脳会議…

  2. 米国関連

    バイデン政権、ウクライナ支援を継続するため新たな資金獲得に動きだす

    米国のブッシュ陸軍次官補は7日「大統領は議会が秋に検討するためのパッケ…

  3. 米国関連

    迎撃コストの逆ザヤ解消を狙う米陸軍、1600万円以下の新型ミサイル試射に成功

    米陸軍戦闘能力開発司令部(CCDC)は10日、1キル15万ドル以下を実…

  4. 米国関連

    資金が溶けるボーイング、次期大統領専用機と空中給油機で約7.2億ドルの追加負担

    ボーイングは29日、新型コロナウイルス(COVID-19)の影響で次期…

  5. 米国関連

    オースティン米国防長官、60億ドル相当のウクライナ支援パッケージを発表

    ウクライナ支援を協議するラムシュタイン会議が26日に開催され、米国は6…

  6. 米国関連

    米空軍のB-21爆撃機の開発が順調すぎ!開発開始からたった「5年」で初飛行へ

    米空軍のアーノルド中将は、米議会の上院小委員会の場で、B-21の開発プ…

コメント

    • あああ
    • 2023年 7月 14日

    理想はグリペンですかね。旧ソ防空機の思想的に近い西側機はこれくらいでしょ。特に運用環境が野戦寄りな部分が許容できる機体は他にはミラージュ位でしょうか。
    滑走路などF16が耐用できる環境整備の構築からして一から西側ナイズが必要なのは、AFVで西側装備化が一気に進む地上部隊も今や同じなのでこれに同時並行で攻勢作戦という状況がそもそも的な。

    3
      • ネコ歩き
      • 2023年 7月 14日

      シムズ中将の「現状の環境」に関する見解は、運用インフラの話ではないと思いますが。

      15
      • 58式素人
      • 2023年 7月 14日

      素人は、グリペンにAV8Bを付け加えたいです。
      可能性は全く(笑)無いかとは思いますが。
      Mig29やSu27が不要な訳ではなく、補完する形で。
      米海兵隊さんは、F35Bの導入で不要になった機体を
      ウクライナに分けてくれないでしょうか。

    • おわふ
    • 2023年 7月 14日

    S-400を代替出来る長距離対空ミサイル網。
    アウトレンジしてくる攻撃ヘリへに有効な対空車両。
    敵の防空網を撹乱出来る数と威力、射程を持った徘徊型弾薬。

    これらがあれば、戦闘機が無くてもウクライナは文句を言わないでしょうが、揃うかな?

    10
      • ミリオタの猫
      • 2023年 7月 14日

      それに加えて現在ウクライナで使用中のストームシャドウの様な長射程の対地・対艦ミサイルを加えれば、戦闘機はおろか空軍なんて要らないんじゃ無いですかね?
      もしかするとウクライナの戦争後、かつての戦艦無用論の様な「戦闘機無用論」「空軍無用論」を唱える軍人や評論家が増えたりするかも知れません

      4
    • REM
    • 2023年 7月 14日

    ウクライナは会議の主役みたいに扱われてるけど、実際は支援国に配慮しまくりと思う。
    例えば広島サミットのゼレンスキーの登場の仕方は岸田政権の注文どおりであったし、
    西側戦闘機の支援を遅らせるなら、アメリカはロシア製防空ミサイルを解析コピーして送る訳にはいかないのか?
    戦車の支援にしてもウクライナが多用な国の戦車を運用するより、ロシア製に慣れた彼等の使いやすい戦車の生産というのが見通せなかったか?
    武器は商品でもあるはずで泥縄式ではなくウクライナ支援用の、対空ミサイルと戦車の開発があって良いと思う。

    3
      • nachteule
      • 2023年 7月 16日

       ウクライナのためだけにロシア規格のミサイルを作るってのが現実的な話なんかね。将来的に運用国相手に商売出来るって言うならやる所がでるかもしれないが、ロシア製の中距離ミサイルをコピーするなら既存インフラ活用出来るESSMを上手く統合しろだと思う。

       西側戦車だってあれだけ揉めてようやく供与したのにウクライナに寄り添ったもんを提供しないのかって流石におかしいやろ。ウクライナの要望はすぐにNATO保有の戦車が欲しいだったのにどう対応しろって言うのよBM オプロートでもどこかで量産すべきだったって言うの。
       作る工場の規模は?月産何両を目指すの?ロシアにとってはライン増強に関しては親密な国と国内消費だけで何とでもなるレベルだがウクライナ相手だとそうではないだろう。

       どこまでドブに捨てることになるか分からないロシア規格の新しいライン作る手間と費用を割くぐらいならウクライナとしては別の所につかってくれでしかないと思うけど。

      1
    • ネコ歩き
    • 2023年 7月 14日

    そもそもが、クリミア併合後においても、ウクライナ本格侵攻を確信していたNATO諸国がどれだけあったかと。
    更に、ロシア軍が緒戦で首都キーウやハルキウに到達できないとは当のロシアも予測していなかった。その後対ウクライナ武器支援を続けることになると事前に予想していた西側諸国はどれだけあったかと。ましてや軍オタおや。

    支援国の武器提供は必然的に泥縄から始まって、やっと計画的持続性を意識し実行する段階にあるのだと思います。

    13
    • はる
    • 2023年 7月 14日

    ウクライナ支援用に新しく装備を開発しても誰が金を出してくれんの?開発して製品化させても戦争後に誰がその装備を買うの?
    結局そこでしょ

    11
    • けい2020
    • 2023年 7月 15日

    アメリカ軍ですらロシアが全軍からかき集めた制空権に、F-16で攻撃するとか自殺行為は全く考えないだろう

    やるとしたら、F-35と各種支援航空機+地上支援+ミサイルなどでの支援を全力でやるなら作戦として成り立つのでは?
    それ以外はロシア軍が色々なミスをしてる前提のギャンブルになってしまう

    3
  1. この記事へのトラックバックはありません。

ポチって応援してくれると頑張れます!

にほんブログ村 その他趣味ブログ ミリタリーへ

最近の記事

関連コンテンツ

  1. 米国関連

    F-35の設計は根本的に冷却要件を見誤り、エンジン寿命に問題を抱えている
  2. インド太平洋関連

    米英豪が豪州の原潜取得に関する合意を発表、米戦闘システムを採用するAUKUS級を…
  3. 米国関連

    米空軍の2023年調達コスト、F-35Aは1.06億ドル、F-15EXは1.01…
  4. 欧州関連

    BAYKAR、TB2に搭載可能なジェットエンジン駆動の徘徊型弾薬を発表
  5. 欧州関連

    トルコのBAYKAR、KızılelmaとAkinciによる編隊飛行を飛行を披露…
PAGE TOP