米国関連

昨年末の艦内火災で負傷者を出した空母リンカーン、再び火災が発生

メンテナンスを受けていた米空母エイブラハム・リンカーンで艦内火災が発生、火災自体は10分以内に消し止められて「損傷具合を判断する調査が行われている」と報じられているが、同艦は昨年末にも艦内火災が発生して負傷者を出している。

参考:Aircraft carrier Abraham Lincoln suffers electrical fire in port

短期間で2度も艦内火災を起こしているので3度目が無いことを祈るしか無い

米海軍のエイブラハム・リンカーンは海兵隊のF-35C(第314海兵戦闘攻撃飛行隊=VMFA-314)が初めて配備された空母で、昨年8月に西太平洋への展開を終えてノースアイランド基地に戻り、現在は同基地の埠頭でメンテナンスを受けている最中だが、28日午後に非常用ディーゼル発電機が設置された区画で火災が発生したらしい。

出典:U.S. Marine Corps photo by 1stLt. Charles Allen/Released

この火災自体は10分以内に消し止められて「艦の損傷具合を判断する調査が行われている」と報じられているが、昨年12月にもカルフォルニア沖を航行中に艦内火災(安全上の理由で詳細は非公開)が発生して9名の負傷者を出しているため、米メディアはリンカーンの火災に注目している。

火災のダメージは軽微だと思われるものの、短期間で2度も艦内火災を起こしているので3度目が無いことを祈るしか無い。

関連記事:米海軍はワスプ級強襲揚陸艦の火災を放火と判断、容疑者を取調べ中
関連記事:またワスプ級強襲揚陸艦で火災、溶接が原因で3番艦「キアサージ」が燃える
関連記事:1週間で3隻目、今度は艤装工事中の空母「ジョン・F・ケネディ」で火災発生

 

※アイキャッチ画像の出典:U.S. Navy Photo by MC3 Taylor Crenshaw

ザポリージャの戦い、ロシア軍がトクマクで川を氾濫させ天然の障害物を準備前のページ

中国、待望の新型エンジンWS-15を搭載するJ-20Bの初飛行に成功か次のページ

関連記事

  1. 米国関連

    米陸軍のブラッドレー後継車輌、GD案とラインメタル案で競争試作

    米陸軍のブラッドレー後継プログラムには5チームが参加しており、予備設計…

  2. 米国関連

    米海軍、タイコンデロガ級巡洋艦の退役が議会に拒否されると数十億ドルの予算不足に陥る

    米海軍が2022年度に7隻退役させることを主張しているタイコンデロガ級…

  3. 米国関連

    戦闘機生産ライン存続の危機? ボーイング、米空軍F-15EX導入「最大の後ろ盾」失う

    国防長官のポストは、前任者辞任以来、国防副長官だったパトリック・シャナ…

  4. 米国関連

    米紙、ウクライナ軍が南部戦線でロシア軍の第2防衛ラインに近づいている

    CNNは25日「ザポリージャ州でウクライナ軍がロシア軍の第1防衛ライン…

  5. 米国関連

    日本の真珠湾攻撃に因んだ命名が続く米海軍、バージニア級原潜に続きフォード級空母まで

    米海軍はジェラルド・R・フォード級空母4番艦に「真珠湾の英雄」として有…

コメント

    • emp
    • 2023年 6月 30日

    もう空母ノブナガに改名しよう

    5
      • 匿名
      • 2023年 6月 30日

      🙋「シャルンホルスト」に一票

      1
      • ミリオタの猫
      • 2023年 6月 30日

      いっその事「むつ」はどうだ?

      1
      • あばばばば
      • 2023年 6月 30日

      パリにしよう!

    • はひふへ~ほ~
    • 2023年 6月 30日

    昔、日本に来たジョージワシントンもタバコの不始末で火災が起きて、キティーホークと交代して横須賀に配備する予定が狂ったことがあったな。

    9
    • 58式素人
    • 2023年 6月 30日

    先日のボノム・リシャールのように、放火ということはないのかな。
    もし、放火が成功すれば、その成果は比較にならない。
    ボノム・リシャールの逮捕された水兵の背後関係は、明らかになったのだろうか。

    7
      • ミリオタの猫
      • 2023年 6月 30日

      何月号かは忘れたが、去年の航空情報で報じられた限りではボノム・リシャール放火で逮捕された水兵は後に無実だった事が分かり、その後真犯人らしき人物は浮上したものの行方が全く分かって居ない
      海軍側の捜査が極めて杜撰(最初に逮捕された水兵を当初から犯人と決め付け、真犯人らしき人物の捜査を怠った)だったのは確かだが、更に原因不明の火災が続くとなるとこれは単なる火災では無くて、恐らくは中国情報機関による非合法工作で「意図的な放火」だった可能性すら浮上する
      ひょっとしたら、これ等の火災は「台湾有事の際、中国情報機関が篭絡した米軍人や関係者を操って出動する米軍艦を狙った同時多発的な破壊活動を行い、米海軍の台湾来援を阻止する」と言う作戦のテストケースなのかも知れない

      9
    • A
    • 2023年 6月 30日

    本邦ではこういうことがないことを祈るばかりです。

    2
      • ミリオタの猫
      • 2023年 6月 30日

      護衛艦しらね「ワシが現役だった時、CICに無許可で持ち込まれていた中国製の保冷温庫の過熱で出火した事があってだな……」

      10
        • Natto
        • 2023年 6月 30日

        くらまの事故も中途半端に古いフネで起こるのがいやらしい。
        新品のフネで座礁もおこしたり、東日本でやられたF2みたいに悪いタイミングで事故や災害にやられる。

    • 折口
    • 2023年 6月 30日

    放火説はともかく米海軍も慢性的な人材不足ですから、保守管理が曖昧になって積もり積もった不具合がこういう結果を招いている可能性もあると思うんですよね。極端な例ですが、懲罰房に入れた水兵の事をみんな忘れて海に落ちたんだと大騒ぎするような事すらあった海軍ですからね…。乗員を管理できてない船は乗員が実施する安全点検も出来てないでしょう。逆に人員に余裕のあるとされる空母においては管理する士官のほうが大変って話もありますし、船は難しいですよね…。

    9
      • Natto
      • 2023年 6月 30日

      その水兵はメシとか忘れられてたな。

      3
  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 軍事的雑学

    4/28更新|西側諸国がウクライナに提供を約束した重装備のリスト
  2. 米国関連

    米海軍の2023年調達コスト、MQ-25Aは1.7億ドル、アーレイ・バーク級は1…
  3. インド太平洋関連

    米英豪が豪州の原潜取得に関する合意を発表、米戦闘システムを採用するAUKUS級を…
  4. 米国関連

    F-35の設計は根本的に冷却要件を見誤り、エンジン寿命に問題を抱えている
  5. 米国関連

    米空軍の2023年調達コスト、F-35Aは1.06億ドル、F-15EXは1.01…
PAGE TOP