米国関連

米空軍、無人戦闘機「スカイボーグ」に搭載するコアシステムの初飛行に成功

無人戦闘機プログラム「Skyborg(スカイボーグ)」に採用予定の自律的な飛行制御用コアシステムを搭載した無人プラットフォーム「UTAP-22」が初飛行に成功した。

参考:Skyborg ACS has Successful First Flight

スカイボーグのプロトタイプに搭載される飛行制御用コアシステムが初飛行に成功

米空軍はF-35AやF-15EXなどの有人プラットフォームとチーミングが可能で、人間が操縦する戦闘機の代わりにリスクの高い任務を実行可能な無人戦闘機「Skyborg(スカイボーグ)」の開発を進めており、同機に採用される予定の自律的な飛行制御用コアシステム(Skyborg ACS)を搭載した無人プラットフォーム「UTAP-22」が初飛行に成功したと発表した。

出典:U.S. Air Force photo

クラトス製の無人プラットフォーム「UTAP-22マコ」に搭載されたスカイボーグ用のACS/Leidos製はティンダル空軍基地で約2時間に及ぶ初飛行を行いシステムの安全性を実証するため基本的な飛行操作を実施、米空軍は発表したプレスリリースの中で「ACSは基本的な航空能力を示しナビゲーションコマンドやジオフェンス(仮想的な境界)を認識して反応するなど協調的な操縦のデモンストレーションに成功した」と言及している。

クラトスの最高経営責任者(CEO)を務めるスティーブ・フェンドリー氏も「今回のテストは再利用可能でありながら交戦中の損失を許容できる無人機=attritable dronesの可能性を示している」と語っており、また一歩スカイボーグの実用化に前進したと言えるだろう。

因みにスカイボーグプログラムは機体とソフトウェアの開発が分離されて進めれており、機体の開発を担当するボーイング、ゼネラル・アトミックス、クラトスの3社は今回テストされたACSを搭載するプロトタイプを今月中に空軍へ引渡す予定で、BAEシステムズやエアロバイロメントなど10社がセンサー類やアルゴリズム及びミッションシステムの開発を担当して最終的に3つの機体と10つのソフトウェアを全て組合せて検証を行い最も優れているペアが採用されるらしい。

出典:ロシア国防省がアップしたYouTubeのスクリーンショット

スカイボーグプログラムは昨年7月に機体担当ベンダーとソフトウェア担当ベンダーを選定したのだが、たった11ヶ月でプロトタイプの引き渡しが完了するという異例のスピードで開発が進んでおり、ロシアでも無人攻撃機「S-70オホートニク」の量産機引き渡しが2024年に始まる予定なので有人機と無人機によるチーミング実現は遠い将来の話ではなくなってきている。

有人戦闘機とのエア・チーミングに対応した無人機開発を表明(推定も含む)した国も米国、ロシア、中国、英国、欧州(ドイツ/フランス/スペイン)、オーストラリア、インド、トルコ、ブラジル、日本の10ヶ国にまで増えており航空戦術は歴史的に見ても大きな転換点を迎えているはずだ。

関連記事:爆速で完成する米空軍の無人戦闘機、プロトタイプ引き渡しは5ヶ月以内
関連記事:エンブラエル、ブラジル空軍向けにエア・チーミング対応の「ステルス無人戦闘機」を開発
関連記事:ノースロップ・グラマン、英国初の無人戦闘機開発にパートナーとして参加

告知:軍事関係や安全保障に関するニュースが急増して記事化できないものはTwitterの方で情報を発信します。興味のある方は@grandfleet_infoをフォローしてチェックしてみてください。

 

※アイキャッチ画像の出典:U.S. Air Force photo

トルコ、主力戦車「アルタイ」向けに開発中だった国産エンジンの試運転に成功前のページ

米太平洋艦隊が拠点を置くハワイ諸島から約3,000km離れたカントン島に中国軍が進出?次のページ

関連記事

  1. 米国関連

    バイデン政権、NATO加盟国にF-16のウクライナ移転を許可すると伝達

    CNNは「バイデン政権はNATO加盟国に対してウクライナへのF-16移…

  2. 米国関連

    台湾にNATO加盟国と同等の待遇を求める米議員が「台湾プラス法」を提出

    米国の下院外交委員会に所属するスコット・ペリー下院議員は先週19日、台…

  3. 米国関連

    米産業界が海軍長官のアイデアを拒否、日韓に艦艇の建造・修理を外注するな

    米国のデル・トロ海軍長官は艦艇の建造・修理に「海外造船所を活用すべきだ…

  4. 米国関連

    米空軍の調達打ち切りを免れたMQ-9の余命は1年、後継機は低コスト?ステルス?

    議会の判断で調達打ち切りを免れた無人航空機「MQ-9」の将来は不明瞭で…

  5. 米国関連

    再掲載|宇宙を作戦領域とする「宇宙軍」の武器とは何なのか?

    日本でも宇宙空間を作戦領域とする「宇宙作戦隊」が誕生したが、果たして宇…

  6. 米国関連

    米海兵隊が戦車大隊廃止を開始、M1A1エイブラムスは倉庫送りに

    米海兵隊は全ての戦車大隊廃止や航空戦力調達の削減を含む大規模な部隊再編…

コメント

    • 匿名
    • 2021年 5月 06日

    このシステムをQF-16とかに載せたら駄目かな。
    古い機体なら、失っても惜しくないから。

    3
      • 匿名
      • 2021年 5月 06日

      使い道がなくはないだろうけど、そもそも有人機も無人機もステルスでレーダーに映らないのが前提で、無人機が映ったら有人機の位置が大体バレるでしょ。

      9
        • A
        • 2021年 5月 07日

        別にのんびりと編隊飛行するわけではないでしょう。
        喰いついてきたら敵の位置も判明するし、威力偵察くらいは使えるのでは?

        1
          • 2021年 5月 07日

          そのためにQF-16にして使うのかって言われると微妙なラインじゃないかな
          古い機体って事はつまり維持するのにそれなりの費用が掛かるわけだし

          2
            • A
            • 2021年 5月 07日

            なるほど。維持費のことを失念していました。
            指摘に感謝します。

    • 匿名
    • 2021年 5月 06日

    ピーナッツアプローチを思い出します

    • 匿名
    • 2021年 5月 06日

    ロイヤルウィングマン、オホトニクに遅れていたけどスカイボーグも順調なようで。やっぱ人命が関わらない分、テストも早く行えるんでしょーねー

    3
    • 匿名
    • 2021年 5月 06日

    第2•3世代戦闘機みたいなデザイン
    冷戦時代にいそう

    2
      • 匿名
      • 2021年 5月 06日

      俺は第一印象がF-104に似てるだった

      1
      • A
      • 2021年 5月 07日

      ぱっと見でBQM-34かと思ったよ。

    • 匿名
    • 2021年 5月 06日

    コアファイターか

    • 匿名
    • 2021年 5月 06日

    マコちゃんか…擬人化不可避だな…

    1
      • A
      • 2021年 5月 07日

      是非かわいい子でお願いします。

    • 匿名
    • 2021年 5月 06日

    「10つ」はどう読む?

    • 匿名
    • 2021年 5月 06日

    なぜかすごくちょっとコンビニ行って来る感

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. インド太平洋関連

    米英豪が豪州の原潜取得に関する合意を発表、米戦闘システムを採用するAUKUS級を…
  2. 軍事的雑学

    4/28更新|西側諸国がウクライナに提供を約束した重装備のリスト
  3. 中東アフリカ関連

    アラブ首長国連邦のEDGE、IDEX2023で無人戦闘機「Jeniah」を披露
  4. 中国関連

    中国は3つの新型エンジン開発を完了、サプライチェーン問題を解決すれば量産開始
  5. 欧州関連

    オーストリア空軍、お荷物状態だったタイフーンへのアップグレードを検討
PAGE TOP