インド太平洋関連

  1. 韓国、有人戦闘機とチーミング可能なウイングマンの初号機を公開

    韓国の国防科学研究所=ADDは「有人戦闘機とチーミング可能な無人戦闘機を2025年までに初飛行させる」と言及、大韓航空の航空宇宙部門も2022年8月「ADDが主…

  2. 豪海軍のフリゲート調達、日本は自国よりオーストラリア優先を誓う

    豪ABC NEWSは29日「日本は入札に勝利するため自国よりもオーストラリアを優先すると誓った」「日本の提案を受け入れればオーストラリア海軍は海自よりも先にもが…

  3. インドの潜水艦調達を巡る戦い、スペインが脱落したためドイツ勝利か

    インドはカルヴァリ級潜水艦の後継プログラムに50億ドル以上を投資する予定でドイツ、スペイン、韓国が手を挙げていたものの、Reutersは23日「スペインのAIP…

  4. フィリピンが2025年にFA-50を追加調達、Block20を12機取得か

    フィリピンではFA-50追加調達に関する噂が度々登場していたが、BreakingDefenseは22日「フィリピンがFA-50を追加調達する。調達規模は最大12…

  5. 欧州が開発中のEurodrone、日本に続きインドもオブザーバー参加が決定

    フランス、ドイツ、イタリア、スペインは中高度を長時間飛行できる武装可能な無人機=Eurodroneを開発中で、防衛省は2023年12月「同計画へのオブザーバー参…

  6. 欧州での戦争はアジアに飛び火、ロシアが日本と韓国を攻撃する可能性

    Financial Timesは31日「ロシア当局はNATOとの戦争で東部国境が無防備になるのを恐れている」「漏洩したロシア軍の機密文書にはKh-101で攻撃す…

  7. 韓国が開発したFA-50向け空冷式AESAレーダー、オランダでテストが始まる

    韓国のLIG Nex1は2023年5月「Phantom Strikeと同じ空冷式AESAレーダー=ESR-500A」を披露して注目を集めたが、今月23日「オラン…

  8. インドが早期警戒レーダー購入をロシアと協議、取引額は40億ドル以上

    インドは米国製装備品の調達を拡大してロシア依存を引き下げつつあるが、これは「インドのロシア離れ」を意味するものではなく、防衛市場の動向を報じるShephardは…

  9. 韓国は尹大統領が強行した戒厳令で騒然、野党は解除要求決議案を可決

    韓国の尹大統領は政局の主導権を取り戻すため3日夜「非常戒厳令を宣布する」と宣言したものの、国会への戦力投入が遅れたため野党は「戒厳令解除要求決議案」を可決、今後…

  10. 韓国海軍、独島艦でGray Eagle STOLの運用テストを実施

    英海軍は短距離離着陸能力を備えるMojaveをクイーン・エリザベス級空母でテストしたが、韓国海軍も13日「独島艦でGray Eagle STOLをテストした」と…

  11. 豪海軍の汎用フリゲート調達、最終候補に生き残ったのはドイツと日本

    豪国防省は6月「汎用フリゲート調達のためドイツ、スペイン、日本、韓国の造船企業に情報提供の要望書を送った」と明かし、豪メディアは7日「スペイン企業と韓国企業が入…

  12. 豪政府が軍事向け通信衛星の調達を中止、国防投資は海軍に集中

    Lockheed Martinはオーストラリア軍から軍事向け通信衛星の契約(70億豪ドル相当)を2023年に受注していたが、アルバニージー政権は4日「同計画を中…

  13. 豪海軍の老朽化したコリンズ級潜水艦、本当に2040年代まで運用可能か?

    豪国営放送は1日「コリンズ級潜水艦6隻のうち2隻で前例のない船体腐食が見つかり、緊急メンテナンスもストライキの影響で遅れている。残り3隻もアップグレードの完了待…

  14. インド、約38億米ドルで陸海空軍向けにMQ-9Bを計31機購入

    インド政府は10月「約38億米ドルで海軍向けにSeaGuardianを15機、陸軍と空軍向けにSkyGuardianを計16機購入する」と発表、GA-ASIとM…

  15. 北朝鮮のロシア派兵、ひどい目にあっても得られる利益に変わりはない

    北朝鮮のロシア派兵は規模も意図も明確になっていないものの、米WARZONEも29日「多くの北朝鮮兵が死ぬかもしれないものの、甚大な人的損失から生じる教訓は第三者…

  1. 中国関連

    中国、量産中の052DL型駆逐艦が進水間近、055型駆逐艦7番艦が初期作戦能力を…
  2. 北米/南米関連

    カナダ海軍は最大12隻の新型潜水艦を調達したい、乗組員はどうするの?
  3. 軍事的雑学

    サプライズ過ぎた? 仏戦闘機ラファールが民間人を空中に射出した事故の真相
  4. 欧州関連

    アルメニア首相、ナゴルノ・カラバフはアゼル領と認識しながら口を噤んだ
  5. 米国関連

    米海軍の2023年調達コスト、MQ-25Aは1.7億ドル、アーレイ・バーク級は1…
PAGE TOP