欧州関連

ウクライナ国防相、F-16を使用したパイロットの訓練が間もなく始まる

ウクライナのレズニコフ国防相は15日のラムシュタイン会議後「ウクライナ人パイロットの訓練がF-16で開始されるという知らせを戦闘機連合から受け取った」と明かし、英国、米国、オランダ、デンマークは数百の防空ミサイル提供を発表した。

参考:Резников: Есть хорошие новости о “птичьей коалиции” на “Рамштайне”
参考:Joint statement by Denmark, the Netherlands, the UK, and the USA

早ければ夏に東欧のNATO加盟国で訓練が始まる可能性があるらしい

バイデン大統領は「F-16を含む第4世代戦闘機でウクライナ人パイロットを訓練する同盟国の取り組みを支援する」とG7で表明、米国が英国主導の戦闘機連合に加わったことで「ウクライナへの戦闘機提供」が本格的に動きだし、15日のラムシュタイン会議後にウクライナのレズニコフ国防相も「ウクライナ人パイロットの訓練開始に関する決定を戦闘機連合から受け取った」と明かした。

出典:首相官邸

レズニコフ国防相は「ウクライナ人パイロットの訓練はF-16で開始され、このプロセスはオランダとデンマークが主導する。スウェーデンのパートナーからも『スウェーデンの能力(恐らくグリペンでのこと)』をテストするオプションがあるという良い知らせを聞いている」と述べ、オランダのカイサ・オロングレン国防相も「東欧のNATO加盟国に設立する訓練センターで語学の習得、初期及び基本的な飛行訓練、F-16への転換訓練を出来るだけ早く開始する」と述べており、早ければ夏に訓練が始まる可能性があるらしい。

一部の海外メディアは「既にF-16での訓練が始まっている」と報じて来たが、ウクライナ空軍のイグナト報道官は「まだ海外での訓練は開始されていない」と再三否定しており、戦闘機連合はウクライナ人パイロットを受け入れる前に「訓練用の機体確保」「派遣する教官役の調整」「訓練期間の圧縮とウクライナのニーズに絞られた専用シラバスの開発」「これに応じた地上シミュレーターのシナリオ開発」などやることが沢山あるため、まだ組織的な訓練は始まっていないというのが正解だろう。

出典:U.S. Air Force photo by Master Sgt. Tristan McIntire

米YahooNewsは5月「2人のウクライナ人は約2週間のシミュレーターテストで技量の高さ示し、米空軍はF-16を操縦できようになるまで4ヶ月の訓練で十分だと結論づけた」と指摘したため、年末までに訓練を終えたウクライナ人パイロットが出てくる計算だが、この技量評価レポートを入手した米ディフェンスメディアは「4ヶ月間で習得できるのは基本的なスキルセットのみだ」と指摘している。

このレポートはBaseline Pilot Assessment(BPA)と呼ばれており、シミュレーターテストの目的は「スキルのベースライン評価を確立」「西側製戦闘機による訓練の可否」「訓練スケジュールの期間を左右する専用シラバスの開発」「訓練に不可欠な英語適正の確認」で、米空軍はBPAの中で「2人のウクライナ人パイロットは約11時間のシミュレーターテストで平均以上のスキル向上を示し、必要なスキル習得に焦点を当てたシラバス開発を加味すると現実的な訓練期間は4ヶ月間が妥当」と評価しているが、この4ヶ月間で習得できる戦闘スキルは初歩的な空対空戦闘のみだ。

出典:U.S. Air Force photo/Samuel King Jr.

専用シラバスを用いた4ヶ月間=16週間の訓練内容は大まかに移行訓練、低レベルの低空飛行訓練、空対空戦闘訓練の3つに分かれており、唯一の戦闘スキル=空対空戦闘は「単機もしくは2機編成による迎撃とAIM-120とAIM-9による基本的なWVR(視界内射程)運用に重点を置く」と言及しており、基本戦闘機機動、空中戦闘機動、空中給油、近接航空支援、水上攻撃といった訓練要素は含まれていない。

つまり「MiG-29やSu-27の操縦資格と十分な飛行時間をもつウクライナ人パイロット」なら比較的短時間でF-16を飛ばすことが可能だが、対応スキルは低レベルの低空飛行と初歩的な空対空戦闘のみで、AIM-120の射程を生かした視界外戦闘、無誘導爆弾やJDAMを使用した近接航空支援、AGM-88HARMを使用した敵防空網制圧に対応したスキルを獲得するには「もっと時間が必要」という意味になり、4ヶ月間の訓練で戦場に戻ってもウクライナが期待しているような効果はもたらさないだろう。

出典:U.S. Air Force photo by Tech. Sgt. Daniel Asselta

因みにレズニコフ国防相も「現在の反撃にF-16は間に合わない」と述べており、そもそもウクライナに提供されるF-16は「各国の運用から計画的に外れる機体」なので大掛かりなオーバーホールを実施しなければならず、米国が機密に指定する機器やNATO加盟国向けの通信装置も取り外す必要があるため、個人的には「ウクライナ人パイロットが操縦するF-16の登場は2024年の話」だと思っている。

追記:英国防省は15日「ロシア軍によるウクライナへのミサイル攻撃が続く中、最も緊急な防空要件を満たすため英国、米国、オランダ、デンマークは優先度の高い防空装備の提供で協力する」と発表、この取り組みはウクライナの重要なインフラを保護し、今後数ヶ月間に渡って行われる反攻作戦を成功させるため「短距離と中距離をカバーする数百の防空ミサイルと関連機器を提供する」というもので、既に機器の引き渡しは開始されており「数週間以内に提供を完了させる」と述べている。

追記:NATOのストルテンベルグ事務総長は15日「いつウクライナにF-16が提供されるかを言及するのは時期尚早だが、訓練自体は開始されている」と述べた。

追記:レズニコフ国防相は15日「訓練プログラムは7月に開始され、7月中には訓練場所が決まるだろう。実際の訓練は7月末までに始まる可能性があり、訓練に参加するチームの人選も既に終えている」と述べ、訓練期間は最大6ヶ月程度になると付け加えている。

追記:米国のオースティン国防長官は「ウクライナ人パイロットの訓練計画を策定するのはまだ時間が必要だ」と明かした。

関連記事:衰える気配がないロシア軍のミサイル攻撃、6月の発射数は200発以上
関連記事:米国のミリー議長、ウクライナへのF-16提供コストは10機で20億ドル
関連記事:ウクライナ人パイロットは4ヶ月の訓練でF-16を操縦できるようになる?
関連記事:ウクライナ人パイロットは数ヶ月でF-16を飛ばせる、但し飛ばせるだけ実戦は別

 

※アイキャッチ画像の出典:PHOTO BY Senior Airman Duncan Bevan

ウクライナへの間接支援、日本が米国への155mm砲弾供給を検討か前のページ

UAVがもたらす戦場認識力の拡張、ウクライナのオペレーター養成は2万人台に次のページ

関連記事

  1. 欧州関連

    ウクライナが仏レーダーを入手、スペインはM113を提供、ノルウェーはCV90提供を検討

    ウクライナは仏タレスと中距離レーダー供給に関する契約を締結、スペインは…

  2. 欧州関連

    ポーランド運送業者によるウクライナ国境の封鎖、2024年2月1日まで延長

    ポーランドの運送業者によるウクライナ国境の封鎖は20日目に突入、人道援…

  3. 欧州関連

    ウクライナ当局、防空システムが作動する様子を無許可で公開した市民を摘発

    ウクライナ保安庁は「キーウで防空システムが作動する様子を動画や画像で記…

  4. 欧州関連

    テンペストを優先する英国、138機調達予定のF-35Bを48機まで削減か

    国防政策の見直し発表を1週間後に控えた英国で「F-35B調達を48機で…

  5. 欧州関連

    英国防相、ロシア人の行動がストーム・シャドウのウクライナ提供を招いた

    英国のウォレス国防相は「民間人が殺されるのを黙って見過ごすわけにはいか…

  6. 欧州関連

    兵士を病気にさせる騒音問題が再発、英国は次期装甲戦闘車「Ajax」のテストを再び中断

    走行中の騒音問題が解消されたはずの次期装甲戦闘車「Ajax/エイジャッ…

コメント

    • 匿名希望係
    • 2023年 6月 16日

    砂漠にあるBlock1~10あたりを引っ張り出してBlock20+相当まで改修するのとどっちが時間かからないのやら

    1
      • 2023年 6月 16日

      イラクから飛行不能状態になっているF-16IQを買い取ってウクライナへのニーズに合った改修すると、
      「米国が機密に指定する機器やNATO加盟国向けの通信装置も取り外す必要がある」
      の手間だけは省けそう。

      7
      • 月虹
      • 2023年 6月 16日

      海上自衛隊が輸送業務で使用するYS-11Mの後継機としてKC-130R(アメリカ海兵隊がKC-130Tの導入で退役後に保管されていた機体)の空中給油機能を取り外して輸送機C-130Rとして導入した時も機体の再生過程や飛行試験の中で色々と不具合が見つかり配備が遅延した経緯がある。

      機体の再生作業は同機がモスボール保管されるアリゾナ州のデビス・モンサン空軍基地で行われたが1機あたり10ヶ月から12ヶ月(降着装置やカーゴドア支持部の交換、中央翼の防錆処理、デジタルGPSを含むコックピットのアップグレードなど)の予定が12ヶ月以上かかり、日本に空輸された後の海自での試験飛行中も与圧に関係するADFアンテナパネルの亀裂、動翼等を作動させる油圧配管の接触、コックピットのウインドシール部からの雨漏りなど多数の不具合が見つかった。また運用試験中に各機に機体の亀裂が多発して修復のために日々の可動機が1機になる事態にも見舞われている。

      戦闘機であれば機体の再生後に輸送機以上に厳しい飛行試験をクリアしなければならずモスボール保管の現役復帰は時間がかかると思います。デビス・モンサンで保管中のF-16の中にはイタリアがユーロファイター導入までの繋ぎ(2003年から2012年まで)としてアメリカからリースしたF-16ADF(空軍州兵向けの防空戦闘機型。Block15にAIM-7とAIM-120の運用能力を付与した機体)も含まれている。

      1
    • たけやぶやけた
    • 2023年 6月 16日

    実際の訓練期間はレオパルド同様大幅に短縮されるでしょう。
    1週40時間と計算されるとして、戦時のパイロットが8時間5日で訓練を済ますはずがありません。
    当面活躍が期待されるのは、Tu-95ベアをはじめとする対空ミサイルでは迎撃できない巡航ミサイル母機を撃墜するような視界外戦闘でしょうか。

      •  
      • 2023年 6月 16日

      何度も指摘したけど、戦線のはるか後方にあるTu-95の撃墜を企図すれば高空から侵空して攻撃するしかなく、そんなことをすれば各種対空レーダーに捕まって袋だたきにされるから現実的に不可能だろう

      24
    • YK
    • 2023年 6月 16日

    エストニアの軍事ブロガーの方(当然反ロシア)が西側の戦勝報道は、天気が雨で一時的に歩兵が前進しただけで現実は天気が回復するとロシアの攻撃ヘリ・カモフ52 アリゲーターが大きな問題で、F16など対空がない現在の状況ではどうにもならないとくやしそうに言っていました・・・。
    私は軍事には疎いのですが本当にウクライナ軍は反攻作戦で本当に対空能力が不足しているのでしょうか?F16などが間に合わないのではあまりに無謀に聞こえるのですが・・・。

    7
      •  
      • 2023年 6月 16日

      当然ウクライナ側も航空攻撃に対して警戒していたから対空戦力を前進配備していたけど、想定をはるかに上回るロシアの航空戦力に狙い撃ちにされて早々に後方に下げざるをえなくなった
      これは戦場認識力の差がもたらした結果であって単一のゲームチェンジャーを供与すれば覆せるような話ではなく、たとえ現在のウクライナに100機ほどのF-16があったとしても覆ることはなかっただろう
      AWACSにしろ観測ドローンにしろ支援兵器の質と量に差がありすぎた
      ただし総動員体制下にあって陸上戦力において大幅に勝るウクライナが文字通りの人海戦術によって比較的少数であるロシアを打ち破る可能性もまだ十分あるとは思う

      13
      • 2023年 6月 16日

      F-16の記事ではなんですが、供与された西側諸国の移動式防空車両がゲパルトと少量のアベンジャーシステムに、ドローン攻撃用にも射程が短すぎる旧型のZSU–23に数の少ない2C6「ツングースカ」と、Mil-28やKa-52相手には厳しいですしね。
      このサイトにウクライナの対空戦車ネタが書かれていたのでご参考までに
      リンク
      F-16があったとしてもウクライナ軍進行に合わせて前線に展開すると、冷戦期では濃密な防空網を誇るソビエト軍でしたが今のロシア軍がどれだけ引き継がれているかによるでしょうね。
      2K22からTor-M2とか詳しくはないため今回の進行でどれだけの 効果が出ているのはは判りませんが。

      • gepard
      • 2023年 6月 16日

      兵器とはじゃんけんのように相性があります。地上において最強の戦車も攻撃ヘリに狙われたらただの的です。

      その攻撃ヘリを寄せ付けないためにウクライナ軍にはMANPADS(携帯対空ミサイル)があるのですが、射程が短くアウトレンジから狙われると何もできません。ウクライナが守勢の時は建物や林などの遮蔽に隠れて待ち伏せ出来たので攻撃ヘリを撃退できましたが、攻める場合はそうも行きません。
      もっと長い射程の対空ミサイルは冬のロシアの空爆に対処するためにほとんど使い切ってしまい、西側から新しく貰ったミサイルは首都の防衛で精一杯のため、前線で防空を提供するものがほとんど何もないのです。

      無謀な作戦であることはウクライナ軍も分かっているでしょうが、西側のお金を貰って戦争をしているわけですから、追加の支援を貰うには成果を上げる必要があります。

      12
    •  
    • 2023年 6月 16日

    F-16を配備したところでウクライナの空はほとんど変わらないだろう
    高空を飛べばすぐに探知されて迎撃を受けるし、低空を飛べば探知は避けられてもそんな低エネルギー状態では空戦など戦えない
    最近のミサイル攻撃の中でS-300の対地モードを使用したものがめっきり数を減らしていたことからも、ロシアがこの決定に備えていたことが見て取れる
    SAMにしても高価・短射程・少数の西側SAMでは安価・長射程・大量の東側SAMの代替にはならず、弱点をカバーするために前進配備すればこれから生産ラインが本格稼働を始めるらしいロシアのドローンに撃破される可能性は大幅に上がるだろう
    結局コスト競争で勝てない兵器は前線に居場所はない
    ウクライナに本当に必要だったのはF-16やパトリオットではなく同額で用意されうる数のゲパルトや87式のような自走対空砲だろう

    17
      •  
      • 2023年 6月 16日

      ジャミングでロシアの防空システムを混乱させれば良い

      1
      • ku
      • 2023年 6月 16日

      こっちの方が良くね
      リンク

    • 58式素人
    • 2023年 6月 16日

    素人考えで言うのですが。
    単にF16を渡すだけでは、消耗した戦闘機の数合わせなのでは。
    ロシア空軍を出し抜くためには、
    探知距離の長い早期警戒管制システムが必要に思えます。
    そしてそれをウクライナの西半分の空中に置く必要があるのでは。
    相手は射程の大きな AAMがあるのですから。
    そのためには、早期警戒レーダーの設置高度を上げるしかないのでは。
    通常、約 10,000mの高度を倍くらいにしないといけないのでは。
    それと、相手の長射程AAMを撃ち落とすミサイルシステムも必要では。
    全くの素人考えですが、PAC3を改装してそれができないかと妄想します。
    あと、ウクライナ側にもR37AAM同等品は必要でしょうか。

    2
      • YJ93
      • 2023年 6月 16日

      おっしゃる通りMig-29やSu-24の損耗を補填するという意義はもちろんあるでしょうね。
      ただ、F-16であればAIM-120Dや豊富な対地兵装が使えるので、ある程度の数が揃うなら今よりは少し(かなり?)ましになりそうです。
      それと、R-37MはAWACS等の大型で高価値の航空機を主な目標としたミサイルですので、戦闘機みたいな小型の目標に対しては有効な射程距離は短くなるのではないかと言われています。
      そう考えるとAIM-120Dが使えたらひとまず十分ではないかとも思われます。
      この度の戦争はまだ何年も続くかもしれないので、今年のことだけではなくて来年以降のことも考えておかないといけないということでしょうね。

      4
        • 匿名希望係
        • 2023年 6月 16日

        ウクライナ軍AEWをポーランドに飛ばすという戦術もありだろうな
        あとはイギリス退役機の再就職先になりそうだな

    • ku
    • 2023年 6月 16日

    即製パイロットが極限の戦場で120パーセントの能力は発揮できないだろう。
    太平洋戦争でも新型の零式に乗り換えたベテランパイロットの帰還率が極端に落ちた例もあり。

    5
    • gepard
    • 2023年 6月 16日

    一から養成する戦闘機パイロットはどんなに少なく見ても5年はかかるので戦争に間に合わない。ウクライナ空軍機はほぼ消滅しているのでパイロットも相当戦死したと考えるのが妥当で、NATOは退役パイロットを義勇兵として派遣するスキームでも無ければまともに運用するのは難しいのではないか。

    今年9月に底を尽きる米国のウクライナ支援予算の限界の面も考慮すると、実際に意味のある支援が続けられるのか不明だ。

    6
    • ブルーピーコック
    • 2023年 6月 16日

    仮に機体や兵装一式を提供されても、どうやって自機のAMRAAMを視界外誘導するのか等の懸念はあるしな。AEWやAWACSで探知しようにもルックダウン探知するならS-300や400の射程近くまで近づかないといけないし。

    • AAA
    • 2023年 6月 16日

    かなり後方に配備で使用制限も厳しく管理かな
    中国と近かった国だしアメリカも油断しないでしょ

    • 朴秀
    • 2023年 6月 16日

    今後のウクライナは東側装備と手を切るのは確実だから
    今後を考えるとF-16の訓練は必要だよな
    早ければ早いほどいい

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 中国関連

    中国は3つの新型エンジン開発を完了、サプライチェーン問題を解決すれば量産開始
  2. インド太平洋関連

    米英豪が豪州の原潜取得に関する合意を発表、米戦闘システムを採用するAUKUS級を…
  3. 米国関連

    米陸軍の2023年調達コスト、AMPVは1,080万ドル、MPFは1,250万ド…
  4. 欧州関連

    トルコのBAYKAR、KızılelmaとAkinciによる編隊飛行を飛行を披露…
  5. 米国関連

    米空軍の2023年調達コスト、F-35Aは1.06億ドル、F-15EXは1.01…
PAGE TOP