米国関連

KC-135後継機入札からロッキードが撤退、エアバスは単独で応じる構え

ロイターは「KC-135後継機調達の入札からロッキード・マーティンは撤退した。LMXTに取り組むチームとリソースをNGASや他のプログラムに移管させる」と報じ、ボーイングがKC-46Aの追加契約を獲得する可能性が高まった。

参考:Lockheed exits Air Force tanker competition, lifting Boeing’s KC-46
参考:Lockheed drops US Air Force tanker bid; partner Airbus to go it alone

ボーイングにとって最高のニュース、KC-135の後継機入札からロッキード・マーティン

米国の上院と下院は独自の国防権限法(NDAA)を可決済みで、すり合わせ作業後に1本化された最終案が大統領のデスクに届けられる予定だが、下院にはKC-135退役に関連した条項が複数含まれており、これがNDAA最終案に生き残ると「KC-46Aの追加発注」が禁止され、次世代空中給油機(NGAS=以前はKC-Zと呼ばれていた)よりもKC-135の後継機(ブリッジタンカーもしくはKC-Yと呼ばれている)を優先することが法的に義務付けられる。

出典:U.S. Air Force photo by Joshua J. Seybert

空軍はKC-135の後継機入札をパスしてKC-46Aの継続調達を行いたいのだが、議会は不具合や製造過程の品質問題でボーイングやKC-46Aを信用しておらず、下院バージョンのNDAAには「KC-46Aを予定されている179機を越えて調達することを禁止する条項」が含まれており、空軍がKC-46Aを継続調達するためには「ブリッジタンカーの入札を実施しなければならない」という意味だ。

NDAA最終案に下院の条項が生き残るかどうかはまだ不明だが、この入札に参加すると表明していたロッキード・マーティンは「空軍が計画しているNGASは目標に掲げている2035年より遅くなる可能性が高い=A330MRTTベースのLMXT採算割れ(最小100機)を狙ったブリッジタンカー削減(150機→75機)方針は無意味になる」と予想していたものの、ロイターは「KC-135後継機調達の入札からロッキード・マーティンは撤退した。LMXTに取り組むチームとリソースをNGASや他のプログラムに移管させる」と報じて注目を集めている。

出典:Lockheed Martin LMXT

KC-135の後継機調達でロッキード・マーティンと提携していたエアバスも23日「同社はKC-135の後継機調達に関する情報提供依頼書(RFI)に回答する予定で、A330US-MRTTは米空軍にとって信頼できる選択肢であり、手頃な価格、実証済みの性能、比類ない能力を提供するものだ」と述べたため、ロイターも米ディフェンス・メディアも「エアバスは単独で入札に応じる」「ボーイングがKC-46Aの追加契約を獲得する可能性が高まった」「ロッキード・マーティン撤退でボーイングの株価が1.7%上昇した」と報じているのが興味深い。

関連記事:KC-46AとLMXTの戦い、米空軍がKC-135後継機調達にRFIを発行予定
関連記事:米空軍のブリッジタンカー受注に自信満々のロッキード、不安要素しかないボーイング
関連記事:米下院はKC-46Aの追加調達を禁止、空軍にKC-46AとLMXTの入札実施を強制

 

※アイキャッチ画像の出典:Lockheed Martin

中国製ドローンへの依存、ウクライナはMavicの生産量の60%を購入前のページ

アウディーイウカの戦い、クラスノホリフカ南西の高台を失った可能性次のページ

関連記事

  1. 米国関連

    F-35Aを悩ませてきたGAU-22/A、遂に25mm機関砲が効果的になる

    F-35AはGAU-22/A(25mm機関砲)の問題に長年悩まされ続け…

  2. 米国関連

    新型コロナの影響を受けたF-35、2020年の供給量は前年度割れでフィニッシュ

    ロッキード・マーティンは28日、今年製造した123機目となるF-35を…

  3. 米国関連

    米下院によるウクライナ支援法案の可決が濃厚、ロシア凍結資産の転用も

    米下院は対外援助パッケージに関する規則投票を316対94で可決、パッケ…

  4. 米国関連

    米海軍の次期練習機の座を巡りボーイングがT-7A、ロッキードがT-50A、レオナルドがM-346を提…

    米海軍は昨年5月、約30年近く運用してきたジェット訓練機「T-45 ゴ…

  5. 米国関連

    バイデン政権、大統領選挙までのウクライナ支援に1,000億ドルを要請か

    Telegraph紙は「ウクライナ支援を巡る対立が続けば大統領選挙を控…

  6. 米国関連

    本当にF-15EXを買えるのか? 米空軍、議会が「F-15EX」調達を妨害していると訴える

    米空軍は、2020会計年度の予算が成立せず、連邦政府機関の閉鎖を回避す…

コメント

    • A
    • 2023年 10月 24日

    ボーイング救済策?

    13
    • emp
    • 2023年 10月 24日

    流石政治力で生き残ってきたボーイング

    20
    • 無印
    • 2023年 10月 24日

    ロ「繋ぎの給油機なんて別にいいや、本命の給油機に本気出す」

    って事ですか?
    繋ぎの給油機に本気になってる、ボーイングへの止めが先延ばしになっただけじゃ…

    5
      • 匿名希望係
      • 2023年 10月 24日

      母機の関係でA330なのには変わりなさそうなのが

      4
    • bon
    • 2023年 10月 24日

    すでにKC-46を運用してる日本にとっては、アメリカの調達数が増えれば
    将来的なアップグレードや部品調達の面で不安が減るかな

    29
    •  
    • 2023年 10月 24日

    そんなどこかの会社を狙い撃ちにするようなことまで議会で決められるとかアメリカって国はいかれてるな
    まあ密室で決められる入札よりは公正……なのか?

    7
      • kitty
      • 2023年 10月 25日

      機器導入の入札は、本命が落札できるように現場側から調整されているのがほとんどですよ。
      値段だけでトンデモないものが落札されたら目も当てられませんから。

      1
  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 中国関連

    中国は3つの新型エンジン開発を完了、サプライチェーン問題を解決すれば量産開始
  2. 軍事的雑学

    4/28更新|西側諸国がウクライナに提供を約束した重装備のリスト
  3. 欧州関連

    BAYKAR、TB2に搭載可能なジェットエンジン駆動の徘徊型弾薬を発表
  4. 日本関連

    防衛装備庁、日英が共同で進めていた新型空対空ミサイルの研究終了を発表
  5. 欧州関連

    アルメニア首相、ナゴルノ・カラバフはアゼル領と認識しながら口を噤んだ
PAGE TOP