海兵隊タイムズ紙が老朽化したAAVの状態がどれだけ酷いかを報じており、米海兵隊が保有するAAVのほぼ全てで基準を超える水漏れが発生しているらしい。
参考:Marine amphibious assault vehicles permanently pulled from deployments
アップグレードをキャンセルしたAAVの想定寿命は2013年に尽きている状態、これを騙し騙し使用してきたのが原因
米海兵隊は保有する水陸両用戦闘車(AAV)について「今後は陸上運用に限定する=海上から上陸したり渡河を伴う運用を永久(有事など緊急時を除く)に行わない」と発表して注目を集めているが、Marine Corps Times(海兵隊タイムズ)紙はAAVの状態がどれだけ酷いかを報じており中々興味深い。
カリフォルニア沖で訓練中に水陸両用戦闘車(AAV)が沈没した事故(計9名が死亡)を受けて米海兵隊は保有する全てのAAVに開発メーカーが作成した検査を実施、その結果は酷いもので保有するAAVのほぼ全てで基準を超える水漏れが発生していることが判明、さらに当該事故を起こした第3水陸両用大隊の関係者は「我々の保有する約200輌のAAVの内でより厳格な検査に合格したのは10輌に過ぎず、第2水陸両用大隊は我々よりも少しだけ状況がマシだった」と述べている。
特に同隊のホール中佐は査問委員会で「ベトナム戦争時代に調達されたAAVは古すぎて運用状態を維持するには多くの労力を割く必要があり、1時間の通常運用に対して8時間のメンテナンスを要求される」と語っている。
何度かのアップグレードを経た米海兵隊のAAVの2013年(この時点で最も古いAAVは調達から41年間が経過)まで寿命が延長されていたが、後継車輌「EFV/遠征戦闘車」は要求性能が過大だったため開発スケジュールの遅延とコストの高騰を招き、当初のコンセプト(上陸部隊を輸送してきた艦艇のリスクを軽減するため120kmもの水上航行距離を要求)も対艦ミサイルの射程拡張と普及で色褪せたものになってしまったため国防長官がEFVプログラム中止を決断。
この決定を受けて米海兵隊のAAVの能力向上と寿命延長のためAAV/SU(AAV Survivability Upgrade)計画を2015年に発表、保有する約1,000輌の中から392輌にアップグレードを実施して寿命を2035年まで延長する予定だったのだが、新たに後継車輌として開発していたACVのパフォーマンスが予想を超える結果を示したことを受けて「AAV/SUを中止してACV取得に人材と資金を集中させる」と2018年に発表(米海兵隊はAAV/SU仕様を1輌も取得できていない)した。
つまりアップグレードをキャンセルしたAAVの想定寿命は2013年に尽きている状態で、何とかACVの更新まで騙し騙し来たものの現場はAAVを維持するのに必要なメンテナンス需要を満たせなくなり、どんどん保有するAAVの状態が悪化して2020年の沈没事故が発生したのだろう。
フルレート生産中のACVは年間80輌のペースで米海兵隊へ引き渡すことが出来るため「AAVの運用制限」が及ぼす影響は限定的なものになるはずだが、ACVも曳航機構の問題で現在海上での運用が停止(来年の早い段階で解消される見込み)されているため本当に海兵隊は水陸両用作戦の要を失っているのが笑えない。
因みに日本が導入したAAVは新規製造モデルなので米海兵隊が直面している老朽化に起因した問題とは当面無縁だと思っていいはずだ。
関連記事:米海兵隊、恒久的に水陸両用戦闘車「AAV」を陸上運用に制限すると発表
※アイキャッチ画像の出典:U.S. Navy Photo by Mass Communication Specialist 2nd Class Amanda R. Gray/Released
これもうAAV7もACVもいらないんじゃないの?
揚陸艦とモントフォード・ポイント級遠征移送ドックからLCACで
普通の装甲車を揚陸したほうが早い気がするんだけど・・・
あ、そのLCACもポンコツでLCAC-100に更新予定でしたね
詰んでますわこれ
中の人が装甲車の上に乗ればいいんじゃないの
AAV7でタンクデサント・・・
素晴らしいアイディアだ!なぜもっと早く言ってくれなかったんだ!(錯乱)
ベトナム戦争時のM113かな?
敵前上陸って分かる?
敵の銃砲撃に晒された環境で強行上陸するのに、大事な兵員を曝露しっぱなしかね?
9割水漏れってもう設計不良じゃん
こんなもんに自衛隊員乗せれるか?
経年劣化って知ってる?
ここにはその言葉を知らない人が多い
整備さえすれば新品同様の性能維持できると思ってる
だから、オーバーホールを怠ったのが、原因。
費用対効果は、度外視として。
想定寿命が尽きている物が故障しても、設計不良とは言いませんよ。
むしろ設計通りです。
>因みに日本が導入したAAVは新規製造モデルなので米海兵隊が直面している老朽化に起因した問題とは当面無縁だと思っていいはずだ。
ちゃんと読もうね
基準を超える水漏れ・・・とある様に、水陸両用車両では車体貫通部からの漏水は想定内で
河川など短時間の渡河を想定したものであれば陸に上がってから自然排水、長時間水上航行を
想定した本格的にな水陸両用車両では、その為の排水ポンプを車内に備えています
(AAV-7で言えば毎分約1600リットルの排水ポンプを備えています)
事故車両では老朽化により排水ポンプでもリカバリー出来ない浸水を来したってだけです
水漏れそれ自体が設計不良ってわけでは無いのです
過度の浸水で発電能力が喪失して排水ポンプも停止した様ですね。
あるていどの漏水は許容したうえでの運用ということなのでしょうが
(丸太舟でも、適宜、それなりに掻い出していれば沈まない)
>過度の浸水!
>排水ポンプ停止!!!
そりゃあ、沈みますわ
次の水陸両用車は、共同開発したいものです。
三菱の次期水陸はまだ自主開発での小規模な段階留まってるから間に合わないんじゃ…。来年早々のACVの水上運用解禁の後に怒濤の勢いで統一されてしまうかもよ。まぁAAV7より鈍くさい水上速力に海兵隊が満足出来るかに掛かるけど。
おもしろい
最近はアメリカの不祥事が楽しみでしょうがないね このお粗末な国を持ち上げたりしてる識者()、軍オタ()の化けの皮がどんどんはがれてくるw
ニュースになるぐらいやから
アメリカはちゃんと自浄作用があるよ
おタクの国はこういうのは隠蔽するんじゃないのかな??
日本の事?
横からだけど、韓国や中国の事だと思うよ。
韓国に口出しできるってすごいね。
1965年の日韓基本条約を隠して日本が韓国の個人保証分も含めて支払った金を全部政府のものにして、強制労働保障しろと金を受け取った韓国政府にではなくすでに支払った日本に言わせるようしむけたりしている国だからなぁ
慰安婦問題も誇張して煽っていた集会代表者が慰安婦あての募金をほぼ全部懐に入れていて、しかもそれがばれて警察が動き出したら国会議員になって逮捕を免れているし
GDPの偽装もバレて追求されたら違法じゃないと認識しているとか開き直った上に再計算要求されたら資料を廃棄してるから出来ないとかのたまった国土交通省は何も悪くない、だって違法じゃないと認識しているからw
本題に全く関係ない上に、その方法を決めたのが民主党政権という。
保存期間が終わった書類は破棄しなければ違反
決まった方法以外で行えば違反
手続き(法令)に沿っていれば、そりゃ実施方法は違法じゃない
民主党政権だろうが日本は日本だろうがよ
日本で起きたことだぞ
つまりやらかした民主党が選挙によって与党から野党に追い出された日本では自浄作用が働いているということか
今回は経年劣化と杜撰な整備が原因なわけだが、新品でも運用上のミスで破壊する事もあるからね、例えば新品のフリゲートだか哨戒艇を防水扉の閉め忘れで港で沈める何処かの海軍とかね。
もうこれ韓国軍の不祥事を韓国全体に拡張して指さして笑っているネトウヨと何が違うんですかね。
さすがに差別主義的すぎるのでは?
80兆円も国防予算あるんだからどんどん更新すればいいだけ
>因みに日本が導入したAAVは新規製造モデルなので米海兵隊が直面している老朽化に起因した問題とは当面無縁だと思っていいはずだ。
この様に管理人が記事の最後に付け加えて居るのに変なこと言っている人が居るけど
本当に記事タイトルだけでコメント書いている人居るんだね
俺だったら恥ずかしくて遁走するわ
でもね海水による金属腐食って相当のもの
自衛隊は真水で洗車するみたいだけど陸上運用車両のようにはいかない
それは、今まで海兵隊が陸上運用(海上から上陸しない)のみという意味ですか?
主の「自衛隊のは当面無縁」と、貴方の「陸上運用車両のようにはいかない」がリンクしません。
94式水際地雷敷設装置でググれ
別にリンクしているよ。
戦車のように中身を入れ替えればずっと使えるのとは違い、いずれ錆びて寿命が尽きるよという事。
当面って言ってるんだからそんなの分かってるよ
あとどれくらいで寿命がくるのか計算してそれを示してくれるならこっちもなるほどなぁーってなるんだけど
海で小型船舶乗ったことある人だといかに海水は浸かる金属に攻撃性が高いか知ってるね。
清掃はするとしても腐食の進行はまあまあ避けられない。
艦艇全てに言えるけど揚陸艦や水陸両用車両は特にそこまで高くもないのでメンテナンスを続けて使い続ける場合の想定をしない事が多い割に動く限り延命されがちだよね。
41年はさすがに長いけど。
イラクで酷使しまくってたからな
まだ動くのが不思議なくらいだわ
日本でのAAV7導入って当時は製造ラインが閉じてたり設計図が消えてたり「わざわざ新車?」に思えたけど・・・
こんなこともあるんだね
海自がC-130を中古で買って苦労したりオスプレイの整備でバラしてみたらすごい事になってたりと米軍の使い方と日本の使い方でかなり違いがあるのは前から判明してた事だし、新品で買ったのは多分中古が相当状態悪かったんだろうなぁって考えてたよ
まぁ、案の定というか・・・中古で買ってたら絶対ヤバい事になってたと思う
これから三菱の新型車両が出るまでこれで訓練しまくるわけだから新品で買って正解だった
中古の130Rなんて製造から30年以上でコクピット周り改修とかして130新品機体の1/4位の値段だから使い方云々とか言う前に順当な結果では?これが新品の半額なら文句を言っても良いと思うが。
オスプレイに関しても高温多湿とか潮風(塩)の影響を受けやすい地域での運用を普通にしていれば酷い状態になると思うから運用次第としか思えないな。実際に沖縄とかでの機体や車両運用とかは潮風との戦い。
てっきり普通に整備の手抜きかと思ったら、
えげつない老朽化やんけ。
そりゃベトナム戦争時の装備じゃ無理だよ。
普通の艦船でさえ退役してておかしくないのに、車両なら無理な話さ。
日本が導入する時に米海兵隊が保有してる中古品をお勧めされたけど断って新品を買ったのは正解だったな
この記事に対する突っ込みどころは米軍でさえそんな骨董品使ってんのかって所だと思う
どこの軍隊も昔からそんなもんだよ
予算は有限だし獲得するにも必要性を議会に認めさせなきゃいけないし
自衛隊が旧式でもわざわざ新品を購入したのは正解だったのか。訓練のためにはACVや他の新型を待つ時間的余裕がないだろうし。
相変わらず清谷は「新品を欲しがるなんてバカ」と自衛隊を叩いていたが。
中古を買ってたらエラい事になってた。まともに訓練出来ない。
上陸演習の動画を見ると結構激しい動きを繰り返すから、すぐに新車やオーバーホール済でもガタガタになるね。
あれれ、足りない足りないは工夫が足りない とか言ってた80年前のトンチキ軍みたいだぞ。
掃いて捨てるほどの兵站を誇った米軍はどうしたんだ。
アフガンで金も兵器も文字通り掃いて捨ててきてしまったので…