米国関連

トランプ前大統領が下院議長選に出馬? 国と共和党のためなら何でもする

米下院はマッカーシー議長を解任したため法案採決が出来なくなり、共和党が下院議長候補の調整を進めているが、POLITICOは「トランプ前大統領が下院議長候補に自身を売り込もうとしている」と報じて注目を集めている。

参考:Trump considering trip to Congress before speakership election

下院議長にトランプ前大統領が就任すればバイデン政権のウクライナ支援継続は絶望的になるだろう

共和党関係者はPOLITICOに対して「トランプ前大統領は検討中の下院視察で自身を下院議長候補として売り込むことに前向きだ」と明かしたが、トランプ前大統領は2024年の大統領選挙に名乗りを上げているため、本当に下院議長選へ出馬するかどうかは不明だ。

出典:The White House

さらに下院は議員ではない人物を議長(法的に下院議長は下院議員である必要はない)に選出したことがなく、共和党規則(2年以上の禁固刑が課される罪で起訴された場合、共和党指導部のメンバーは身を引く)にも抵触する恐れがあるが、何人かの共和党議員は「トランプ前大統領の議長選出馬」を支持し、本人もメディアに「多くの人が議長選について電話を掛けてきた。私は国と共和党にとって最善と思われることは何でもする」と述べているため、トランプ下院議長が誕生する可能性も0ではない。

因みにトランプ前大統領は「プーチン大統領の条件で24時間以内に戦争を終結させることができる」と公言しているため、下院議長に就任すればバイデン政権のウクライナ支援継続は絶望的になるだろう。

関連記事:不透明な米国のウクライナ支援、あと2ヶ月で資金不足に陥る可能性
関連記事:米紙、ウクライナにとって最大の悲劇は運命を自らの手で決定できない点
関連記事:トランプ前大統領の再登板を警戒する上院、NATO脱退阻止条項を可決
関連記事:大統領復帰を目指すトランプ氏、米製品を購入しない国から軍を撤退させる

 

※アイキャッチ画像の出典:U.S. Air Force photo by Airman 1st Class Monica Roybal

米陸軍、エイブラムスは2040年までにハイエンドの戦場で無力になる前のページ

バイデン政権、ウクライナ支援のため国防総省の資金活用を検討か次のページ

関連記事

  1. 米国関連

    対地攻撃の視界外化、米露で進む攻撃ヘリへの長距離精密誘導ミサイル採用

    ロシアが攻撃ヘリに射程が100kmもある新型巡航ミサイル「item30…

  2. 米国関連

    米国がクラスター砲弾を含むウクライナ支援を発表、ATACMS提供は見送り

    米国はゼレンスキー大統領の訪米に合わせて新たなウクライナ支援パッケージ…

  3. 米国関連

    米国、タリバンとの交渉内容を同盟国と共有したり調整することは行っていないと認める

    英国のジョンソン政権閣僚が「我々は到底米国の重要な同盟国としての扱いを…

  4. 米国関連

    米海軍、バージニア級原潜ブロックVに極超音速兵器「プロンプトストライク」を搭載

    米海軍は2021会計年度予算案の中で、現在開発が進められている「Con…

  5. 米国関連

    米空軍はF-35AやF-15EXの調達削減、旧型F-15Eの退役を議会に要求

    米空軍は2025年度予算案の中でF-35AとF-15EXの調達数を削減…

  6. 米国関連

    進展のないウクライナ軍の反攻作戦、欧米当局者の間で広がる悲観的な評価

    米CNNは8日、ウクライナ軍の反攻作戦について「欧米当局者はますます悲…

コメント

    • 無能
    • 2023年 10月 06日

    ミスタートランプ!国のためならばまずボーイングを潰しましょう!

    16
    • 山田さん
    • 2023年 10月 06日

    ポピュリズムに嵌った哀れな国家の末路。
    日本もこうならないよう、国民の努力が必要だよね。

    それはそれとして、日本の国際的地位の向上にアメリカの衰退はプラスではあるんだけど、でも世界的にファシズムが伸長しつつある今のご時世に、衰退を始めて欲しくは無かったなぁ…。

    36
      • 匿名
      • 2023年 10月 06日

      アメリカ全てを依存している上に、アメリカ以上に衰退している日本がなんだって?

      29
        • 2023年 10月 06日

        株高やイーロンみたいな成功者ばかりが目につきますが、その裏でアメリカの物価高、高インフレ社会を見てると、おそらくアメリカの庶民層はかなり生活が厳しいのではないかと思います。

        そういうふうに考えれば現代アメリカ社会は日本よりかなり酷いと思いますし、その結果が、ポピュリストのトランプの登場だと思います。

        リベラルなはずの左派でもウクライナ支援縮小の議員がいたり、どう考えてもやばいやつですしかないケネディが立候補したりともう無茶苦茶だと思います。

        もはや、アメリカ庶民は左右ともに生きるのに必死レベルの人が大勢いるのだと思います。

        ですんで、山師みたいに一発狙いでトランプや左派の強硬派みたいな口だけは達者なポピュリストにかける人が大勢出てくるのだろうと思います。

        前世紀の大恐慌期はわかりませんが、現在のアメリカの状況はおそらく第二次大戦後最悪だと思います。

        日本はまだ持ちこたえてますが、ポピュリスト寄りの維新がかなり伸張してきてるのを見ると、かなり危ないラインかとは思います。

        日本などは今こそ積極財政と減税で景気回復をはからなければならないタイミングですが、増税メガネはあいかわらず増税メガネでかなり日本の進路も危ういことは危ういと思います・・・。

        11
          • 名無し
          • 2023年 10月 06日

          >>前世紀の大恐慌期はわかりませんが、現在のアメリカの状況はおそらく第二次大戦後最悪だと思います。

          戦後最悪ならNYダウはとっくに大暴落して失業者で溢れてるわ
          現実は低所得者でさえ仕事失っても即就職出来てるってデータとして現れてるわけで

          19
      •  
      • 2023年 10月 06日

      アメリカはアメリカのために金使ってればいいんだよ
      台湾を助けるのは西太平洋に権益を持つアメリカのため
      助けたところで何の得にもならないウクライナなんか放っておけばいい
      その方が日本のためにも都合がよくて万々歳

      14
        • ( ゚Д゚)
        • 2023年 10月 06日

        何がどう「都合がよく」なるのかはわかりませんが、
        「アメリカはアメリカのために金使ってればいい」
        なら日本が攻め込まれても守ってもらえませんね。
        それに、ウクライナ支援はアメリカの利益になります。
        訓練だけでは取れない貴重な実戦データ(それも
        世界一多くの核弾頭を保有する軍事大国が相手)を
        自分たちが直接戦うよりも遥かに安全かつ安価に
        入手できる(しかも万一ウクライナが負けたとしても
        地政学的にアメリカの安全や権益を全く損なわない)。
        これだけでも十分支援額に対する元が取れますが、
        アメリカ製の兵器の性能を全世界にPRできたことで
        今後世界中からの大量受注が期待でき、一石二鳥です。

        4
          • 匿名
          • 2023年 10月 07日

          以前、インドネシアの国防大臣は「アメリカ製の戦闘機は性能は良いが、(縛りが強すぎて)基地祭で曲技を見せるくらいしか使い道がない」という発言をしてましたっけ

          今回のウクライナ紛争ではエリコン35mm砲弾の件やレオ戦車の武器供与にまつわるゴタゴタ等「西側兵器に纏わる七面倒臭さ」も同時にクローズアップされてますから、購入側もおいそれとは飛びつかないんじゃないですかねぇ?

          ただでさえ西側兵器はクソ高いというのに…

          3
    • ななし
    • 2023年 10月 06日

    議長って拒否権みたいなの持ってるの?
    安全保障的に何がどうなりそうなの?

    6
    • class
    • 2023年 10月 06日

    厳密にロシアの要求を飲ませると4州を放棄する事になると思うんだが
    そうすると4州の非占領地域はどうなるのだろうか?
    あとウクライナにこの条件を呑ませるための強制力は何だろうか?
    果たしてロシアが4州で満足できるのか?
    謎は多い

    24
      • n
      • 2023年 10月 06日

      ロシアの条件だと非武装中立化も含まれますね
      バチカン、リヒテンシュタイン、コスタリカ、パナマ、ソロモン諸島、ツバル、バヌアツ、モーリシャスなどが
      スイス、アメリカ、イギリスに頼る国も多いので完全な中立となるとほとんどありません
      ウクライナほどの人口や面積で非武装中立した国はあるのだろうか
      どこの国も敗戦で押し付けられたのではなく自ら選んでるんですよね
      敗戦で非武装中立の強要となると世界初になるのだろうか

      14
      • 2023年 10月 06日

      ウクライナ側への圧力は米国が武器提供を停止するだけで十分と考えているのでしょう。
      まぁ欧州の状況を見るにあながち間違っているとは言えませんが・・・。

      17
    • admja
    • 2023年 10月 06日

    議会は国防権限法で、大統領に政策を義務付ける事が可能なのでウクライナ支援が打ち切られ事は無いな

    勘違いしてる人らが多いが、アメリカ大統領は独裁者では無いよ

    17
    •    
    • 2023年 10月 06日

    アメリカ政府は長期的にウクライナ向けの弾薬などの増産を軍事企業に発注してるので、それを打ち切るとなったら違約金が発生する
    契約や保証も無しに企業側も設備投資や人員増員できんよ
    金には敏感なトランプが打ち切る事なないな

    21
      • 名無し
      • 2023年 10月 06日

      その議会が予算を承認しないからバイデン大統領ですら勝手は出来ないのが現状なんだが何を言ってるんだ
      議会も共和党が幅利かせて大統領がトランプなら支援打ち切りを阻むものはないじゃん

      13
        • 匿名
        • 2023年 10月 06日

        上のコメント読んだ?

        18
        •    
        • 2023年 10月 06日

        その議会承認を妨害してたのがマッカーシー
        ついでに議事進行を遅らせるのに、少数の共和党員が議長解任を提議し民主党が乗った流れ
        議会の大半はウクライナ支援支持ね

        何も知らんなあんた

        8
      • たむごん
      • 2023年 10月 06日

      アメリカ政府が軍需企業に発注しただけで、企業側は仕向け地をウクライナに限定するような契約をしていないのでは?

      基本的には、アメリカ政府が買い取る、という契約になっているのではないかと思います。
      第一は、米軍在庫の穴埋めなわけですから。

      15
        •       
        • 2023年 10月 06日

        国防権限法では大統領が使う予算の使い先が決められてる
        ウクライナ支援にこれだけ使えってね

        議会の四分の三はウクライナ支援派ね
        なのでトランプが打ち切る事はできない

        君の仮定は非現実的なお話

        4
          • たむごん
          • 2023年 10月 06日

          特に煽りに乗る気もないので、簡単な算数の話だけ。

          ・(いつのソースかも不明ですが)議会の四分の三はウクライナ支援派と仮定して
          ・民主党と共和党がほぼ半数
          ・上院は民主党(副大統領分)、下院は共和党が過半数
          ・上院議員の方がウクライナ支出に賛成より

          共和党が世論になびけば、共和党の過半数がウクライナ支援派でないという事ですね。
          下院の方がウクライナにシビアですから、下院共和党の方が確実。

          現在の世論なら、なおさら厳しい結果でしょう。
          現実を見るという事は、人間やっぱり辛いものですね…。

          10
            • gepard
            • 2023年 10月 06日

            議会でウクライナ予算が通らなかったということは、議会の多数派がウクライナ支援派ではないということです(某進次郎氏風)

            冗談はさておき、国境の壁再開のニュースを見てわかる通り党派性から一度は別のポジションを取っていたとしても、国益の観点から手のひら返しをすることは当然起きうることです。
            上院案のつなぎ予算支援案ですら240億ドル→60億ドルの規模に縮小し、下院ではウクライナ支援に理解があった議長が民主党の賛成で解任されたという事実は重いです。

            4
            •   
            • 2023年 10月 06日

            まあウクライナ支援が打ち切られるというファンタジーだか願望だか知らんが夢見てるといいんじゃね?

            お似合いだわ

            8
    • n
    • 2023年 10月 06日

    ロシアに条件を受け入れると伝えることも、アメリカが支援打ち切るのも誰だってすぐにできる
    支援打ち切られたウクライナがその条件で停戦するとは限らない
    不正規戦争になって長く続く可能性のほうが高い

    「今すぐ停戦すれば希望者全員を好待遇で亡命受け入れ。停戦しなければ今後は亡命は受け入れない」と脅しを含めた提示で停戦を受け入れさせるか
    「ロシア側として米軍参戦で降伏するまで徹底的に焦土にする」とでも脅すか。あまりにも掌返しというか法的にどうなんだ
    これくらいしないとウクライナは24時間以内に停戦を受け入れないだろうってだけで実際にアメリカがやるという意味ではないです
    アメリカの金で支援するつもりはないってだけでしょうからね

    横流し疑惑のある武器って単なる汚職ではなく支援打ち切り後の不正規戦争のためにどこかで備蓄してるのではないか
    何なら西側の反露派が、親露派による支援打ち切りに備えてそうするようにアドバイスしてそうですが
    不正規戦争は米軍がイラクやアフガニスタンから撤退するくらい大変なのでロシアは苦労しますよ

    8
    • ひろゆき
    • 2023年 10月 06日

    いやぁ本当にトランプは権力欲に取り憑かれた強力なナルシストで困ったもんだ
    レーガン後に暗殺未遂とかは起こってなかったけど国内の分断を加速させ不安定化し、敵国の都合の言いような発言or行動をしているから米国上層部(軍、CIA)に暗殺されるのでは?って最近真剣に思うわ

    13
      • ASML
      • 2023年 10月 06日

      暗殺されたらそれこそMAGA派や陰謀論者が内戦を仕掛けてくる可能性があると思うので下手なことは出来ないんじゃないですかね

      15
      • 無印
      • 2023年 10月 06日

      暗殺されたらそれこそトランプを神格化して、支持者が過激化すると思いますよ
      それにトランプを暗殺したとして、その次が「トランプより酷い」可能性もあますし

      一番なのは病気か何かで本人が「もう無理」と悟ってくれる事なんですが、あの齢でコロナがすぐ治った(医療の力もあるけど)頑丈なジジイなんですよね…

      26
        • ポルスカ
        • 2023年 10月 06日

        別に安倍元首相が暗殺されても、保守派全体が過激化することなんてなく、むしろ百田新党のように保守が分裂したことを踏まえれば、暗殺という行為は極めて有効と思えるけどね

        斬首作戦が有効なのと同じ。領袖の死は、団結ではなく分裂に動く可能性のほうが高い

        3
          • ななし
          • 2023年 10月 06日

          それは安部さんの支持者が多くが一般国民であっただけの話で
          過激なDS陰謀論に染まった連中を含むトランプ支持者にそのまま当てはまるかどうか
          分裂はあり得るでしょうが過激化については悪い方向に動くのでは

          19
          • 匿名
          • 2023年 10月 06日

          ヒント:日本国内で一般人の銃所持は出来ない

          2
        • たむごん
        • 2023年 10月 06日

        これは本当に仰る通りで、過激な候補が控えています。

        ラマスワミ大統領候補(急上昇の3番手)は、トランプ元大統領よりも過激であり、友好的な関係を築いていると言われています。

        副大統領・次の次の大統領候補になる可能性が、すでに指摘されています。

        8
    • ギブ・メルソン
    • 2023年 10月 06日

    >>プーチン大統領の条件で24時間以内に戦争を終結させることができる

    前から思ってたけど、ミスタートランプの毎度のプーチン大統領推しはなんなん?
    タマタマでも握られてんの?

    21
      • n
      • 2023年 10月 06日

      政治思想に親近感を覚えて好きになる人は昔からいるのでそれだけでしょうね
      スターリンとヒトラーはお互いのことを称賛していたなんて話もあります
      プーチンの政治思想が好ましいからプーチン大好きというだけ
      ナショナリズムを煽る政治家はプーチン大好き率が高いですね

      14
      • さつよ
      • 2023年 10月 06日

      トランプがこういう発言すると真偽が定かではないロシアゲートもさもありなんと感じてしまいますね。

      14
      • 名無し
      • 2023年 10月 06日

      フリーダム・コーカスの発言聞いてると今のロシアみたいな国が理想国家

      4
    • ホテルラウンジ
    • 2023年 10月 06日

    プーチンの条件で停戦させると言ってるのであれば極端な解決策なんでバイデン(民主党)側から何らかの譲歩を引き出す為のブラフとも取れますね。
    トランプが何が欲しいのかは分かりませんが、前回の大統領選の再調査の約束でしょうかね?
    勿論、トランプはTPP脱退する、パリ競艇脱退すると言ってホンマに脱退しました。
    つまり”本当にやる男”ですのでこれも本当にやるつもりで言ってる可能性はあるんですが、
    プーチンもトランプにとってはタフな交渉で利益を引き出したい交渉相手なんで、プーチンの意見を丸飲みというのはプーチンから何の利益も引き出せないので本意ではなく、あくまでもバイデンに対して困らせる意図で言ってるような気がします。

    16
    • たむごん
    • 2023年 10月 06日

    アメリカや、バラバラのヨーロッパを、西側と括って考えるのは、やはりリスクが高いですね。
    トランプ元大統領は、共和党の支持率1位になっており、大統領になる確率が、宝くじ5等・雨の降る確率よりも圧倒的に高いわけです。

    日本は現実を見据えて、台湾情勢に備えなければなりません。
    東アジアも、トランプがロシア・中国・北朝鮮と取引すれば、日本は前面に出て壁になるリスクがあります。

    キッシンジャーの中国融和が、歴史の事例としてありますから。

    5
      • タチコマァ
      • 2023年 10月 06日

      そもそも第二次大戦後からずっと日本はその三か国と潜在的敵対関係なのであまり変わらないのでは……しかも譲歩したら無限に押してくるような国々ですので融和は困難極まる
      日本がするべきはアメリカの尻を蹴る事ですよ

      25
        • たむごん
        • 2023年 10月 06日

        仰る通りです。
        東アジアに、アメリカを蹴飛ばして、関心を引き続けなければなりません。

        中国が、東シナ海を突破すれば、ハワイ・サイパン、アメリカ西部も防波堤がないですからね。

        4
    • ポンポコ
    • 2023年 10月 06日

    ウクライナ戦争もトランプなら起きなかったと思う。ウクライナは緩衝地帯のままで、東部は完全な自治か独立程度とかで。

    今となっては、ウクライナは最も酷い結末になる可能性が大きい。
    バイデンの様々な政策は、誰が司令塔かよく分からないことが多い。ウクライナに関しては、ヌーランドが主導しているようだし、バイデンも息子を通してウクライナとは関係が深い。

    6
      • ( ゚Д゚)
      • 2023年 10月 06日

      >ウクライナ戦争もトランプなら起きなかったと思う。
      >ウクライナは緩衝地帯のままで、東部は完全な自治か独立程度とかで。

      それは「ウクライナがすぐ敗戦した」だけで
      「戦争が起きなかった」訳ではありません。

      15
        • 匿名
        • 2023年 10月 07日

        その場合単なる「国境紛争」や「抑圧地域の解放」レベルで終わるでしょうから、「戦争」とはならなかったのでは?

        1
          • ( ゚Д゚)
          • 2023年 10月 07日

          ご指摘ありがとうございます。言葉の定義として
          「戦争」と「国境紛争又は抑圧地域の解放」を
          使い分ける基準が分からないので何とも言えませんが、
          アメリカ以外の国の条件が同じであれば他の国から
          支援を受けて徹底抗戦しただろうと思いました。
          ただ、アメリカ抜きでは支援額が圧倒的に少ないので
          そう遠からずウクライナが敗戦し、場合によっては
          全土を制圧され、政府はイギリスなどに亡命するか
          ロシア軍に捕らえられたのではないかと思います。

          3
    • 匿匿
    • 2023年 10月 06日

    民主党も失政やダブスタで批判されていますしね。
    窃盗を非犯罪化した民主党州では治安悪化で大手小売店が撤退。トランプ氏が推進していた国境の壁建設を人種差別で非人道的だとあれだけ批判していたのに、建設再開を決定。
    移民聖域都市宣言を行った民主党NY市長や議員は、不法移民に批判的なテキサス州をトランプ氏同様に人種差別と批判したのに、テキサスからの不法移民の移送が始まった途端に移民を受け入れることは出来ないと前言撤回。
    そりゃトランプ人気が再燃もするよなって感じですね。
    そもそも何故あそこまで叩かれてたのか、今となっては疑問ですね、

    11
      • たむごん
      • 2023年 10月 06日

      日本の技能実習生制度で、あっせん会社・受入会社・農家・工場が、安くコキ使って儲ける仕組みがイメージしやすいと思います。

      不法入国者を、安くコキ使える会社・人間、その取り巻きが批判していまして。
      そこに人権団体が寄付金の為、政治家が票の為に乗っかってる訳です。

      >そもそも何故あそこまで叩かれてたのか、今となっては疑問ですね、

      4
      • ポンポコ
      • 2023年 10月 06日

      日本ではあまり出ないような、するどい御意見ですね。

      実は、南部の国境の壁は、あちこちで少しずつ秘密裏に建設を再開していたりしました。バイデン政権は、「既に作られた壁も壊す」みたいなことも言っていたのに。

      おっしゃったのは、先日、建設を再開したことについてだと思います。

      これは対外的に発表して、まともに再開したものです。民主党もバイデンも何もコメントしていませんが、現実に不法移民が凄いことになっていますからね。

      トランプ叩きというのは、メディアや識者の影響だと思います。人々はメディアを通して知るのです。

      だから、メディアが悪人と宣伝すると悪人になるわけです。逆に、メディアが報道しなければ、なかったり小さいことになります。

      その中で私たちが真実に迫るためには、手間をかけて情報を探し選択していかねばなりませんね。

      3
      • あさひ
      • 2023年 10月 07日

      NY市は未だに難民を引き受け続けてますよ?
      予算が不足するから政府からの支援を貰えないかとか州からの予算を要請したり出来る事をやってます
      受け入れも停止せず毎日500人ほど、合計10万人受け入れてるのですけど何故前言撤回して受け入れ停止した事になってるのでしょうか?
      実際即時受け入れ停止して収容所にぶち込んだ州とかありますけど、NYのアダムス市長は必死に予算を確保しながら対応してます

      1
        • 匿匿
        • 2023年 10月 08日

        受け入れ停止したなんて書いてませんよ。
        移民聖域都市宣言を前言撤回したと書いただけですよ。

        エリック市長は報道で祖国にとどまることを望むと発言、ホウクル知事についてははっきりとここに来るな他のところへ行くようにと発言しています。
        お二人共移民は受け入れられないと発言して前言撤回していますよね?

        ちなみに、全米へ一部を移送しているとはいえ、2023会計年度(22年10月~)、既に8月末でテキサス州へ約220万人も不法移民が越境しています。
        これがずっと前から続いていたのに、北部州への移送がはじまるまで彼らはテキサス州の対応を非人道的や人種差別と猛烈に批判していました。
        当時彼らが批判していたテキサス州の状況より、今のNYは不法移民の数が少なく遥かにマシなのはご存知ですか?計10万は南部と比べ物になりませんのは数字を見れば明らかですよね?同じ状況なのに、他人がやれば人種差別、自分がやれば精一杯やってると擁護。ダブスタですよね?

        事実の羅列を見てもエリック市長やホクウル知事の擁護は難しいと思いますがいかがですか?

    • Authentic
    • 2023年 10月 06日

    この状況を変えたいならもはや二大政党制を見直すしかない
    元々二大政党制は右派にしろ左派にしろ極端な主張をする勢力を政治から排除する装置として機能してたけど
    ティーパーティが台頭して以降極右も極左も実はやろうと思えば党内予備選で勝てることに気付いてしまったからね
    だからこの状況を変えるには比例代表中心の多党制に移行して共和民主の壁を超えて中道勢力同士で連立するしかない

    10
  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 米国関連

    F-35の設計は根本的に冷却要件を見誤り、エンジン寿命に問題を抱えている
  2. 中国関連

    中国は3つの新型エンジン開発を完了、サプライチェーン問題を解決すれば量産開始
  3. 軍事的雑学

    4/28更新|西側諸国がウクライナに提供を約束した重装備のリスト
  4. 欧州関連

    アルメニア首相、ナゴルノ・カラバフはアゼル領と認識しながら口を噤んだ
  5. 軍事的雑学

    サプライズ過ぎた? 仏戦闘機ラファールが民間人を空中に射出した事故の真相
PAGE TOP