米国防総省は対中戦略を強化する一貫として「韓国との同盟関係を拡張することを検討している」と米空軍協会が発行するAir Force Magazineが報じている。
参考:US, South Korea Seek to Broaden Alliance, Bolster Indo-Pacific Security
米国は沿岸海軍から脱皮しようとする韓国海軍をインド太平洋戦略に統合するため動き出している
米国のオースティン国防長官と韓国のソ国防部長官が今月2日に会談を実施、核兵器や弾道ミサイルの開発を進める北朝鮮に対応するため新たな作戦計画の策定することで合意したと報じられているが、会談後の記者会見で両者は「北朝鮮以外の脅威についても話し合いが行われた」と明かしている。
オースティン国防長官は「米韓同盟の焦点を拡張して周辺地域の関心事に対処する方法を議論した、我々は変化する複雑な地域の安全保障環境に関する評価を共有してインド太平洋におけるルールベースの秩序に対する共通のコミットメントを確認した」と述べ、ソ国防部長官も「地域の安全保障を促進するため多国間協力を強化する方法を話し合った、特に我々が進めている新南方政策(ASEAN諸国やインドとの関係を米日中露といった主要国並に引き上げる)と米国のインド太平洋戦略を結びつけるための協力手段を模索することで合意した」と説明しており、どうやらクアッドとは異なるアプローチで対中戦略を念頭においた協力拡大を進めているようだ。
因みに米国海軍協会も最近、弾道ミサイルを搭載した潜水艦建造、世宗大王級駆逐艦の発展型(KDXIII/BatchII)建造、国産のステルスイージス艦(KDDX)建造、F-35Bを運用可能な軽空母建造を進める韓国海軍について「もはや隣国・北朝鮮のみに対応する沿岸海軍から本格的なブルーウォーター・ネイビー(外洋海軍)構築へと移行している」と評価しており、特に弾道ミサイルを搭載したKSS-III(島山安昌浩級潜水艦)については「北朝鮮と他国の両方に非核兵器による戦略的プレッシャーをもたらし抑止力として機能するだろう」と見ている。
参考:South Korea’s Navy Growing to Counter More Regional Threats Beyond North Korea
つまり米国は沿岸海軍から脱皮しようとする韓国海軍をインド太平洋戦略に統合するため動き出しているという意味で、この取り組みが今後どのような形で具体化するのか非常に興味深い。
※アイキャッチ画像の出典:Secretary of Defense Lloyd J. Austin III
現在の極左政権との約束では屁のツッパリにもならんだろうな…
ただ統制権で米軍が手綱を握っているからまだいいけどね。
トランプ政権以降の軍事負担引き上げ要求はもちろんのこと、朴槿恵政権が打ち出した米中等距離外交路線や同政権で確立して以降現政権にも引き継がれているトップダウン外交(外交部ではなく青瓦台が外交政策を管轄する)のせいもあって、この10年ほど米韓関係は特に非軍事分野で少しずつ離れていたから、韓国で反米政権が出来たくらいではひっくり返せない不可逆的な同盟関係を再確認しておきたいという事なんだろうか。外洋艦隊建設については韓国での民族主義の加熱もあって日本からすると薄ら寒い話でもあるけど、不可逆的かつ韓国の文民政権に自由にできない軍備の増強(ようは在韓米軍が所管する韓国軍)なら軍事費負担をより多く求めることの文脈から言っても正しい。
地理的にも重要な韓国だけど
アノ国民性ではね
南が中国様に許して貰えるとは思えませんね。
THAADの時みたいにお仕置きされますよ。
無理でしょ
つい最近も中華にナントカ水売ってもらえなくてヒイヒイ言ってたし
アメリカも手段を選んでいる場合じゃないのは分かるけど、それでも対中で韓国を取り込むってのはどうなんだろ。
まず経済的には中共と切っても切れない関係性。これは日本も同じだが。ただ日本よりも対外依存度は高い。
政治的には筋金入りの中国恐怖症(善意の言い方)で、国民には反日感情が極めて根強い。
こういう状況でアメリカが韓国を引き込もうとするとどうなるか。
「デモデモだって、日本とは組みたくないモン」とやり始める。
米中でフラフラする為の都合のいい言い訳に日本が使われるってわけ。
実際李在明なんかは既にそんな感じの事を言い出している。
ここでアメリカが判断を間違えると、日米関係まで傷付く虞がある。そこのとこのリスクをどう考えているのかなぁ。
ああ、あと韓国海軍についてはあれだけ旭日旗を中傷しておいて護衛艦と轡を並べて戦うのかよ、とも思う。
まぁそこは問題ないだろうけど。連中、一貫性とか一切気にしないからね。ただ、イヤミの一つも言いたくなるわな。
日韓を組み合わせる必要は必ずしもないのでは(日韓が密に連携したうえで米と協調するのが最上なのは当然だが)
日本と韓国それぞれがアメリカをハブとして組めば日韓の問題の多くは回避できる
それがあまりにも面倒だからGISOMIAというもんがあるんですがね。韓国がそれの破棄を盾に日本にプレッシャーかけようとして、逆にアメリカにプレッシャーかけられる羽目に陥ってましたが。
ハブと言ったのが悪かったかもだが、アメリカがハブとなって日韓をくっつけようとするんじゃなくアメリカが個別に日韓と手を組めばってことね
対北朝鮮を考えたら日韓両者の提携が必須だけど対中国ではそこまででもないからね
台湾有事の際に米軍の戦力を割かせるために北朝鮮をけしかけて韓国に侵攻…とか考えたけど
それで最悪北朝鮮が占領されると米地上軍とミサイル部隊が北京の間近に展開される最悪の結果になりそうだからまぁないか
経済的に切っても切れないのは米国も同じで単独での輸出入の額は世界トップだし、輸入額だけで日本の対中輸出入額を合わせた額を超えている。経済で文句付けるなら、まず米国が手本を見せるべきだろう。
少なくとも今の韓国をハブって戦力を遊ばせて日本にオラオラされるよりは他所に戦力展開してくれるなら全然ありがたい。仮に中国に寝返るなら全力を持って潰すだけだろうし、その時に向けてより艦船性能や運用を知っておくのに損は無い。考えすぎかも知れないけど国家に真の友人はいないって話だと思う。
米国も韓国も日本の都合では動いてくれないという当たり前の現象なのでは。
上の方で書き込んでいる方がいる様に、米国は韓国をレッドチームへ行かせない為の手段として同盟関係の再確認及び再定義を行うつもりなんだろうね。
韓国の外洋艦隊建設についても、米国は韓国に求めている軍事費負担増大に沿っているから容認しているんだろうけど…米国海軍協会による「北朝鮮と他国の両方に非核兵器による戦略的プレッシャーをもたらし抑止力として機能するだろう」との発言は不気味過ぎる。
米国海軍協会さんよ、その発言の中にある「他国」とは、中国やロシアだけじゃ無くて日本も含むんじゃ無いのかい?(疑心暗鬼)
アメリカファーストだから、アメリカさえ良ければ後は野となれ山となれが原則の国に何を期待しているんですかねえ?
いやいや、米国に取っては日本も仮想敵の一つに過ぎないんだろって思っただけです。
今、米国が日本や韓国と連携しようとしているのは対中国戦略上の必要性が有るからで、中国が潰れれば後はかつてのジャパン・バッシングに戻るんじゃないですかね?
そりゃ戻るに決まってるじゃん。だから中国かロシアに頑張ってもらわにゃ、また日本は苦しくなるのよ。
ただ当のアメリカも、軍事費の増大と国内の分断で苦しくて、最悪分裂するかもしれないし、そうでなくとも1980年代ほどの影響力は行使出来ないかもしれんが。
でも、中国とロシアが頑張り過ぎたらどうするんだい?
その時は逆にアメリカに出張ってもらうか、中露側に付いてアメリカと戦うだな。
黒船が来航して以来、米と中露の間でうまくふるまわなきゃならんのは仕方がない。少なくとも日本だけで独自陣営を作るのは、米中露で袋叩きにあうという点で不可能なのははっきりしてる。ウクライナにの様になりたくなければ、どちらかの陣営に明確にコミットしなきゃならん。
こればかりは日本の立地を恨むしかない。
所詮日本は緩衝国であり地域大国でしかないから中露側につくしかないだろな
それが嫌ならやっぱり石油と資源を求めて大東亜共栄圏をやり直すしかない
どこにつこうと孤立しようと茨の道でしかないのが地政学上避けられないのがたまんないね
日本が中国側につかない限りそれはない
もし日本も仮想敵国として見ていたら第一列島線という戦略構想が前提条件からして破綻している
当面の敵と戦うためには次の敵と手を組むのは英米の歴史からすれば当然の行いなんだけどね。
まあ、米国海軍協会に対して好意的に見れば、
「まともに考えれば、大陸(半島)国の韓国が陸上戦力を細らせてまで外洋艦隊を建設するのは正気の沙汰ではないけども、さりとて現実に建設している以上はそれを活用するにしかず」といったところではないですかねえ。
感情的な理由が存在する日本からすると今以上に韓国の存在感が拡大するのを否定したくなるけど、米国にその感情的な理屈は通用しないから自然流れだよ。
そもそも韓国はレッドチームって日本ほど言う国は他にないからね。(全く存在しないという意味じゃないよ)
そもそも韓国がレッドチーム入りして一番困るのは日本だからなあ
そんなことが現実に起きたら国防費2%じゃとても足りないレベルでの防衛力強化が必要になるし
日本が直接韓国との関係改善が難しくてもアメリカが韓国との同盟強化に動くのなら結果的に日韓の決定的な対立は避けられるわけで日本としても望ましい展開と言えるのでは
仮に日本がレッドチーム入りしたら・・・
オセロで角取られて一気にひっくり返るパターンw
感情的な理屈はアメリカには通じんが、条約や宣言の無視は問題だ、てのは通じているから。
思うにアメリカは、日韓の領土問題行動以外の紛争に対しても放っておくことにしたんでしょ。戦争したけりゃ勝手にしろと。
そもそも韓国が日本に過度な要求を突き付けてるエクスキューズが国民感情でしょ
だったらこっちも同じことを言えばいい国民が納得しないと
まぁ日本のアホなネトウヨが嫌韓症を発症しても、アメリカが 「黙れ!」って言えば日本は黙るんだから、韓国は取り込むのが吉だよね。
もし左派政権が暴走しても、韓国は強い方になびくのが国民性だから、アメリカが強い限りは選挙干渉とクーデタでなんとかなるだろ。
そして韓国人のご機嫌取りとして日本人をずっとあやませればいいんだし。
日本も肉の壁を使う以上代償は免れないね。
なるほど。
今日の晩御飯はカレーにします。
東アジア3位の経済力と軍事力を持つ韓国を重用しようとするのは当然の成り行きだよ
1位はライバル、2位は歪な軍事力しか持たず、さぁどうする?
そりゃ3位の韓国に白羽の矢が立ちますわ
1位との対立は断固避けつつ、
2位とは武力衝突も持さない構えの国に、
米帝様はいつまで夢を見る気なのかねぇ。
2位も1位との軋轢が深まるのにビビって小国を見捨てましたよね…
そもそも今まで対地攻撃オプションやら長距離ミサイルが配備されてなかったのはそいつらへの忖度だしなぁ
今まで韓国は、表向きには対中包囲につながることを容認する発言を、一切してきてないんですよ。変化に少し驚きです。
「新南方政策」(現政権の東南アジア推し政策)と「ルールベースの秩序」なら、北東アジアでの対中でもなく、南シナ海の対中でもなく、微妙に対中色を消せたつもりなのでしょう。
「ルールベースの秩序」というブルーチームの価値観を認めたなら、一応は一歩前進してると思います。
あとは、共同記者会見までしておきながら、中国から頭叩かれて大統領府が否定発言するとかの、いつものコントがあるかどうかですね。
とはいっても、韓国の外交方針が本質的に変わるとは思えないので、蝙蝠外交の範囲内でしょう。
一応、アテにはできなくても、明確に中国側に付けないようにするのも無意味じゃないと思います。
ただ、米国内にはいまだに韓国をアテにできると思う人たちがいるは確かで・・・
全般的に言えるのは日本は日本で韓国に対する偏った報道が多いから、必ずしも日本人の見方が正しいのかは疑問だけどね。
兎に角、韓国憎しだけならこれでも良いけど、真面目に安全保障を論じるなら国際的な韓国に対する評価で論じないと難しいでしょ。
>表向きには対中包囲につながることを容認する発言を一切してきてない
次期大統領候補はクアッド参加を容認する発言をしてるけど、こういう部分は日本で報じられないから認識にギャップが生じるんだと思うよ。
そりゃ所詮次期大統領候補だからね。どっちか知らんがそれを言いそうなのは、元検事総長のほうかな。敵性国家さんのほうが言ったらそれはそれでびっくりだが。
ギャップも何もまだ大統領じゃないんだから、何もいえんでしょ。少なくとも今の大統領はクアッドに入らないと行ったし、入ってないんだし。
口ではどうとでも言えるが、行動が伴わないと論評はできん。
言ってることは圧倒的に正しいんだけど、それが多くの日本人に受け入れられるかは別問題だと思う。
どっちが正しいとか間違ってるとかじゃなくて、もう関係が拗れすぎて色眼鏡なしに判断できなくなっている気持ちも理解できるし、これが判断を曇らせる原因になるのも十分分かってる。
でももう無理なんだよ、、、
元検事の方ならそうだけど、次点の方は米国との軍事同盟破棄を是とする気狂いやぞ
候補の発言云々するなら、そっちも考慮してもらわないと
つまり、候補の発言も死に体の現政権もあてにあらないので、選挙の結果待ち
そもそも韓国人は上から下まで嘘ばかり言うので
行動しない限り信用は一切できないね
>全般的に言えるのは日本は日本で韓国に対する偏った報道が多いから、必ずしも日本人の見方が正しいのかは疑問だけどね。
日本のマスコミの報道は、基本的に「親韓」です。
>次期大統領候補はクアッド参加を容認する発言をしてるけど
次期大統領候補は、現時点で大統領ではないので、韓国政府としての考えではありません。
彼が大統領になったとして、その上でその方針を示せば、初めて韓国の方針が示されたことになります。
その言葉が意味をもつのは、その時でしょう。
韓国では、まだ決まってもいないことに期待を示すことを「キムチ汁を飲む」というそうです。
>次期大統領候補はクアッド参加を容認する発言をしてるけど、こういう部分は日本で報じられないから認識にギャップが生じるんだと思うよ。
それ言ってるのは野党候補でしょ?
それに政権も変わってないから方針転換っぽい動きが意外だと(ちな自分はコメ主ではない)
ただ現大統領が台湾問題に言及したって話題にはなったから現行左派与党も軸足変えつつあるのかもしれない
韓国がどうしようが第一列島線が中国の手に落ちれば韓国は孤立無援で自動的に中国に下るしかない
泣く子は餅を一つ多くもらえる方式でゴネるのであれば相手にするのは既に利敵行為でしかないから韓国は無視して事を進めるほかない
韓国記事にコメントを書いてしまってから、書かなきゃよかったと後悔中。
南さんが米台関係の為に支那さんと対峙する勇気あるかっつうとまあ無理だろね
もし台湾有事で態度決めかねてると半島は米軍で直接統治しないとやはりダメと思われ50年前に逆戻りするだろうという警告
歴史問題で韓国を怒らせている場合じゃない。謝るべきは謝って韓国と和解してアジアの安定に寄与しよう
政権が変わる度に過去の謝罪と賠償を無かったことにする国にあと何回謝って幾らお支払いすればいいんですかねぇ
え?未来永劫?
毎年の恒例行事にしたらええな
毎年天皇が敗戦記念日に韓国に謝罪訪問、これよ
日本は韓国に幻滅したから、ほっとくだけだよ。騒ぎたきゃ勝手に騒いでくれ。
>謝るべきは謝って・・
”条約を守らない・合意を守らない・嘘つき国には誤ってもらうべきことは山ほどある”が
”謝るべきことって”何が有るんですかね?
中国の属国から解放してやったこと?
謝ったけど?
その度に新しい謝らせたい案件を創設してくるんだけど?
日本が軍備拡張するとその韓国が「軍国主義の復活!また韓国を侵略するつもりだ!」と発狂するので韓国と和解することは東アジアの安定を損なうんですよ
これ。
これが韓国。
だから韓国は、もう日本の敵にしかなり得ないのよ。
我々日本の問題ではなく、韓国の問題。
日本も、もう甘い対応はしない。ここは譲ってはいけない。日本人の子々孫々に、これ以上の禍根を残してはならない。
もう、断ち切らないと。
日本列島は米軍様の不沈空母でございますっと自民党の大勲位がいったらしいので、米中決戦は日本本土で行われるんじゃないかと危惧している。
勘弁してください。
日共も相手を遠方から攻撃できる長射程兵器の開発に断固開発してるんですよね
つまり本土決戦は右から左まで日本国民の総意ということで…
おっとリンク忘れ
「宇宙戦争」にJAXA動員
「極超音速誘導弾」 敵基地攻撃兵器の開発協力
リンク
それよりか、日本単独で日中決戦を日本本土上で行われることの方が困る。
「不沈空母」ねえ、前世紀とは情勢も発想も違うんだよ。
大丈夫
日本単独なら降伏するだけだから
だから?
そんな保証はないし、
中国に呑み込まれるのは猶更ごめんですが。
専守防衛とはそういうことです
うん、だから今や時勢に合わなくなったと。
日-米-韓とトルコ-米-ギリシャって似てるよな
韓国→中国
小中華主義、南北関係で間接的友好、日韓対立
ギリシャ→ロシア
正教会繋がり、ギリシャアルメニア(+イラン)関係で間接的友好、トルコギリシャ対立
これめちゃめちゃ悪手だろ。
第二次大戦時のイタリアを当てにするドイツ並に、いやそれ以上の悪手だわ。
見た目と数字の上では強力な軍隊でも全く信用できんのだからはじめから味方としてカウントしない方が良い。
無能な味方ほど厄介な存在はない。いつ背後から撃たれるかわからん。
自衛隊馬鹿にすんのやめーや
自衛隊に背後から撃たれる?ちょっと何言ってるか理解不能だわ。もしかして痴愚でいらっしゃる?
韓国を味方陣営につけても背後から撃たれるのが関の山
という意味では
この文脈でどうやったら自衛隊に背後から撃たれるって読み取れるのか意味不明だわ。頭大丈夫か。
自衛隊を馬鹿にしてる文脈はないぞ。
韓国軍は数の上では多いけど、いつ裏切るかわからん同盟国軍など味方にカウントしない方が良いって言ってるだけ
共に民主党があれ過ぎるんだよなぁ
これまで対中包囲網にも対北朝鮮の密輸監視にも加わることを避け続けてきた韓国が?
アメリカはあと半年で文政権が終わるからそれで大丈夫だと思ってるんだろうけど、韓国の中国を恐れ媚びへつらう態度は革新も保守も変わらないと思うんだがなあ
あと半年で変わるからこそ既成事実を作ろうという魂胆では
中国に媚びへつらうことに関しては日本も負けてないけど。
比較にならんよ
台湾の潜水艦とかな
猟犬には首輪を嵌めるということ
なかなかの表現ですね
韓国は裏切る、レッドチームだの不安視する声も多いけど、これは日本やアメリカからすれば当然の懸念とするならば、
逆に中国から見た韓国もまた信用に値する飼い犬ではないだろって気がつかないと
長年西側文明、西側の価値観で育ち動く民主制国家を共産党独裁の中国もまた信用はしてないはず
アメリカとしては、今のうちに韓国を棄て駒の感覚で利用できるだけ利用すればいいと割りきってるのではないかな。
韓国があっちに行けば、あとは自動的に日本が最前線にたたされる運命なんだから、損得勘定はしましょうね
もう一匹は首輪自慢しているのが・・・
結局本当に軍事費を増やすかどうかもわからない日本より実際に増やしている韓国の方がアテになるという考えがあるのでは
あと10年もすると開戦と同時に台湾の軍事施設は人民解放軍の極超音速滑空弾によって全滅するシナリオもあり得ると思うんだけど、どうやって防衛するんだろうか?
超極音速のは防空破壊用で打撃力本体はCM飽和だろ
これは近短距離SAMとバルカンディフェンスの数で対抗する他無いよ
アイアンドーム的な超絶物量の平時防空インフラを社会生活に組み込むような世界観はもうすぐだろね台湾さん
火の海になるのは十中八九あそこだからしゃーない。
また踏み絵を強要されてる。
GSOMIAで信頼を失ったからね。
裏切られるのは明白なのに無駄な努力が上手だね