欧州関連

コソボ首相、襲撃事件はセルビア側によるコソボ北部併合計画の一部だった

コソボのクルティ首相は2日、先月24日の襲撃事件について「このテロ攻撃は37の異なる拠点を同時に襲撃し、セルビアがコソボ北部を併合する大規模計画の一部であった」と発表し、中々きな臭いことになってきた。

参考:Albin Kurti
参考:Kosovo president blames Serbia for monastery attack

襲撃の4日前に武装グループはセルビア国内の軍事基地で訓練を受けていた?

先月24日、コソボ北部のミトロヴィツァから約15km離れたバニスカ村で警察官が襲撃され、現場から逃走した武装グループ(約30人)は近くの修道院を占拠、コソボ側の治安部隊と銃撃戦に発展し、最終的に武装グループ側は修道院から逃走したものの、現場では小銃、バズーカー砲、手榴弾、装甲車輌などが押収された。

出典:GoogleMap/管理人が加工(クリック拡大可能)

この襲撃についてコソボ側は当初「セルビア側による武力介入の口実作りだ」と主張していたが、クルティ首相は2日「このテロ攻撃は37の異なる拠点を同時に襲撃し、セルビアがコソボ北部を併合する大規模計画の一部であったと確認した。交通ルールを確保して武器と兵力をコソボ北部に供給するのがセルビア側の目的だ」と発表。

さらに「武装グループが襲撃の4日前にセルビア軍のパスリヤンスケ・リヴァデ基地やコパオニク基地で訓練を受けていた。この襲撃計画はセルビアの全面的な支援を受けて実行された」とも主張しており、中々きな臭いことになってきた。

関連記事:コソボでNATO部隊とセルビア人住民が衝突、兵士25人と住民52人が負傷
関連記事:コソボ当局と住民が衝突、セルビア大統領は軍に戦闘準備と移動を命じる
関連記事:米国とEUから保証を受けったセルビアが警戒体制を解除、事実上の外交的勝利
関連記事:増え続けるバリケード、コソボ側が手を出せばセルビア軍介入の可能性も
関連記事:緊張が高まるバルカン半島、発砲事件を受けてセルビア側が戦闘準備

 

※アイキャッチ画像の出典:Albin Kurti

米紙、スロバキアの選挙結果はゼレンスキー大統領への圧力になりうる前のページ

米紙、バイデン政権はウクライナ支援のため52億ドルの資金を持っている次のページ

関連記事

  1. 欧州関連

    サーブ、年間40万発の対戦車ミサイル生産を2025年までに可能する?

    サーブはスウェーデン工場の生産能力を2025年までに倍増させて「年間4…

  2. 欧州関連

    EU上級代表、ウクライナの軍事支援に最大200億ユーロ調達を提案

    EU外務・安全保障政策上級代表のボレル氏は「ウクライナに軍事支援を提供…

  3. 欧州関連

    英首相候補のトラス氏、地球滅亡の危険があっても核兵器による報復を命じる

    英新首相の座をスナック財務相と争っているトラス外相は24日、Times…

  4. 欧州関連

    ウクライナ、市民に影響を及ぼす大規模緊急事態に備えNATOに支援を要請

    NATOは15日(現地時間)、市民に影響を及ぼす可能性のある様々な大規…

  5. 欧州関連

    リトアニア人、寄付金で集めた資金でウクライナに対空レーダーを16基提供

    リトアニア人が寄付金を集めて調達した対空レーダーがウクライナに到着、米…

  6. 欧州関連

    アルメニア首相、ナゴルノ・カラバフはアゼル領と認識しながら口を噤んだ

    パシニャン首相は18日「マドリッド原則を受け入れて『ナゴルノ・カラバフ…

コメント

    • class
    • 2023年 10月 02日

    もうやめてくれ

    39
      • ポンポコ
      • 2023年 10月 03日

      日本は国境が海で囲まれていますから、この点はいいですね。

      人為的な国境と、民族などが違うと紛争の元になりやすいのですね。

      簡単に言うと、セルビアのコソボ地方はイスラム教なんです。
      それでセルビアからの分離独立運動と弾圧があったわけです。

      NATOはコソボの分離主義者を応援して、セルビアを空爆したりして、コソボは独立しました。

      ところが、独立したコソボの北部は広い意味のキリスト教のスラブ人で、今度はそちらが自治や分離独立を求めているわけです。これが今の第二次のコソボ紛争です。

      ウクライナ戦争も、ウクライナの西部は主にウクライナ人ですが、東部は主にロシア人で、これにウクライナの民族主義が絡むと紛争の元ですね。クリミアもウクライナ人は少ないと思います。

      最初に戻りますが、こういう点では日本は海に囲まれているのでラッキーですね。

      8
        • class
        • 2023年 10月 03日

        現地に基盤が無い&侵攻ルートに大河や海がある
        という条件で敵地に進攻するのは現代では兵站的にほぼ不可能なんじゃないですかね
        その点でもラッキーですね

        5
          • ポンポコ
          • 2023年 10月 03日

          おっしゃる通りですね。

          色々な事情や歴史で国境が人為的に決められる場合がわりとあります。その場合、その国境と民族や宗教が違ってくる場合があるのですね。

          そうなると、やはり紛争の元になりやすいのですね。
           

          2
    • たむごん
    • 2023年 10月 02日

    チトーのカリスマで、ユーゴスラビアがまとめてきた地域ですからね。
    カリスマが去ってしまえば、安定化は、なかなか難しいなあと。

    EU加盟国に囲まれた地域の為、また難民が発生すれば、EUには頭の痛い問題が発生します。
    現状、EU諸国に調停のための余力はあるのでしょうか?

    6
      • 名無し
      • 2023年 10月 02日

      >EU諸国に調停のための余力はあるのでしょうか?
      ないんじゃない?としか。最前線であるウクライナの面倒も見きれないって空気感もでてきてるくらいだから、紛争くらいならやったもん勝ちでしょもう。

      18
        • たむごん
        • 2023年 10月 03日

        管理人様の過去記事、セルビア寄りの調停を、米国・EUが最近行った記事をまとめて下さいっているんですよね。

        今回も変わらないのでしょうが、注意深く見たいと思います。

        3
    • 戦略眼
    • 2023年 10月 02日

    もう、EUに入る気はないのかな。

    9
    • 名無し3
    • 2023年 10月 02日

    >武装ブループ

    なんかそういう電気グルーヴみたいなのがいるのかと思った

    6
    • gepard
    • 2023年 10月 02日

    セルビアからすればアルツァフ消滅は良くてコソボ併合はダメだというのは納得がいくはずもない。
    一つのドミノが崩れたため、次のドミノが崩れ始めている。

    この地域で流れた血の量と憎悪の激しさを思えば、今後何が起きても驚きはない。

    17
    •  
    • 2023年 10月 02日

    コソボに正当性なし
    アゼルバイジャンに続いて歪みを正せ

    19
      • 幽霊
      • 2023年 10月 02日

      コソボの独立関してはアルツァフ共和国とは比較ならないほど承認している国が多いので完全に正当性が無いとは言えないでしょう。

      53
        • 名無し
        • 2023年 10月 03日

        承認している国が多ければセーフとはご都合主義で草

        14
          • ( ゚Д゚)
          • 2023年 10月 03日

          国家の正当性って(大多数からの)
          国家承認が担保するんじゃ無いの?
          (違ってたらごめん)

          52
            • りん
            • 2023年 10月 03日

            仰る通りだと思います。
            そうでなければ、永久に歴史を遡及するだけの不毛な言い争い、最終的には武力の強さだけが正当性の拠り所になってしまいますからね。

            25
      • ゆう
      • 2023年 10月 03日

      反米系の利益なら流血も大歓迎ニキ
      「歪みを正せ」とか三流映画のテロリストの台詞じゃないんだから

      47
      • DDDDC
      • 2023年 10月 03日

      適当な理由付けさえも示さないバリバリの蛮族スタイル。コソボに親でも殺されたんかよってーの。
      世も末だなあ……

      29
    • びっち
    • 2023年 10月 02日

    今も昔もヨーロッパの火薬庫

    7
    • あばばばば
    • 2023年 10月 02日

    ジョルジェ・マルティノヴィッチ事件と同じ臭いがする。しない?

    アメリカがセルビアに軍を引けと警告を出して部隊が引いたような話もX(旧Twitter)で見たけど、偽旗や情報戦の可能性もあるから記事を見る側も判断も難しいよね(国境沿いのセルビア軍一部撤収は本当の事っぽいけど)

    6
      • 拓也さん
      • 2023年 10月 03日

      2022年ウクライナ危機だってロシアが兵を撤退させたって情報があったけど実際は一部だけでその後すぐに侵攻が始まったのでまだまだ油断はできないですね。

      7
    • nednir
    • 2023年 10月 02日

    ナゴルノカラバフのように手早く占領してアルバニア人を実質追放すれば勝ちという見立てはあってもおかしくないですね…
    NATOのISR能力もウクライナ・ロシアに集中してそうですし

    でもセルビアはガス出ないのに経済制裁されそうなことやって大丈夫なんすか

    9
      • DEEPBLUE
      • 2023年 10月 02日

      セルビア人の歴史に学ばない姿勢は異常。30年前の爆撃とか指導者の世代は普通に知っているだろうになあ

      19
        • クル
        • 2023年 10月 03日

        歴史の話をするなら理屈で上書き出来るほど浅い恨みじゃないでしょ

        16
        • うー
        • 2023年 10月 03日

        その辺に関しては、もう当事者間・第三者間で見解の相違があるのは当然で、

        例えば割と簡単にそれを知るには、セルビア語版Wikiで「Рат на Косову и Метохији(=コソボ紛争)」あたりを日本語版・英語版Wikiの同項目と比較して、ざっと読んでみるだけだけでもわかるのだけど、

        セルビア版Wikiだと、コソボ側・アルバニア側をテロ集団として断罪し、コソボ解放軍の残虐行為を開陳し、それに対するセルビア人の主に警官の犠牲者を英雄のように(実際問題、セルビア人からすれば英雄なのだろうけど…)事細かに書いている。

        NATOのセルビア空爆についても、セルビア版Wikiでは、NATOのクラスター爆弾による民間施設・民間人の被害についても事細かに書かれていて、他にもセルビア人がアルバニアに誘拐されて臓器取引の「原料」として使われた等々、もうWikiを読むだけでも、セルビア人の恨みつらみが、どこまで正確なのかわからないものの大量に書かれている。セルビアは徹頭徹尾被害者として書かれている。

        まあ、セルビア人がコソボについてこのように考えているのだな、という一端をうかがい知れる事ができる。

        こりゃ仲良くやっていこうね、みたいのは無理だね…

        37
    •  
    • 2023年 10月 02日

    あぁ…第三次世界大戦が近づいている…備えよ…

    13
    • コバートX
    • 2023年 10月 03日

    第三次世界大戦は一次、二次のときみたいに、連合軍 対 連合軍 という構図じゃなくて

    世界中で中小国が好き勝手に戦争やってる。大国は自国のことやで精一杯。
    誰も止められないであっちこっちでみんな好き勝手に戦争やってるという全世界で近々国家と喧嘩してる戦国時代になりそう。

    ウクライナとロシアが戦争やってる裏で中国と台湾が戦争やって、南ヨーロッパでもアフリカでも中東でも、アジアでも世界中で戦争やってそう。 支援を求めても「自分のことで精一杯なんで、無理。自力でなんとかしてくれ」状態。
    誰も仲裁に入らねぇ、国連も機能しねぇ。 誰からも支援が得られない以上、弱小国は強国に呑まれる。
    力を持っている人が正義。最後は力を持ってる人の理屈が通る。 マジで19世紀に戻りそう…。

    13
      •  
      • 2023年 10月 03日

      地図上の勢力図がかなりカオスになりそう。

      5
    • 名無し
    • 2023年 10月 03日

    気に入らないものはを解決するために、実際に力を行使する。
    いやな流れになりましたねぇ。

    10
      • 名無し
      • 2023年 10月 03日

      馬鹿馬鹿しい、世の常だろ

      7
        • 名無し太郎
        • 2023年 10月 03日

        世界は資源を通して繋がっている。だから紛争は、直接巻き込まれない国にも、多大な悪影響を与える。
        世界中で紛争が発生し、それが長引くようになれば、確実に資源価格は高騰する。そしてインフレで世界経済は崩壊する。
        だから他国の紛争は、他人事では済まないんだ。

        17
          • n
          • 2023年 10月 03日

          世界経済の話すると台湾有事は最悪ですね
          日本 米国 台湾 中国 ついでに韓国
          世界の製造業が集中してる
          各国の工場が破壊されたらコロナ程度の半導体不足で済みますかね?
          半導体製造は台湾 21% 韓国 20% 日本 16% 米国 13%くらいの比率みたいだから世界の7割くらいですか
          世界経済のことを考えるなら西欧に半導体工場増やすほうがいいかもしれませんね
          ASMLはオランダ企業だから地元でしょう

          1
            • n
            • 2023年 10月 03日

            中国の15%が抜けていたので半導体製造は台湾 韓国 日本 中国 米国の合計で世界の85%でした
            半導体工場を立て直すための半導体が無いなんてことにならないといいですが
            欧州6%って欧州の製造業はどうなってしまったのか
            一国じゃなくて欧州合わせて6%って低すぎる

            5
          •  
          • 2023年 10月 03日

          この世界中が経済によって強く繋がった現在ではもう戦争は起こらない
          なーんて話は第二次世界大戦の前にだって言われてたんだよね
          世界が経済で繋がってるから戦争が起こらないというのなら、世界経済が後退局面に入れば戦争は起こるわな

          9
    • nameless
    • 2023年 10月 03日

    民族対立、宗教対立なんてのは極論すればどっちかがきれいさっぱり絶滅するまで終わらないからね
    むしろ手を抜いて子々孫々対立を引き摺るほうが残酷だなとも思うのだわ。トータルの被害は増えるわけだし延々続くとなれば人命だけでなく経済的な損害もトータルでは膨大なものとなる
    いまここで相手を完全に根絶やしにして、その汚名を自らが甘んじで被って今代で清算する。その凄絶な覚悟と実行するだけの力が無いなら、そもそも紛争なんてやるんじゃねぇってこったな。覚悟も力もない雑魚なんだから現状を受け入れて仲良くしなさいよってね

    ま、理屈の上では、という枕詞が付くんですけどねー。そして人間はあんまり理屈では動かない生き物なのだ。度し難いね!

    8
    • k.ziro
    • 2023年 10月 03日

    交通ルールを確保して武器と兵力をコソボ北部に
    ルートですかね?

    大セルビア主義という問題はやる夫で学ぶ第一次大戦のセルビアパートで良く知ってますがねえ…

    1
  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 米国関連

    米陸軍の2023年調達コスト、AMPVは1,080万ドル、MPFは1,250万ド…
  2. 中国関連

    中国、量産中の052DL型駆逐艦が進水間近、055型駆逐艦7番艦が初期作戦能力を…
  3. 米国関連

    米空軍の2023年調達コスト、F-35Aは1.06億ドル、F-15EXは1.01…
  4. 日本関連

    防衛装備庁、日英が共同で進めていた新型空対空ミサイルの研究終了を発表
  5. 米国関連

    F-35の設計は根本的に冷却要件を見誤り、エンジン寿命に問題を抱えている
PAGE TOP