インド太平洋関連

タイ海軍の中国製潜水艦調達、契約を水上艦艇調達に変更することで決着

Bangkok Post紙は28日「潜水艦の代わりにOPV2隻もしくはフリゲート艦1隻を購入するというタイ側の提案を中国政府が受け入れた」と報じており、搭載エンジンの変更問題に直面していた中国製潜水艦の調達は水上艦艇の調達に置き換えられた格好だ。

参考:China agrees to supply ship instead of sub to navy

タイ海軍は潜水艦部隊の創設を断念しておらず、再び潜水艦調達を推進する可能性が高い

タイ海軍は潜水艦部隊を創設するため中国に約10億ドルでS26T型潜水艦(039A型潜水艦の輸出仕様)を3隻発注したが、ドイツ政府はEUの禁輸措置の解釈を変更してディーゼルエンジン「MTU396」の輸出承認を拒否、そのため中国製ディーゼルエンジンへの変更を認めるかどうかで議論になっていた。

出典:public domain

タイのチャンオチャ首相は「信頼性が劣る中国製エンジンを搭載した潜水艦を望んでおらず仕様を満たせないなら契約を破棄する」と主張していたが、海軍はテスト結果が良好だったため「政府に中国製潜水艦の調達を認めるよう要請していく」と述べていたものの、タイ政府は海軍の要請を拒否して調達計画自体の見直しを指示、これを受けて「対潜戦に対応したフリゲート艦」か「海上哨戒機」の選択肢を提示。

スティン国防相は「中国製潜水艦の代わりに中国製フリゲート艦を発注する」と述べ、Bangkok Post紙も「セター首相は習近平主席と会談した際にタイ側の決定を伝達し、李強首相もタイ側の選択を検討することに同意した」と報じていたが、タイと中国は潜水艦の代わりに「OPV2隻」か「フリゲート艦1隻」の調達で合意した。

出典:Petty Officer 1st Class Ace Rheaume/public domain

Bangkok Post紙は28日「海軍関係者によると中国政府は潜水艦の代わりにOPV2隻もしくはフリゲート艦1隻を購入するというタイ側の提案を受け入れた」「この契約は潜水艦購入のため過去6年間に支払った資金を活用して締結される」「但し契約の詳細な取り決めは最終決定されていない」と報じている。

因みにタイ海軍は潜水艦部隊の創設を断念しておらず、再び潜水艦調達を推進する可能性が高い。

関連記事:タイ海軍、中国製潜水艦の調達をキャンセルしてフリゲート艦を発注予定
関連記事:タイ海軍は中国製エンジンを承認、政府に中国製潜水艦の調達を要請中
関連記事:タイ海軍が導入する潜水艦に中国海軍の保証を要求、断れば契約打ち切り
関連記事:タイ海軍が中国製エンジンをテスト、不合格なら潜水艦契約は打ち切り
関連記事:タイ、潜水艦の仕様が守れないなら契約を破棄すると中国に警告
関連記事:中国、潜水艦部隊を創設するタイ海軍に中古潜水艦2隻の提供を提案

 

※アイキャッチ画像の出典:U.S. Navy photo by Mass Communication Specialist 3rd Class Diana Quinlan/Public Domain

中国が射程2,000km以上の地対空ミサイルを設計、遠距離で大型機阻止前のページ

フランス国防相、生産効率に改善が見られなけれな防衛ニーズの優先を強制次のページ

関連記事

  1. インド太平洋関連

    また同じ箇所が故障? 韓国海軍、新型フリゲート艦「大邱」の推進システムが再び停止

    韓国メディアは、今年1月に故障した韓国海軍の最新鋭フリゲート艦「大邱(…

  2. インド太平洋関連

    韓国、国産戦闘機「KFX」用AESAレーダー設計完了!2020年にも試作レーダー完成

    韓国の防衛事業庁は、韓国型戦闘機「KFX」に搭載されるAESAレーダー…

  3. インド太平洋関連

    韓国国防部、北朝鮮がロシアにコンテナ1,000個以上の軍事物資を提供

    ホワイトハウスのカービー報道官は13日「過去1ヶ月間に北朝鮮からロシア…

  4. インド太平洋関連

    日本の安全保障にも影響? アジアの「ある国」が第5世代機「SU-57」導入を検討中

    最近、ロシアで開催された「MAKS国際航空ショー」で輸出向けバージョン…

  5. インド太平洋関連

    韓国、米海軍採用の127mm艦砲「Mk.45」関連部品を1億ドル分受注

    韓国の現代ウィア(現代自動車グループ)はBAEシステムズから最大1億ド…

  6. インド太平洋関連

    韓国航空宇宙産業、インドネシアとT-50i×6機追加導入に関する契約を締結

    韓国航空宇宙産業は20日、インドネシア国防省とT-50i追加導入に関す…

コメント

    • 774rr
    • 2024年 3月 28日

    アルゼンチンの戦闘機調達みたいに中国製の兵器を排除出来なかったのやろうか?
    日本くんは何か働きかけなかったんかな?

    2
      • ぬぬぬ
      • 2024年 3月 29日

      南米と東南アジアでは米国にとっての重要度が違いすぎる。ASEANは独立志向強めで戦闘機売っても靡いてくれないし

      8
    • たむごん
    • 2024年 3月 28日

    日本は、潜水艦のキーデバイスを、自国で完結を目指せる事は素晴らしいと思います。
    民間船舶建造の競争力があるため、エンジン・バルブ・スクリューなど、日本企業から調達できる安全保障上のメリットが大きいですね。

    タイの案件も日本が取れれば素晴らしいのですが、中国の通常動力潜水艦は、自国用・輸出用の性能をどのように住み分けているのかは少し気になります。

    16
    • zja3jgw
    • 2024年 3月 28日

    タイは中国で建造されたOPVとフリゲートを現在運用しているので、OPVまたはフリゲートを追加調達するという計画は無難な落としどころですな。

    12
    • 名無し
    • 2024年 3月 28日

    ものすごい着地(着水?)だな。
    タイ側も、契約おじゃんに出来るまでの根拠はなかったんだろう。
    でも、まあ結果として、お互いにとって良さそうな妥協案に見えるなあ。

    9
    • 58式素人
    • 2024年 3月 28日

    OPVやフリゲート艦も良いのですが。
    どうせなら、今遊んでいる軽空母に載せられる無人機を何かもらうのも良いのでは。
    海上警備活動や、開戦時にシャム湾の対潜哨戒ができると思います。
    何せ、シャム湾は平均水深が58mだそうで、大型潜水艦をもらっても、
    どこに隠れるか困るでしょうし。
    アンダマン海で使うなら意味がありそうですが。

    7
    • イーロンマスク
    • 2024年 3月 28日

    半島国家は大変すなぁ
    大陸覇権国と海洋覇権国の両方相手にしなきゃならんし

    4
    • ブルーピーコック
    • 2024年 3月 28日

    直近10年間の両国軍の関係の深化や、タイの中国経済への依存度(タイの総貿易額5000億ドルのうち1000億ドル)を見るに不思議ではないな。タイランド湾とアンダマン海で潜水艦が必用なのかはともかく。

    3
    • 無無
    • 2024年 3月 29日

    行き当たりばったり感高過ぎ、日本としては手を出さない方が無難かな

    2
      •  さ
      • 2024年 3月 31日

      政治家と軍人では見ているものも見えているものも違うから仕方ない

    • k.ziro
    • 2024年 3月 29日

    まああまり背伸びしないで無人の哨戒艇とサポートする船艇という組み合わせでいいんじゃないかな?
    あまりインドネシアやオーストラリアを刺激するような兵器を持つのも考え物です。
    あと大麻の方をどーにかせにゃならんような気もしますよんw

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 米国関連

    米海軍の2023年調達コスト、MQ-25Aは1.7億ドル、アーレイ・バーク級は1…
  2. 欧州関連

    オーストリア空軍、お荷物状態だったタイフーンへのアップグレードを検討
  3. 欧州関連

    BAYKAR、TB2に搭載可能なジェットエンジン駆動の徘徊型弾薬を発表
  4. 軍事的雑学

    4/28更新|西側諸国がウクライナに提供を約束した重装備のリスト
  5. 欧州関連

    トルコのBAYKAR、KızılelmaとAkinciによる編隊飛行を飛行を披露…
PAGE TOP