米空軍は10日、航空自衛隊の第405飛行隊(美保基地)から派遣された隊員12名が空中給油機「KC-46A」の運用方法を学んでいる様子を公開した。
参考:Strengthening U.S.-Japan alliance through pilot training at Altus Air Force Base
空自の隊員によるKC-46Aの訓練が完了して1号機の受け入れ準備が整う
日本は米空軍が導入を進めている新型の空中給油機「KC-46A」を6機導入する予定(2017年に1機、2018年に1機、2020年に4機分の予算を計上済み)で、1号機の引き渡しは年内中(本来は今年6月に引き渡し予定だったのだが新型コロナウイルスの影響で遅延)に行なわれ美保基地に配備されることになっている。
このKC-46Aを受け入れる美保基地に新設されたのが第405飛行隊(昨年12月編成)で同隊からパイロットと給油オペレーターが6人づつ米国のアルタス空軍基地に派遣されており、KC-46Aの運用に関する座学やシミュレーターを使用した模擬訓練を経て実機を用いた計8回の訓練を実施、米空軍は「3ヶ月間に及ぶ全ての訓練メニューを無事パスした航空自衛隊の隊員達は日本に帰国する」と明かして訓練の様子を収めた幾つかの写真を公開した。
恐らく空自向けのKC-46Aは米空軍のパイロットによって日本に運ばれるので訓練を受けた第405飛行隊の隊員達は日本でKC-46Aの到着を待つことになると思うのだが、問題はF-35への空中給油をKC-46Aは制限を受けている点だろう。
この話は何度も取り上げてきたので詳細は割愛(関連記事を参照)するが、米輸送軍司令部はKC-46Aが空中給油を受ける機体表面に損傷を与える問題が解決するまで同機によるステルス機(F-22A、F-35A、B-2)とA-10への空中給油を制限されている。
ただ昨年9月にまとめられた中国四国防衛局によるKC-46Aの資料によると「当該技術的課題発生時には空中給油を開始しない、中止するという手順を定めることで安全な任務遂行が可能」と説明しているので、もしかすると空自は米輸送軍司令部の運用基準とは別の基準でKC-46Aを運用するのかもしれない。
しかし米輸送軍司令部はリモートビジョンシステム(RVS)とフライングブームの問題が解消するまでKC-46Aの運用制限は継続すると言っているので、少なくとも問題解消が見込まれる2024年まではKC-46Aによるステルス機(F-22A、F-35A、B-2)とA-10への空中給油は何らかの制限を受ける可能性が高いと管理人は思っている。
関連記事:日本が導入する空中給油機KC-46A、当面はF-35Aへの空中給油が不可能?
関連記事:KC-46Aの欠陥は空軍が原因、国防総省が空軍の開発体制を批判する報告書を発表
告知:軍事関係や安全保障に関するニュースが急増して記事化できないものはTwitterの方で情報を発信します。興味のある方は@grandfleet_infoをフォローしてチェックしてみてください。
※アイキャッチ画像の出典:U.S. Air Force Airman 1st Class Amanda Lovelace
A10は機首に給油口があるから、干渉すると姿勢に影響が出るとかキャノピーを傷つけるかもしれないという事か?
フライングブーム使用時に時々バグるという欠陥があるけど、それとは無関係にそもそもA-10の給油システムが他の空軍機と比べて独特で、物理的にA-10に給油不可能なんだよ。
まあ、普通に考えて、改修終わるまで何年かはKC-46はF−15/F-2用、F-35はKC-767から給油ってなるんじゃん。
KC-767はKC-46の7割くらいしか燃料運べないから、多少は不便だろうけど、F-35の機数とか、既にKC-767を保有していることも考えると、管理人が連呼しているほど困らず、オペレーションが煩雑で面倒くさかった、レベルで済む気がする。
確かに
現状、空自の保有機でKC-46Aから給油出来ないのはF-35Aだけだし
それと中国四国防衛局の資料の内容から考えると、もしかすると空自は問題把握の為、KC-46Aを美保に配備した際にF-35Aへの空中給油のテストを米空軍とは別個にやるのかも知れない
KC767とF35の組み合わせはイタリア空軍が既に実証しているし、F15Jの大半は退役間近のボロだから少々傷がついても諦めがつくから、その組み合わせで当分は問題なさそう。
訓練完了てことですがフライングブーム給油の訓練も含んでるんですかね?
自動制御は不具合あって当面使えない=手動制御で行えるよう訓練した、てことでしょうか。
やってるんじゃないの?自動化してても何かしらのアクシデントで使えない場合も想定して、最初から手動操作も訓練のスケジュールに入ってるんじゃないかな
KA-46の給油システムは自動化されないぞ。
テレビカメラを通じた映像に歪み発生してムーブの先端も見えない不具合仕様だから機体に映り込む影を頼りにムーブの先端位置を把握してるから天候が悪かったり夜間だと給油作業が困難になるんだ。
過去記事で確認・把握してきました。
RVSリモート操作/デジタル制御フライングブームなんですね。
問題解決になんで3年もかかるのか良く分かりませんでしたが。
次の大統領専用機も順調?に納入が延期されたし、
悪い意味で予想を裏切らないボーイングさん。