ゼレンスキー大統領は「敵がクピャンスク方面で何かを企んでいる」と言及していたが、マリャル国防次官は23日「クピャンスク方面とリマン方面で敵の攻撃を阻止した」と発表、現地メディアも「敵が攻撃を強化するルハンシク地域は注目に値する」と指摘している。
参考:Ганна Маляр
参考:Захисники на Куп’янському та Лиманському напрямках зупинили наступ ворога, – Маляр
マリャル国防次官が特定地域のみの攻撃撃退に言及するのは珍しい
ゼレンスキー大統領は21日の演説の中で「ロシア軍がクピャンスク方面で何を企んでいても敵を粉砕する」と言及、ロシア側情報源も「ロシア軍がオスキル川に南下してシンキフカを支配下に置き、ペトロパブリフカに迫っている。ウクライナ軍は予備戦力を投入してロシア軍の前進を食い止めようとしている」と主張していたが、マリャル国防次官は23日「クピャンスク方面とリマン方面で敵の攻撃を阻止した」と発表した。
一向に視覚的証拠が出て来ないので正確なロシア軍の攻勢方向は不明だが、ウクライナメディアも「ここ数週間、敵はルハンシク地域で攻撃を強化していることは注目に値する。ロシア軍はクピャンスク~リマン方面の防衛ラインを突破しようとしている」と指摘しており、主な攻勢ポイントはクピャンスクとビロホリウカ(リシチャンシクの西)らしい。
ビロホリウカを含むクレミンナ方面で両軍の交戦を示す視覚的証拠は沢山あるのだが、この地域の戦いはリマンとクレミンナの間に広がるグレーゾーンを両軍が奪い合うだけで特筆すべき前進は無く、どちらかというとオスキル川沿いにじわじわとロシア軍が南下しているクピャンスク方面の方が気になる。
ロシア軍は3月上旬にフリャニキフカを制圧してオスキル川東岸沿いの森林地帯を南下し始めており、戦場環境はクレミンナの森林地帯を巡る戦いに似ていて、ロシア軍はどこまで前進しているのだろうか?
どちらにしてもマリャル国防次官が特定地域のみの攻撃撃退に言及するのは珍しく、ゼレンスキー大統領の言及と合わせると非常に意味深だ。
関連記事:クピャンスク方面でロシア軍の動きが活発化、オスキル川沿いに南下?
関連記事:ゼレンスキー大統領、反攻作戦はハリウッド映画ではないと訴える
関連記事:ウクライナ国防相、ハルキウのように反攻作戦が進むと期待しないで欲しい
関連記事:ウクライナ軍、敵が簡単に諦めて引き下がらないことを理解すべき
関連記事:ウクライナの反攻作戦、ハルキウやヘルソンほどの成功は見込めない
※アイキャッチ画像の出典:Оперативне командування “Схід”
ウクライナの一次攻勢が失敗したからってロシアが調子に乗ってるな
しかし防御側はどこに敵が来るか分からんし攻撃側は相手の陣地が硬いしで
お互いに手詰まり感があるな
普通に考えると、戦線の均衡を構成していたウクライナ側の何かの支えが取れたから攻勢をかけている、わけですよね。
仮説1:
ウクライナ側が南部攻勢のために戦線から部隊の一部を引き抜いたのを察知して攻勢に移った
仮説2:
ウクライナ側のSAMがこの戦線で枯渇したのがロシア側にバレた
どちらにせよ,かなりヤバい兆候かと。
戦線を支える骨格が無くなったということなので。
もう少し様子を見る必要があると思いますが、予備兵力がロシア側にどれほど存在するのかは気になります。
予備兵力が潤沢にあるのなら手薄になったであろうハリコフ戦線でウクライナがやったような突破と機動戦を行うつもりかもしれません。あまり余裕がなければ陽動とShaping Operationを兼ねている動きなんだろうなと思います。
もう一つの可能性が東側にウクライナ軍を惹きつけて
反攻の戦力を分散させるための牽制攻撃かもしれないと思います。
まだ反攻本体が予備でウクライナに残っていることはプーチン氏も指摘してますし。
ウクライナ側もよくやる手ですよね。
>マリャル国防次官が特定地域のみの攻撃撃退に言及するのは珍しく、ゼレンスキー大統領の言及と合わせると非常に意味深だ。
注目先を南部の反攻作戦から、よそに向けたいのでしょう。
ウクライナにとっては、渡りに船かもしれませんね。
それであっさり陥落したりすれば、大反攻どころか大失敗になりゼレンスキー政権にとっては大打撃になると思いますが。
どちらの陣営も「相手の攻撃を押し返して敵に大打撃を与えた」の言い合いですから、実際にはどちらが優勢なのかは終わってみないと判らない状態ですから。
ロシアがバフムトに大増援しているらしいけど。
あれだけ人的損失を掛けてとったバフムトが落ちると大打撃なのかな ?
自分の印象だと、それでもロシアならしれっとしてそうな気がする。
先の主力を動かしたほうが負けと思ってたから 我慢大会になると思ったけど。
兵数で劣るロシア軍は 動かすしかなくなったみたいね。
どっちにしても地雷除去には時間がかかるし その間は前線と後方で削ることに徹するでしょう。
大村益次郎なら 今そろばんを弾いてるよね。
ロシア軍てひたすらに攻勢かけてるけど、兵力の逐次投入にしか見えんな
まとまった戦略予備兵力の構築なんて出来ないだろこれ
大きな攻勢戦力ないと、ウクライナ軍の防御を崩して戦局を変えるなんて不可能だと思うが
ウクライナ軍の縦深防御や遅滞戦術を崩せる兆候がさっぱり見えない
ドイツ国防軍を疲弊させたヒトラーのやり方と同じで、ジリ貧の未来しか見えんけど
喜ばしいことだけど、まだロシアには悪手の楽観論がある気がする。
ショイグが第三軍団作るんだそうな、また訓練期間が短いく速成栽培みたい。
この大規模な予備が少ししたら来るから大丈夫と思っているのかもしれない。
去年も似たような名前の軍団が作られて散々だった記憶もありますが。
エクセルで数だけ見て行けると思う疫病神コンサルレベルかも。
ロシア軍は冬攻勢が3月上旬に頓挫したあと、ワグネルにバフムト攻撃を任せて、正規軍は軍の再編とウクライナ軍の反攻作戦を迎撃する準備を進めていたと考えられます。
準備期間は3ヶ月近くあったので、負傷兵の復帰や弾薬の備蓄も進み、万単位の戦略予備も準備できてるでしょう。
ロシア軍にはウクライナ軍の防衛戦を突破する能力が現時点でない以上、反転攻勢に出たウクライナ軍を叩きのめす戦略に転換するのは理にかなっています。
ただ、ウクライナ軍が慎重になって思ったほど攻めてこないので、主戦場から最も遠く、森林地帯のため比較的戦力密度が低いオスキル川東岸にちょっかい掛けてみた感じじゃないですか。
国際世論に、ウクライナ軍は全然勝ててないじゃないかと誘導する、心理戦みたいなものかと。
フランス時間で金曜日の11時すぎに、
ペルゴジンがワグネルに呼びかけてモスクワへの行進を始めたというニュースが入ってきました。
CNN、ガーディアン、ウクライナプラウダなどのニュースサイトにも掲載されているので
デマではないと思います。
ペルゴジンの談によれば、ショイグがロシア軍に命令してワグネルの陣地を砲撃し、
多数の死者が出たので抗議のためにモスクワに行くと言っています。
かなり以前からワグネルとショイグの不仲は知られていましたが、
事態がかなりエスカレートしてきました。
取り急ぎ。
風雲急を告げる話です。
明智光秀とも小早川秀秋ともいわれるエフゲニー・プリゴジン氏が2万5000人のワグネル兵士とともに、遂にロシアへの反乱を宣言しました。
モスクワ市内に国家親衛隊の装甲車が集結しているのが市民投稿のSNSで複数確認され、フェイクではなくマジものの現在進行中の事態であることが確定しました。
さらにステパノヴィッチ中将と、スロヴィキン大将がプリゴジンとワグネルの兵士に最高司令官に従い投降するように説得するビデオ声明が出されています。
ロシアはいよいよ内側から崩れ始めてきているかもしれません。
続)
GRUのアレクセーエフが「取り返しのつかなくなる前に戻れ」「敵の思うつぼに嵌まるな」と説得に当たっています。
モスクワは真夜中ですが、ワグネルの来襲に備えて警察官、FSBの全職員に非常招集がかけられたようです。
イゴーリ・ガーキンが「クーデターが進行中」のツイート。
「プリゴジンは”怒れる愛国者たち”を味方に引き入れようと試みている」と。
「バランスの取れた幕引き」ですね。
プリゴジン氏としてはもうこの戦争に見切りを付けているわけです。が、今更普通には降りられる状況ではない。
なので、建前としてはプーチン大統領への上訴という形で犯罪人となり、処刑されるほどではない愛国者としての行動を起こして逮捕され、この戦争から退場する。
もちろん、西側とは「阿吽の呼吸」で呼応しており。
おそらく水面下で「ウクライナ反攻に合わせて部隊を無力化してくれたら戦後ロシアでの地位を約束する」というオファーが来ていたんでしょう。
全方向に自分の顔を立てつつ、最も危険で責任を問われる場所から合法的に退場する。
流石に上手いな,と思いますね。
同時に,かなりヤバい状況でもあります。
おそらくロシアはNATOとの最終戦争の準備を始めてますね。正気の人間なら刑務所に入ってでも逃げたくなるのは十分理解出来ます。
続々)
とうとうプリゴジンに逮捕状が出ました。
武装反乱の組織化を理由に、ロシア連邦刑法第279条に基づき刑事手続きを開始した、と連邦検事総長。「12年から20年の禁固刑に処せられる」
そのプリゴジン氏ですが
「ロストフに来ている」と声明。
「何十万人ものロシア国民を死なせた国防省・軍上層部の悪を暴く」と鼻息荒いです。
つい最近まで囚人を使い捨てにしてたプリゴジンが囚人になる!?
悪を暴くって、あんたが一番の悪党だろ。
いろいろと展開が急すぎて、めまいがしてきた。
逮捕状のソースね
TBSだから裏は取ってそう
リンク
このまま内部崩壊したら面白いのにね
パフォーマンスでは無く、本当に謀反人にされてしまい、帰還不能点を踏み越えてしまった様ですね。
またワグネルを引き連れて、ルビコン越えならぬロストフ越えをし、ロストフ・モスクワ街道にてワグネル先遣部隊と国家親衛隊とが衝突したという情報も有り、事実としたら歴史の韻を踏んでおり中々興味深いです。
プリゴジンは1981年に強盗、詐欺、未成年者を犯罪に巻き込んだとして12年の懲役刑、を宣告され、9年間刑務所で過ごした前科者であり、ワグネル社の部隊などはしょせんただの不正規部隊、囚人部隊、懲罰大隊モドキに過ぎません。
日本陸軍でいえば、満洲国軍に編入されて、関東軍の指揮下に入った馬賊の部隊のようなもので、あくまでも補助の部隊に過ぎません。戦時ということで大目に見られていたというだけです。
ウクライナ軍の反攻作戦や、西側各国による武器の支援もそろそろ終わりそうな状況で、ロシア軍もこれ以上、目障りなプリゴジンを大目に見る必要もないということでしょう。
セベロドネツク方面の攻勢もバフムトでも突破口を開いたのはワグネルです。
その他方面でも大小の功績を挙げたのは周知の事実。
戦争犯罪集団だが(正規軍もやりまくっているが)、上記事実を都合よく無視して「補助の部隊」「馬賊」なんていうのは、バイアスかかりすぎじゃないですかね。
セベロドネツクがどうだったか覚えてないけど少なくともバフムトの突破口を開いたのはワグナーじゃなくてVDVだね
TKT氏、バフムトの時もワグネルが戦果挙げてる時は強力な部隊とか言ってたのに反撃で押し返されたら「囚人の寄せ集めだから」とか言ってて突っ込まれてたような…
まあ全然戦果を挙げてないとはいいませんよ。そりゃ釈放目指して死ぬ気で頑張ってウクライナ軍と戦ったのもいるでしょうし、ある者は先に戦死し、ある者は生き残ってシャバに出たのもいるでしょう。
そうはいっても、しょせんは補給を全面的にロシア軍に頼る不正規軍、独立愚連隊や、兵隊やくざのような補助部隊に過ぎません。空挺軍のような主力には決してなり得ないのです。
> しょせんは補給を全面的にロシア軍に頼る不正規軍
しょせん、って何だろ。
正規軍相手に国や正規軍の補給受けずに戦える組織なんてあるの?
「だからロシアに牙を剥いたところで何もできない」という話に展開するなら分かるけど「その程度の補助の部隊でしかなく主力にはなり得ない」という着地は意味が分からん。空挺だってロシア軍の補給受けなきゃ何もできんでしょ。
ワグネルは補助の部隊、ウクライナの反攻が終わりそう、西側の支援も終わりそう
これまでにも増してひどい事実認識ですね。
このコメントは覚えておきます。
続x4
高速道路M4線が出口封鎖(GoogleMapでも確認)、ロストフに陸軍の車両が集結する様子がSNSに
ワグネルの車列縦隊と国家親衛隊との間で最初の衝突が発生した模様
始まりましたね……
プリゴジンと並べるのはかなりためらいがあるけれども、ワグネルとの関係は高杉晋作と奇兵隊の関係を思わせますけどね。奇兵隊も高杉亡き後最後には反乱を起こして鎮圧されましたがねえ。あるいはプリゴジンの「功山寺挙兵」が成るか。
いい加減記事に関係ない話題をコメントに書きまくるのはいかがなものかと、内紛ではあるものの蜂起や反乱と言うにはあまりにも規模が小さく、位置的にも一時的にウクライナを助けることはあっても、賛同した兵士はウクライナと合流不可なので大した数は賛同しないのでは?
まあ所詮傭兵な上、立場的にもウクライナの油断を誘うプロレスじゃないかな、こういう時だけロシアメディア鵜呑みにするのはどうなんですかね
続々々)
プリゴジン声明を裏付けるように
ロストフ市内上空に空軍戦闘機が飛んでいる視覚的証拠あらわる
プリゴジン声明、要約すると、〈ショイグとゲラシモフのタマぁ取っちゃる〉
「国境警備隊が出てきたが我々と敵対しなかった、互いに抱きしめあってワグネルに進路を譲った…
市民の皆さんは冷静に家から出ないように、進路を妨げるものは誰であれ全て破壊する……
我々はプロフェッショナルで子供は撃たない、子供を戦争で殺すのはショイグだ
国防省は何千人もの戦友の遺体を隠蔽している……」
確かにブチャで子供を撃ち殺したのはロシア国軍だけど、ワグネルはやっていないのか ?
ウクライナ兵士とロシア兵だけを殺したのなら、盗人にも一部の理があるのかもしれん。
プリゴジンの話をどこまで信じれるのか ?
最近はバフムトのウクライナ軍反攻を予言しているので真実も含まれることがわかったが。
こういうの見てると
ロシアが勝つ可能性はないように思う。
続x5)
ロストフにて、ワグネルが軍のヘリコプターを撃墜したと発表。
また、ワグネルの兵士たちが遺書をしたためる……というか今生の別れの電話を家族にかけているらしい。
つまり決起は本気、死ぬ気でやり遂げるつもりのようだ。
プリゴジン声明
「ウクライナ軍が8年に渡りドンバス人民を虐殺してきたとか、NATOと共にロシアに大攻勢をかけようとしていたとの特別軍事作戦の開始理由は、全部国防省の嘘だ!この戦争は軍事的功績を欲したショイグ一味とウクライナの経済利権を狙う一部オリガルヒが虚栄心から起こしたもので、大統領もロシア社会もまんまと騙されたのだ」
とこれまでのロシアの説明を完全否定していて、ロシア擁護派にはかなり耳が痛い内容。
ただし、一方でプーチンについての批判は避けていて、飽くまでも「君側の奸を倒すのだ」というのが反乱を起こす大義名分である模様。
嬉しいのは分かるけど、関係ない記事のコメントで、碌に情報が出てないものを何度も長々と書かないで欲しい。
今のところ少数部隊が小競り合いを起こした程度で蜂起は程遠い、情勢的にも反攻開始に合わせてない時点でプロレスか、ウクライナの攻勢が停止したから呼び込むための情報戦だと思うけどなぁ
侵略者が内紛で自滅するのは面白いからもっとやれ
ただこの記事で関係ないコメントを延々と続けるのはどうかと思う
しょうがないですよ
肝心の管理人さんがワグネル反乱の件で記事を立てていないのでは
現状、ロストフからモスクワへ繋がる高速道路M-4がパブロフスク方面の随所で通行止めになっているとの事なので、恐らくこの辺りで結構な戦闘が続いている可能性が有ります
事が起こってから半日も経ってないのだから記事が出ないのは当たり前では?
記事が出てからやればいい話なのに何がしょうがないんですかね
人様のサイトで何言ってるの?
続x6)
自由ロシア軍側の話要約
現在、ワグネルとロシア軍が交戦下に入ったとの情報について、事実として確認している。
しかし、これは弱体化した体制内の醜い権力闘争に過ぎない。
プリゴジン自身も所詮は君側の奸であり、たとえプリゴジンがこのままプーチンに取って代わったとしても、体制転換を求める自由ロシア軍は戦いを止めることはしない。
サンクトペテルブルクのワグネル本社ビルにFSBが突入して強制捜索
OMONとSOBRの特殊部隊が配備され政府高官のダーチャ(邸宅)を守っている。
ロストフ近郊の幹線道路で銃撃戦を行っている様子、ロストフ市上空に多数のヘリコプターが展開する様子がSNSに流れている。
ワグネルの大規模車列が入ったロストフで交戦中と思われる映像がTwitterで出回ってます。
どうせ今回もパフォーマンスだと思ってたらガチで戦闘を始めてしまった模様
はっきりしてるのは反乱が報道されていることだ
地方のメディアでも報道されている
そして戦闘も起きている
ワグネルのプリゴジン氏が「君側の奸を討つ」としてロシア版二・二六事件ともいえるワグネル決起の話題で
諸兄が大盛り上がりする中で大変恐縮ですが、アウディーウカの南のクラスノホリウカ近郊をウクライナ軍が
奪還したようです。
ukaraine war map(リンク)でもウクライナの奪還地のグレー表示に変更されています。
これはプーチンにとって追い風というか、プーチンが描いた戦争の幕引き方法かもしれませんよ。
プーチンは今回の侵攻では致命的に大失敗をやらかしたので、去年の侵攻4日目以降、戦争は止めたかったはずです。
ただウクライナから兵を引き揚げるには何らかの大義名分がプーチンには必要ですからね。
それなくして兵を引き揚げたら自分の政権は崩壊し、その後に発狂した極右に殺害されるのは目に見えてます。
どうやったのか分からないですが、プーチンは東部4州放棄だけでウクライナが妥協してくれたら何とか面目が立つ所まではロシア世論を持って行けましたが、ゼレンスキーは全面撤退が最低条件から譲りそうにない。
そこでプリゴジンを使ってロシア軍上層部に今回の侵攻失敗の責任を全ておっ被せて幕引きを図るストーリーを実施してるように見えます。
つまりプリゴジンとプーチンは今も繋がってて連携してる。
プリゴジンとしてはプーチンの後釜に座りたいからプーチンに協力するインセンティブはあります。
プリゴジンが幾らロシア軍やウクライナ軍の強さを称えるという一般人であれば逮捕されるような内容を放言しまくってもプーチンはプリゴジンを逮捕していませんし、プリゴジンもプーチン批判は絶対してこなかったですしね。
ワグネルに関してはある程度情報は出てきてるけど、今のところロシア南部軍管区の司令部近くでにらみ合いが起こっているぐらいで、戦闘中って話もない。
ちなみにロシア軍側は応戦せず、ロシア内務省や軍施設を包囲させてるので蜂起の可能性は大分薄いかな
本気で蜂起するなら、ウクライナの反攻がストップしているこのタイミングやる訳がない
その件ですが、地元報道によるとロシア南部軍管区司令部が在るロストフにいたロシア軍部隊はワグネルに合流したと言う情報が有る為、もしもこれが事実だとするとロストフで大きな戦闘が起こっていない事との矛盾は無くなります
それとロストフはあろう事か、マリウポリ~ザポリージャ~ヘルソン~クリミアへの陸上補給ルートの始発点とも言える場所なので、ロシア軍はここのワグネルを迅速に排除しないとウクライナ南部方面の友軍の補給が断たれて立ち枯れてしまいます
その意味では、むしろウクライナ軍の反攻が頓挫している今だからこそ決起するチャンスだとプリゴジンは判断したのかも知れません
ワグネルが占領したロストフ州南部軍管区司令部で
武装したプリゴジンが丸腰のロシア軍『国防副大臣』と会談
不倶戴天の敵ショイグ国防大臣の副官ということは
前線視察中にクーデター起きて国防副大臣を捕虜になったとしか思えない…
本当に凄いことになったな…