- ホーム
- 過去の記事一覧
中東アフリカ関連
-
サウジアラビア、防衛産業発展のためロッキード・マーティンとの合弁企業設立を発表
サウジアラビアは国内の防衛産業に今後10年間で200億ドル(約2兆円)以上を投資すると明かした直後、ロッキード・マーティンと共同で合弁企業を立ち上げることに合意…
-
サウジアラビア、ロシアとの武器共同生産と防衛産業育成に200億ドル以上の投資を発表
サウジアラビアは今月20日、国内の防衛産業に今後10年間で200億ドル(約2兆円)以上を投資すると明らかにして大きな注目を集めている。…
-
米国やサウジがアイアンドーム導入に動く理由、パトリオットではUAVの迎撃が困難か
サウジアラビア軍はパトリオットシステム等の防空システム、早期警戒管制機や複数の地上配備センサーを備えているのに反政府組織によるUAVや巡航ミサイルを使用した攻撃…
-
イラン、1,800km離れた海上の目標に弾道ミサイルを命中させたと発表
イランは16日、敵水上艦艇に見立てた目標にイスラム革命防衛隊の弾道ミサイルが命中したと発表して注目を集めている。…
-
イスラエルはイラン人科学者殺害を予見? 報復対応を軍に事前指示
イスラエル政府の高官が最近、米軍によるイラン攻撃に備えるようイスラエル国防軍に指示したと米メディアが報じて注目を集めている。…
-
イスラエル、潜水艦の不正輸出でネタニヤフ首相の調査を開始
イスラエル政府は22日、イスラエル軍の防衛装備品を独断でエジプトに輸出する許可を与えた疑惑に関連してネタニヤフ首相を調査すると発表した。…
-
アイアンドームが欲しいサウジ、イラン包囲網を構築したいイスラエル
インド太平洋地域では中国に対する包囲網構築が進む中、中東地域ではシーア派が多数派を占めるイランの軍事的脅威に対抗するためイスラエル、サウジアラビア、アラブ首長国…
-
アイアンドームを艦艇に統合、拠点防衛に特化したイスラエル製の防空艦
イスラエル国防省は5日、アイアンドームが統合されたサール6型コルベットの引き渡しが12月に予定されていると明かして注目を集めている。…
-
イスラエル、UAEへのF-35A輸出容認の見返りにF-22とB-2+GBU-57を入手か?
イスラエルは米空軍が使用した第5世代戦闘機「F-22Aラプター」とB-2で運用している大型貫通爆弾「GBU-57」を手に入れるかもしれない。…
-
イスラエル、F-35Iに独自のカスタマイズを施す権利を獲得か?
アラブ首長国連邦(UAE)へのF-35A輸出はイスラエルが容認したことで実現寸前だが、多くの海外メディアはイスラエルが見返りに何を受け取ったのかに注目している。…
-
イラン、中国やロシアと共同で「アジア版NATO」創設を主張
中国環球電視網(CGTN)は27日、国際情勢の専門家でテヘラン大学で教鞭を執るフォアド・イザディ氏への独占インタビューで彼が「欧米勢力からの干渉を排除して大陸の…
-
イスラエル、UAEへのF-35A販売に同意する見返りとしてF-22を要求か?
イスラエルはアラブ首長国連邦へのF-35A販売を認める代わりにF-22を要求していると報じられている。…
-
イスラエル、アゼルバイジャンに対する武器供給停止を拒否
イスラエルメディアは12日、アゼルバイジャンに対する武器の禁輸措置を求めるイスラエル国内の訴えは「証拠不十分」として退けられたと報じている。…
-
米国にとっては痛し痒し、UAEに続いてカタールがF-35A購入を要請
アラブ首長国連邦(UAE)に続きカタールがF-35A購入を正式に米国に要請したと報じられている。…
-
イラン、ナゴルノ・カラバフ紛争による誤射が続くなら強力な措置を予告
イランはナゴルノ・カラバフ地域を巡る戦いで使用された迫撃弾がイラン領に誤って着弾したことに対して、イラン領への被害が続くなら警告よりも強力な措置を講じると明らか…