欧州関連

ギリシャ首相、パトリオットやS-300のウクライナ提供に応じないと断言

ウクライナはパトリオットシステムの追加提供を求めており、Financial Timesは「ギリシャとスペインはEU・NATOの加盟国から圧力を受けている」と報じたものの、ギリシャのミツォタキス首相は「提供に応じない」と断言した。

参考:Μητσοτάκης: Ο πήχης είναι το 33% των προηγούμενων ευρωεκλογών -Πρώτη φορά υπαινιγμός για τρίτη τετραετία

EUがNATO加盟国同士の争いに安全保障を提供するのは不可能だ

ウクライナの空を完全に保護するにはパトリオットシステムもしくはSAMP/Tが26セット(レーダー、管制システム、発電機、複数のランチャーで1セット)必要で、クレバ外相はひとまず7セット確保を目標に保有国の説得を試みているものの、現時点でドイツ以外に手を上げた国はなく、Financial Timesは「ギリシャとスペインはEU・NATOの加盟国から圧力を受けている」「両国にとって防空システムの必要性は差し迫ったものではない」と報じたが、この流れにギリシャは明確に反対を表明した。

出典:Verteidigungsministerium

ギリシャ政府の報道官はFinancial Timesの報道に対して「自国の安全保障を損なう行動はとらない」と、ギリシャメディアのKathimeriniも「もしEUが我が国の安全保障を確保すると明確に約束するのであれば支援を検討するが、NATO加盟国同士の争い(トルコとの対立)に約束を提供するのは不可能だ」「もし防空システムの譲渡を行うならギリシャが財政的負担を負わないこと、同等のシステム供給を約束することが最低条件に条件になる」と述べ、ミツォタキス首相も「パトリオットやS-300のウクライナ提供に応じない」と断言。

スペインのアルバレス外相は「パトリオットシステム提供の可能性」を否定しなかったが、スペインメディアのLa Razónは「圧力にも関わらずスペインはパトリオットシステムの提供に消極的だ」と報じており、他の保有国も「追加供給への支持」と「自分達以外が提供する」という立場を崩していない。

出典:Photo by Jason Cutshaw

ポーランドのシコルスキ外相は「我が国はロシアやベラルーシと国境を接しているため提供するべき立場にない」と主張、オランダのルッテ首相も「EUには資金があるので保有国からパトリオットシステムを買い取ってはどうか?」と提案、スウェーデンのヨンソン国防相も「可能性を排除しないものの資金提供に重点を置いている」と述べ、SAMP/Tを保有するフランスとイタリアも具体的な動きを見せておらず、誰が提供に応じるのか不明のままだ。

関連記事:誰がウクライナにパトリオットを提供するのか? ギリシャは提供に否定的
関連記事:ドイツ、新たなパトリオットシステムを直ちにウクライナへ提供すると発表
関連記事:ウクライナ外相、防空システムを確保するため強硬な外交手法に変更
関連記事:ウクライナメディア、約2週間の攻撃で原発6基分相当の発電能力を失った
関連記事:BILD記者、ウクライナはパトリオットの迎撃弾とIRIS-Tを使い果たした
関連記事:ロシア軍のインフラ攻撃は発電所の破壊が狙い、短期的な復旧が見込めない

 

※アイキャッチ画像の出典:U.S. Army photo by Eugen Warkentin

米国防次官、ウクライナに送ったGLSDBは上手く機能しなかったと示唆前のページ

スペインもパトリオットシステム提供を拒否、少数の迎撃弾提供に同意次のページ

関連記事

  1. 欧州関連

    ウクライナのダニロフ書記、もう1,500km離れた目標の攻撃に問題はない

    ウクライナ国家安全保障・国防会議のダニロフ書記は2日、ロシア領を攻撃で…

  2. 欧州関連

    続々と発表されるウクライナ支援、デンマークは保有するCaesarを全部提供

    デンマークのイェンセン国防相は19日「ウクライナを支援するためフランス…

  3. 欧州関連

    ドイツ政府、ウクライナからKEPD350提供に関する要請を受け取る

    英国はウクライナの要請に応えてストーム・シャドウの提供に踏み切ったが、…

  4. 欧州関連

    ウクライナを訪問した独首相、パイプライン言及も武器供与も経済的支援で乗り切る

    ドイツのショルツ首相はゼレンスキー大統領と首脳会談を実施、ウクライナ侵…

  5. 欧州関連

    需要が高まる伝統的な砲兵装備、BAEがM777の生産再開に乗り出す

    BAEのM777は生産ラインの閉鎖が決まっていたものの「M777に関す…

  6. 欧州関連

    米メディアで自軍を批判したウクライナ軍指揮官、降格を命じられ辞表を提出

    米メディアに「ウクライナ軍は戦場で経験豊富な兵士を多数失い、新兵は全て…

コメント

    •  
    • 2024年 4月 26日

    EU・NATO諸国が負担を押し付けあってるのに日本がお人好しになることはない。

    52
      • 2024年 4月 26日

      日本の場合も台湾有事があるから無理ですね…
      ギリシャも同じ理屈で無理だと思います、だからウクライナ後方の欧州が出すべきだと思う。

      18
      • たむごん
      • 2024年 4月 26日

      まさに、仰る通りです。

      日本は、極東情勢で精一杯ですから、彼らがやらない事を無理してする必要はありません。

      27
      • NHG
      • 2024年 4月 26日

      けどこういう状況で動けば国際的な地位は上がる
      どこまでリスクを許容するかってのは大きな議題だけど、それで得られる名声も勘定に入れて判断するのがベスト(だと思う)

      2
        • 名無し
        • 2024年 4月 26日

        ないない
        プラザ合意や貿易摩擦でアメリカに譲歩して日本はなにか得したか?
        なんなら冷戦が始まってから今日に至るまで本邦は欧米の戦争に金を無心されてきたがなにか立ち位置が変わったと言えるかね

        欧米は厚かましい乞食だ
        あんな奴らに恩を売ってなんになる

        59
          •  
          • 2024年 4月 26日

          だよな。
          なんだかんだで武器支援にEUでいちばん貢献してるドイツがボロクソ言われてるのを見ても、日本の地位が上がるのを夢見ることなんかお花畑だよ。
          敗戦国は敗戦国のままだ。

          39
            • T.T
            • 2024年 4月 26日

            シベリア出兵を思い出しますね。
            湾岸戦争後と同じように、WWIで評判を落としたのを気にして張り切って出兵したんですが、経緯と評価はご存じの通り。手の平は高速回転する物です。

            14
              • hiroさん
              • 2024年 4月 26日

              にほんが第一次世界大戦で評判を落としたって何のこと?
              マーシャル諸島他太平洋地域のドイツ植民地や青島の攻略でドイツ艦隊が本国帰還せざるを得なくしたり、地中海への特務艦隊派遣で連合国の海上輸送を護衛し英国国王から勲章を授与されたり、同盟国の英国からの評価は高かったはずだけど?
              逆に日本の参戦を当初は米国や豪州、ニュージーランドは警戒して反対していたんだが。
              シベリア出兵も無理強いされたやけではなく、日本の思惑で協定破りの大量出兵をしているし、事実に則していないコメントに感じる。

              7
                • イーロンマスク
                • 2024年 4月 26日

                青島の戦いの砲火力の集中は凄まじかったのに何故精神主義に傾倒してしまったんだろな(ま、工業力的に耐えられないからなんだが

                3
                • T.T
                • 2024年 4月 26日

                もうちょっと調べて頂ければ分かりますが、英国は日本の参戦前のめりの姿勢と陸軍派遣しなかったことに随分文句を言っていますし、青島などのドイツ植民地攻略にははっきり疑惑の目を向けています。シベリア出兵の頃は、評価の低さを気にして今度こそ日露戦争の時の恩を返すのだと随分気勢を上げていましたよ。
                まあ、日露戦争の時に英国が何をしたかというと、別に武器も兵も資金も援助してくれなかったわけですが。

                8
                  • たむごん
                  • 2024年 4月 27日

                  仰る通りです。

                  米英仏伊からは講和会議参加を阻害され、日本は自己を過大評価という、第一次世界大戦中~大戦直後を総括したものがあります。

                  (第一次世界大戦における欧州戦線派兵要求と日本の対応 戦史研究年報 第1号(1998年3月) 防衛研究所)

                  4
                  • たむごん
                  • 2024年 4月 27日

                  日露戦争も、ビゴーの風刺画の通りだなと、自分は同意です。

                  イギリスは、自分の国力を一切削らずロシア南下阻止の目的達成、武器売却や借款で富を増していますからね。

                  日本は、前面に押し出された形になったため、財政破綻寸前のボロボロになったわけです。

                  10
          • NHG
          • 2024年 4月 26日

          日米の問題だったプラザ合意を持ち出すのは話が違うでしょ
          カネだけ出して評価されないってことで湾岸戦争と違うのは、欧米自身が兵隊を出さず兵器だけ出してるからパトリオットなりホークなり出せるもの出せばほぼほぼイーブンになること

          1
            • クレクレ君にはなりたくない
            • 2024年 4月 26日

            日本が兵器を提供できないのは政治的な面もあるけど、とにかく数が足りないんだよねぇ…。
            ホークも現状実戦で使えるぐらい維持してるのってどれぐらいあるんだろ?
            パトリオットも中SAMも弾も必要最低限しか調達してないし…。
            向こうはパトリオットが欲しいって言ってるのに、型落ちホークなんか拒否されるんじゃ…?w
            ただ出せばいいじゃなくて、最新最高のモノを早くクレクレと言ってるから、他国から嫌がられて拒否されてるんだと思うw

            15
    • ふむ
    • 2024年 4月 26日

    てっきりイタリアがSAMP/T提供する為に展開していたスロヴァキアから引き上げたのかと思ってました

    7
    • ヴェルダン
    • 2024年 4月 26日

    今日のウクライナは明日の日本かぁ…。
    台湾有事の際はアメリカと日本が単独で頑張るしかなさそう。
    韓国は言っても前線国家で余裕ないし、豪州は物理的に遠いし、インドはネクスト中国候補だし、何だかんだ本気出してるドイツみたいな味方がアジアにはいないのきつい。
    ウクライナに今投資した分、こっちの有事にはキャッシュバックしてくれるような枠組みほしい。

    16
      • 名無し
      • 2024年 4月 26日

      そもそも支援を西側に期待しない方が良いと思ってる

      34
        • ヴェルダン
        • 2024年 4月 26日

        西側って言っても大半はヨーロッパの国なので物理的に遠すぎてあてにはできませんよねー。
        空母一応2隻持ってる英、豪と加ぐらいでしょう。何か派遣してくれるにしても。
        本当はまとまった地上戦力と在韓米軍抱えている韓国とも友好化できると本邦の選択肢も増えて良いんですけどね。

        11
      • 名無し
      • 2024年 4月 26日

      なんかもう日本が別に無理して西側に立つ必要なくない?
      これいうと自由を失うと生活がしにくくなるみたいなこと言うやつ絶対いるけど、欧米が住みやすい国かは割と謎だろ

      26
        • ヴェルダン
        • 2024年 4月 26日

        まぁそこは、アメリカの属国になるか、中国の属国になるかで大差ないって意見もわかります。
        ただ、何やかんや同盟国扱いしてくれる米と違って中露の場合格下扱いムーブが露骨にきそうなのと、地理的に近すぎて中国人やロシア人にとってより日本が住みやすい国とはなるので土地の買収とか現地日本人との衝突とかは今以上に激しくなる気はするんでよね。そういう時に日本のナショナリストが我慢できるとも思えず。
        個人的には映画とか書籍、ゲーム、アニメ、youtube等々、やっぱ自由に謳歌したいですし、その辺を捨てなゃならん未来が遅かれ早かれ確約されてる将来の政治体制はやっぱ避けたいんですよねー。
        こういう客観的に扱うブログとかも規制待った無しでしょうし。
        まぁ個人の感想ですけど。

        25
          •   
          • 2024年 4月 26日

          中国もロシアもあれだけ広大な土地があって地震もない大陸国の人が、日本の方が住みやすいなんてことはないな~。土地が狭くてギュウギュウで、いつ天変地異がくるかわからない日本に住みたいと思う?

          中国人も日本の土地の狭さをディスって家畜小屋みたいで息苦しいとか言ってるし、ロシア人も日本家屋は寒すぎて生活できないとか言ってるしw

          それでいざ日本が中露に占領されて政治体制を180度変えちゃったら、日本の魅力ゼロじゃん?
          「世界で一番成功した社会主義国、日本」なんだぜ?

          日本は息抜きにちょっと遊びに来たり、好きな事言いたい放題言え、宗教も寛容で、小金稼ぎにもってこいな世界でも稀な所なんだしw

          まぁ真面目に言うなら中国とロシアは日本を占領したら、日本全域を軍事基地にしたいだろうね。
          海に浮かぶ超巨大な強襲揚陸空母なんだから。

          4
            • Easy
            • 2024年 4月 26日

            分かりやすくいうと、日本というのは中露にとっては「高度に発展した八丈島」なんですよ。
            風光明媚で自然がいっぱいだけど,しょっちゅう地震と台風と噴火と津波で逃げ場なく万単位の人が死ぬ島、です。あと、すごく不便な場所にある。
            観光でたまに行くには楽しいけど、住みたいかと言われるとノーサンキュー、それが日本ですね。

            10
              • T.T
              • 2024年 4月 26日

              いえいえ、何を仰いますか。我が国こそは扶桑国、不老長寿の霊薬の地、秦の末裔の血の流れる中華人民憧れの地ですよ!

              6
              • なな
              • 2024年 4月 27日

              なるほどなあ
              中露にとっての八丈島か
              うまい事いうね

              永住する土地としては六等品でも
              観光地としてはその六等品っぷりが一級品なんですね

              3
          • 岸田の秘書
          • 2024年 4月 27日

          基本的に日本は終戦までに中国にはかなり酷いことをしたって自覚があるから中露の下には怖くて入らんよ。

          1
          • ルイ16世
          • 2024年 4月 27日

          世界的には大きな違いが生まれます
          中国は世界史上2番目の地域覇権国となり本当の意味でアメリカと対等な存在になります
          それを手札に金を強請るくらいの頭が上にあればいいですね
          まあ、アメリカは中立まではギリギリ認めても中国入りは認めるはずが無いので国際法無視して東京に海兵隊と巡行ミサイルを輸出すると思いますが

          2
    • Easy
    • 2024年 4月 26日

    西側諸国はすぐに「提供する!提供するとは言ったが今回まだその時と場所の指定はしていないことを思い出していただきたい・・・」が始まりますからね。
    確約とタイムスケジュールと違約のペナルティがなければモノは出せない、というのはこの戦争から得られる最も大切な教訓でしょう。

    35
      • 名無し
      • 2024年 4月 26日

      ギャグ漫画じゃないんだから……

      9
      •   
      • 2024年 4月 26日

       アフリカだと西側の評判良くないからな。
       インフラの建設や援助では、日本>中国>西側

      日本:良いインフラを作るけど、量が少ない。
      中国:日本に比べてイマイチだけど、量が多いし安い早い。とりあえず完成する。←ここ重要。
      西側:いつまでも計画で止まっている。始まっても中断する。

      30
        • 名無し
        • 2024年 4月 26日

        貴様は普遍的な価値観である人権と個人の権利、国際法を作り守る西側諸国を愚弄するのか?

        8
          • ひろゆき
          • 2024年 4月 26日

          アフリカはインフラがほしいだけなんで、LGBTとか現地の宗教に合わない政治的なものを宗主国面してセット販売してくる西側よりも、中国式インフラ援助とかのほうが需要があるし喜ばれているよ

          48
          •    
          • 2024年 4月 26日

           砲弾に関しては、北朝鮮以下だからな、、、、、
           なんで、こうなっちゃったのかな。

           約束は守りません。誠実さもありません。
           でも自由と人権と西側が作った秩序は守ります。 約束します。

          12
      • たむごん
      • 2024年 4月 26日

      100万発の弾薬もそうでしたが、本当に仰る通りでしたね。
      欧米が、契約書に細かく違約金などを設ける理由が凝縮されているなと。

      ウクライナ戦争は、ペナルティを設けなかった背景を、感じてしまいますね(彼らも達成できると思っていなかったのでしょう)。

      15
    • 名無し
    • 2024年 4月 26日

    某ネットニュースの某コメント欄でEUから除外しろが散見されるぞーこれは

    21
    • あるまじろ
    • 2024年 4月 26日

    ギリシャとトルコで空戦一歩手前まで行ってる状況なので
    (足元は棚上げになってますが)そりゃそうよね、としか・・・。

    41
      • 理想はこの翼では届かない
      • 2024年 4月 26日

      ですねぇ。どうにも外野が「ウクライナのためならなんでもすべき」をNATO諸国に押し付けようとしてる雰囲気があります
      NATO加盟国とはいえ、それぞれにそれぞれの事情と思惑があるので、そう簡単にあれもあげますこれもあげますなんてできるはずがないのです

      25
        • nachteule
        • 2024年 4月 26日

         元々が情報や訓練、兵器の提供に至るまでNATO構成国の支援無ければとっくの昔にウクライナが終わっていた物をここまで引き伸ばしたんだから継続の必要はあるでしょうよ。
         おまけに彼らの裏庭での戦争だしアジア圏や中東がもっと責任持って関与しろと言うなら流石に筋違いでは。

         今となってはかなり望まれていたイスラエルの支援が無かったのは正しい選択だと思うし潜在的に火種抱えているエリアに属する国に対してウクライナが満足する支援をしろって言うのも酷な話でしょう。それこそあなたが言った言葉がブーメランにしかならない。

        2
    • XYZ
    • 2024年 4月 26日

    ギリシャに出せは流石に厳しいでしょう。

    なんだかんだ言って自分で製造できる、在庫も一番持っている、ただちにケンカを売ってくる国が存在しないアメリカが提供すればいいだけです。

    39
    • ヤギ
    • 2024年 4月 26日

    貧困国家がさらに貧困国家に物資強請るとかNATOの現物懐事情はもう無茶苦茶

    24
      • 名無し
      • 2024年 4月 26日

      軍事同盟の姿か…?これが

      24
        • モラ
        • 2024年 4月 27日

        お労わしやNATO上…

        3
    • たむごん
    • 2024年 4月 26日

    日本はヨーロッパよりも、リスクが高い訳ですから(北朝鮮・中国)、わざわざパトリオットを出す必要はないですね。

    当たり前の話ですが、上乗せして買い取ってくれるなど、ウクライナなどが何を提供できるのか(対価)の話が出てきてから初めて考える話です。

    >「自国の安全保障を損なう行動はとらない」
    >「EUには資金があるので保有国からパトリオットシステムを買い取ってはどうか?」

    16
      • たむごん
      • 2024年 4月 26日

      追記です。
      ギリシャの安全保障環境は、対トルコ・東地中海沿岸の不安定さを考えれば、一番提供の可能性が低く感じます。

      黒海~地中海のシーレーン、トルコ軍艦・ロシア軍艦(黒海艦隊)も普通に航行してるわけですから。

      11
      • どねつくぼうし
      • 2024年 4月 27日

      日本は中国・ロシア・北朝鮮の三か国もの核弾道弾リスクに晒されていますからね
      一方ウクライナはロシアとしか対峙していない
      日本がウクライナからパトリオットを提供して貰いたいくらいですよ

      5
        • たむごん
        • 2024年 4月 27日

        まさに仰る通りです。
        ウクライナのクレバ外相も、2兆円支援の対価を頭を下げて、リストを並べる方が道理が通ると感じています。

        IMFが、デフォルト国の再建をするのに準じる形になると思うですよね。
        鉄道・電気・水道・ガス・空港・港湾・資源権益などは、民営化されて外国資本が入るだろうなと。

        ロシアが、プーチンになる前の姿みたいですね…

        1
  1. この記事へのトラックバックはありません。

ポチって応援してくれると頑張れます!

にほんブログ村 その他趣味ブログ ミリタリーへ

最近の記事

関連コンテンツ

  1. 欧州関連

    トルコのBAYKAR、KızılelmaとAkinciによる編隊飛行を飛行を披露…
  2. 欧州関連

    アルメニア首相、ナゴルノ・カラバフはアゼル領と認識しながら口を噤んだ
  3. 北米/南米関連

    カナダ海軍は最大12隻の新型潜水艦を調達したい、乗組員はどうするの?
  4. 米国関連

    米海軍の2023年調達コスト、MQ-25Aは1.7億ドル、アーレイ・バーク級は1…
  5. 米国関連

    F-35の設計は根本的に冷却要件を見誤り、エンジン寿命に問題を抱えている
PAGE TOP