過去の記事一覧

  1. 日本関連

    米国務省が日本へのJASSM-ER売却を承認、1.04億ドルで最大50発

    米国務省は28日「日本にJASSM-ERを売却する可能性を承認して議会に通知した」と発表、承認された1.04億ドルの売却内容には最大50発のJASSM-ERや関…

  2. インド太平洋関連

    豪軍の統合防空向けシステム、受注したのはノースロップではなくロッキード

    豪国防省は28日「統合ミサイル防衛(IAMD)のコアとなる統合空戦管理システム(JABMS)の開発パートナーにロッキード・マーティンを選択した」と発表、欧州8ヶ…

  3. 欧州関連

    サウジはGCAP参加のため巨額の資金で英伊を買収可能、日本は未知数

    英国はサウジに「サルマン皇太子のロンドン訪問」を要請したためGCAP参加に関する協議が行われると予想されているが、英国王立防衛安全保障研究所は「プログラム遅延に…

  4. ウクライナ戦況

    クリミア攻撃、オペレーション・トップガンの主役はF-14ではなく無人機

    ウクライナ国防省情報総局は26日「黒海艦隊所属の第126沿岸防衛旅団を攻撃した」と明かしていたが、特殊作戦軍も28日「他の国軍部隊と共同で黒海艦隊所属の第126…

  5. 米国関連

    米海軍、F/A-XXの機体候補はロッキード、ボーイング、ノースロップ

    ノースロップ・グラマンは米空軍が開発を進める次世代戦闘機について「プライムを追求しない」と言及したが、海軍は次世代戦闘機について「ロッキード・マーティン、ボーイ…

  6. ウクライナ戦況

    ウクライナの無人機がロシア軍基地に着弾、Su-30やS-300が損傷した可能性

    ウクライナ保安庁が無人機でロシア領クルスク州の飛行場を攻撃、発射された無人機の殆どが目標に到達し、現地メディアは情報筋の話を引用して「Su-30×4機、MiG-…

  7. ロシア関連

    ロシア捜査当局、プリゴジン氏の死亡を確認したと正式に発表

    ロシア連邦捜査委員会は27日「トヴェリ州の飛行機事故で死亡した10人についてDNA鑑定が完了し、この10人の身元はフライトシートに記載されたリストと一致した」と…

  8. インド太平洋関連

    インド空軍がテジャスMK.1Aを追加発注か、約100機を80億ドル以上で調達

    インド空軍は2021年にテジャスMK.1Aを83機発注したが、現地メディアは24日「80億ドル以上の費用をかけて約100機のMK.1Aを追加発注する」と報じてお…

  9. 欧州関連

    将来性を取り戻してきたMQ-9、オランダ空軍が調達を2倍に引き上げ

    米ゼネラル・アトミックスは「海上および陸上の情報・監視・偵察(ISR)能力を強化するため、オランダ空軍がMQ-9Aの調達数を2倍(4機→8機)に引き上げた」と発…

  10. ウクライナ戦況

    ザポリージャ州の戦い、ウクライナ軍がベルベーヴ方向の防衛ライン攻略を開始

    ロシア側情報源は「砲兵部隊の火力支援を受けたウクライナ軍部隊がベルベーヴ西近郊に到達した」と報告、新たに登場した視覚的証拠は「ウクライナ軍がノヴォプロコピフカの…

  11. ウクライナ戦況

    ウクライナ軍と英軍が東部戦線でのロシア軍攻勢を警告、2ヶ月以内に開始?

    シルスキー陸軍司令官は26日「ロシア軍はクピャンスクとリマンで戦力を再編中で、本国から新たな旅団や師団も呼び寄せており、あらゆる手段を速やかに講じる必要がある」…

  12. インド太平洋関連

    韓国がK2の4次量産を決定、国産パワーパックやAPSを採用する可能性

    韓国防衛事業庁は25日「2028年までにK2を約150輌調達する4次量産計画を承認した」と発表、まだ4次量産の仕様は確定していないものの、防衛事業庁の関係者は「…

  13. 米国関連

    ランド研究所、米軍は既存技術だけで中国軍に対し優位性を確保できる

    ランド研究所は24日「新しいアプローチや新しい調達に資金を投じて2027年までに中国軍に対抗するのは時間切れだ。既存の技術による改善策が台湾有事を想定したウォー…

  14. ウクライナ戦況

    ウクライナ軍、クリミアに駐屯する第126沿岸防衛旅団を攻撃したと発表

    ロシア国防省は25日「クリミアに対する無人機攻撃を全て阻止した」と発表したが、ウクライナ国防省情報総局は「クリミア南部のペレヴァリノエ村に駐屯する第126沿岸防…

  15. ウクライナ戦況

    南ドネツクの戦い、ウクライナ軍がモクリ・ヤリー川の西に戦力を移動か

    南ドネツク方面についてロシア人は「ウクライナ軍が予備戦力をスタロムリニフカの西側に移動させている」と報告しており、この話が事実ならウクライナ軍はモクリ・ヤリー川…

ポチって応援してくれると頑張れます!

にほんブログ村 その他趣味ブログ ミリタリーへ

最近の記事

関連コンテンツ

  1. 中国関連

    中国は3つの新型エンジン開発を完了、サプライチェーン問題を解決すれば量産開始
  2. 米国関連

    米空軍の2023年調達コスト、F-35Aは1.06億ドル、F-15EXは1.01…
  3. インド太平洋関連

    米英豪が豪州の原潜取得に関する合意を発表、米戦闘システムを採用するAUKUS級を…
  4. 米国関連

    米海軍の2023年調達コスト、MQ-25Aは1.7億ドル、アーレイ・バーク級は1…
  5. 欧州関連

    BAYKAR、TB2に搭載可能なジェットエンジン駆動の徘徊型弾薬を発表
PAGE TOP