過去の記事一覧

  1. ウクライナ戦況

    バフムートの戦い、ロシア軍は防戦一方でウクライナ軍はクリシェイフカに迫る

    ロシア側情報源は「バフムートのクリシェイフカで我が軍は防戦一方だ」と報告しており、水路の守りを突破したウクライナ軍が2方向からクリシェイフカに迫っている。…

  2. 欧州関連

    NATO軍事委員長、ウクライナは反攻作戦後に戦闘機を受け取るだろう

    NATO軍事委員長を務めるバウアー氏は3日、出演したラジオ番組の中で「戦闘機をウクライナに提供する時期は反攻作戦の後になるだろう。この問題を現在の反攻作戦とリン…

  3. 欧州関連

    ゼレンスキー大統領、今直ぐ我々のNATO加盟を認めて欲しいと訴える

    ウクライナのゼレンスキー大統領はCNNのインタビューの中で「我々がNATOに加盟できるかどうかを決めるのはバイデン大統領だ。今直ぐ我々の加盟を認めるべきだ」と訴…

  4. 欧州関連

    ウクライナ軍、東部戦線に18万人以上の戦力をロシア軍は保持している

    ウクライナ軍東部司令部のチェレバティ報道官は3日「敵が東部戦線に18万人以上の戦力を保持している」と明かし、クレバ外相は「F-16を使用したパイロットの訓練は期…

  5. ウクライナ戦況

    ウクライナ軍はバフムートで旧陣地奪還、ザポリージャでロボタイン攻略を開始

    バフムート方面のクリシェイフカ周辺ではウクライナ軍が「旧高台陣地」の奪還に成功、ザポリージャ方面のロボタイン周辺ではウクライナ軍が敵防衛ラインに到達、これを突破…

  6. ウクライナ戦況

    バフムートの戦い、ウクライナ軍がロシア軍包囲に向けて南北で前進

    バフムート方面のウクライナ軍はクリシェイフカの西=水路の内側を南下しているのが視覚的に確認され、ロシア側情報源は「バフムートとって重要なベルヒフカに敵が侵入した…

  7. 欧州関連

    ウクライナ軍のレオパルト2A4、爆発反応装甲を取り付けたタイプが登場

    戦場で確認されたウクライナ軍のレオパルト2には保護装置の追加が見られなかったものの、遂に爆発反応装甲が取り付けられたレオパルト2A4が登場した。…

  8. 米国関連

    米シンクタンク、大規模な投資がなければ老朽化した戦闘機戦力は破綻する

    米国のミッチェル航空宇宙研究所は「大規模な投資がなければ空軍の老朽化した戦闘機戦力は破綻する。現実世界のニーズは戦闘機戦力の能力を上回っており、この深刻さを国民…

  9. 米国関連

    2日連続で艦内火災、今度は建造中の強襲揚陸艦ブーゲンビルで火災が発生

    米海軍の空母リンカーンで6月28日に艦内火災が発生して注目を集めていたが、6月29日夜にも建造中のアメリカ級強襲揚陸艦3番艦「ブーゲンビル」で火災が発生していた…

  10. 欧州関連

    ゼレンスキー大統領、NATO首脳会議までに結果を出すより人命を優先

    スペインメディアの取材に応じたゼレンスキー大統領は「今月11日に開催されるNATO首脳会議までに戦場で結果を示さなければならないが、1km毎の前進に兵士の命が掛…

  11. ウクライナ戦況

    侵攻492日目、バフムート、アウディーイウカ、ザポリージャでウクライナ軍が前進

    ウクライナのゼレンスキー大統領は30日「あらゆる面で前進した」と述べていたが、バフムート方面、アウディーイウカ方面、ザポリージャ方面で顕著な前進が報告されており…

  12. 欧州関連

    ベラルーシの核兵器配備、ポーランドがNATOに核兵器の国内配備を要請

    ポーランドのモラヴィエツキ首相は30日「ロシアがベラルーシに戦術核兵器を配備するつもりなので、我々はNATOに核兵器共有協定への参加を要請する。プーチン大統領が…

  13. ウクライナ戦況

    ドニエプル川の戦い、ロシア軍はダチのウクライナ軍にイスカンデルを使用

    ロシア軍は「ヘルソン州左岸に築かれたウクライナ軍の足場=ダチ」を制圧するためイスカンデルを使用し始めたが、重火器を持たない小規模のウクライナ軍部隊を未だに排除で…

  14. ウクライナ戦況

    バフムートの戦い、ウクライナ軍は南部で前進しクリシェイフカに迫る

    ロシア側情報源はヘルソン方面について「ウクライナ軍によるドニエプル川渡河への動き」を警告、バフムート方面については「ウクライナ軍がベルヒフカとクリシェイフカを狙…

  15. 米国関連

    米国務省がチェコへのF-35A売却を承認、取引規模は24機で56.2億ドル

    チェコ政府は2027年に切れるグリペンのリース契約更新ではなくF-35A導入を決定、米国務省も29日「24機のF-35Aを最大56億2,000万ドルでチェコに売…

ポチって応援してくれると頑張れます!

にほんブログ村 その他趣味ブログ ミリタリーへ

最近の記事

関連コンテンツ

  1. 中国関連

    中国、量産中の052DL型駆逐艦が進水間近、055型駆逐艦7番艦が初期作戦能力を…
  2. 米国関連

    米陸軍の2023年調達コスト、AMPVは1,080万ドル、MPFは1,250万ド…
  3. 北米/南米関連

    カナダ海軍は最大12隻の新型潜水艦を調達したい、乗組員はどうするの?
  4. 欧州関連

    オーストリア空軍、お荷物状態だったタイフーンへのアップグレードを検討
  5. 中東アフリカ関連

    アラブ首長国連邦のEDGE、IDEX2023で無人戦闘機「Jeniah」を披露
PAGE TOP