米国関連

米軍がDark Eagle試射に失敗、怪しくなってきた年内の極超音速兵器配備

米空軍は試射が上手くいない極超音速兵器「ARRW」を最終的に見放してしまったが、米陸軍と米海軍が開発を進めているDark Eagleも連続で試射に失敗し、米メディアは「年内のDark Eagle実戦配備は怪しくなってきた」と報じている。

参考:Test Of Dark Eagle Hypersonic Missile At Cape Canaveral Aborted

陸海軍が共同開発しているDark Eagleも空軍のARRWと同じ状況になりつつある

米国はブースト・グライド・ビークル(HGV)搭載の極超音速兵器開発でロシアや中国に遅れをとっており、このギャップを埋めるため米空軍は「2022年までにARRW(AGM-183A)を実用化させる」と、デジタルエンジニアリング採用を主導した当時のローパー空軍次官補も「従来プロセスで開発すれば初期作戦能力の獲得は2027年になるが、デジタルエンジニアリングを採用して開発すれば僅か4年で実戦配備できる」と豪語していたが、量産移行に不可欠な試射が尽く失敗して性能確認が出来ない問題に直面。

出典:ロッキード・マーティン AGM-183A ARRW

2022年5月と2022年12月に試射で成功して量産移行への希望が見え始めていたが、ケンドール空軍長官は2023年3月の試射が再び失敗したため「あと2回行う試射の結果を元に2025会計年度予算でARRWプログラムを継続するかどうかを決めることになるだろう」と言及、試射の結果によってはARRWの開発中止もあり得ると示唆したものの、ハンター空軍次官補は下院軍事委員会に提出した報告書の中で「プロトタイプのテストが終了してもARRWを調達するつもりは今のところない」と明かしたため、空軍は事実上「問題だらけのARRW」を見捨てた格好だ。

米空軍が進めていた極超音速兵器の早期実用化は暗礁に乗り上げたが、米陸軍と米海軍は極超音速兵器「Dark Eagle(Long-Range Hypersonic Weapon=LRHWとも呼ばれている)」の開発を進めており、米陸軍はDark Eagleランチャーのプロトタイプを受け取って運用部隊を創設済み、米海軍はDark Eagleを「Intermediate-Range Conventional Prompt Strike=IRCPS」としてズムウォルト級駆逐艦とバージニア級原潜に採用予定で、ズムウォルト級駆逐艦にDark Eagleを挿入するための改修工事も開始されているものの、こちらも実用化が怪しくなってきた。

出典:U.S. Army Dark Eagle

昨年実施されたIRCPSの試射は飛行中の異常でデータの一部が収集できず、今年3月のDark Eagle試射は技術的な問題(バッテリーの不具合)で中止、9月6日に予定されていた試射も直前で中止されたため「年内のDark Eagle実戦配備は怪しくなってきた」と報じられており、ARRWと同じ状況になりつつある。

因みにジョン・ハイテン統合参謀本部副議長(現在は退任)は2022年1月「極超音速兵器の開発競争で中国に米国が負けるのは、未成熟な技術を開発する過程のテストにおいて失敗を許さない官僚主義や議会に問題があるからだ。萎縮した米軍は極超音速兵器のテストを過去5年間で9回しか実施していないが、同じ期間に中国は数百回のテストを行っている」と指摘。

出典:Air Force photo by Matt Williams ARRWの試射に向かうB-52H

米政府説明責任局も「開発中の極超音速ミサイルが直面している問題の多くは国防総省が従来の兵器開発プロセスをバイパスする新しい開発権限を行使しているためで、未熟な技術と6ヶ月以内にプロトタイプ製造して5年以内に量産ミサイルを配備するという積極的なスケジュールにある」と指摘。

少なくとも米軍全体が「極超音速兵器の開発で中国に負けている状況を早く解消したい」と焦っているは事実で、もしデジタルエンジニアリングに依存し過ぎた開発体制に原因があるなら、Dark EagleもARRWもロッキード・マーティンが開発しているため問題の根っこは同じなのかもしれない。

関連記事:米空軍が極超音速兵器「AGM-183A ARRW」の調達を断念、事実上の開発失敗
関連記事:米空軍は極超音速兵器の早期実用化を断念か、失敗続きのAGM-183Aを見放す可能性
関連記事:米空軍が極超音速兵器の試射に失敗している原因、デジタルエンジニアリングと開発スケジュール?
関連記事:米陸軍の極超音速兵器「LRHW」は2,776km先の目標と交戦可能、日本配備も視野に
関連記事:ロッキード・マーティン、米陸軍の極超音速兵器「LRHW」を初公開
関連記事:対中ミサイル網建設は資金の無駄、米空軍が陸軍と国防総省を「愚かだ」と批判

 

※アイキャッチ画像の出典:U.S. Indo-Pacific Command

米陸軍がSEPv4中止とM1E3開発を発表、初期作戦能力は2030年代初頭前のページ

信頼性と将来性が明暗を分ける、インドネシアもA330MRTTを選択次のページ

関連記事

  1. 米国関連

    KC-46の問題が大きく改善? 米空軍がブリッジタンカーの必要性を否定

    米空軍のケンドール長官は1日、KC-46Aと次世代空中給油機「KC-Z…

  2. 米国関連

    米国は空母へ投資を続けるのか?ミサイルへ投資先を変更するのか?

    米国の国防総省では現在、米国の力を象徴している空母を中心とした航空戦力…

  3. 米国関連

    米GA、米空軍のMQ-9後継機に全翼機デザインの無人航空機を提案

    米空軍の無人航空機「MQ-9リーパー」の後継機にジェネラル・アトミック…

  4. 米国関連

    元米陸軍中佐、ドンバスはウクライナがロシアに補給線を狙われる立場

    ウクライナ東部での戦いについて元米陸軍中佐のダニエル・デイビス氏は「ウ…

  5. 米国関連

    ロシア軍が被った人的損失、米英は30万人以上の死傷者を出したと推定

    ロシア軍の死傷者数について英国防省は「推定32万人」と、米諜報機関も機…

  6. 米国関連

    欧州第6世代機は第5.5世代機? 米国F-35&ロシアSU-57による無人戦闘機制御

    8月3日、ロシアが全翼機タイプの無人戦闘支援機「S-70オホートニク」…

コメント

    • 名無し
    • 2023年 9月 07日

    デジタルエンジニアリングがしくじりの原因ならNGADも怪しいのでは。

    16
      • 2023年 9月 07日

      デジタルエンジニアリングの手法が悪いのでは無く、性能を担保する基礎データの類が少ない又はDB化が間に合ってないのが失敗の根底にあるのでは無いかと考えます。

      失敗を活かして改善する能力は米軍にはあるのでNGADでは改善されていましょう

      ただ航空機設計者は入れ替わりが激しいとも聞くので、DB化出来るかどうか…素人には分かりませんが…

      8
      • ネコ歩き
      • 2023年 9月 08日

      本来、工業製品の開発はトライ&エラーで設計上の不具合を潰していく作業が不可欠なんですが、現在のデジタルエンジニアリングではエラー要因がコンピュータ・シミュレーションの対象外に起因する部分があるということでしょう。
      例えばH3の場合、要素単位では問題無かったものが、完成体としての構成上発生した電気的トラブルがそうかと。

      現在のデジタルエンジニアリングでは設計から製造までの段階を大幅に短縮できますが、シミュレーションし切れない部分にトラブルの種を内包している可能性があるということです。それらは実際の試験を通じて把握し対策を講じノウハウを積むしかない。

      記事中にありますが本件での最大の問題点は、開発における検証段階において多数の失敗を許さない体質にあるのだと思います。

      14
        • バーナーキング
        • 2023年 9月 09日

        本来なら「(コストや時間が掛からないし条件も自由に変えれるから)テストを増やせる」というのがデジタルエンジニアリングの1番の利点だと思うんですけどね(結果として実試験での問題発生や手戻りが減る)。
        何故か話がひっくり返って「デジタルで確認できてるからこのテストは不要」になっちゃう事が多々ある気がします。
        新技術のハイプサイクルにおいて今デジタルツインがまさに「過度な期待」のピーク期に差し掛かってる、という分析がされてますがその通りなんでしょうね。

        6
    • フラット
    • 2023年 9月 07日

    「急がば回れ」

    19
    • ギネス喜多川
    • 2023年 9月 07日

    キンジャールは普通にパトリオットで迎撃されてたし戦略的に優先度は下がったのでは?Mig25が実際には脅威では無かったようにメッキが剥がれつつある。

    1
      • ふまきら
      • 2023年 9月 07日

      いつもキンチョールに見えて一瞬焦る

      蚊のシーズンが続きますね

      14
      • tpij
      • 2023年 9月 07日

      キンジャールはイスカンデルの空中発射型なので新技術ではないですね。
      マッハ5(極超音速)以上の速度を出せる兵器を極超音速兵器と呼ぶので、弾道ミサイルも極超音速兵器になります。

      16
        • バーナーキング
        • 2023年 9月 08日

        極超音速兵器に弾道弾を含めてる定義はWikipedia含めて時々見かけますが、混乱を招く不適切な定義だと思いますね。
        大気の影響をほとんど受けない超高空で(および再突入直後の短時間)M5を超えるのは比較的容易でそこに大きな意味はありませんから。
        つい先日、【超音速ミサイル「サイドワインダー」】の記事がフルボッコされてましたがアレと同じ。
        門外漢の方はよく「事実そうなんだから間違ってないだろう」と言うけど「いわずもがな」な要素を分類につけるのは混乱の元にしかなりません。
        「路上自動車」「空中航空機」「卓上消しゴム」「電動PC」なんて誰も言わないでしょう。

        26
      •  
      • 2023年 9月 08日

      米軍はそう考えてないから中露に遅れてると焦ってるんだ

      10
    • ブルーピーコック
    • 2023年 9月 07日

    急ぎ過ぎたな。記事内の開発体制を取り巻く環境のみならず、INF条約やら継続的な研究をしなかったなども要因なんだろうけど。

    5
    • ななし
    • 2023年 9月 07日

    アメリカがこれならわーくにの島嶼防衛高速滑空弾は平気だろうか?

    13
      •  
      • 2023年 9月 08日

      一応試射は成功してるし量産化の予算つくみたいだけど、グライド兵器の実用化となると大変そうね

      1
    • 幽霊
    • 2023年 9月 07日

    ある意味民主主義国家の弱点ですね
    独裁国家は政府の意向があれば道理を無視して事を進める事が出来ますけど、民主主義国家では無理ですから。
    まあそれでも個人的には民主主義国家の方がいいのは当然だと思いますけどね。

    19
      • Ergo Sum
      • 2023年 9月 07日

      ずいぶん都合のいい解釈ね。少なくとも日本の状況を見る限り、いわゆる民主主義社会こそ道理を無視している。民意すなわち一番レベルの低い民衆の意見が最優先されている。

      17
        • またきん
        • 2023年 9月 07日

        自分を差し置いて、一番レベルの低い民衆とか臆面もなく言ってて草
        ネットで真実を見つけたパプテマス・シロッコさんですか?

        個人的には官製のデマに煽られて、国の上から下までしょうもない事してるご近所の専制国家見る度に、あっちに生まれるのだけは簡便と思わされる昨今だがね

        63
        • 少佐
        • 2023年 9月 07日

        貴方のレベルの高さは何処の誰が保証するのか?

        66
          • マサキ
          • 2023年 9月 07日

          上手いこと言う。
          まさかここで、HELLSINGネタが見られるとはな。

          25
          • Ergo Sum
          • 2023年 9月 08日

          これだから日本人の論理性がないってつうの。俺は別に自分がレベルが高いとかは言ってないし、自分もその一番レベルの低い民衆に含まれる可能性も否定してない(念のために言っておくが肯定もしていない)。

          言っていること自体に反論できず、いきなり言い手のことを攻撃するのは筋違いなのに、それがかっこいいと思うやつが多い。やっぱり思考に欠陥があると言わざるを得ない。

          11
            • 名無し
            • 2023年 9月 08日

            それは単に貴方のコメントがミスリードをするような言い回しだと言うだけの話だし、民主主義社会が専制国家に比べて道理を無視しているという具体例を示しておらず腐してるだけだからご覧の結果になっているのでは(日本を例に出してても専制国家との相対性も示して無いどころか具体例さえ無い)?
            まあリプが攻撃的なのは仰る通りですが、貴方の元コメが相手から論理性のある反論を受ける以前のレベルであることも自覚されるべきかと。

            40
              • Ergo Sum
              • 2023年 9月 08日

              仰ることは一理あるけど、俺のコメも単なるリプなのよ、その元コメを見てほしい。具体例を示してないとか、論理性のある反論に値しないとか、こっちのセリフだな。

              1
                • 名無し
                • 2023年 9月 08日

                ご自身のつい1個前のリプで論理性が無い、反論できない等という事を仰って、あなたへの攻撃的なリプを腐してたんですよね。
                なので「そもそも貴方のコメントが具体性が無く、反論するに値しないのでは」と言うことです。
                それで「俺のコメントも単なるリプでしかない」と言うならば、貴方が受けたリプもそれと同レベルに過ぎないわけで、論理性や反論等という事を仰っるのはそもそも筋違いです。一貫性が無く矛盾しています。
                ただ「それっぽい事」をリプしたら攻撃されたので、相手の論理性(ご自身のリプも論理性が無いにも関わらず)が無いというマウントに切り替えて攻撃仕返そうとしたというようにしか見えません。

                31
                  • Ergo Sum
                  • 2023年 9月 08日

                  元コメ   専制社会が道理を無視している。(元の意見)

                  俺のリプ  いやあ違うよ。いわゆる民主主義社会こそ道理を無視している、民意とやら一番レベルの低い民衆の考えを優先する。(反対意見と理由の補足)

                  俺に対するリプ お前こそ自分のことを放っておくな!お前のレベルが高いという保証はどこにあるんだ(はあ?これ反論になってる?)

                  ————————
                  さあ、民主主義を崇めながら、言論の中身から言論を発している人への攻撃に切り替えたのは誰でしょう。論理性を欠くと指摘したに留めたのはまだ優しいほうの気がします。

                    • 匿名
                    • 2023年 9月 08日

                    そんな顔真っ赤で長文書いても上のコメントに何も反論出来てないよ。

                    日本語分からないなら見苦しいからもうやめな。

                    25
                      • Ergo Sum
                      • 2023年 9月 08日

                      結局日本語どうのこうのって関係ない話をしないと気が済まないね。これはお好みの論法なら、まあ、貴方の勝ちです。日本人じゃないからこの程度しかできないし、ここはミリタリーのコメント欄だしもう控えておくわ。

                    • 名無し
                    • 2023年 9月 08日

                    あなたの「いやあ違うよ」から始まるリプは、反論というか論理性具体性の無いお気持ちでしか無いです。
                    「理由の補足」って、どこがどう補足されてるんでしょうか?「日本を見る限り」も具体性が無く、それっぽい事言ってる風でしかないですね。
                    元コメが「一番レベルの低い民衆」より高みにいるかのような内容から、自分はどうなんだと言われているのです。
                    「そんな事言ってない」と仰ってましたが、何かを揶揄・批判する言葉には、自分はそれとは違うと言う意図が内包されており(それを打ち消すなら更に前置きが必要)、今回の貴方の最初のリプはそう捉えられ得るものです。
                    そういう意味で貴方のコメントとそれへの反応は同じレベルです。

                    24
                      • Ergo Sum
                      • 2023年 9月 08日

                      言われてみれば仰る通りです。

                    • ダスキン
                    • 2023年 9月 08日

                    「一番レベルの低い民衆の考え」
                    そのレベルの低さを判別する「道理」って何も正統性って無くね?
                    っていう反論じゃないですかね

                    7
                      • バーナーキング
                      • 2023年 9月 09日

                      一般論でしょう?
                      誰のレベルが高いとか低いとかそういう話じゃなくて。
                      「民主主義というのは多数派=ピラミッドの1番下の民意が反映される衆愚政治である」という古典的な理屈で、一応一面の真実だと思いますよ。

                      だからこそ民主主義社会では教育や福利厚生で中流階級を分厚くする事が望ましく、民主主義の振りをした先制国家なんかでは洗脳染みた思想教育が行われる訳です。

                      3
            • たら
            • 2023年 9月 15日

            「これだから日本人の論理性がないってつうの。」

            第一文がこんなステレオタイプで始まってしまっていては,その後は読む価値がないと思いますね。

        • Gouda
        • 2023年 9月 08日

        この方のいうことは極論だが別に間違ってはいない
        民主主義は4000年の歴史があるが…ギリシャでは衆愚政治によって崩壊し、ローマでは貧富の格差によって崩壊した
        まさに今の日本にあてはまるそのままだ
        民主主義社会は権威主義社会に歴史上幾度も敗北してきているというのは事実である

        つまり民主主義にも欠陥はたくさんあるということだ

        13
          • りん
          • 2023年 9月 08日

          それ以上に独裁制の宿悪によって滅んだり崩壊した国が数千とあるんですがそれは

          誰も民主主義に欠陥は無いなんて言ってないよ

          33
            • kitty
            • 2023年 9月 08日

            ここでチャーチルの例の名言を。

            13
              • くらうん
              • 2023年 9月 08日

              「民主主義は最悪の政治形態である。ただし、これまでに試されたすべての政治形態を別にすればの話であるが」

              22
            • Ergo Sum
            • 2023年 9月 08日

            君たちもはや信者だな

            1
              • 匿名
              • 2023年 9月 08日

              「言っていること自体に反論できず、いきなり言い手のことを攻撃するのは筋違いなのに、それがかっこいいと思うやつが多い。やっぱり思考に欠陥があると言わざるを得ない。」

              27
                • ヒンナヒンナ
                • 2023年 9月 08日

                今季イチのブーメランを見た

                10
                • Ergo Sum
                • 2023年 9月 08日

                民主主義は信仰に値にするものであれば、なんで信者は攻撃となるのか?そう呼ばれて嬉しくないの?

                2
                  • ヒンナヒンナ
                  • 2023年 9月 08日

                  どツボにハマってるなぁ
                  頭にブーメラン刺さった状態で何を言っても嗤われるだけだよ
                  このサイトで引き際も判断できないレベルだと精神衛生上良くないだけだと思う

                  18
                    • Ergo Sum
                    • 2023年 9月 08日

                    いやあもう引くところだけど、精神衛生ね、まあ日本語で投稿する以上、ある程度の心構えがあるが、そもそも、匿名の掲示板で何のダメージが受けられるのかね、むしろスリル感が足りない。

                    1
                  • ゆう
                  • 2023年 9月 08日

                  そもそも、りんさんやその後に続くコメは民主主義がまだマシってだけで神聖視してる要素無いよね
                  貼りようの無いレッテル無理矢理貼ってる感じ

                  20
        • 匿名
        • 2023年 9月 08日

        衆愚政治のこと言いたいんだろうけど、道理とかあやふやなこと言い出すからそうやって反発喰らうんじゃない?

        14
        • ト・クメイ
        • 2023年 9月 08日

        じゃあ専制政治がいいんですかね?
        何にでもこういう欠陥あるじゃんってニヒリスト気取っても痛いだけですよ。

        15
          • 匿名ちゃん
          • 2023年 9月 08日

          拙速(せっそく)は巧遅(こうち)に勝るとは言うけど、真逆のケースも当然あるよね。結果がすべて。
          アホが権威を傘に即断即決で仕切り出したら止める術がないのは致命的

          9
        • トムホーネット
        • 2023年 9月 08日

        なんかみんなわちゃわちゃ言ってるけどここがミリタリー記事のコメント欄であるということはお忘れなきよう。
        管理人さんが否と言わない限り書き込みは自由だろうけど、政体議論は場違いで煙たがられると思います。

        10
          • 777
          • 2023年 9月 08日

          記事には直接関係ないけど荒しや自己主張が激しい人への対策の一環として、
          「いいね」だけじゃなくて「わるい」も押せると良いと思った。

          何言っても食い下がって見苦しい持論を展開したり、無神経に攻撃的な
          コメントをする人へは下手に反論するより効くと思う。

          9
    • チェンバレン
    • 2023年 9月 07日

    F1でもシミュレーション(CFD)と風洞実験と実走試験を組み合わせている
    シミュレーションでは性能がいいのに風洞で確かめるとダメだったとか、風洞ではいいのに実走するとダメとかは珍しくない

    まだデジタルに任せ切れる時期は来てないんじゃないかな

    20
      • 謎の密使
      • 2023年 9月 07日

      そう言えば、現在F1で最強の空力デザイナーと言われているレッドブルのエイドリアン・ニューウェイはCADを使ったマシン設計が常識となった現在でも製図板を使い、鉛筆と定規で図面を描く方法を貫いているそうです
      本人によると製図板はモニターの画面サイズに制限されない為、あらゆる物を同じスケールで目の前に並べてみる事が出来る上、フリーハンドで直ぐ線を引いたり書き直したり出来るメリットが有るのだとか
      だとすれば、もしかすると工業製品の設計と言うのはデジタルでやってはいけない、人間の感性や創造性に任せなければ出来ない領域が有るのかも知れません

      19
        • チェンバレン
        • 2023年 9月 07日

        ニューエイ先生は行く先々でチームを常勝に導いた殿堂入りデザイナーですよね
        今でもブレインストーミングの際に紙やペン、付箋などのアナログが重宝されるのは、人間の能力を引き出すのに適しているからかもしれません

        ニューエイ先生の思考を完璧にコピーしたAIが生まれればあるいは…?

        6
    • タチコマァ
    • 2023年 9月 07日

    敢えて弁護するならば、キンジャールが案外あっさり撃墜された件を考えると中露と米国では極超音速兵器に求める必須スペックにかなり差がありそうな気がしないでもない

    4
      • tpij
      • 2023年 9月 08日

      キンジャールは単なる空中発射型のイスカンデル短距離弾道ミサイルだからなぁ。
      弾道ミサイルは極超音速を出せるので極超音速兵器に該当しますけど、中国が開発したのは極超音速滑空体や極超音速巡航ミサイルですね。
      アメリカが開発中のDark Eagleは極超音速滑空体になります。

      6
        • バーナーキング
        • 2023年 9月 08日

        >弾道ミサイルは極超音速を出せるので極超音速兵器に該当しますけど
        上でも書きましたが「弾道ミサイルは極超音速を出せるので極超音速兵器」というあまり一般的で無い定義に則るから毎回その無駄な但し書きが必要になるのでは。
        極超音速兵器は「弾道ミサイルと異なり、極超音速ミサイルは既定の軌道に縛られず、飛行の途中で調整することが可能」とする米議会調査局の説明に則った方が話が断然スムーズになるかと思います。
        それなり以上の知識を持った方が集まるこの場で「弾道ミサイルは極超音速を出せるので極超音速兵器」というおかしな定義に固執する必要はないと思います。

        10
    • ジュディ
    • 2023年 9月 07日

    ブルー・オリジンやスペースXの適当なロケットに適当にそこらの弾頭入れるんじゃだめ何かな
    開発期間が短縮できるのがデジタルエンジニアリングの強みとか言われていたような

    • 無印
    • 2023年 9月 07日

    まさか日本の高速滑空弾の方が早いなんて事無いよね
    頼むよアメリカさん

    5
      • くらうん
      • 2023年 9月 07日

      レールガンも米中が諦めた中、日本が本気で実用化しそうな気配だし、あるいは・・
      一年半くらい前でしたか、中国の極超音速兵器開発のキーマンだった技術者がアメリカに亡命したという情報が報道されてましたね。
      続報も無いうえこの現状ということはやはりデマだったんでしょうか。

      5
        • tpij
        • 2023年 9月 08日

        中国がレールガンを諦めたという情報はまだ無いですね(続報もありませんが)。
        「中国の極超音速兵器開発のキーマンだった技術者がアメリカに亡命した」という情報はデマの可能性が高いです。
        情報の発信源はタブロイド紙のデイリー・エクスプレスで、技術者の所属は航空機メーカーのAVIC(中国航空工業集団)と紹介されていましたし。

        7
    • 折口
    • 2023年 9月 07日

    日本の宇宙開発もそうですけど、試射の回数をケチるとろくなことにならないですね。

    29
    • Ard
    • 2023年 9月 07日

    スペースXみたいに派手に爆散させてはしゃいで良いから早くやろうぜ

    14
      • baru
      • 2023年 9月 12日

      お金がね、ないんすよ…

    • pil
    • 2023年 9月 08日

    そう考えると、「ヴァルハラ行っちゃったw」とか言いながらガンガン実機作って試行錯誤していたスペースXが成功しているのは、なんだか必然のように感じます。

    9
  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. インド太平洋関連

    米英豪が豪州の原潜取得に関する合意を発表、米戦闘システムを採用するAUKUS級を…
  2. 日本関連

    防衛装備庁、日英が共同で進めていた新型空対空ミサイルの研究終了を発表
  3. 欧州関連

    アルメニア首相、ナゴルノ・カラバフはアゼル領と認識しながら口を噤んだ
  4. 米国関連

    米空軍の2023年調達コスト、F-35Aは1.06億ドル、F-15EXは1.01…
  5. 軍事的雑学

    サプライズ過ぎた? 仏戦闘機ラファールが民間人を空中に射出した事故の真相
PAGE TOP