過去の記事一覧

  1. 欧州関連

    アゾフ連隊の指揮官がトルコから帰国、ロシアは合意条件が破られたと主張

    侵攻500日目を迎えたウクライナでは「戦争終結までトルコに留まる」という条件で解放されたアゾフ連隊の指揮官などが帰国し、ロシアは「トルコとウクライナの双方によっ…

  2. 欧州関連

    欧州はクラスター砲弾使用に反対、ただし米国の決定にも一定の理解

    ドイツ、フランス、英国は「クラスター砲弾をウクライナに移転する米国の動き」について表立って批判せず「追従しない」という立場を表明、NATO事務総長も「ウクライナ…

  3. 欧州関連

    ウクライナ国防相、国際的に承認された自国領でクラスター砲弾を使用する

    ウクライナのレズニコフ国防相は8日、バイデン政権によるクラスター砲弾移転を受けて「この兵器は国際的に承認されたウクライナ領でのみで使用し、ロシア領に対して使用し…

  4. 欧州関連

    ルクレールXLRへのアップグレード、砲弾携行量は40発から22発に減少

    フランスは防御力の強化に重点を置いたルクレールのアップグレードを進めているが、XLR規格へのアップグレードで車体前部に設けられた弾薬庫(18発分)が廃止されるた…

  5. 米国関連

    バイデン大統領、クラスター砲弾提供は弾薬不足解消までの一時的な措置

    バイデン大統領は「この戦いは兵站の戦争なのにウクライナ人は弾薬を使い果たし、我々も弾薬不足に陥っている」と説明し、クラスター砲弾の提供は「155mm砲弾が安定供…

  6. 中国関連

    旧式機の更新を進める中国空軍、上半期だけでJ-16とJ-20を計26機取得

    ジェーンズは7日「今年の上半期だけで瀋陽飛機工業集団はJ-16×15機を、成都飛機工業公司はJ-20×11機を人民解放空軍に引き渡した可能性がある」と報告してお…

  7. 米国関連

    バイデン政権、クラスター砲弾を含むウクライナ支援パッケージを発表

    ウクライナは再三「クラスター爆弾を提供して欲しい」と要求してきたが、バイデン政権は7日「155mm榴弾砲や自走砲で使用できるクラスター砲弾(DPICM)」を含む…

  8. 米国関連

    バイデン政権、まもなくクラスター爆弾が含まれるウクライナ支援を発表

    米メディアは「バイデン大統領が移転を承認したため、明日発表されるウクライナ支援パッケージにはクラスター爆弾が含まれる」と報じており、ウクライナ軍は塹壕戦に効果的…

  9. 欧州関連

    ウクライナ人パイロットの訓練はルーマニアで実施、ただスケジュールは未定

    ルーマニア国防最高評議会は「ロッキード・マーティンや同盟国と協力して設立されるF-16訓練センターはウクライナや同盟国のパイロットにも解放される」と明かしたため…

  10. ウクライナ戦況

    バフムートの戦い、ウクライナ軍の前進がクリシェイフカの高台陣地に到達

    バフムートの戦いに関連する視覚的証拠が複数登場、これによりベルヒフカやクリシェイフカに迫るウクライナ軍の動きが裏付けられ、特筆すべきはクリシェイフカの北にある高…

  11. ウクライナ戦況

    ロシア軍のミサイル攻撃は2ヶ月間で1,000発超え、7月も攻撃は続く

    ロシア軍が6月に実施したミサイル攻撃(Shahed-136を含む)の規模は408発で5月と比較すると185発も少ない計算だが、高価なミサイルの発射数は逆に増えて…

  12. 欧州関連

    ラインメタルがF-35製造に参入、最低でも400機分の中央胴体を製造

    ドイツはF-35A導入の見返りとしてF-35プログラムへの独企業参加を要求していたが、ラインメタルは4日「建設する新工場でドイツ空軍や同盟国向けのF-35A中央…

  13. 米国関連

    無人戦闘機の可能性、米空軍が編隊飛行を行うF-22AとMQ-28Aを公開

    米空軍の無人戦闘機に関する新たな動画が登場、F-15EとXQ-58A、F-22AとMQ-28Aが編隊飛行を行う様子が公開されており、このような取り組みを明かすの…

  14. ウクライナ戦況

    バフムートの戦い、両軍が争うクリシェイフカの攻防は激しさを増す

    バフムートを守るロシア軍にとってクリシェイフカ周辺の高台にある陣地は非常に価値が高く、ウクライナ軍は同拠点を奪還するため2方向から猛攻を加えており、西から迫るウ…

  15. 欧州関連

    ウクライナへのF-16提供で遺恨、米国がNATO事務総長への英国人就任を阻止

    諸事情で任期延長が繰り返されるNATOのストルテンベルグ事務総長は「これ以上の延長はない」と昨年述べていたが、NATOは4日「ストルテンベルグ事務総長の任期を2…

ポチって応援してくれると頑張れます!

にほんブログ村 その他趣味ブログ ミリタリーへ

最近の記事

関連コンテンツ

  1. 欧州関連

    オーストリア空軍、お荷物状態だったタイフーンへのアップグレードを検討
  2. 米国関連

    米陸軍の2023年調達コスト、AMPVは1,080万ドル、MPFは1,250万ド…
  3. 米国関連

    米空軍の2023年調達コスト、F-35Aは1.06億ドル、F-15EXは1.01…
  4. インド太平洋関連

    米英豪が豪州の原潜取得に関する合意を発表、米戦闘システムを採用するAUKUS級を…
  5. 欧州関連

    アルメニア首相、ナゴルノ・カラバフはアゼル領と認識しながら口を噤んだ
PAGE TOP