ウクライナ戦況

ウクライナ外務省、ザルジニー英国大使の派遣にアグレマンを要請

ウクライナ外務省は7日「大統領がザルジニー氏を英国大使の候補として承認した」「外務省は英国側にアグレマン(同意)を要請した」と発表、これを英国側が拒否する可能性は限りなく低く、ザルジニー氏の英国大使就任は確定したと言ってもいい。

参考:Коментар пресслужби МЗС щодо погодження Президентом України кандидатури Посла України в Сполученому Королівстві

ザルジニー氏が外交の道に進むこと望んだ

ウクライナ人ジャーナリストのブトゥソフ氏はザルジニー総司令官の解任について「ゼレンスキー大統領がザルジニー氏に英国大使、国家安全保障会議書記、自身の補佐官のポストを提示した」「ザルジニー氏は戦争中に軍属を離れて民間職に転向することを拒否した」と報じ、ゼレンスキー大統領も「彼はチームの一員として残り続けることに同意した」と述べていたが、ザルジニー氏は大使として英国に派遣されるようだ。

ウクライナ外務省は7日「大統領がザルジニー氏を英国大使の候補として承認した」「外務省は英国側にアグレマン(同意)を要請した」と発表、ゼレンスキー大統領も「ザルジニー将軍は外交の道に進むことを望んだ。(彼の大使就任は)ウクライナと英国の同盟関係をより強固なものにするだろう」と述べ、これを英国側が拒否する可能性は限りなく低く、ザルジニー氏の英国大使就任は確定したと言ってもいい。

結局、ザルジニー総司令官の解任や処遇は報道された通りになった。

因みにゼレンスキー大統領は動員解除に関する法令に署名し、侵攻前に徴兵された人々を4月以降に除隊(予備役編入)させると明かした。

関連記事:ザルジニー総司令官の解任理由、結果を出せなかった昨年の戦術を見直すため
関連記事:ゼレンスキー大統領がザルジニー総司令官の交代を発表、後任はシルシキー大将
関連記事:ウクライナメディア、ザルジニーに加えてシャプタラ参謀総長の更迭も検討
関連記事:ゼレンスキー大統領、初めてザルニジー交代や戦争戦略の変更について言及

 

※アイキャッチ画像の出典:Михайло Подоляк

ウクライナ軍が直面する砲弾不足の原因、問題は何処に潜んでいるのか前のページ

チェコ大統領、ウクライナのため砲弾80万発を購入する資金が集まった次のページ

関連記事

  1. ウクライナ戦況

    スペインがウクライナ支援を発表、M113、防空システム、野戦砲を提供

    スペイン国防省は25日「M113、防空システム、野戦砲などの装備をウク…

  2. ウクライナ戦況

    アウディーイウカ市内でのロシア軍前進は衰えず、複数方向で支配地域を拡大

    DEEP STATEは15日昼に更新した戦況マップの中で「ロシア軍の支…

  3. ウクライナ戦況

    ウクライナ軍がロシア軍の戦術大隊3個を包囲、1,000人以上が孤立か

    ロシアのThe Insider紙は22日、ウクライナ軍に包囲されたロシ…

  4. ウクライナ戦況

    英国防省、ロシア軍は損害に耐えられずウクライナ空域での航空作戦を縮小

    英国防省は10日、ウクライナ空域におけるロシア軍機の活動は著しく減少し…

  5. ウクライナ戦況

    リマン方面の戦い、ゼレベツ川右岸のウクライナ軍は厳しい状況に直面

    リマン方面についてシルシキー大将は昨年末「敵は集中的な攻撃を再開した」…

  6. ウクライナ戦況

    アウディーイウカの戦い、ウクライナ軍を追い出した工場地帯にロシア軍が定着

    アウディーイウカ方面のウクライナ軍は敵を食い止めようと奮戦しているもの…

コメント

    • ぱんぱーす
    • 2024年 3月 08日

    体の良い島流しとしか思えません。
    国民に絶大な人気のあるザルジニー氏が恐ろしかったのでしょうけど、海外に派遣してしまえば政権を脅かされる心配はありませんもんね。

    24
      • けい2020
      • 2024年 3月 08日

      今のウクライナにとっての最重要国の英国大使が島流しか
      こういう解釈が出来る柔軟性は素晴らしいですね

      8
      •  
      • 2024年 3月 09日

      とはいえザルジニーのインパクト自体は外交でも生きるのではないでしょうか?現場を指揮していたからこその経験や知見をいかして、その手腕を存分に発揮して欲しいものです。ウクライナのためにも、もちろん日本のためにも。

      3
    • 古銭
    • 2024年 3月 08日

    万が一にも出馬出来ないので安心。

    23
      • kitty
      • 2024年 3月 08日

      まあ、ザルジニーに取っても、プライベートジェットに乗ったりしなければ命の心配が要らないので渡りに船かと。
      ロンドンだとポロ(ニウム)リもあるかもだけど。

      11
    • 歴史と貧困
    • 2024年 3月 08日

    ブリテン島への島流し、といったところですか。
    現政権にとってはよほど、国内には居てほしくない模様。

    15
      • 2024年 3月 08日

      ウクライナ軍に貢献することは出来ないけど悪化する戦況を打開する為に神経をすり減らす必要が無くなった訳だから全てゼレンスキーのせいにして人生楽しめば良いのでは?

      6
    • ギブ・メルソン
    • 2024年 3月 08日

    同意戦隊アグレマン!(無関係)
    色々ありますが民間でも頑張ってください

    4
    • はらへり
    • 2024年 3月 08日

    どうやら、ザルジニーは大統領選出馬の意向が本当にないらしく
    国内にいると人気のあるザルジニーを本人の意思関係なく担ぎ出そうとする勢力が勝手に色々やりはじめるので
    両者の利害一致とのこと。

    53
    • 2024年 3月 08日

    これでクーデターの心配は無くなったな。
    後は軍内のザルジニーの残党を粛清していけばいい。
    ゼレンスキーは完全に軍を掌握できた。

    10
      • 774
      • 2024年 3月 08日

      そもそもザルジニーがクーデターを起こすとは考えにくいと思いますがね
      ザルジニーは別に停戦派でも和平派でもない、むしろ戦力増強を訴えているくらい抗戦派
      以前あったプリゴジンだって反ロシア反プーチンで暴れたのではなくただの内部抗争だったわけだし
      それを分かってないのに疑心暗鬼に陥ったり、無意味な期待をするのはどうかと思う

      42
        • 2024年 3月 08日

        それでは何故ザルジニーが左遷されたのでしょうか?

        1
    • 匿名
    • 2024年 3月 08日

    いつ見ても逆ピースがじわじわ来る

    5
    • たむごん
    • 2024年 3月 08日

    侵攻前の徴兵者、前線でかなりの死傷者が出ていると思うのですが…。
    数が少なくても死傷者の数が問題になりそうですし、数が多くても前線が苦しくなるという点では、非常に難しいですね。

    新規動員なしで、数年単位の戦争が継続できるのか注目したいと思います。

    >因みにゼレンスキー大統領は動員解除に関する法令に署名し、侵攻前に徴兵された人々を4月以降に除隊(予備役編入)させると明かした。

    7
      •  
      • 2024年 3月 08日

      ボグダンさんの大学の同級生70人中、生き残ってるのは24人と言ってたな。
      この状況では彼が停戦派になったのも無理はない。
      停戦なんかとんでもないと安全なところから彼を叩く日本人は恥を知れと。

      15
        •     
        • 2024年 3月 08日

        YouTuberの話…?

        1
        • たむごん
        • 2024年 3月 09日

        情報ありがとうございます。
        ボグダンさんの動画・インタビューでは、ウクライナの厳しい現状について、素直に話しているのが印象的ですね。

        綺麗ごとは抜きにして、背中を押し続ける行為は、時に残酷なことがあります。

        ウクライナ人の中でも、海外避難している家族・男性(日本にもいますね)、大学に徴兵逃れしている人間・西部在住者・上流階級など、前線に行かない人が戦争をより強く支持している傾向が見えます。

        彼ら・彼女達は、自分達が徴兵対象になることに反対を続けており(50万人徴兵)、民主主義と言えども違和感を感じています。
        (2024年02月23日 【侵攻2年】兵士に給料が全額支給されなくなっている…5年ぶりに来日した、ボグダンさんが語るウクライナの現状 デイリー新潮)

        1
    • ak
    • 2024年 3月 08日

    政敵になりそうな奴は遠くに仕舞っちゃおうね。
    というのが第一義なんだろうけど、案外アメリカが頼りにならなそうだからその代わりの太いタニマチとしてのイギリスとの繋ぎ役、という面もあるのかもしれないなぁ、と。

    イギリス大使といえば「泥棒を捕まえるのにより有能な泥棒が必要だ」として、ルーズベルトに登用されて不正取引の取り締まりを行い、その功績代わりにイギリス大使になった、ジョセフ・ケネディ(JFKの父親)を思い出します。まあ外交官としては無能の極みだったのでそれで政治家生命を失いましたが。

    4
    • おに
    • 2024年 3月 08日

    英国は2014年の政変以前からウクライナ工作の主役で特殊部隊を政権中枢に
    送り込んでる 仮に米トランプ新政権が軍事支援やめても英国は続けるでしょう
    多民族同士を戦わせて消耗させ自国の利益を得るのがアングロサクソンの伝統

    18
      •     
      • 2024年 3月 08日

      プーチンの言葉ですね。だからヨーロッパはアングロサクソンどもの支配から抜け出せ…という。

      11
    • 琥珀
    • 2024年 3月 08日

    大使になるってことは退役したって事でいいんてすよね?
    もう普通に選挙とか出れそうな。

    2
    • ななしびと
    • 2024年 3月 08日

    >「ゼレンスキー大統領がザルジニー氏に英国大使、国家安全保障会議書記、自身の補佐官のポストを提示した」「ザルジニー氏は戦争中に軍属を離れて民間職に転向することを拒否した」と報じ、ゼレンスキー大統領も「彼はチームの一員として残り続けることに同意した」と述べていたが、
    記事中にもあるように一度は断った話を受けたというのは色々憶測を呼びそうではありますねぇ。
    グレンコ・アンドリーにさえ「流刑だ。一度断ったのを受け入れたというのはゼレンスキーから脅されたのではないか?彼ならあり得る」と言われている始末ですからね。
    観測している人の中には次期大統領候補にかなり近づいた(英国大使という経歴は大きい)ともしてますが、政治は詳しくないので誰の意見がおおよそ正しいのかはわかりませんが。

    6
    • 匿名
    • 2024年 3月 08日

    これ、仮に渡英後ザルジニー氏の生命に関わる事案が起きたとしたら、その責任は英国の治安に求められる事になるんでしょうねぇ
    ふーん…🤔

    2
    • 毛玉
    • 2024年 3月 09日

    もしかしてこの戦争に完全敗北することも考えて、その後イギリス国内に亡命政府を樹立する基盤づくりしてる…?

    2
      •     
      • 2024年 3月 10日

      フランスのドゴール将軍みたいにロンドンに自由ウクライナ政府を作って、ウクライナ国内のレジスタンス活動を鼓舞して、将来はウクライナ大統領に。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ポチって応援してくれると頑張れます!

にほんブログ村 その他趣味ブログ ミリタリーへ

最近の記事

関連コンテンツ

  1. 中国関連

    中国、量産中の052DL型駆逐艦が進水間近、055型駆逐艦7番艦が初期作戦能力を…
  2. 欧州関連

    BAYKAR、TB2に搭載可能なジェットエンジン駆動の徘徊型弾薬を発表
  3. 欧州関連

    トルコのBAYKAR、KızılelmaとAkinciによる編隊飛行を飛行を披露…
  4. 米国関連

    米海軍の2023年調達コスト、MQ-25Aは1.7億ドル、アーレイ・バーク級は1…
  5. 米国関連

    米陸軍の2023年調達コスト、AMPVは1,080万ドル、MPFは1,250万ド…
PAGE TOP