過去の記事一覧

  1. 欧州関連

    チェコ大統領がロシアとの交渉開始に言及、ウクライナ軍は戦場で劣勢

    チェコのパベル大統領は今年3月「ウクライナの反攻作戦は1度きりで失敗すれば次はない」と述べていたが、反攻作戦の結果を受けて「ウクライナ軍は戦場での優位性を示して…

  2. 米国関連

    イスラエルのやり方はテロリストを増やすだけ、ハマスと住民の分離に繋がっていない

    安全保障やテロリズムが専門のロバート・ペイプ氏は「イスラエルの戦略はハマスとパレスチナ人の切り離しに失敗し、殺害した数より多くのテロリストを生み出している可能性…

  3. ウクライナ戦況

    アウディーイウカの戦い、ロシア軍が線路を突破して陣地確保に成功か

    ウクライナ人が運営するDEEP STATEは8日「アウディーイウカ方面のロシア軍が線路の西側地域で陣地を確保、ステポヴェ郊外のダーチャにも侵入して足場を固めた」…

  4. 米国関連

    ザルジニーとは対称的なゼレンスキー、来年に向けた具体的な計画があると主張

    ゼレンスキー大統領はReuters NEXTに出席した中で「我々は年末までに戦場で結果を残すため努力しており、来年についても具体的な計画がある」と発言、ロイター…

  5. 米国関連

    米陸軍、議会承認の遅れで155mm砲弾の購入・増産資金が手に入らない

    米国はウクライナが必要とする155mm砲弾の増産に取り組んでいるものの資金が枯渇し、米陸軍も「議会承認の遅れで155mm砲弾の購入・増産資金が手に入らない」と訴…

  6. 欧州関連

    スウェーデンの次期戦闘機問題、グリペンの後継機調達は2031年に決定

    スウェーデン関係者はマドリードの会議で「1年前に英国やイタリアとの協力(テンペスト・プログラムのこと)から手を引いた。我々の次期戦闘機に関する調達方針が決まるの…

  7. 欧州関連

    ポーランド新政権の行方、ドゥダ大統領は法と正義に政権樹立を命じる

    10月に実施されたポーランドの選挙で「法と正義(PiS)」は最も多くの票を獲得したものの下院での過半数を失い、市民連合を率いるトゥスク党首が新政権樹立に意欲を見…

  8. 中東アフリカ関連

    イスラエル軍がガザ中心部に展開、パレスチナ人は白旗を掲げて南へ移動

    ネタニヤフ首相は7日「我々はハマスが決して到達できないと思っていた場所にいる」と述べて「ガザ中心部に入った」と示唆、イスラエル国防軍も「白旗を掲げながらサラー・…

  9. 米国関連

    バイデン政権、議会にウクライナ向け経済支援として118億ドルを要請

    バイデン政権は7日「ウクライナ向けの経済支援(118億ドル)を承認して欲しい」と議会に要請、これが通らないとウクライナ政府は来年度予算の「非軍事支出」を確保する…

  10. ウクライナ戦況

    アウディーイウカの戦い、悪天候の影響でロシア軍の第3波攻勢に遅れ

    アウディーイウカ軍政当局のバラバシュ長官は7日「まもなくロシア軍が攻勢の第3波を開始するのは間違いない」と述べ、ロシア軍によるアウディーイウカ包囲に向けた攻勢再…

  11. ウクライナ戦況

    エストニア軍諜報機関、現状でウクライナ軍が占領地を回復するのは困難

    ウクライナメディアの取材に応じたエストニア軍諜報機関のアンツ・キヴィセルグ大佐は「現状でウクライナがクリミアを解放してロシア軍を領土から追い出すのは難しい」「ロ…

  12. ウクライナ戦況

    ドニエプル川の戦い、ウクライナ軍が装甲車輌を右岸から左岸に移動?

    ロシア人ミルブロガーは「ウクライナ軍が装甲車輌をドニエプル川右岸から左岸に移動させ始めている。この動きは今のところ車輌の渡河が可能かどうかをテストする規模を越え…

  13. 中東アフリカ関連

    グテーレス国連事務総長、ガザは子供たちの墓場になりつつあると訴える

    ガザ地区の保健省は6日「パレスチナ人の死亡者数は1万22人で内4,104人が子供、2,641人が女性、611人が高齢者で、負傷者の数は2万5,408人だ」と発表…

  14. ウクライナ戦況

    ウクライナ諜報機関、ロシアが射程350km以上のミサイルを月115発製造

    ウクライナ国防省情報総局のスキビツキー報道官は6日「ロシアは10月に計115発の巡航ミサイルと弾道ミサイルを製造した」「ロシア軍は精密誘導ミサイルを計870発保…

  15. 軍事的雑学

    11/6更新|ロシア軍のウクライナに対するミサイル攻撃のデータ

    ロシア軍がShahed-136を戦場に投入=2022年9月22日以降にウクライナへ向けて発射した極超音速ミサイル、弾道ミサイル、巡航ミサイル、イラン製無人機の数…

ポチって応援してくれると頑張れます!

にほんブログ村 その他趣味ブログ ミリタリーへ

最近の記事

関連コンテンツ

  1. 軍事的雑学

    4/28更新|西側諸国がウクライナに提供を約束した重装備のリスト
  2. 米国関連

    米空軍の2023年調達コスト、F-35Aは1.06億ドル、F-15EXは1.01…
  3. 米国関連

    F-35の設計は根本的に冷却要件を見誤り、エンジン寿命に問題を抱えている
  4. 中国関連

    中国、量産中の052DL型駆逐艦が進水間近、055型駆逐艦7番艦が初期作戦能力を…
  5. インド太平洋関連

    米英豪が豪州の原潜取得に関する合意を発表、米戦闘システムを採用するAUKUS級を…
PAGE TOP